Nintendo Switch『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』の「たっぷり遊べる体験版」が本日8月21日配信開始となりました。
体験版では、冒険のはじまりから、カミュ→ベロニカ→セーニャが仲間になって次の町に移動までの約10時間をプレイできるとのことです。(本編へのセーブデータ引き継ぎ可能)
ダウンロードはこちら
https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000003845
1: 2019/08/21(水) 22:13:42.66
本日8月21日22:00より、『ドラゴンクエストXI S』“たっぷり遊べる体験版”をニンテンドーeショップで配信開始したッチ!
記録した冒険の書は製品版に引き継ぐことができて、体験版を最後までプレイすると「スキルのたね」が3個もらえるッチ!#DQ11Shttps://t.co/2HVvU6Yv6G pic.twitter.com/ygAq4i6MZT— 『ドラゴンクエストXI S』公式宣伝アカウント「クルッチ」 (@DQ11_PR) August 21, 2019
2: 2019/08/21(水) 22:15:02.52
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
3: 2019/08/21(水) 22:16:09.42
うおおおおおおおおおおお
6: 2019/08/21(水) 22:17:19.50
たっぷり遊べるwwwwwwwww
7: 2019/08/21(水) 22:17:34.77
どこまでやれんの?
9: 2019/08/21(水) 22:17:56.62
序盤だけじゃないのか
10: 2019/08/21(水) 22:18:03.20
いま触れないけど容量どんなもん?
13: 2019/08/21(水) 22:19:42.73
>>10
4.4GBのようだ
4.4GBのようだ
16: 2019/08/21(水) 22:20:35.18
>>13
ありがたい
ありがたい
12: 2019/08/21(水) 22:19:09.20
すげー重い
あと30分とか出る
あと30分とか出る
28: 2019/08/21(水) 22:27:13.78
>>12
こっちは1時間20分だ
こっちは1時間20分だ
14: 2019/08/21(水) 22:20:05.18
でけえなw
15: 2019/08/21(水) 22:20:24.30
どこまでなんだろ
17: 2019/08/21(水) 22:20:58.44
DL全然進まねえ
18: 2019/08/21(水) 22:23:12.32
DLおわらねええええええええええ
19: 2019/08/21(水) 22:23:39.28
序盤が思い出せない・・・。城下町行くあたりくらいかね
21: 2019/08/21(水) 22:23:44.76
突然来たな
22: 2019/08/21(水) 22:24:18.42
それより製品版容量が13.5Gてどういうことなの
PS4版は40G近くあった気がするのに
完全版なのに
PS4版は40G近くあった気がするのに
完全版なのに
27: 2019/08/21(水) 22:27:01.63
>>22
最新の圧縮方式を採用してるから
大概Switchの方が容量は少なくなる
最新の圧縮方式を採用してるから
大概Switchの方が容量は少なくなる
44: 2019/08/21(水) 22:35:00.29
>>27
にしても驚異的なすくなさだな、喋るしSwitchのは。
にしても驚異的なすくなさだな、喋るしSwitchのは。
24: 2019/08/21(水) 22:24:45.70
体験版でも2D3D選べる?
3DSでやった時はほぼ2Dで遊んでたから今度は3Dでやってみたい
3DSでやった時はほぼ2Dで遊んでたから今度は3Dでやってみたい
31: 2019/08/21(水) 22:27:39.30
あと1時間はDLかかりそうだな
43: 2019/08/21(水) 22:34:34.66
スイッチってなんでバックグラウンドでダウンロードできないんだw
45: 2019/08/21(水) 22:35:45.24
>>43
できるでしょ
できるでしょ
54: 2019/08/21(水) 22:39:44.86
>>43
オンライン接続してると止まる
FEなんかもダメ
オンライン接続してると止まる
FEなんかもダメ
48: 2019/08/21(水) 22:36:37.32
きちゃったねえ
これは良い体験版
これは良い体験版
57: 2019/08/21(水) 22:45:01.34
容量デカすぎんよー
ダウンロード終わらん
ダウンロード終わらん
元スレ: http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1566393222/
元から長いからこそできる体験版だな
でもまぁ実際それくらいやらないと続きやりたい!とまではならんよね
ほぼチュートリアルだけやらされて微妙だなと思った体験版多いし
うわっ、本当だ!
ダウンロード、ダウンロードw
ほどほどに待ってた
やってみるか
データを引き継がずにスキルの種貰えないんか
製品版ではまた一からストーリーやり直したいんだが
カメラが近いから酔うって言われてたのにそのまま
橋渡るときに仲間が消える手抜き仕様
カメラの回転最速にしても遅い
画面は綺麗でリップシンクもちゃんとしてる
序盤はこんな感じ
これを機にドラクエ初めてみるわ!
この体験版って本体のプレイ記録にも残りますか?
※7
残るよ
体験版で満足というオチにならないといいな
流石に画質はジャギってるがオケ音源とボイスで迫力が全然違うな
クリア済みのほうが楽しめるまであるかもしれない
ついにswichの本命が来たか。NX発表からの数年は長かった……
次はメガテンを二年くらい待つのかなwww
※9
どうしてそうマイナス方向にしか思考が行かないのか
3DSしかやってないからジャンプに意味があるという至極当たり前なはずの仕様に感動してしまう
※4
製品版買ってから体験版を始めてみればいいのでは
間違えて製品版買ってしもうたわ
パケ予約は入れてあるけど体験版をDLプレイしてセーブデータのお預かりでバックアップ、製品版の時にロードをしたらいいのかな?
ドラクエシリーズやった事無いけど、初心者でも楽しめる?映画も結局見てないしな
映画よりゲームやった方が100倍マシなのでどうぞ
※17
ターン制バトルと鳥山デザインに拒否感がなければ間違いなく楽しめるよ〜
映画は見なくて大丈夫。その金あったらゴージャス版に回そうか。
11sは初めて触ったけど10みたいなバトルシステムなんだな
敵強くするとマジ面白い
イシの洞窟がサンタローズの洞窟より難しい
とりあえず殺されたわ
※20
10みたいにしようとして挫折して移動だけ残った残念仕様
10時間遊ぶと終わりなのか
特定の地点まで行くと終わりなのか
パッケージ版でもデータ引き継げるよね?
ドラゴンクエスト11の見所は、空飛ぶ鯨ですぞ( `_ゝ´)
10時間っていってるけど
寄り道し過ぎてもっとかかりそうで
楽しすぎ笑笑