ブレイブリーデフォルトHDリマスターが神ゲーだった件

1: 2025/07/21(月) 21:01:43.52 ID:MrHsw7hI0
終章だけクリアしたけ最高だこのゲーム

 

2: 2025/07/21(月) 21:02:26.43 ID:MrHsw7hI0
10thのロゴみて感動したよ
ありがとうこれからも応援してる

 

5: 2025/07/21(月) 21:12:44.54 ID:vfmoWbOr0
3DSだっけ?
買ったけどシナリオが何の盛り上がりもなく終わった
あのフェアリー萌えできる奴は楽しいだろうと思う

 

6: 2025/07/21(月) 21:16:19.56 ID:MrHsw7hI0
シナリオの盛り上がりなら2の方がよく出来てたから2→1の順番でやる人にはちょっとアレかもな
まあ2よりシナリオに抗うのが楽しく大胆に出来てるんだけど

 

10: 2025/07/21(月) 21:51:57.37 ID:J4qNYEf50
今からでもSwitch版出しとけて

 

13: 2025/07/21(月) 22:25:49.55 ID:E9JfzjPE0
これこそストリーマーに配信させて認知度あげたほうがいいんじゃないか?
FFとか恩義ストリーマーにやらせても意味ないだろ

 

15: 2025/07/21(月) 22:46:14.80 ID:80gEOcbh0
すれ違いですぐ村の復興がカンストまで行けるから道中の町売り装備が無意味になってるのは残念
経験値やジョブポイント取得のONOFFとオートコマンドでレベル上げずにジョブレベルMAXができてしまうから自分で育成度合いを調整しながら進められる人じゃないと楽しめないかもしれない
キャラや声は凄く良い(妖精や幼女ボスの棒読みは酷いが)

 

17: 2025/07/21(月) 23:09:55.98 ID:gsHRR9KM0

終章まででよくスレ立てられたな

と思ったけどセカンドと2が出たせいで終章の匂わせが真エンドのことか続編のことか分かりづらくなってるのか

 

7: 2025/07/21(月) 21:20:48.94 ID:Z99uoo010
ブレイブリーデフォルトやるならちゃんとカメラも買えよ

 

9: 2025/07/21(月) 21:44:47.87 ID:oAfwY3jm0
ブレイブデフォって、インカメラが勝手に起動して撮影して
勇者様の現実はコレだけど、今どんな気持ちって説教されたぞ

 

20: 2025/07/22(火) 01:09:11.46 ID:6hD7VG9j0
カメラ使ったら前みたいにラスボス戦で出るか?
俺はカメラ持ってないからアイコンだったけど

 

25: 2025/07/22(火) 07:08:26.81
>>20
今回はカメラなしってインタビューで言ってたよ

 

22: 2025/07/22(火) 01:35:03.47 ID:rnL2QbpM0
昔体験版やった時、面倒くせえコマンドバトルだなー
としか思えなかった
普通に古き良きATBにしたほうが売れてた気がする

 

26: 2025/07/22(火) 07:10:05.78
>>22
脱FFで作ってるのに戻したら意味ねーじゃねえか

 

31: 2025/07/22(火) 09:00:52.96 ID:6hD7VG9j0
スタッフロールにスペシャルサンクスニンテンドーってなってるから他機種には出ないかもな

 

33: 2025/07/22(火) 09:01:39.51 ID:FcwH+NEj0
>>31
マウス操作(両手)のミニゲームあるから無理じゃね?

