1: 2025/07/17(木) 07:25:53.03 ID:Ceomhg6x0
最初の謎の80点爆撃がなければかなり点数は高かったもよう
2: 2025/07/17(木) 07:27:19.04 ID:ggDSXxiT0
点数上がってくって初めてみたな
5: 2025/07/17(木) 07:29:12.66 ID:a5gf6FL+0
>>2
普通は徐々に下がってくからな
上がってくって余程序盤に異常な点数爆撃あったのかな?
普通は徐々に下がってくからな
上がってくって余程序盤に異常な点数爆撃あったのかな?
117: 2025/07/17(木) 08:15:15.21 ID:aF3GcaXq0
>>5
なるほど
なるほど
9: 2025/07/17(木) 07:31:15.66 ID:AsIp5wWl0
実質95点くらいか?
8: 2025/07/17(木) 07:30:35.13 ID:Cqmc7SYZ0
やっぱり神ゲーっぽいな
17: 2025/07/17(木) 07:34:26.34 ID:g0pRJPSia
80爆撃がなければ95点くらいか
13: 2025/07/17(木) 07:33:14.06 ID:3jPl7knP0
まあとりあえずGOTYには絶対させないと言う強い意志を感じるな
どうでも良いんだけどその賞
どうでも良いんだけどその賞
19: 2025/07/17(木) 07:35:44.98 ID:tVYOlTjq0
92点くらいで落ち着く感じが
爆撃なければ95~96だった感じかね
爆撃なければ95~96だった感じかね
31: 2025/07/17(木) 07:39:47.26 ID:mr+fR+7od
神ゲーじゃん
安心して買える
安心して買える
32: 2025/07/17(木) 07:40:08.30 ID:a5gf6FL+0
>>31
まだ買ってないのかよ!買え!
まだ買ってないのかよ!買え!
42: 2025/07/17(木) 07:45:32.70 ID:hgjwnGa30
メタスコアってどんな人らが気にするの?
44: 2025/07/17(木) 07:46:09.93 ID:FxN5R30k0
>>42
ゲーム買わない人達
ゲーム買わない人達
49: 2025/07/17(木) 07:47:17.62 ID:z4I3Wd7Q0
>>42
カントク
カントク
57: 2025/07/17(木) 07:49:41.42 ID:rt0hA24n0
結局バナンザは大手が軒並み高得点なのが大きいよな(大手は比重がでかい)
だから80点が大量に来ても91
だから80点が大量に来ても91
64: 2025/07/17(木) 07:52:18.00 ID:YZBHEJQDd
92くらいまでは上げそうだな
84: 2025/07/17(木) 07:59:19.13 ID:IY+k1JLi0
IGNが100って凄くね
88: 2025/07/17(木) 07:59:59.91 ID:UrZZcUQG0
IGN100点って珍しいよな
108: 2025/07/17(木) 08:11:29.87 ID:JjTIeQ1wr
おもろすぎて0時から5時30分までやってまった
会社寝坊しかけた
アルティメットスーパーマリオオデッセイ2デラックスって感じや
会社寝坊しかけた
アルティメットスーパーマリオオデッセイ2デラックスって感じや
109: 2025/07/17(木) 08:12:41.79 ID:ggDSXxiT0
>>108
マリオデが大幅パワーアップした感じよな
これすごいわ
マリオデが大幅パワーアップした感じよな
これすごいわ
115: 2025/07/17(木) 08:14:51.84 ID:9tBR9GEt0
睡眠時間削った上に朝から1バナナキメてやったぜ
120: 2025/07/17(木) 08:16:45.47 ID:4XO9fN1u0
神ゲーなのは素晴らしい事だが次回3Dマリオのハードルが更に上がったくない?
