【悲報】Nate「FF9リメイクは中止になった可能性が高い」

1: 2025/07/07(月) 19:45:17.43 ID:ShufKidy00707
ええ…
ここまでやっといて何もありませんってバカじゃねえの


2: 2025/07/07(月) 19:47:49.53 ID:YJ5sZbdB00707
どーせあんまり売れないだろうし

 

4: 2025/07/07(月) 19:49:44.84 ID:ndnUx/kY00707
そもそも本当に企画動いてたの?

 

3: 2025/07/07(月) 19:48:42.42 ID:EF2DW3fF00707
なんかスクエニの決算からポシャった奴あってそれがFF9じゃないかとか言われてたよな前に

 

5: 2025/07/07(月) 19:50:29.74 ID:K7oPQRuU00707
25周年キャンペーン始まったのに出さないとかそんなことある?

 

7: 2025/07/07(月) 19:51:34.85 ID:pCXlwbMO00707
25周年記念特設ページ作られたから何も無いわけないとか言われてたけど
スペシャルムービーだけもう公開されたからこれ中止になったのかなと

 

8: 2025/07/07(月) 19:51:42.59 ID:+DKTrVMS00707
リメイクを出す予定で25周年キャンペーン仕込んでたけど
例の特損でポシャって仕方なくグッズだけ出したってパターンかもしれん

 

32: 2025/07/07(月) 20:00:13.96 ID:3Qb2qNHk00707
>>8
それやろうな

 

11: 2025/07/07(月) 19:53:12.10 ID:EGzJBicV00707
絵本とサントラとムービー出しただけかい
まあリメイクしてもどうせ…だしな

 

9: 2025/07/07(月) 19:51:46.46 ID:K7oPQRuU00707
大本命ニンダイでなかったら諦めるしかないがそのニンダイもまだだからな

 

12: 2025/07/07(月) 19:54:15.16 ID:zmcrk90o00707
FF出してもな…って感じなんだろうか

 

13: 2025/07/07(月) 19:54:15.50 ID:xQhSs8yN00707
サルゲッチュみたいに墓から連れてきてすぐ帰すみたいな感じだな

 

15: 2025/07/07(月) 19:55:01.20 ID:u3ICeL5w00707
余裕ないだろうしな今のスクエニ

 

16: 2025/07/07(月) 19:55:17.01 ID:p7N/UKkF00707
マジかよ
普通にやりたかった

 

18: 2025/07/07(月) 19:55:23.44 ID:5weujQcw00707
もうどういう方向性でリメイクしていいとか分からんのだろ

 

19: 2025/07/07(月) 19:55:43.47 ID:X6db63VL00707
もとからそんな企画は存在してなかったんでない?
今のスクエニはPS1時代あたりまでのコマンドRPGをどうリメイクしたらよいかわからんとは思う

 

20: 2025/07/07(月) 19:55:59.85 ID:2HFJ3n1700707
出さないのが正解だろ
どうせ予算かけてない中途半端リメイクでボロクソに言われるだけ

 

21: 2025/07/07(月) 19:56:21.60 ID:1eKDOZhE00707
リメイク大好きメーカーがそんなことすると思えんな

 

22: 2025/07/07(月) 19:56:26.01 ID:SLVtB13H00707
離れた元FFファンを釣るための餌

 

23: 2025/07/07(月) 19:57:04.75 ID:FnzauMtS00707
>>22
餌だけ取られて終わったな

 

24: 2025/07/07(月) 19:57:16.16 ID:EF2DW3fF00707
一個デカいのが潰れたのは間違いないからな
これの可能性はある

 

25: 2025/07/07(月) 19:57:26.40 ID:xixLSQOp00707
またかよという気持ちと余計なことされなくて良かったというお気持ちの両方ある

 

26: 2025/07/07(月) 19:58:31.67 ID:or+/Ivbh00707
あの特損ってこれだったのかよw

 

27: 2025/07/07(月) 19:58:36.43 ID:EF2DW3fF00707
リメイク匂わせだとファンに言われまくってありませんはスクエニへの失望をまた強くさせるな

 

