1: 2022/03/19(土) 13:51:27.30 ID:7z/FuNGk0
ニンニンドージョーってなんか世界観違うくない?がんばれゴエモンみたい。
ちょっとヘイホーをマスコットキャラにしようとしてる感じがあざといし。
2: 2022/03/19(土) 13:52:10.24 ID:6gJYfG/Xa
あれもスマホのコースだし
3: 2022/03/19(土) 13:54:20.09 ID:TNuTJuLX0
どっちのカップも最初と最後のステージは良かった
真ん中2つはイマイチ
真ん中2つはイマイチ
7: 2022/03/19(土) 14:06:54.51 ID:CqxQX0Or0
オンラインはどうなるの?
DLCもってない組と持ってる組でマッチング別れるん?
DLCもってない組と持ってる組でマッチング別れるん?
21: 2022/03/19(土) 14:37:45.73 ID:zZUxr61Gd
>>7
DLC持ってない人は、持っている人とマッチングすることで無料で新コースを楽しめる
持っている人とマッチングする必要がある
DLC持ってない人は、持っている人とマッチングすることで無料で新コースを楽しめる
持っている人とマッチングする必要がある
22: 2022/03/19(土) 14:46:59.56 ID:p3HxrA7j0
持ってる人が参加してると
DLC持ってるよ!(DLCコース遊べるよ!)
ってアイコン?が表示されるらしい
まぁ大体の人が買ってると思うが、ちょっとした優越感が味わえるかもしれない
DLC持ってるよ!(DLCコース遊べるよ!)
ってアイコン?が表示されるらしい
まぁ大体の人が買ってると思うが、ちょっとした優越感が味わえるかもしれない
9: 2022/03/19(土) 14:17:09.12 ID:kiH9R9Y00
パリとスカイが良いね
10: 2022/03/19(土) 14:17:25.38 ID:zZUxr61G0
48コースで2500円だから
1コース50円ちょっとだぞ
買って損とかない
1コース50円ちょっとだぞ
買って損とかない
18: 2022/03/19(土) 14:30:16.10 ID:L2+mvUZAa
>>10
ほんこれ
破格過ぎるよな
ほんこれ
破格過ぎるよな
20: 2022/03/19(土) 14:31:38.12 ID:6gJYfG/Xa
>>10
本当だ。約52円
破格すぎる
本当だ。約52円
破格すぎる
11: 2022/03/19(土) 14:19:27.99 ID:xC2ANOWoa
自分がクリアできないからクソ!とか普段はあまり言いたくないんだけどニンテンドージョーちょっとクソステじゃない?
ツアーは基本オート操縦だからコースアウトしないんだろうけど8DX基準だと滅茶苦茶コースアウトするわあのコース
俺が下手なだけかとおもったらCPUまでポロポロ落ちてるからコース自体がヤバい
ツアーは基本オート操縦だからコースアウトしないんだろうけど8DX基準だと滅茶苦茶コースアウトするわあのコース
俺が下手なだけかとおもったらCPUまでポロポロ落ちてるからコース自体がヤバい
25: 2022/03/19(土) 14:57:35.13 ID:DXSa5YBr0
ドージョーそんなに悪いか?