 

39: 2025/07/22(火) 09:25:54.02 ID:6hD7VG9j0
割と序盤から伏線張られてるよな
クリスタルの解放?ってオリビアとか他の奴がクリスタルの解放(暴走)知らなかったり

 

44: 2025/07/22(火) 11:46:58.53 ID:k/XX0DBc0
特徴のないテキスト、バランスが悪い癖に無駄に多いクラスと戦闘、何より頭の悪すぎる登場人物たち
製作者がゲームを作るセンスが皆無なのをこれでもかと見せてくれた大駄作だった

 

45: 2025/07/22(火) 12:08:45.96 ID:9ipAs4vk0
セカンドでうんちに成り果てた
2もセカンドの尾が引いて買わなかったわ

 

54: 2025/07/22(火) 15:37:39.38 ID:s/z6ScIm0
>>45
セカンドで調子に乗らなかったらもっと勢いあったのかなぁ

 

46: 2025/07/22(火) 14:22:33.44 ID:1FnwfBGZ0
リメイク出たらやりたいと思ってたが動画で3DS版見ちゃったのとswitch2ローンチの格じゃねえよなって思ってる
安くなったら買うかも

 

50: 2025/07/22(火) 14:36:07.32 ID:H95VVTli0
リメイクじゃない時点で買う気なし
3DSでクリアしてるしな

 

51: 2025/07/22(火) 14:53:20.43 ID:TwMi/Zyf0
連射パッド使えるからクリスタル解放が少し楽なんだぞ!😡

 

55: 2025/07/22(火) 15:41:57.99 ID:6hD7VG9j0
自分が嫌ならやらなければいいだけで他人の需要にケチをつける事じゃない
ロンチにこれ持ってきた意味はわからんってならわかるがw

 

58: 2025/07/22(火) 16:34:53.45 ID:2jrKoAxL0
Switch2のパワーでわざわざリマスターする必要無いよね
Switch1マルチの方が稼げたろうに、ローンチになにか出さなきゃならないというスクエニのプライド的な物が合ったのかな?
サイパンなどのグラと比較されるのに
アケアカ2リッジレーサーがあったから目立たなかったかな?

 

59: 2025/07/22(火) 16:36:15.34 ID:6hD7VG9j0
>>58
リマスター出してくれるのは嬉しいよ
3DSとか今じゃやりにくいし
ただロンチでやることか?とは思う

 

60: 2025/07/22(火) 16:37:26.28 ID:FcwH+NEj0
>>58
新要素のマウス操作ミニゲームが普通におもんないのはダメだわ
3DSの時に真っ先にゲーム内にすれ違い通信活かした要素入れたりして、任天堂へ媚を売る枠の1つなんだろうとは思ってる

 

63: 2025/07/22(火) 18:24:49.39 ID:HeWvH8U2M
新規要素ないの?

 

64: 2025/07/22(火) 18:30:20.26 ID:6hD7VG9j0
>>63
ミニゲーム以外ないよ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1753099303/

1.匿名 2025年07月22日19:23 ID:EyNjcyNzI

セカンド入れないあたりマジで黒歴史扱いだな
完全になかったことにされてる

返信
2.匿名 2025年07月22日19:49 ID:UwNjY1NTI

3DSでやったけど、良作ではあるけど神ゲーと言うには抵抗が
面白かったけどもう一回やる気は起きないねんな
BGMはサントラも買ったけど

返信
3.匿名 2025年07月22日20:08 ID:Y5NTcyNjQ

>割と序盤から伏線張られてるよな

伏線はバンバン張られてるね
4章くらいで気付く人が出始めて、5章で半数以上は気付く、6章で全員気付くようになってる感じ
中々秀逸なつくりになってると思う

返信
4.匿名 2025年07月22日20:09 ID:cyMDE2MjY

タイムリープ系は整合性取るの大変だわな
2人のリングアベルがどうなったか結局曖昧だし
最後に元の世界線に戻ったけどジョブ持ちの死人が多すぎて公国やばいし

返信
5.匿名 2025年07月22日20:17 ID:k3Njg5MTI

中盤までは最高に楽しかったなぁ・・・

返信
6.匿名 2025年07月22日20:19 ID:Y5NTcyNjQ

※4
第一世界:アナゼルだけ生存、他3人がやられるところを目撃+記憶喪失。リングアベル化
第二世界:第一世界のリングアベルがPTメンバーIN、他3人合わせてプレイヤー操作PTに。第二世界のリングアベルはアナゼルとしてホーリーピラーで死亡

2人ってどういうこと?

