ドラゴンクエストビルダーズ2に不都合が発生してアップデートが必要とのことです。
進行不能となるようで必ず更新が必要。
ネット環境がない場合でもWi-Fi接続できる場所まで持ち運びできますので、こんなときSwitchは便利ですね。
明日発売のドラゴンクエストビルダーズ2について重要なお知らせがございます。
開発完了後に不具合が見つかり修正を行いました。
大変ご不便をおかけいたしますが、ゲームアップデートをかけていただきますよう何卒よろしくお願いいたします。ご不便をおかけしますこと深くお詫び申し上げます。 https://t.co/FqZCgikCcs
— 藤本則義 (@Rucachan) 2018年12月19日
それと新たに不都合が報告されており、こちらは今後の対応となるようです。
現在確認されている不具合について(12/20 21:35)「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シド―とからっぽの島」では現在以下の不具合を確認しております。■モンゾーラ島でチャコにお願いされた「カボチャのタネ」を30個集めても物語が進まないことがある。
チャコから依頼を受ける前にカボチャのタネを集めて、畑に植えてしまうと物語が進まなくなってしまう不具合を確認しております。
≪本不具合の回避方法について≫
この場合、畑に植えたタネが育ってカボチャが実った後に、ハンマーでたたいてタネを集めることで、物語が進むようになります。■モンゾーラ島で犬をなでることができず、物語が進まないことがある。
モンゾーラ島の最初のミッションが終わった後、犬を追いかけて行った先でソフィとリズに会って拠点に戻った際、ソフィに話しかけるタイミングによって、その後、犬を仲間にするために近づいても「なでる」ことができなくなってしまう不具合を確認しております。
≪本不具合の回避方法について≫
拠点に戻った際、ソフィに話しかける前にリズに話しかける。
また、すでに症状が発生したセーブデータしかお持ちでない場合、大変恐れ入りますが、はじめからやり直していただく必要がございます。お客様にはご迷惑おかけして誠に申し訳ありません。
いずれの症状についても今後のアップデート(更新データ)で修正を予定しています。
http://support.jp.square-enix.com/news.php?id=16641&la=0&n=2&drt=1545188400&tag=4b2a0714ce94dc153f0697a6dba5c7866a8a6098
「ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シド―とからっぽの島」ではマスターアップ以降に以下の不具合を確認しております。
ただし、いずれの不具合も2018年12月20日(木)配信のアップデート(更新データ)を適用することで改善されます。
アップデート(更新データ)につきましては以下のお知らせをご確認ください。アップデート(更新データ)の適用方法について
http://sqex.to/4ekお客様にはご不便をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
※不具合はPlayStation®4版・Nintendo Switch™版どちらでも同様に発生いたします。
■からっぽ島からモンゾーラ島に移動するとシドーが付いてこなくなり進行できなくなる
ストーリー進行上、最初に訪れる島「モンゾーラ島」をクリアした後に「からっぽ島」に戻ります。
からっぽ島のストーリーを進行中に、船長に話しかけてモンゾーラ島に移動してしまうと、シドーが付いてこなくなり、
からっぽ島に戻れず、進行不能となる不具合が発生する可能性があります。≪本不具合の回避方法について≫
からっぽ島のストーリーを進行させて、「オッカムル島」という新しい島に行けるようになるまで、
船長に話しかけてモンゾーラ島に移動することのないようにご注意ください。
また、モンゾーラ島に移動して戻れなくなってしまった場合、最新のアップデート(更新データ)を適用いただくことで、再度物語を進めることが可能となります。■ペットの繁殖を行うと画面が止まってしまう
「からっぽ島」にて犬、猫を繁殖させるとゲーム画面が止まり、操作を何も受け付けなくなる状態になってしまいます。≪本不具合の回避方法について≫
・同じ飼育小屋に、2匹以上の幸福度最大のペットが寝ないようにする
・あまイチゴをペットに与えないまた、最新のアップデート(更新データ)を適用いただくことで、本不具合は発生しなくなり繁殖が可能となります。
まさにwww
これ何気に大きな利点だよな
家庭環境の違いにも優しい
フラゲして早解きする奴はバグ遭遇して発売日にパッチくるまで足止めくらうなw
あと更新データ持ってる本体からデータわけてもらうこともできる
ローカルマルチ用のしくみ
フラゲや割れ対策で発売日に進行不可を解くっていうのはアリかもなぁ
DSドラクエ5でも、マジコン起動したら進行不可になる仕様が埋め込まれて話題になったよね
容量どんだけかかるんだろパッチ
次の島見たいと思って渡る奴多いだろ
>>123
前の島だぞ
からっぽ→モンゾール→からっぽ★ここでモンゾールに戻ると発生→オッカムル☆もう発生しない
まあ発見しにくい条件ではあるかもな
擁護はしないけど
アップデートは問題ない
もうチェック済みとか思ってたのかも
まあ頭から通してテストするのが普通だとは思うが
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1545193231/
最近のスクエ二は重大なバグ多すぎだろ。進行不能バグは会社のレベルがごみ化してる証拠
正直発売日パッチ自体もあまり感心せんけどな
だったら完成させてから発売してくれと思う
※2
流通には1か月近くかかるからその分だけ作り込むことができる
逆に言えばパッチ当てるだけで1か月早くプレイできることの何が不満なのか
これって商品として成立してない未完成品を発売したって事だよね…
ドラクエとかFFとか作ってる会社はもう信用に値しない企業になったって事だね…残念だな…
納期を守るためにパッチ当てればいいと思ってる会社多すぎないか
特にスイッチなんてオンライン繋いでない家庭も多いと思うし、その状況で購入していざ始める前に外出してWi-Fi環境でアプデするユーザーがどれだけいるのか
※5
オンラインにつないでいない条件ならまだ即解決できるスイッチの方がましやん
これインターネット環境無い人でもSWITCH版なら持ち運びして何とかできるけど、
PS4版でネット環境無い人はどーなるん??
いやー、さすがに今時通信環境無いとかありえないわ
WiFiなくてもスマホくらい持ってるだろ
どうしても遊びたかったらテザリング使えば良くね
まあバグは無いに越したことはないけどさ
※8
いやあ。ネット環境は普通はあるけど、ない人千人はいるだろ。どうしてもやりたいならスイッチ版を買うしかない。
せやねん、ワイんとこ光回線来てないねん。
光にしませんかて電話ばっかりでウンザリや光回線はよ引けはよ!
スマホでテザリングしてまでゲームするかと。
今さらケーブルインターネットやポケットWi-Fiもping値がねぇ…
買うか悩んだけど買わないで良かった
ありがとうスクエニ!!
発売前に思ったより話題にならなかったのは、みんなバグ地雷を本能で回避していた説
流石悪質な課金量産ガラパゴスメーカースクエニ
昔は人力デバッグでそれなりの人数かけてたけど、
最近はどこの会社もそこにかける費用減らしてるからね
納期間に合わないからって普段デバッグに参加しないスタッフにチェックやらせたりもする