29: 2025/07/07(月) 19:58:43.90 ID:Jd2dOPWI00707
大体25周年ってそんなに特別なんだろうか
まあソシャゲとかは半年でアニバーサリーやってるから
なんでもアリなんだろうとは思うがw

 

30: 2025/07/07(月) 19:58:55.14 ID:zdVj70h200707
外資系に取り込まれた今のスクエニではゴーサイン出ないわな

 

31: 2025/07/07(月) 19:59:55.24 ID:xpDcxR4S00707
やっぱり第3が作ってたんだろな
んでこの1、2年余りにもスタジオの評判が悪過ぎて中止したんだろう

 

49: 2025/07/07(月) 20:06:50.34 ID:VAN3RkHK00707
>>31
FF9の思い出を開発者に聞くっていうスクエニXの企画に何故か第三の音楽担当とYが出てFF14の不満スレでもこの流れでなんで第三2人も呼ばれんの?やっぱり第三作ってないか?って戦々恐々しててワロタw
Yなんて9に関わってもないから車の話出してんだぞ

 

34: 2025/07/07(月) 20:01:08.92 ID:DJKOYNEl00707
出してもどうせ売れないからな

 

36: 2025/07/07(月) 20:02:41.38 ID:ZZ2r2uKi00707
>>34
これ

 

43: 2025/07/07(月) 20:04:39.55 ID:BC6D7Swj00707
まともなゲームを1本作れるようになってからライン増やせや

 

44: 2025/07/07(月) 20:05:00.82 ID:QCfYF4kl00707
特損の答えがこれか

 

46: 2025/07/07(月) 20:05:48.02 ID:dSWHto5w00707
例の特損で打ち切ったプロジェクトの1つか

 

47: 2025/07/07(月) 20:06:05.89 ID:EF2DW3fF00707
あのリストの中で唯一開発中止の可能性あるな
FFTリマスターは出るんだし

 

50: 2025/07/07(月) 20:08:39.40 ID:cqWWwMJJ00707
特別損失221億円だからな
FF9Rが破棄されてても不思議じゃない

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1751885117/

1.匿名 2025年07月07日23:34 ID:E1ODcwNTk

7Rの売れ行きを見ての判断もありそうよな

返信
2.匿名 2025年07月07日23:47 ID:cwOTIzNQ=

リーカー様お得意の、情報は合ってたけど中止になりました発動やん。恥ずかしないんかこいつ

返信
3.匿名 2025年07月07日23:47 ID:UzODExMjU

今年の25周年はまだ情報多かったけどそれ以前の情報はアニメシリーズの頓挫?だったからな。
マーケティング戦略が瓦解してその一環だったゲームも必然的に引きずり落とされた感じか?
スクエニはお抱えのチームにもアルテピアッツァとかの安価で良質なリメイクを作ってくれるところがあるのに最近あんまり声を聞かないのは何故なのか。
ここまで来るとそもそも作ってたかも怪しい

返信
4.匿名 2025年07月07日23:49 ID:cwOTIzNQ=

リーカー様お得意の、俺の情報は正しかったけど中止になりました発動やん。それに踊らされて特損だなんだ言ってる奴も同レベルやな

返信
5.匿名 2025年07月07日23:59 ID:c2NzgxMTU

全員憶測で勝手にボロカス言っててワロタ
本当に省みないといつか痛い目みるぞ

返信
6.匿名 2025年07月08日00:04 ID:c4MjI2NjQ

スクエニ公式がリメイク企画発表してないのに、あったことにして、なくなったことにして叩いてるの?
無関係の俺らでもアホやなーって思うけど、スクエニ側からしたらくっそおかしい話だろうなw

返信
7.匿名 2025年07月08日00:04 ID:k0NDgzMzY

ビビの絵本良かったから…いいよ

返信
8.匿名 2025年07月08日00:06 ID:IyNDIxMg=

7リメイクがあまり売れてないのに9リメイクがバカ売れする可能性なんてゼロだからな
そもそも9は面白くないし

返信
9.匿名 2025年07月08日00:06 ID:I1OTM2OTY

確たる情報がないから特にコメントはないが
何を思ったか超ハイカロリーのグラでFF9のリメイクが進行してたがポシャったと言われても「そんなわけねー」とは言い難いとこある

返信
10.匿名 2025年07月08日00:07 ID:E5NTc0NjA

出して欲しいけどな。分作じゃないなら

返信
11.匿名 2025年07月08日00:20 ID:MzNTQ3Njg

そもそもスクエニ公式は何も言っていない何も発表していないので
妄想も寝言も大概にしたら?