返信
7.匿名 2025年07月22日20:26 ID:UwNjY1NTI

※5
ほんまそれ、古き良きRPGって感じで
ループ部分は発想は良くてもプレイしててダレるんだよな・・・

返信
8.匿名 2025年07月22日20:30 ID:cxNjYyMTI

※1
そりゃ公式から謝罪文が出るくらいだし……

けどがんばリベンジがダメでがんばリーリエがセーフな理由は一体

返信
9.匿名 2025年07月22日20:30 ID:MxMzgxNzA

紙ペラよりマシだけどキーカードで魅力半減

返信
10.匿名 2025年07月22日20:39 ID:I5OTM2MzQ

※9
switch2は内蔵ストレージで遊ぶのが一番面白いからな
前にも書いたが購入後にアプリでインストール出来れば
キーカードの欠点もなくなるのに勿体ない

返信
11.匿名 2025年07月22日20:42 ID:U1ODEyOTg

遊んだの随分前だからストーリー結構忘れちゃってるけど、途中ダレてラスボスは強すぎて倒せなかった記憶
ジョブチェンジシステムは面白かった

返信
12.匿名 2025年07月22日20:46 ID:Y5ODYyODY

BGMは良かった
ストーリーは平然と殺人する主人公達と肝心なことを報告しない大人達が酷過ぎた

返信
13.匿名 2025年07月22日21:00 ID:A3NTA1Mjg

妖精の声が3代目磯野ワカメだったり子供の外見した敵が凄まじい棒読みで他キャラの演技と温度差あったとか、
アスタリスク持ちボス戦曲の出だしがポケットビスケッツのRed Angelのサビっぽいとか、
音に関する印象しかない

返信
14.匿名 2025年07月22日21:07 ID:I1MTgyOTg

このタイトルに関しては発売前のインタビューも含めた伏線の妙を楽しむ作品で、システムはちょっと進化したケムコRPGだからなぁ。まぁ、手堅いのは間違いないんだけど、もう2回はループ少なくて良かった気もする。

返信
15.匿名 2025年07月22日21:34 ID:c5MzkyOTg

デザイン80点、バトル70点、音楽95点、と高水準の中ストーリーが-400点で帳消しの作品
というか初代は良かったのにセカンドで一気にダメになった〜と言ってるの多いけど、初代は新作の期待から売上は良かったがクリア達成率やプレイ満足度がかなり低かったことはプロデューサーが公言してる
だからセカンドで一気に悪くなったではなく、元々悪かったものを改善しようとしたらもっと悪くなった、が正解

返信
16.匿名 2025年07月22日21:39 ID:AzNTQwOTQ

でもこうやってロンチのサードソフトは注目されてほしいなと思う
サイパンおもろいから、もっと売れてほしいけどね。他機種よりもやったことない人多いと思うし

返信
17.匿名 2025年07月22日21:40 ID:Y2ODc5ODY

僕はFlying Fairyのタイトルが好きすぎるオタク

返信
18.匿名 2025年07月22日21:41 ID:A2MzU0NTY

switch1でも出せたら売り上げ上がりそうだけどな
2の方が高性能ではあるが、間口を狭くするのは勿体ないくらいのいいゲームよ

返信
19.匿名 2025年07月22日22:34 ID:k0MDg2Ng=

キーカードなことで買う意欲が半減してしまった
ダウンロードのセール待ちかな?

返信
20.匿名 2025年07月23日00:03 ID:I5ODUyMTY

オクトパストラベラー3か、ブレイブリーデフォルト3か、トライアングルストラテジー2か
浅野チームに次作らせるのはどれがいいか問題

返信

コメントを書く