TAやったっけど普通におもろいけどな
TAやったっけど普通におもろいけどな
12: 2022/03/19(土) 14:19:50.62 ID:RXp2nxvgM
キノコリッジウェイはDSで好きやったから嬉しい
走ってると指が擦り切れそうな痛さ思い出すわ
走ってると指が擦り切れそうな痛さ思い出すわ
13: 2022/03/19(土) 14:24:04.45 ID:HgtDn7n70
ツアーのコース軒並み楽しいわ
これがまだ何回も来るとか楽しみ
これがまだ何回も来るとか楽しみ
14: 2022/03/19(土) 14:24:49.75 ID:7yzpzmaV0
三周目にコース変わる奴は入り乱れて面白いね
15: 2022/03/19(土) 14:24:53.49 ID:qNsJbGPAd
パリとトーキョーはギミックとして過去一で素晴らしい
同じコース三週するよりも展開が変わるし
一本道コースの欠点だった設置系アイテムの弱体化も押さえられてる
道場はまあWiiぽい感じするけどルート選択の自由が豊富なのはいい、ただ第一段で追加する難度ではないとは思う
世界観で言えばパリとトーキョーのがマリカっぽくないとも思うしリメイクコースに関してはココナッツモールがギミック減ると言う謎の劣化をしてるのと
アレンジに欠片もないキノピオサーキットはマジでウンコ
橋とチョコはまあ元が今までにあった感じにコースではないから可もなく不可もなく
GBAスカイガーデン?はスカイガーデンとにてるね^p^
同じコース三週するよりも展開が変わるし
一本道コースの欠点だった設置系アイテムの弱体化も押さえられてる
道場はまあWiiぽい感じするけどルート選択の自由が豊富なのはいい、ただ第一段で追加する難度ではないとは思う
世界観で言えばパリとトーキョーのがマリカっぽくないとも思うしリメイクコースに関してはココナッツモールがギミック減ると言う謎の劣化をしてるのと
アレンジに欠片もないキノピオサーキットはマジでウンコ
橋とチョコはまあ元が今までにあった感じにコースではないから可もなく不可もなく
GBAスカイガーデン?はスカイガーデンとにてるね^p^
16: 2022/03/19(土) 14:27:57.70 ID:mcmIyPt0p
オンライン追加パック入った
和風のところ綺麗で良かった
あとパリの街並みも
和風のところ綺麗で良かった
あとパリの街並みも
8: 2022/03/19(土) 14:13:42.84 ID:g8OZ83h/0
様子見してるけど買わずにオンライン追加パック入ろかな
17: 2022/03/19(土) 14:29:30.32 ID:RXp2nxvgM
これ以上の新要素何があるのかという中の、ラップ毎の可変コースは新鮮で良かったわ
あと40コースあるとかキチガイやわ
あと40コースあるとかキチガイやわ
19: 2022/03/19(土) 14:30:45.72 ID:HgtDn7n70
あとBGMも良い
全部追加し終わったらまじで今までのマリカと違う感じになるな
全部追加し終わったらまじで今までのマリカと違う感じになるな
24: 2022/03/19(土) 14:56:38.79 ID:3aOlTkM30
マリオカート史上悪いというか運の要素が強すぎるコースはGCのベビーパークぐらいだから良いも悪いも無いかな
28: 2022/03/19(土) 15:03:47.69 ID:nsyYU1qXd
反重力ゾーンないのはちょっとガッカリだった
29: 2022/03/19(土) 15:06:25.27 ID:PGWdEY9fr
>>28
反重力ほしいよなぁリマスターだから仕方ないのかもしれないけと
反重力ほしいよなぁリマスターだから仕方ないのかもしれないけと
86: 2022/03/20(日) 20:16:09.66 ID:5XLoT4Ln0
>>28
基本ツアーの移植だから反重力は無いかもなぁあって欲しいが
基本ツアーの移植だから反重力は無いかもなぁあって欲しいが
30: 2022/03/19(土) 15:12:04.77 ID:zZUxr61G0
チョコマウンテンとキノコリッジウェイは
コースが単調だから反重力入れてもよかったのに
とは思う
コースが単調だから反重力入れてもよかったのに
とは思う
31: 2022/03/19(土) 15:19:04.52 ID:8OeTFJair
リメイクコースでどこか一部だけ反重力ってのは難しそうだから
ベイビーパークみたいに全域反重力とかにするんかね
スカイガーデンは全域反重力でも良かった気がする
ベイビーパークみたいに全域反重力とかにするんかね
スカイガーデンは全域反重力でも良かった気がする
36: 2022/03/19(土) 15:58:00.10 ID:rQScfjeB0
最終が一部逆走になるのは面白い
マリオカートに世界観とかどうでもいいわ
走ってて楽しければ良い
マリオカートに世界観とかどうでもいいわ
走ってて楽しければ良い
44: 2022/03/19(土) 17:35:43.11 ID:DJD/1V/A0
率直な疑問なんだけどニンニンドージョーてtourのコース何じゃないないの?