返信
12.匿名 2025年07月08日00:22 ID:Q3NjUzNTI

9が一番好き

返信
13.匿名 2025年07月08日00:25 ID:k0MDE4NDQ

25周年の動画も出てたのに、ここで発表がなかったってことはもうあんまり期待しない方がいいかもね

返信
14.匿名 2025年07月08日00:44 ID:A4MTQ5NzY

そもそも個人的には8が欲しい

返信
15.匿名 2025年07月08日01:13 ID:IzMzQ2NDg

雰囲気は神ゲーだけどキャラデザもゲーム性もエンタメ感弱いんだもんFF9
エクスカリバー2関連とか当時からして作ってる人間のゲームセンスに疑問を覚える隠し要素だったし
ロード時間がなくなった現行のリマスター版で十分

返信
16.匿名 2025年07月08日01:24 ID:M4OTQyNDA

一昨年からスクエニはマルチで出す方向に舵を切ったから大本命は次のニンダイだと思う
次のニンダイで情報が出なければ開発中止かな
けど次回DQ12の情報が出るならその次に持ち越しかもしれない

返信
17.匿名 2025年07月08日01:27 ID:A4MDg4MjA

7も期待外れな売れ行きだししゃーない

返信
18.匿名 2025年07月08日01:30 ID:EyNzM2MjA

またナテだ!

返信
19.匿名 2025年07月08日01:34 ID:E0OTczNjQ

俺は9好きだがもうリメイクやリマスターは時間の無駄と思うようになったから買わんな
他のやったことないゲームに時間使いたい

返信
20.匿名 2025年07月08日01:37 ID:EyODgxMDA

33がJRPGの概念フロムゲーの戦闘持ち込んでこれまでのコマンドポチポチひっくり返したから
中止はスクエニもいい判断だとおもうけどな
発売後批判されるのが目に見えてる

返信
21.匿名 2025年07月08日01:42 ID:AxNTUwMDA

今時対戦要素もないコマンドRPGだしてもなあ
コマンドRPGはポケモンで充分 9はストーリーも王道だし
それより7リメイクちゃんと風呂敷畳めるのかよ

返信
22.匿名 2025年07月08日01:48 ID:AxODk5NDg

ていうかあるなんて確定情報自体がなかったんでは?

返信
23.匿名 2025年07月08日02:20 ID:MxNjQzNzI

ソシャゲのハーフアニバーサリーはトライブナインの件で祝うに値するようになったぞ

それはそれとしてvitaでFF9やるか…

返信
24.匿名 2025年07月08日02:31 ID:EyMjg5MTI

人気や出来はともかく話題性の一点なら
FF8>FF9だと思うわ
ゲームとしてFF9は8より「マシ」ではあるが時期でもある
それでFF8スルーして9選ぶか?

返信
25.匿名 2025年07月08日02:44 ID:Q0NDM2MDA

FF9好きだけどリメイクで映像が綺麗になっただけじゃ売れないでしょ。スタイナーやフライヤが綺麗になったところでって感じじゃん
アレクサンドリアやリンドブルム、ダリの村とか綺麗な街並みは見たかったけど

