Switch『くにおくんの三国志だよ満員御礼!!』初週2464本

1: 2024/11/15(金) 11:04:53.91 ID:gZZtIHLVd

6: 2024/11/15(金) 11:08:34.99 ID:3chtIJRcM
くにおくんで三国志とか意味不明
せめて戦国だろ

 

10: 2024/11/15(金) 11:16:39.80 ID:d4Ih1ev0M
くにお(関羽)

 

12: 2024/11/15(金) 11:18:07.11 ID:ZY8w9PPPa
さすがにファミコンベースのCGはやめてくれ
せめてスーファミ以降じゃないと

 

19: 2024/11/15(金) 11:29:46.66 ID:xnTFkCjp0
>>12
古き良き時代の懐かしいゲームは当時の人しか遊ばないからこれで良いんだよ
喧嘩番長みたいなリアルなくにおくんとか誰も望んでない

 

17: 2024/11/15(金) 11:28:51.41 ID:orD55yNg0
今回くにお以外のキャラも使える様になったんかな?
前作ガッカリした技も少ないし

 

18: 2024/11/15(金) 11:28:54.39 ID:vPdY6jBY0
くにおは粗製乱造して何が何やら

 

20: 2024/11/15(金) 11:32:48.98 ID:Vae55nSN0
ファンタジーの奴が酷すぎたから、くにおくんのパラレル系はクソゲーにしか見えない

 

21: 2024/11/15(金) 11:34:01.36 ID:38gND13A0
ウマで作れば特典目当てで売れるのに…

 

22: 2024/11/15(金) 11:37:22.92 ID:OeRuKPjm0
アークくにおなら熱血物語SPと三国志は面白かった
これはまだやってない

 

25: 2024/11/15(金) 12:06:42.70 ID:aYtlgtS30
これって完全版だろ?そりゃ売れんやろ

 

27: 2024/11/15(金) 12:09:21.62 ID:PMMPiqeod
説明文だと前作が赤壁まででこれが続きからっぽい
完全版ではなく続編だな

 

28: 2024/11/15(金) 12:14:01.40 ID:zBfiFG6b0
やること一緒でガワだけ変更されてる安っぽさがな、無双と同じ匂いがする

 

30: 2024/11/15(金) 12:28:30.37 ID:o2+/ij6d0
これSteam版買ったけど意外と面白いぞ

 

34: 2024/11/15(金) 12:58:12.96 ID:bOFKFwaa0
100円セールでも買うかどうか迷うけど
フルプライスなのか

 

36: 2024/11/15(金) 13:08:41.19 ID:GdV6W3la0
新作はまだやってないけど前作はまあまあ面白かった
雑な部分は多いけどくにおシリーズは昔からそんなもんだったとも言える

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1731636293/

1.匿名 2024年11月15日17:07 ID:IwMTAyNzU

2464本

ニシくん、無視

返信
2.匿名 2024年11月15日17:08 ID:UyODE5MTE

くにおくんはベルトスクロールというジャンルを発明したことでアクションゲームの歴史で重要なタイトルだからスマブラにでればいいのに
テクノスのくにおくんがなきゃ海外向けのダブルドラゴンがないし、ダブルドラゴンがファイナルファイトとかの他社製ベルトスクロールに繋がったし、ファイナルファイトはスト2にも影響与えただろうし、そういった格ゲーとかベルトスクロールがDMCとかシノビとかニンジャガとかの3Dアクションに繋がって、その日本のアクションを研究して西洋のGOWとかの3Dアクションに繋がっていったわけだし、くにおくんは影響力が絶大だよ

返信
3.匿名 2024年11月15日17:24 ID:kzNjAzNjA

くにおシリーズは完全に世代交代に失敗してるな。
無理もない、今の若い世代にツッパリなんて理解できないしなw
まだヤクザの方が身近な存在。
低価格にして頑張っているとは思うが、復活は難しいな。

返信
4.匿名 2024年11月15日17:43 ID:g1MDgxODU

知ってた
そもそも前作の時点で発売から一か月くらい底辺ツーバーがちょっと動画出してる以外の攻略情報サイトとかすら一切なかったレベルだったし
ゲームそのものとしてもFCの時代劇より劣化しててひどいものだった