飛び越えてくれる事をもちろん期待はするが
飛び越えてくれる事をもちろん期待はするが
124: 2025/07/17(木) 08:19:47.05 ID:Z9Mm//CH0
>>120
次も数年後なのか並列して作ってるのか気になる
次も数年後なのか並列して作ってるのか気になる
ここまでの作品で大手の点数を買収は流石に無理があるよな
関連記事でこれからも設けられるのにそんな話には流石に乗るわけがないか
せいぜいちっちぇーとこか息のかかったとこが低く評価するぐらいだから点数が上がるなんてことが起こったんだろうな
ほんと〇〇〇さんは業界のために動くなんてことは一切しないまま30年以上業界に居座ってますね
IGNが100点ってのがもう怪しすぎる
不甲斐なかったマリカワールドの代わりにユーザーを牽引してくれな。
7万も投資した客を納得させるのは荷が重いだろうが、少なくとも高い金出してUSJに新エリアまで作ってもらった分くらいは貢献しないともう二度と墓からIP掘り起こして貰えんくなるぞ。
IGN100点は胡散臭い
そりゃやるゲームないからねぇ
小泉さんが立ち上げ以降関わってないっぽいし、マリオはマリオで作ってるでしょ
※5
脳にうんこ詰まっててワロタ
確かに面白いは面白いけど、穴を掘りまくるとカメラワークおかしくなって自分がどこにいるかわからなくなる
また、序盤の方ではあるが適当にパンチしまくったり物を投げまくったりして敵との戦闘とかもなんだかんだで突破できてしまうようなバランスに見えるし
視点おかしくなる3Dゲームの大きな欠点もあるからマリオデより評価は低くなるのも仕方ないかな
どこでも破壊しまくれるというのも違う感じだし制限ある
それに壊せる部分全て壊そうと思っても1つのエリアで相当時間費やすことにもなるし現実的じゃない
まあYouTuberが検証動画作るかもしれないが
点数をコントロールするためだけの
メディアやユーザーがいるし大した価値ない
破壊楽しいし新しい発見がどんどん見つかるからストーリー全然進まん笑
面白いけどGOTY候補かって言われると流石に厳しいかな
※7
どんな罵倒やねんwww
神ゲーです
メタスコアが低いと「スコアなんて関係ない」、高いと「神ゲー」という界隈
メタスコア低いうちはやっぱ信用ならねえって言ってたくせに
都合がいいな
さすがに神ゲーすぎた
思った以上に環境破壊は気持ち良いZoyな?
メタスコアは評価者にも客観性を判定できるスコアがあったらいいのに
リリースから一定期間後の平均スコアから評価者のスコアがどれくらい乖離してたかを
プラットフォームやゲームジャンル、メーカー別で見れると
評価したサイトの傾向や客観性が分かって楽しそう
※11
それ毎回goty受賞作でも言われるセリフやね
神ゲー確定やな
Switch2が手に入ったら買うわ
破壊もいいけど、純粋な3Dアクションとして良く出来てるわ
飛んだり走ったりはマリオ以上の躍動感
壁をのぼるその速度と持久力(というか無限スタミナ)はリンクを蹴散らすと
驚異のフィジカルで3D空間暴れるから破壊なしでも十分たのしい
ステージ設計もドンキーにあわせて程よいギミック程よい自由度になってるので
正直破壊するのが勿体ないと感じるレベル
とにかく快適性と爽快感に全振りしたようなゲーム
今日は平日にしてはSwitch2買えた報告が結構あるな
バナンザに合わせて出荷増やしてそう
※5
それだとやるゲーム無いPS5は全部神ゲーになるのでは?