返信
26.匿名 2025年07月08日02:48 ID:Y4MzE5NTI

リーカーの情報でこんなバカ騒ぎ出来るのが凄い
リメイク作ってる話も周年イベントで発表されるも中止になった話も全部妄想なのに

返信
27.匿名 2025年07月08日03:27 ID:UwMDQwMjQ

スクエニはFF7リメイク作った事後悔しとるよなw

返信
28.匿名 2025年07月08日03:31 ID:I4Njk0MjQ

一回潰れた方がいいねスクエニは

返信
29.匿名 2025年07月08日03:51 ID:Y1OTIyNTI

FFよりロマサガ2リメイクの方向性で新作出した方が売れそう

返信
30.匿名 2025年07月08日04:15 ID:EzMzA1ODA

ここってFFと尻ゲーしかないんか笑

返信
31.匿名 2025年07月08日05:24 ID:I5MjEzNjg

グッズは今色々出してるから計画自体はあってキャンセルしたのかもね

返信
32.匿名 2025年07月08日06:37 ID:ExODU5NDQ

前の前くらいにリメイクの噂を吉田Pが動画で否定してたから、

みんな見てなかったのかな。

返信
33.匿名 2025年07月08日06:37 ID:IyMjU1OTI

※20
久々に聞いたわ
まだ擦ってるんかそれ

返信
34.匿名 2025年07月08日06:41 ID:gzMTI2MjY

こんな妄想与田話は初めからないだろ
だいたい原作の時点で表現したいもんを表現できるだけのグラフィックは作れてて、アクションRPGにするにも相性悪そうな9をどうリメイクしたって売れないって判断ぐらいスクエニにもつくわ

返信
35.匿名 2025年07月08日06:50 ID:k1NzAwNzY

※20
まだペーマリの20年遅れをヨイショしてんのか

返信
36.匿名 2025年07月08日07:51 ID:Y2MDk5Mg=

リメイクFF無いんか〜い!
これでポシャったとか言っといてFF9出たら面白いんだけどね〜

返信
37.匿名 2025年07月08日08:04 ID:MwMzQzODQ

リ−カ−お得いの、ハズレたら中止になりました、だな。特損とか、何言ってんのww

返信
38.匿名 2025年07月08日08:38 ID:czODk0MDA

返信
39.匿名 2025年07月08日08:46 ID:kwMDA1MjA

なんでとくそん221おくも出したの??

返信
40.匿名 2025年07月08日09:24 ID:Y2OTI4NzY

まぁ発表するなら昨日だったしな、それが無いってことはそういうことなんだろう
元々いくつか開発中止した際、FF9リメイクがそこに入っていそうとは言われてた

返信
41.匿名 2025年07月08日09:29 ID:I5MjEwNzY

※38
おー、ホンモノやんw

返信
42.匿名 2025年07月08日09:29 ID:I5MjEwNzY

返信
43.匿名 2025年07月08日09:37 ID:cyMzU2OA=

FFTに集中してるだけやろ、次に作るんじゃね?

返信
44.匿名 2025年07月08日09:40 ID:E3MDA4NDg

リーカーが勝手にリメイク出るで!→発表されんかったから中止や!は草
公式発表ですらないリーカーの発表でこんだけ好き勝手言えるのはすげーよ

返信
45.匿名 2025年07月08日09:41 ID:AyOTQ4MTY

前に見た開発者へのインタビューで「FF6をリメイクするなら、時間がいくらあっても足りない」みたいな事を言ってたけど、なんで彼らは7Rみたいに増量しまくったリメイクを作ろうとするんだろうな。
単純に過去作のグラフィックを綺麗にして、システムを改善して、ストーリーとかはほぼ同じで、という形にすれば不必要な分作とかにする必要もないのにな、と思った。
ロマサガ2のリメイクをもうちょっと豪華にする、みたいな感じでいいのに。