返信
5.匿名 2024年11月15日17:58 ID:cxMTU0OTA

そもそもくにおという名前がまずい
いつもクンニを想像してしまう
てか99%の人がそうじゃないの?
世代交代で主人公を別のキャラにすべきだった

返信
6.匿名 2024年11月15日18:04 ID:A1MDY4NzA

>喧嘩番長みたいなリアルなくにおくんとか誰も望んでない
リバーサイドガールズがシリーズ続く程度には売れたのに?
誰もじゃなくてお前が望んでないだけだろ

返信
7.匿名 2024年11月15日18:07 ID:U2NDA5NzA

ごく普通のダウンタウンシリーズの新作がやりたいんだけどなぁ

返信
8.匿名 2024年11月15日18:30 ID:I0NDEyOTA

公式サイト見ても面白さが微塵にもわからない上にキャラクターにも魅力がなさ過ぎた
かっとびのもつを使わせろ

返信
9.匿名 2024年11月15日18:34 ID:Q5NjEwMDU

三國志でバイク乗ってるの画像見てなんだこりゃ?って思った。
北斗の拳とのコラボの方がいいだろ。

返信
10.匿名 2024年11月15日19:19 ID:I1NTk1MjA

無理やり原点回帰するより
ウマ娘に化けたり、リバーシティガールズ展開した方が売れそう

返信
11.匿名 2024年11月15日19:34 ID:c3MTc5NzU

なんか妖怪ウォッチを思い出すなぁ。本編→スピンオフの流れで売れて、迷走して三国志出すとことか同じ過ぎる。

返信
12.匿名 2024年11月15日19:35 ID:Y0MzI4OTU

※2
海外人気考えたらまだダブルドラゴンが出る方が可能性あると思う

返信
13.匿名 2024年11月15日19:40 ID:Y1MzcyNjA

500円で本当に暇なら検討するかもしれん、いや多分タダでもいらんかな、面白くなさそうだし。

返信
14.匿名 2024年11月15日19:43 ID:c3MTc5NzU

※3
東京卍リベンジャーズが売れたから、ツッパリがどうこうは全く問題じゃないと思う。そもそも、くにおくんシリーズ自体のジャンルが良くわからないのが1番の原因だと思う。
スピンオフばかりでキャラ説明がある本編を出さないし、人気作もファミコンのばかりだから、新規はどれから入れば良いのかが全くわからない。

返信
15.匿名 2024年11月15日19:46 ID:g5Nzk2MA=

※13
実際面白くないけどさ、想像で批判するなよ
お前はどう思うとか聞いた訳じゃないんだし

返信
16.匿名 2024年11月15日20:10 ID:A4MTEyNDU

※5
どういう想像してんだよ
草生えたわ

返信
17.匿名 2024年11月15日20:37 ID:g3Mzc2MjU

キャラに魅力がないのはそれはそう

返信
18.匿名 2024年11月15日20:40 ID:cxMzMwNDA

前作レビュー見てバランスに難有りと聞きスルーしたが
今でもやっぱり難易度そのままなんかな

返信
19.匿名 2024年11月15日20:43 ID:AwNDcxMzA

くにおくんで三国志で意味がわからん
ナムコ三国志1&2ならそのままswitchで出してくれたら100買うぞ

返信
20.匿名 2024年11月15日20:55 ID:QzODcwOTA

なんで戦国じゃなかったんだろう
戦国でもイマイチだとは思うけど三国志よりはマシ

返信
21.匿名 2024年11月15日21:37 ID:A5MjE2MjU

時代劇の時の日本列島と違って
三国志は地名とマップが覚えにくいんだよね
ちなみ赤兎馬がバイクなのは時代劇と一緒で演劇という設定だからと
なによりSD絵のくにおくんシリーズはギャグ漫画時空だから

返信
22.匿名 2024年11月15日21:45 ID:A5MjE2MjU

連投すまん
ボタンの少ないFCの単純操作でポンポンふっとぶ爽快バトルが売りだったから
ボタンが増えて出来ることが増えたせいで操作を覚えるのが面倒くさくなってきたのが原因で
SFC参入に失敗したイメージ。ドッジボールがそれ。単純なFC版の方が名作。
くにおくんはレトロ向き

返信
23.匿名 2024年11月16日01:47 ID:U4ODc2NzI

三国志なのは何故かって中国ユーザーがそれなりにいるからじゃないの? 
STEAMとか見ればわかるやろ 日本人とか大したターゲットにもうなってないでしょ

返信
24.匿名 2024年11月16日01:54 ID:AzNTE5NzI

さっさとスマブラ参戦しろ

返信
25.匿名 2024年11月16日04:32 ID:k2MDc2MA=

返信
26.匿名 2024年11月16日04:33 ID:k2MDc2MA=

返信
27.匿名 2024年11月16日07:44 ID:cwMDEzNTI

リバーシティガールズを日本語で喋らせてく!そしたらそっち買をうよ?

返信
28.匿名 2024年11月16日08:30 ID:U2MzMyNTY

Switchに勢いがある頃ならもっと売れてたのだろうか

返信
29.匿名 2024年11月16日14:42 ID:U0NzEwNA=

※27
つ[リバシティ2]

返信
30.匿名 2024年11月16日22:31 ID:I0MzE5NzY

バケルを思い出す流れで笑った
Steamで出せば...売れなそうだな

返信

コメントを書く