(tourやってないから知らん)
コースセレクト画面でtourのアイコン付かずに新規コース扱いになってるけど
(tourやってないから知らん)
コースセレクト画面でtourのアイコン付かずに新規コース扱いになってるけど
47: 2022/03/19(土) 18:04:48.34 ID:r+eIZYlk0
>>44
コース追加パスの公式サイト等だと「Tour ニンニンドージョー」と記載されてるからミスだな
次のアプデで直されるだろう
コース追加パスの公式サイト等だと「Tour ニンニンドージョー」と記載されてるからミスだな
次のアプデで直されるだろう
45: 2022/03/19(土) 17:52:35.77 ID:lHaRuN+h0
調べたけど普通にツアーのコースじゃねぇの
49: 2022/03/19(土) 18:10:47.92 ID:nsyYU1qXd
ドージョーはゴチャゴチャしすぎてコースすぐ見失うわ
何回か走れば覚えるんだろうけど
何回か走れば覚えるんだろうけど
50: 2022/03/19(土) 18:14:21.24 ID:7z/FuNGk0
これってGBAやWiiからリメイクコースがあるけどこれも今回用に作った奴じゃなくて
マリオカートツアーからもってきたってだけなの?ってことはただ単にマリオカートツアーのコースができるようになるだけか。
マリオカートツアーからもってきたってだけなの?ってことはただ単にマリオカートツアーのコースができるようになるだけか。
51: 2022/03/19(土) 18:15:58.81 ID:1JEnLqtP0
>>50
そうやで
でもツアーやらない俺みたいな奴にはセーフ
ドージョー以外は面白いし
そうやで
でもツアーやらない俺みたいな奴にはセーフ
ドージョー以外は面白いし
52: 2022/03/19(土) 18:30:43.32 ID:MROZK23y0
チョコマウンテンやスカイガーデンもガラっと変わってるけど、ツアーでリメイクしたのを移植しただけやで
タイルの色とかは変わってるけど1,2,3を組み合わせた東京とパリ、今回が初リメイクのキノコリッジウェイが8DX用に新規で作ったコースと言える
タイルの色とかは変わってるけど1,2,3を組み合わせた東京とパリ、今回が初リメイクのキノコリッジウェイが8DX用に新規で作ったコースと言える
53: 2022/03/19(土) 18:39:56.49 ID:DJD/1V/A0
89: 2022/03/20(日) 23:02:58.84 ID:zs6c4mcVd
>>53
3DSはウーフー1・2と8に元からあるDKジャングル、ミュージックパーク、パックンスライダーコース以外は全部ツアーに移植されてるから
全部8DXに来たらさすがに多すぎてバランスを崩す
3DSはウーフー1・2と8に元からあるDKジャングル、ミュージックパーク、パックンスライダーコース以外は全部ツアーに移植されてるから
全部8DXに来たらさすがに多すぎてバランスを崩す
56: 2022/03/19(土) 19:26:22.81 ID:yXePGS2p0
どうせCS勢はツアーなんてやってないんだから実質新コースだろ
ライトユーザーだとツアーからハマってSwitchとマリカ8DX買ったみたいなのも居るみたいだけど
ライトユーザーだとツアーからハマってSwitchとマリカ8DX買ったみたいなのも居るみたいだけど
59: 2022/03/19(土) 21:02:38.55 ID:6k4gyGF70
200ccのドージョー無理だわこれ
64: 2022/03/19(土) 22:23:26.96 ID:IH/dwyaP0
装飾見れば解るけどニンニンドージョーは恐らくメイドインワリオ系列のステージのはず
74: 2022/03/20(日) 17:56:12.78 ID:UXmB449D0
スプラコースとかゼノブレイドコースとかスマブラコースとか作れば
マリカーからほかのゲームに行くファンもいるかもしれないのに。
なんでやらないんだろう。
77: 2022/03/20(日) 18:21:07.41 ID:AzV9xZN70
>>74
スプラはバトルにはすでにあるから直に来るだろうな
スプラはバトルにはすでにあるから直に来るだろうな
83: 2022/03/20(日) 20:11:29.94 ID:2+jcFWzLd
>>74
タチウオパーキングなら相手リスポンから自陣にパラセイルで帰るコース作りやすそうだな
本編やスマブラのタチウオ嫌いだけど
タチウオパーキングなら相手リスポンから自陣にパラセイルで帰るコース作りやすそうだな
本編やスマブラのタチウオ嫌いだけど
79: 2022/03/20(日) 19:47:49.41 ID:GGVYP/kbd
他のゲームからとか要らないからな
リンクぶつ森スプラとかも異物感しかないそもそもマリカ以上に間口が広いゲームなんかねえのに
他のゲームのユーザー持ってくる必要性が1ミリもない
リンクぶつ森スプラとかも異物感しかないそもそもマリカ以上に間口が広いゲームなんかねえのに
他のゲームのユーザー持ってくる必要性が1ミリもない
80: 2022/03/20(日) 19:53:54.10 ID:5Wl7GIPAa
面白ければ何でもいいよ
ミュートシティなんかは良コースだから歓迎だったし
ミュートシティなんかは良コースだから歓迎だったし
88: 2022/03/20(日) 22:49:57.49 ID:SDbYqq6V0
>>80
ミュートシティはコースだからなこの際だしディディーコングレーシングからもコース持ってきてほしい
あれもカートホバー飛行機だから割とそのまんま持ってきても馴染むコースは結構あると思う
ミュートシティはコースだからなこの際だしディディーコングレーシングからもコース持ってきてほしい
あれもカートホバー飛行機だから割とそのまんま持ってきても馴染むコースは結構あると思う
82: 2022/03/20(日) 20:03:09.04 ID:UXmB449D0
スマブラが完結した今、マリカーが任天堂オールスターカートにならざるをえないよね
27: 2022/03/19(土) 14:59:47.44 ID:X6FcoI7w0
これもうマリオカート9だろ
めっちゃ面白いから早くオンラインで走りたいわ
追加コース単品よりオンラインパック追加で入った方がマリカ以外のゲームでもこういう追加DLCを加入者特典で遊べる可能性高いよな。
カービィとか後々ゼノブレ3とかブレワイ2とかもやりそうやしこの際入るかなぁ……
こういうこと言い出すと東京とパリも充分おかしいのでは?