返信
46.匿名 2025年07月08日09:49 ID:Q0MTUxNjg

スクエニが過去作のグッズ販売に注力するって何処かの記事前に見たけど本当にその流れになってるなグッズ売り上げ好調ならリメイクも出して欲しいね

返信
47.匿名 2025年07月08日09:58 ID:g4MzE3NDg

9全然面白くないからいいわ

返信
48.匿名 2025年07月08日09:58 ID:kyNDg3NTY

※45
Nの話だと、FFのナンバリングのリメイクの場合そもそも内容を変えなきゃ予算出さないからってことのようだね
要は変えるありきってこと

返信
49.匿名 2025年07月08日10:11 ID:M1MDI0NTI

※24 当時は話題になった一方で、売上本数のわりにファンから忘れられるのが最も早かったナンバリングでもある。(FF大投票などの結果で歴然) 映画タイタニックとか時代ネタが多すぎるし(ヒロインがもろモデルにした広〇涼子もこんなことに……)、キャラの言動があまりに支離滅裂で感情移入しにくい。(一般向けの宣伝をした割に、キャラ育成で取り返しのつかない要素が結構あって不親切)
9は元ネタ(カリオストロの城+ブレードランナー)ははっきりしてるが、キャラや世界観の描写は矛盾が少なく安心して冒険に没頭できる。 古参ファンとしては、天野絵が3Dで動くFFも一度見てみたいなあ。

返信
50.匿名 2025年07月08日10:30 ID:EwNjU0ODA

リメイク自体はやってほしいけど7Rみたいに分作にしてまでコスト掛けて作ってほしいとは思わない
と言うか大作は超絶美麗グラじゃなきゃ駄目っていう意識が開発にも割と多数のユーザーにもあるんだろうな
9なんてブレワイみたいに雰囲気だけ出せばグラなんていくらでも誤魔化せるやろ

返信
51.匿名 2025年07月08日10:32 ID:IzMjQxMDQ

エクスカリバー2は許さん

返信
52.匿名 2025年07月08日10:35 ID:EyNzM2MjA

リークとか好きそう

返信
53.匿名 2025年07月08日11:25 ID:cyMTUwOTY

9のリメイクはいらんわ
面白くないし、キャラに魅力ないもの

返信
54.匿名 2025年07月08日11:39 ID:YzNTE0MjQ

※53
まあ、厨二向けじゃないからなwww。

返信
55.匿名 2025年07月08日11:44 ID:I1ODAyNTI

※8
エアプは喋んな

返信
56.匿名 2025年07月08日11:52 ID:Y3MjgwOTI

そもそもFFって7か10しかリメイクする価値ないでしょ
他の作品は少ない人数で声がデカいだけだから、いざリメイク出しても売れないだろ

返信
57.匿名 2025年07月08日12:14 ID:Q2NTE3MzI

※45
フル3D化すると縮尺が問題になってくるからだよ
ロマサガ2はその点相性が良かった
FEで言えば外伝(エコーズ)も相性が良かった
未だに気付かない人が居るのは不思議でならない

返信
58.匿名 2025年07月08日12:35 ID:M1MjM2NDA

※25
今のスクエニが出すと後半殆どの街に入れなくなりそう

返信
59.匿名 2025年07月08日12:55 ID:gwNzE5MTY

正直今の日本の超少子化傾向だとエンディングのビビの選択を理解できないユーザーが多数だと思うしなあ…

返信
60.匿名 2025年07月08日14:06 ID:Y0NDA5NTI

リマスターで十分だろ。リメイクと大して売り上げ変わらないだろう

返信
61.匿名 2025年07月08日14:35 ID:Y4MjkxMg=

FF9は面白かったけどなぁ。ただロード時間を言われるとまぁ…
あとシステムは今ならば普通に受け入れられそう

返信
62.匿名 2025年07月08日14:49 ID:IyNDIxMg=

※55
エアプじゃねーよ
13まではFFに付き合った
それ以降は面白くないゲームをナンバリングだからと義務で遊ぶのが馬鹿らしくなって辞めた

返信
63.匿名 2025年07月08日14:51 ID:MzODcwOTY

※45
それリマスターでいいじゃんってなるでしょ
FF6なんていくらでもリメイクしてて興味ある人は大半プレイ経験あるだろうし、綺麗で快適になっただけのレトロゲーでフルプライス取れるほど甘くはないと思うよ
リベサガや聖剣伝説は知名度の割に原作以外のプレイ環境多くないってのをうまく活かしてキャラデザの変更もプロモーションも全部この上なく上手くやって成功したけど、会社引っ張るほどの売り上げではないし
何本もない国民的知名度のFFリメイクなら、出せるだけの金と人員注ぎ込んで大成功狙うってなるのは商売としては当然の選択だと思うわ