※5
評価低かったら叩いてやろうと思ってたんだろうけど、想像以上に評価高くて必死やな
ゲーム内容は大きくちがうし、ドンキーは探索が楽しいから誤解まねく言い方かもしれんが
プレイしてる時の感覚は従来の任天堂系ゲームよりソニック(ソニアド)に近いとすら感じた
あっちはとにかく方向キーの上を押しっぱなしで適時ジャンプボタンをおすだけ、あとは
ダイナミックなカメラワークと超スピードによる圧倒的な爽快感で頭空っぽにして楽しむ
ゲームだったけど
こっちは従来どおりのジャンプアクションで楽しむのもいいが、めんどくさいならぶち壊すか
持ち前のフィジカルでゴリ押しクリアも可能という(良い意味で)脳筋仕様なゲームになってる
画面酔いの報告がちょいちょいあるな
この辺は修正くるんだろか?
※5
任天堂のゲーム機しか遊ばない奴が羨ましいよ
こっちはドンキーやる前にウツロノハネが待ってて
しかもPC版ステラーブレイドのトロコンがまた残ってて
ライドウもやってみたいし、ずっとやってなかったメトロイドプライムもやってみたい
Switch2の龍が如く0やったらまたシリーズやり直したくなったし
そんなこんなでもたもたしてたら今度はMGSΔがやってくる・・・
やりたいゲームが詰まりすぎぃ!
8時間程度で全クリできて
ラスボスがキングクルールw
短過ぎてクソゲーで草
マリオだったらステージに緻密に配置されたギミックを活用して多彩な遊び方ができるから面白さ分かるけど
ドンキーはひたすら破壊するだけだからなあ
ボス戦も足元の地面を掴んで投げるだけ
パッと見て面白さが伝わらないゲームを任天堂が出してくるとはな
※23
ps5持ってない奴のセリフじゃんw
どうせSwitch2もまだ無いんだろw
8時間程度で全クリできて
ラスボスがキングクルールw
短過ぎてクソゲーで草
8時間程度で全クリできて
ラスボスがキングクルールw
短過ぎてクソゲーで草
8時間程度で全クリできて
ラスボスがキングクルールw
短過ぎてクソゲーで草
※31
メタスコア97のマリオデでもおまえ同じように言ってたじゃん
※32
言ってないけど?
マリオデは楽しかったよ
ただドンキーコングはクソゲーw
※31
まだどんなゲームか知らんから
一応聞いておくけど
まさか8時間で終わらせたって事はないよな?
例えばサブイベ的なものを全無視してクリア一直線とかね。
大体、そういう事言うやつって寄り道全部無視してのクリア時間しか言わないから
※32
お前は外人の感覚が完璧だとでも思ってんの?
別にやりたいならやりゃいいじゃん
ただドンキーコングはクソゲーだからw
クソゲーって言う人って、具体的にどこがクソなのか全く言わないよね
※35
そりゃあクリア時間で煽ってるおまえよりは参考になるよ
※34
サブイベなんかねーよw
ミニゲームでバナナゲットする位だわw
何を期待してるのか分からんが、やりたいならやればいいじゃんw
※37
俺は別にやるなとは言ってないからなw
俺の感想を述べてるだけ
やりたいなら、どうぞクソゲーを楽しんでくださいw
こんなクソゲー持ち上げるくらいだから
売れなきゃ叩かれちゃうと思って
自分の心を押し殺して
おもしろいと言い聞かせてるんだねww
まぁお前らが楽しいと思うならそれでいいと思う
8時間クリアで、ラスボスはキングクルール
すぐ飽きるw
信者どもおつかれwww
明日から中古が溢れかえるよ
連投君友達いなそう
海外レビューで真っすぐ寄り道なしで最短でも20時間ちょいかかって収集率25%なのとちなみにラスボスはそいつじゃないからなw
もう少し連投するにしても頭使えよ
※43
キングクルールからの第二形態
ロットンクルールって言いたいの?w
お前が必死な嘘つくならお前が頭使えよw
20時間は寄り道しまくってると思う。
9時間でEDまでいけたぞ
※26
今回の画面酔いは従来の物とはちょっと違う
洞窟掘っていくと発生する狭い空間の中で無理矢理カメラアングル撮ろうとすることによる感覚との齟齬だから
こればっかりは構造的な問題で解消は難しいかも
マイクラなどでも時折発生してたが今回は破壊がテーマでガンガン掘り進めるだけに要所要所で発生するな
3D酔いというか閉所恐怖症的な圧迫感からくる一種のパニック状況に近いかも
だからマリオデと同じだろ
クリアまで5〜8時間やりこみで倍以上
アクションゲームのクリア時間は評価に関係ないわ
大手ばっかり高スコアとか露骨過ぎて草も生えない
※36
ただぶっ壊しながら突き進む8時間で終わるゲームが
クソゲー以外に何かあるっけ?
