中国在住GI.biz著者「Switch2は相当な量の日本在庫が中国で販売されるだろう」

1: 2025/02/01(土) 09:02:23.42 ID:7Rbbr8HPH
Daniel Camilo@DanielOlimac
Nintendo Switch 2は日本での発売と同時に売り切れるだろう…中国のせいだ。中国では何百もの販売業者がすでに Switch 2 の有料予約を受け付けている。これらのゲーム機は主に日本と香港から出荷される予定だ。

相当量の日本在庫が中国で販売されるだろう。

https://www.gamesindustry.biz/authors/daniel-camilo

4: 2025/02/01(土) 09:04:51.36 ID:rRHERBKt0
日本版だけリージョンロックかければよくね?

 

6: 2025/02/01(土) 09:05:47.58 ID:ymoP2/260
値段もサラッとバレてんじゃんこれ

 

14: 2025/02/01(土) 09:08:53.80 ID:VuOaRYn20
>>6
1中国人民元は21.6円
500元は前金一枚目奥のOLEDが2099元

 

12: 2025/02/01(土) 09:08:14.42 ID:UjVZTEPi0
出荷量で黙らすしかない
初動コケると致命的だぞ

 

15: 2025/02/01(土) 09:09:05.64 ID:bIgjEnXO0
そりゃどうせ本国のは規制版だろうしな
今回の5080/5090騒動で幼稚園すら破壊する民度を見りゃわかるけど
Switchは殺人が起きてもおかしくないかもね冗談じゃなくマイナンバー登録販売すべきよ

 

38: 2025/02/01(土) 09:45:52.09 ID:9hwHq65V0
>>15
中国本土の正式販売はないぞ、テンセントと契約切ったし

 

17: 2025/02/01(土) 09:12:10.63 ID:iPO+hM6x0
リージョンロックかけて供給が落ち着いたらアプデで解除とか無理なんかな

 

18: 2025/02/01(土) 09:12:39.08 ID:FHC6EvR50
マイナンつかえ

 

20: 2025/02/01(土) 09:13:29.48 ID:CZSahDWWH
転売対策が機能しなかったら恐ろしいな

 

19: 2025/02/01(土) 09:13:04.62 ID:1jQKrKNV0
これで転売対策ガッツリかまされて全然中国に行かず予約者が暴れたら面白いのに

 

23: 2025/02/01(土) 09:16:45.53 ID:sRyNFVKEd
転売対策するかどうか次第でここは変わるわな
中国人は残念

 

30: 2025/02/01(土) 09:32:09.23 ID:ZRM+eHja0
ちなみにマイナンバーで対策と言うやつがよく出るが
民間企業はマイナカードはIC読み込み禁止なのでチャンとグエンが偽造しまくりの状態じゃ外人転売を増長するだけだったりする
政府がきっちり動いてIC読み込みの許可をとれるようにできれば変わるけどな

 

31: 2025/02/01(土) 09:33:18.80 ID:WtVMV5MJ0
出荷した分全部売れそう
どれだけ多く出荷できるかだな

 

37: 2025/02/01(土) 09:44:59.70 ID:rHlpeL+aM
そりゃ中国人もSwitch欲しいよな

 

43: 2025/02/01(土) 09:49:35.33 ID:0a3I4M2U0
中国人がそこまで任天堂が好きなイメージないがな

 

36: 2025/02/01(土) 09:43:58.65 ID:Fkot4ao/0
これじゃ初週100万出荷しても瞬殺なの確定じゃん
どうすんだよ…

 

40: 2025/02/01(土) 09:46:27.11 ID:Pclq93Ek0
8万で売ったとしても難民出るよこれ

 

41: 2025/02/01(土) 09:46:33.30 ID:qv9+JEV9M
買えないて言ってるうちに有機EL版が出そう

 

