3DS版の『ドラゴンクエスト11』では、3Dモードと2Dモードを切り替えることが出来ます。
フィールドの探索で迷ったら2Dのうほうが捗りそう。
私なんかはSwitchでもこの3DS版を高解像度にしてもらえれば嬉しかったんですけけどね。
1: 2019/01/31(木) 08:50:47.76 ID:bgSdyydL0
アンケートをとります
3: 2019/01/31(木) 08:52:40.77 ID:VA0bpkwl0
あるならあった方がいいけど
そこまで売れないからな
4: 2019/01/31(木) 08:54:24.90 ID:jDDsKRVlM
2D版と3DS版の高解像度も欲しいね
5: 2019/01/31(木) 08:54:53.05 ID:Klrs4Je8d
俺には必要
でも、少数派だと思う
7: 2019/01/31(木) 08:59:02.37 ID:MjmWRb/X0
3DS用のドットをHD画質で作り直すってとんでもない労力だろうし
苦労に見合うほどの効果があるとは思えないんだが
8: 2019/01/31(木) 08:59:53.12 ID:bIlnZVhG0
3DS版買えばいいし要らなくね?
10: 2019/01/31(木) 09:03:20.63 ID:ZSw4P7Xt0
そんなもん入れたら2年ぐらい延期しそう
12: 2019/01/31(木) 09:05:00.75 ID:WJ9v1NT10
そもそも3DS版のドット自体労力の割に必要な存在だったかに疑問が…
序盤の並行表示最後まで貫けてたならともかく二周して両仕様確認してた人がどんだけいるんだ?
まあ時渡りの微妙に作品毎のグラ再現してる2Dは嫌いじゃなかったが
14: 2019/01/31(木) 09:08:13.72 ID:nwdbUYYm0
ただドット絵のレベル自体がこのご時世でSFC以下だったのがなあ。
DQ3を越えるドット絵が欲しかった
18: 2019/01/31(木) 09:21:38.42 ID:ROhFTmThd
いるけど、追加コンテンツでいい
24: 2019/01/31(木) 09:28:28.56 ID:Jp40QgqC0
やってないから知らないけど、2Dにしたら世界がかなり小さいじゃないの?
8も2より小さいんだろ
25: 2019/01/31(木) 09:39:24.00 ID:Cf2ZlEVLd
マップ自体は3Dのときより狭くはなるけど
その分ゲームとしてのテンポはよくなってたからどっちを取るかだな
自分は時渡り残してほしいから2Dは欲しいが
27: 2019/01/31(木) 09:47:46.50 ID:SUd4BU3O0
あれば欲しい。ロード短いだろうからレベル上げとかに使うし。
28: 2019/01/31(木) 09:53:01.65 ID:Ml4Nmu9l0
むしろこれからもずっと2Dモードつけてほしいわ
あの良テンポが3Dで実現できないなら2Dでプレイしたい
29: 2019/01/31(木) 09:56:31.01 ID:Gq3AmEzC0
初回特典で2D版つけたらすごいけど無いだろうな
3DSは2画面だから移植も単純にはいかないし
30: 2019/01/31(木) 09:57:26.81 ID:KeaaOYGV0
むしろ本気の2Dが見たかった。
モンスターグリグリ動くやつな。
DSからスマホのルートのやつ。
3D、しかも喋るってテンポクソ悪いやん。
コントローラー握ったままタイムが絶対あるわ。
34: 2019/01/31(木) 10:47:34.11 ID:d/ZBxYJfa
3DS版が入ってたらお得感あるけど
話ほぼ一緒だしなぁ
35: 2019/01/31(木) 10:58:41.99 ID:DrEl8LhrM
2DグラはSFC版3を使いまわしてくれたほうがよかったよ
44: 2019/01/31(木) 11:46:18.97 ID:H37o/Gejd
>>35
これ
61: 2019/01/31(木) 21:58:01.33 ID:VH2IEnF3K
>>35
それな
あと、ガライの町とかドラクエ4とかの世界では戦闘グラフィックもファミコンにして欲しかった
38: 2019/01/31(木) 11:08:00.68 ID:o7I68JnA0
レベリングは2D一択だった
switchにも欲しい
40: 2019/01/31(木) 11:21:34.10 ID:zMJThf2l0
2Dで綺麗なのって違和感ある
できればファミコンの3とか4を少し綺麗にしたくらいが丁度良いと思う
41: 2019/01/31(木) 11:26:39.23 ID:R0EY8S/ba
同時進行するとオモロいね、というコンセプトなんでいらない
画質が違いすぎるのでバリュー出したんだろう
42: 2019/01/31(木) 11:28:49.52 ID:EpdkQuwtp
オクトラ作れたんだからドット技術が無くなったわけではないんだよなあ
PSPとか携帯向けに高解像度化したのは軒並クソだけどオクトラのドットは良かったし
43: 2019/01/31(木) 11:42:10.09 ID:kqJggyML0
>>42
HD2DでやるのもありだろうがどっちかっていうとあれはFFっぽくなるだろうからな
46: 2019/01/31(木) 11:51:20.59 ID:TFuED4f7a
スイッチ版は2Dより8や10みたいなトゥーン版が欲しい
そして一番欲しいのは3DSで立体視リメイク版
48: 2019/01/31(木) 12:03:53.22 ID:asa0evPH0
宣伝用ムービーとはいえ ここまでスイッチ版画面も公開されたから
今更頭身直して欲しいとかいわないけど ドット絵モードまで搭載してくれたら嬉しいなあ
更にグラフィックの素材追加されてたりして
49: 2019/01/31(木) 12:42:34.22 ID:P6dPij+20
3DS版やったけど、Switch版はマップ移動は2Dでやれてイベントはムービー入るよーにしてくれたら最高
74: 2019/02/02(土) 06:33:15.23 ID:ep/VWsWo00202
>>49
わかるわー
50: 2019/01/31(木) 13:05:54.15 ID:kblh8i2w0
有ったらめちゃ嬉しいな
ゲーム進めるだけなら3dは邪魔だから
57: 2019/01/31(木) 19:18:30.04 ID:j252GCpT0
内容的には平凡なドラクエ11のトピックは3つのスタイル同時発売ってとこだからなあ。
2Dと3Dに対応できたほうが売りになるよね
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548892247/
ランダムエンカウントなのが最大の難