さすがバラン、フォースポークンが関わってるだけの事があったわwwww
※30
PS5なんて持ってるの?ww
クソデカスマホで何やるんですかね?www
Switch2は当選してマリカー楽しんどるわww
※52
ps5もSwitch2も持ってるよ
あれ?ドンキーコング買わないの?wwww
マリカーの話なんかしてないのにwww
今遊んでるけど、レビューにもあったようにただ破壊だけで進むゲームではなく様々な手法を考えて進むタイプのゲームだな。やり込みや探索をしようものならアクション組み合わせたり頭使う場所も多いし、ボリュームも凄いからマジで時間溶けるわ
まだ途中だけど今のところマリオデどころかブレワイ、ティアキンレベルの神ゲー
まさかドンキーがここまで凄まじいビッグタイトルになる日が来るなんてな…
94か95までは行って欲しい
今日仕事帰ったら遊ぶんだ♪
※54
めっちゃ良いこと聞いた
ありがとう。遊ぶモチベが上がってきた!
※10
ストーリーがやや弱いってクロレビであったけどどうなんやろ
※42
別に友達いなくてなにが悪いの?ww別に寂しくもなんともないけどww
マリオデで懲りたから買わない
いつかどこかでゲームカード借りたら2ステージぐらいならやるかな
その先はマリオデが同じことの繰り返しだったからやらない
いくらゲームが良くてもキモいゴリラが主人公はなぁ…
※50
ブレワイが30分でラスボス倒せるから糞ゲーとか言ってそう
※50
ないですぅ
男女差の画像思い出した
ショッピングモールでズボン買うやつ
連投くんは女なのだろう
GOTYにはちょっと届かんか
今のところエクスペディション33が最有力で後はゴーストオブヨーテイ次第か
個人的にはナイトレインが今年のベストゲーム
ちょっと簡単すぎね?
※61
それは言わないね
普通の評価するけど?
ドンキーコングはクソゲーって思っただけな?
※53
セール待ちのフルプライス買えないニキには優しくしてあげてください
※56
期待してガッカリすると思うよ
まぁ買うのは止めないけど
※66
知ります。
見ますか。
私が長らく考えてやがりました。
それはドンキコングの方角繁殖物。
熟練度の重要性が敏感肌となりました。
そしてそのときドンキコングを私が楽しみなさい。
堪能の大切のことです。
そうでしたか?
メタスコアの点数上げるのは簡単だよ
日本で言うならファミ通とか電撃みたいな所の
ゲームレビューサイトのの点数の集計だから
そこに広告入れて金を入れれば簡単に買える
だから当てにするのはユーザースコアと言われてたが
体制変わって連投工作スルーするようになって
いい評価も悪い評価も当てに出来なくなった
そうなる前は良いところだったんだけど
80点でも別に低くねぇぞ
コンプ要素多いように見えて箱から地図集めてアイコン追うだけになったのが残念
ここまで優しくする必要あったのか
問題はユーザースコアだから…と思ってたけどまぁいけるやろ
今のところ今年のベストゲームだわ
マリカワールドもナイトレインも悪くはないんだけど、
バナンザは技術的な部分で凄い事をしていて革新的でしかもゲームとしてもめっちゃ面白い
難易度が高いところもあるから歯ごたえもちゃんとあるし、自分流の攻略が出来るので幅も広かったりもする