10: 2025/02/01(土) 09:07:23.14 ID:bRvnhUaBr
リージョンロックかけてくれ頼む

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1738368143/

1.匿名 2025年02月01日11:03 ID:Q0NDc3MTg

これ転売されまくるってこと?
何で日本の在庫が中国に流れるのか謎なんだけど

返信
2.匿名 2025年02月01日11:04 ID:I2NDY3NjM

そらテンセントと切れたから中国での販売予定は無いもんな

返信
3.匿名 2025年02月01日11:08 ID:UyNzg3MDY

あいつらが数で勝負するなら任天堂も数で勝負だ。

返信
4.匿名 2025年02月01日11:22 ID:Q1NzM2ODk

もしガキの頃にそんな真似されたら一生中国にヘイト向け続けるわ
今?結果は変わらんな

返信
5.匿名 2025年02月01日11:26 ID:A4MDU1MzE

闇ルートで日本から中国に流されるとか?

返信
7.匿名 2025年02月01日11:34 ID:MxMzc4OTI

日本で転売って言うと個人とか小規模業者が多いイメージだけど
中国はもっと大規模にやってそうだな、あまりにも感覚が違い過ぎて

返信
8.匿名 2025年02月01日11:38 ID:UzMDIyOTM

何がどうなってもどうせ買えないんでしょ

返信
9.匿名 2025年02月01日11:40 ID:UwNjAwMzE

中国への転売は任天堂自身が公認してるしな
日本の販売台数に中国へ行った分を含むと明言してるし

返信
10.匿名 2025年02月01日11:44 ID:k2NjQ3OTc

元記事探そうとしたけどようわからんかった
個人的には先に海外発売で日本はなるべく安く大量に売ってくれてもいいよ
他にいい方法あればいいけど

返信
11.匿名 2025年02月01日11:45 ID:k2NjQ3OTc

ああ、元記事ってXの書き込みか
この予約受付は公式的なものではないっちゅうことだろか

返信
12.匿名 2025年02月01日11:48 ID:U2MjY5OTQ

つまり横流しする日本人が居るって事?

返信
13.匿名 2025年02月01日11:48 ID:UwOTc5MjM

そこまでして任天堂のゲームやりたいの?

返信
14.匿名 2025年02月01日11:52 ID:E4MTA5ODc

作れば売れる。任天堂が供給満たせば良いだけ

返信
15.匿名 2025年02月01日11:54 ID:YyMTE4MjM

※9
いつ公認したの?

返信
16.匿名 2025年02月01日11:58 ID:kyMzIzODM

リージョンロックかけるだけで済む話

返信
17.匿名 2025年02月01日11:59 ID:k5NzkwMjY

※12
中国人がやってる中国人の陰謀がとか言わないと任天堂とマイクロソフトを応援するゲームブログゲハを斬る‼がお前やお前の身内を誹謗中傷するデマを流して来るぞ

返信
18.匿名 2025年02月01日12:00 ID:IxNzk3MTA

動かなけりゃ諦めるだろ

返信
19.匿名 2025年02月01日12:00 ID:gxODE0MA=

※15
有料ソフトが全部大バクシするハードは
現実逃避したくなる空気を出すからなw
最後の最後の最後の最後の最後の希望
ワイルズもミリオン不能が決まったしw

返信
20.匿名 2025年02月01日12:04 ID:E5MjQxNDU

>中国人がそこまで任天堂が好きなイメージないがな

転売出来そうな物が好きなだけやろ

返信
21.匿名 2025年02月01日12:04 ID:I2OTc0NzI

中国本土で売らないからな…

日本で売るのは日本語設定しか出来なくしてくれないかな

返信
22.匿名 2025年02月01日12:08 ID:U1OTgzMDE

政府がマイナンバー普及に躍起になってた時期に、Switch2優先予約チケットを抱き合わせてたら普及はもっと速やかに進んだんじゃなかろうか(笑

返信
23.匿名 2025年02月01日12:09 ID:E3ODE2NTg

壺民党が中国大好きだからしゃーない
オーバーツーリズムも転売も対策する気更々ない

返信
24.匿名 2025年02月01日12:10 ID:MwMjk4OTM

もう中国いい加減にしてくんないかな
日本嫌いなくせに日本に縋るからな

返信
25.匿名 2025年02月01日12:11 ID:A4NjA1NDA

これ難しい問題なのでは?テンセントと契約解除した以上中国で販売できないし
本来ならSwitch2なんて寝言言ってんじゃねーぞってとこだけどこんだけ需要があると
転売ヤーは舌なめずりしてるだろ
中国の富裕層って確か1億人ぐらいだったからガチで1000万台用意しても喰われるぞ
そして仮に中国分もしれっと日本で数出して売っても政府の号令で禁止にされるのがオチ
中国相手にまともに商売なんて出来ないし数もそうだがやはり別に転売対策が必要だな