返信
64.匿名 2025年07月08日14:53 ID:E2NjQ4NA=

聖剣3くらいのクオリティでいいからリメイクしてほしい

返信
65.匿名 2025年07月08日14:55 ID:IzODA3NzI

エクスカリバー2は強くてニューゲームがないと無理というかゲームを楽しめない

返信
66.匿名 2025年07月08日15:22 ID:EwNDE5NzQ

9リメイクと13リマスター需要高いのはどっちだろうか

返信
67.匿名 2025年07月08日15:30 ID:A3NTc3OTY

9が一番好きだからこそ今のスクエニに触ってほしくないしこのまま作らなくていいよ

返信
68.匿名 2025年07月08日17:15 ID:M1MDI0MDA

FF9は中盤まではよかったんだよ
終盤はFF7顔負けの電波シナリオでシナリオライター変更したのかって思う程の変貌ぶり
まあ当時のスクエニといえばああいう作風だったから自然とああなったのかもしれんが
序盤~中盤、エンディング、テーマソングは本当にいいんだけどな
肝心の終盤があれだから何とも評価にこまる

返信
69.匿名 2025年07月08日17:27 ID:EyNzM2MjA

FFとか好きそう

返信
70.匿名 2025年07月08日18:15 ID:IyNzMwNA=

9好きだからリメイクあるなら欲しい
ただ7Rみたいに分作で完結に何年もかけるならちょっとな……

7が1番好きだったのに追加ストーリーも微妙
戦闘も微妙にされてあの長々分作
今のスクエニにあの雰囲気出せるのかって期待がもてない

返信
71.匿名 2025年07月08日18:38 ID:A3MzE5ODA

7は代表作みたいな特別な位置付けだから社運かけてリメイクしただけで、9リメイクは話に上がるとは思えない
リメイクって新作とそう変わらないコストがかかる割に売れないし、
コスト最小化出来る作品のリメイクの方がまだ信じられる
ドラクエ123リメイク辺りは低コストで作れる典型だし

返信
72.匿名 2025年07月08日19:39 ID:IxMzAyNjA

FFの終末だな

返信
73.匿名 2025年07月08日21:35 ID:E1MjEwMTY

ドラクエみたいな半端なリメイクするぐらいなら
新規IP立ち上げるとか、FF7R並にリメイクするかとしてほしい。
貴重な社内リソースをリマスターリメイクで消費するの勿体無い。

返信
74.匿名 2025年07月08日21:37 ID:E1MjEwMTY

※62
7リメイクはエアプじゃん
発売前のソフトは誰でもあれこれ言えるけど
発売したソフトは遊んでない人の意見は無価値だよ

返信
75.匿名 2025年07月08日22:35 ID:IyNDIxMg=

※74
ここのサイトSwitch速報なの読める?
Switch2で未発売のFF7リメイクをエアプとか他人に絡んでくるあんたが頭おかしいよw
発売日も決まってないタイトルで恥ずかしい奴

返信
76.匿名 2025年07月08日23:20 ID:kwMjkwNzY

※66
13の方が遊んでない人は多いだろうな
遊びたい人がいるかは別の話w

返信
77.匿名 2025年07月09日07:56 ID:k2OTE0MzA

まあポシャったほうが嬉しいけどな。ピクセルリマスターとかいう劣化したゴミ見せつけられると、思い出は思い出の中でじっとしていたほうが良いんだなって

返信
78.匿名 2025年07月09日08:30 ID:U2NTA2NzQ

リメイクなんて余計なことしかしないし
もとのやつをプレイできるならそれでいい

返信
79.匿名 2025年07月09日10:30 ID:IzNzEzODQ

まあ出しても売れないよね

返信
80.匿名 2025年07月09日20:20 ID:I4ODg2NTA

※75
自分でエアプじゃねーよって言ってるじゃん笑
言ったこと覚えれないくらい脳みそ小さいの?
かわいそうすぎて哀れだわ...

返信
81.匿名 2025年07月11日13:31 ID:M0MzE5MjA

一応既にリマスターがあるし、エーコやダガーの見た目がリメイクでポリコレ汚染されてコレジャナイになる位なら…うん

返信

コメントを書く