なんで現実の都市がマリオの世界に出てくるんだ?
しかもキノピオとヘイホーとヨシザウルスに乗っ取られてるし、人類どこいった
※3
つ マリオデ
全体的に被弾誘発してるってくらい道が狭く、ショートカットも少ないため一度落ちたら上がりきれない構造してる
それは押し合いが発生しやすくなると同義で、ますます準重量級信仰に拍車がかかりそう
今までの軽量級はキノコの数で打開の成否が決まったけど、今後は+αで赤甲羅の引きにも左右されそう
重量ランクごとにアイテムテーブル作らないとただでさえ希少種の軽量使いが絶滅危惧種になりそう
以上が久しぶりに軽量級で部屋作って走った感想
現時点での欠点はこんな感じ
コースごとだとパリ、チョコマ、モール、東京、崖、忍者屋敷は期待以上の出来だった
キノピサ、パタパタ天国は短すぎる。もっと全長を引き伸ばすなりしてほしかった
ベビパ系1分コースはこれ以上要らない
チョコマウンテンが狭くて楽しい
わちゃわちゃするからこれくらいコース幅狭くて良いわ、バナナの置きがいがあるしな
何を言うかと思えば、世界観て
今さらすぎひん?
※8
WiiUの8の時から中国っぽいコースあったよな。
反重力って何だかんだ求められてるぐらい良い要素なんだな
娘がマリカーとあつ森の、どっちの追加パック買おうか悩んでるみたい。
どっちも飽きずに遊びまくってるけど、マリカーの方がお得なのかな?
城の癖に道場が呼称になってるの草
ココナッツモールのTAで苦戦してる
新しいコースのTA久しぶりだがどんどんスコアが上がって楽しいな
ダイレクトの時よりはグラフィック良くなってる感じするけどやっぱり他のコースと比べると地味な印象あるなぁ。ニンニンとパリは良かったけど。
特に8のスカイガーデンとGBAスカイガーデン、64キノコハイウェイとDSキノコリッジウェイ辺りを見比べると格落ち感が拭えない
※13
ココモTA自分には難し過ぎる。白黒タイルのところ
2週目エスカレーターは今だに処理方わからんw
※14
コース設計そのものは64ハイウェイよりリッジウェイのほうが
よくできてると思ってる。グラだけの話なら自分は気にしてない派かな
※14
キノピオハイウェイは64と別物でなんだこれ感が強くてイマイチだわ
キノコリッジウェイはリマスターとして文句なし
リマスターに求めるのはグラフィックじゃなくてやっぱり再現だわ
※11
正直どちらもお値段以上のボリュームだから決めにくいけど個人的にはあつ森がオススメ
娘さんがやりたいって決めた方にするのが良さそう
キノコリッジ評判いいんだな
あれのTAは車(障害物)の位置覚える作業がダルかったから不人気かと思ってたわ
総じて楽しめてるけど「キノサ短すぎ」「ちょっと地味」は俺も感じたな
※11
Nintendo Switch Onlineに加入してんなら追加パック一択だけどな
あんまリマスターはいらないけどな・・・3dsでもクソやったステージとかは流石に
道場の世界観は別に気にしてないけど
狭かったり変に複雑だったりあまり走ってても快適じゃないから好きじゃない
あとオンラインも一斉に解禁してほしかったわ
練習期間設けずに一斉スタートの方が面白かったろ
ニンニンドージョーなのか
ニンテンドージョーと思ってた