1: 2025/07/23(水) 09:12:47.02 ID:+aKylX4m0
意外と早かった
📢 WE ARE INTERRUPTING YOUR SCROLL TO TELL YOU…
💥 Borderlands 4 is coming to Nintendo Switch 2 on Oct. 3, 2025. pic.twitter.com/jHCRQNjZBn
— Borderlands (@Borderlands) July 22, 2025
2: 2025/07/23(水) 09:14:19.60 ID:r4EoDlE00
マジで速い
他機種版発売前に予約開始とは思わなんだ
これなら同発に近い戦いが出来る
他機種版発売前に予約開始とは思わなんだ
これなら同発に近い戦いが出来る
3: 2025/07/23(水) 09:15:02.10 ID:+4d5b2fr0
むしろ同発じゃないことに驚いた
4: 2025/07/23(水) 09:15:48.15 ID:swoh535y0
ボーダーランズすきなんだがどのくらいまで欠損とか許されるんだろうか、2くらい吹き飛んでくれるなら買うが
5: 2025/07/23(水) 09:16:17.86 ID:cmnRZqZU0
正直3のストーリーうんちすぎたがどうすんだろうね
ハンサムジャックロボでもだせば盛り上がりそうやけど
あいついないとつまらんわ
ハンサムジャックロボでもだせば盛り上がりそうやけど
あいついないとつまらんわ
6: 2025/07/23(水) 09:17:08.73 ID:rskf99As0
7月ニンダイほんとにあるのか?
普通こういうのはニンダイでやらないか?
普通こういうのはニンダイでやらないか?
14: 2025/07/23(水) 09:46:12.33 ID:r4EoDlE00
>>6
微妙
時期的には夏のニンダイの範囲だが
4月のニンダイで大きく取り上げてるから次は「もうすぐ発売ソフトラインナップ」の紹介にくらいで済ますかもしれない
微妙
時期的には夏のニンダイの範囲だが
4月のニンダイで大きく取り上げてるから次は「もうすぐ発売ソフトラインナップ」の紹介にくらいで済ますかもしれない
25: 2025/07/23(水) 10:49:06.36 ID:fjFkBugF0
>>6
初報は前回やってる
初報は前回やってる
28: 2025/07/23(水) 11:19:21.50 ID:0wPeZSMA0
>>6
バンナムなど次のソフトの発表が恐ろしくないからニンダイ待ちだとおもわれる
エルデンリングも発売日発表されていない
バンナムなど次のソフトの発表が恐ろしくないからニンダイ待ちだとおもわれる
エルデンリングも発売日発表されていない
7: 2025/07/23(水) 09:22:33.47 ID:dx83MBmp0
他機種版はとうに9月の発売日出ているからニンダイ迄出し渋る必要ないのでは
8: 2025/07/23(水) 09:24:00.76 ID:2Fs4nc3Z0
3が糞すぎて途中でやめたから4は様子見だな
1と2は一気にクリアしたんだけどなぁ…
1と2は一気にクリアしたんだけどなぁ…
13: 2025/07/23(水) 09:43:06.63 ID:gg3p3mnx0
>>8
2の後は開発者変わってるからな
2の後は開発者変わってるからな
26: 2025/07/23(水) 10:57:17.67 ID:ua9f6CG+0
>>13
ああだから3はあの様に
ああだから3はあの様に
10: 2025/07/23(水) 09:27:25.01 ID:77QJtvgkd
やる事変わらんなら買う気せんな
11: 2025/07/23(水) 09:32:22.17 ID:m9gm2Za70
他機種の反応見てから買うか決められる訳か
16: 2025/07/23(水) 09:58:15.76 ID:NomOK3CQ0
不毛なゲーム
今作の売りがマップの巨大化らしいけどこのゲームだとだるいだけだろ
今作の売りがマップの巨大化らしいけどこのゲームだとだるいだけだろ
18: 2025/07/23(水) 10:06:50.96 ID:Lkc1/BzY0
ボダランはピッチフォードがなあ…
19: 2025/07/23(水) 10:10:59.62 ID:dHHBiVHN0
3はポリコレに侵されたみたいだけど今作もそうなの?
21: 2025/07/23(水) 10:29:33.63 ID:1CoTXSba0
好きなシリーズだったがPVを見た感じ3とやってることがほぼ同じで期待薄なのが辛い
24: 2025/07/23(水) 10:31:02.41 ID:xena+xg00
バグって莫大なダメージが出てボスを瞬殺してゲラゲラ笑ってナーフされてキレるのを楽しむゲームだからな
22: 2025/07/23(水) 10:30:17.14 ID:x7CP+5/N0
このくらいの遅れって事はキーカードじゃなくROMなのかな
3がまだSwitch2で「ゲームの進行に支障がある問題を確認しました」だったな
開発キットを貰った時期は分からんが
開発始まったのは他機種より遅いだろうからかなり頑張ったね
Switch2は秋からが本番かな?