返信
26.匿名 2025年02月01日12:12 ID:g4Nzc5MTQ

2月と4月の動向次第で日本人より中国人の方がSwitch2に熱狂してるパターンは普通にあり得そう

返信
27.匿名 2025年02月01日12:13 ID:A3OTk5Mjc

今回の販売には任天堂は取れる手段は全部やるっていってんだから、おそらくマイナンバーでやるでしょ
一人一個までやで

返信
28.匿名 2025年02月01日12:16 ID:c4MjEwMDQ

これさぁ…ロンチ販売は何百万台売れんのか?
売り切れても輸送がパンクして入荷遅延しそうだよな
コンテナで運んでもすぐ完売しそう

返信
29.匿名 2025年02月01日12:19 ID:A3Nzk0MzQ

リージョンロックも何もSwitch世代から日本版には中国語が入ってるし中国のパケ版は現地販売がなくて輸入前提なんだからやって対策できるのは安いからとお土産半分にSwitchを買っていく観光客への抑止。
中国向けにちゃんと売るかマイナンバーだとかで日本国民なことを確認できる大規模な対策を興じる必要がある

返信
30.匿名 2025年02月01日12:22 ID:YyNzU2ODM

他国販売なのに中国でネット接続した本体は、中国で売ってるのと同じ規制版にすればいいよ
規制かかる度にその本体の正規販売国の任天堂で有料解除(当然外国へ発送不可)できるようにしておけばOK

返信
31.匿名 2025年02月01日12:44 ID:kxNzM2NDM

中華版は政府の強い規制が入るからどうしても日本版を手に入れたいのは分かる
Switchも結構な数中華に流れているしな
テンセントとの契約も終了するし
転売はどうやっても止められないから数で潰すしかないのでどれだけ用意できるかなので
それでSwitch2情報漏れで多くのリークもされた
開き直って大量生産しているでしょう
なので初年度2000万台用意するって話も誇張され過ぎてるとも思わない

返信
32.匿名 2025年02月01日12:49 ID:I4MzY0NDI

任天堂って中国から撤退してなかったか

返信
33.匿名 2025年02月01日12:52 ID:MzOTg4NTc

国内販売はマイナンバー必須にすればよろしい

返信
34.匿名 2025年02月01日12:56 ID:kyNjY4OTA

※31
どう考えても誇張

返信
35.匿名 2025年02月01日13:05 ID:Y1NDczMTM

※27
マイナカード使う気なら海外クレカの規制なんてする必要なかったしやらないのでは
それにゲーム機買うのに身分証明が必要とか共産国みたいなことを任天堂がよしとするとは思えない

返信
36.匿名 2025年02月01日13:10 ID:gyMzk2Nzg

※13
是啊

返信
37.匿名 2025年02月01日13:17 ID:U3NDYwNTc

※10
日本よりも先に韓国で販売するといい
日本人からの不満は出るだろうが、これで転売ヤーを少しは他国に追いやることができるだろう
ただ、これを仮に実施する場合、他国と比べてどのくらいの延期まで許されるのかってのが問題ではある

返信
38.匿名 2025年02月01日13:23 ID:kxODgxNzE

※7
Switchもps5も業者が横流ししてるという話はあったよね
小売店の納品箱に入ったままのゲーム機を車に詰め込んでるやつらが目撃されてる

返信
39.匿名 2025年02月01日13:41 ID:M0NjM3MjU

なんで中国人がSwitch欲しがるのか分からん
任天堂文化浸透してないやろあの国

返信

コメントを書く