やっぱ一部のメディアや海外で言われてたけど秋以降からswitch2のソフト供給が本格化するのは本当っぽいね
こういう任天堂ハード向けじゃないゲームが周回遅れで出て成、功した例ってあんの?
キーカードではありませんように
これ以上容量を圧迫したくない
他機種に迷惑かけるからクロスプレイは無しで
※6
キーカードに決まってるやんw
PCで100GB以上必要なんだぞw
ボーダーランズ4は発売を前倒す前は9月23日発売
やろうと思えば同発可能だったけど任天堂からのお願いでズラされたんだろう
9月濃厚なメトロイドとジャンル被るし
ボーダーランズは投げ売りされてから本番
ボダラン3はバランス調整自信あり!ナーフはしません!って自信満々だったのに結局すぐナーフ祭りだったからこれもアプデ落ち着くまでは買いたくないな
※9
元の奴から劣化して移植なんだから同発出来ないし
無理に合わせてやるだけの義理も無い
なんにせよ、こう言った洋ゲーが出ることはいい事だ
この流れでエイジオブエンパイアとかストラテジー系も出てほしいもんだ
ボダラン4開発
「Switch2版は60fps目指してたけどやっぱ無理!30fpsにするわ!しかもクロスプレイは維持するけどSwitch2版がホストになったら更にfps低下するわ!」
「大容量のゲームだからキーカード確定だわ!」
「ボダラン3はSwitch2用に作ったソフトじゃねえし、今は4が最優先だから対応後回しにするわ!」
ボダランの記事作るなら最低限この辺もまとめときな
※5
スカイリムとかいろいろあるぞ
PS4以降のゲーム移植はこれからでしょ
※5
硬派系みたいな感じのソフトは売れなさそう
※15
Switch版スカイリムって何本売れたん?
アサクリシャドウズも今年中に出すみたいだね
こんなハード出たらそりゃフロムも脱Pするわけだわ
※14
ぶっちゃけ他機種でやった方がいいわな
洋ゲー好きがswitch(switch2)しかもってないことないだろうし
PS5世代タイトルを動かすのは基本的に無理があるよね
※19
洋ゲーに興味持って貰うには有りだけど、興味ある人はPCがメインだろうね
スカイリムとかmod込みで盛り上がってるのもあるし
※20
上限30fps 720pならいけると思うけどな
steam見たら最低RTX2070、推奨RTX3080でかなり重いな
確かにこれはswitch2きつそう
※5結構あるぞ。
ウィッチャー3がSwitchで出た年はCDPRの決算で任天堂ハード内での売上だけでその年度の全ハードの過半数のパーセントを占めてた。
国内だとカカロットとかヒロアカとかのバンナムのジャンプIP系はだいたいは後発なのに単独でそれまでの売上を超えてる。
最近だとサイパンは海外のe shopでサードパーティ内で1位をキープしてたり、龍が如くとかはシリーズ累計売り上げで見たらSwitch版は結構売れてる部類。
いいゲームなら売れてる
※5
逆に失敗したゲームを教えてくれ
そして任天堂ハード向けじゃないソフトとは何?
※24
何故そんなすぐバレる嘘を?
Switch版ウィッチャー3は、発売年(2019年)でその年の売上のたった11%。発売から5年もたったPS版やPC版の年間売上の半分以下だった。
ttps://www.gamespot.com/articles/witcher-3s-sales-by-system-how-the-game-has-sold-o/1100-6475832/
※22
そこまで劣化させたもんをやる意味ないと思う
ぶっちゃけもったいないよゲームが
※27
まぁ携帯機で出来る以上のメリット無いとは思う
※24
どう考えてもウィッチャーが一番売れてるハードswitchな訳ないと思う
日本国内だけの話なら別かもしれんけど、それでもフォトリアル系のゲームはPS5かPCでやりたいな
※25
良かったな。真下にソース付きでSwitchに出して大失敗したソフト書いてくれてるぞ笑
※26
せいぜいその年のXBOXよりは売れたくらいか
やっぱりこういうオープンワールドゲーはPCが主流なんだな
switchでスカイリム買ったけど殆どやらないままPC買ったときにsteamで買い直したわ
※30
どうみても失敗ではないんだが?
そんなもんだよね?
同時発売じゃないんだから
これは任天堂ハード向けじゃないとか関係ない
※31
何でそんな話になるの?
元の話は「周回遅れで出て成功した例」だぞ
※32
そんなもん?ちゃんと中身読んだか?
「全体売上」の11%じゃないぞ。「2019年」の売上の11%だぞ。
この時点でのSwitch版ウィッチャー3の売上は全体売上のたった2.5%。これが失敗と認められないならお前はもう無敵だよ。
※34
お前、すげー馬鹿だな
呆れるわ
元の話は「周回遅れで出て成功した例」だぞ
なんでそんな計算を持ってくるんだよ