1: 2024/11/18(月) 23:39:11.84 ID:VUiwBvpJ0
ファミ通.com
2022年11月18日に発売されたNintendo Switch(ニンテンドースイッチ)用ソフト『ポケットモンスター ス…
4: 2024/11/18(月) 23:41:22.62 ID:xA/Y68KZ0
ゴイスー
ストーリーとキャラが良かったな
ホリデーイベント楽しみー
ストーリーとキャラが良かったな
ホリデーイベント楽しみー
9: 2024/11/18(月) 23:44:44.96 ID:Xek6kj5i0
いまだに中古価格安定してるのが凄い
10: 2024/11/18(月) 23:45:35.17 ID:Cd2bFu9K0
2作合計でカウントする意味が分からん
13: 2024/11/18(月) 23:48:21.70 ID:IVjXXKE80
>>10
2作じゃなくて1作だから
内容ほぼ同じなんだから別バージョン買うなんてランクマガチ勢ぐらいでしょ
他は一色買って交換すりゃ十分だから1人一本カウントで十分よ
2作じゃなくて1作だから
内容ほぼ同じなんだから別バージョン買うなんてランクマガチ勢ぐらいでしょ
他は一色買って交換すりゃ十分だから1人一本カウントで十分よ
12: 2024/11/18(月) 23:46:53.78 ID:2o2hWBku0
国内だけで800万超えはイカレ過ぎてて草生える
15: 2024/11/18(月) 23:48:47.03 ID:6yK7/ojs0
ポケットモンスター スカーレット・バイオレット Switch ポケモン 188,618 5,434,981
そんなに行ったっけって思ってたらポケモンがダウンロード込みで発表したのか
ダウンロードは300万もあるんだ
なかなかだね
16: 2024/11/18(月) 23:48:54.26 ID:bGrCM7HH0
実はマリカ8DXも赤緑を超えてるんやで
歴代ゲームソフト国内売上ランキングは
1位あつ森
2位マリカ8DX
3位ポケモンSV
や
歴代ゲームソフト国内売上ランキングは
1位あつ森
2位マリカ8DX
3位ポケモンSV
や
19: 2024/11/18(月) 23:50:02.53 ID:xA/Y68KZ0
>>16
Switchつよすぎる
Switchつよすぎる
18: 2024/11/18(月) 23:49:55.48 ID:zEJbJ/bI0
来年頃には剣盾超えるかな
20: 2024/11/18(月) 23:52:05.26 ID:qgEDKzbv0
人気キャラも人気ポケモン相変わらず生まれ続けてる、商売上手いわ
22: 2024/11/18(月) 23:53:17.67 ID:6yK7/ojs0
>>20
スマホでも1位だしな
スマホでも1位だしな
28: 2024/11/18(月) 23:56:59.67 ID:bGrCM7HH0
>>20
何がやばいって女性にチリやペパー スグリみたいなキャラがくっそウケてて人気やばいとこよ
夢女子の好きなキャラランキングで呪術や刀剣乱舞とか差し置いてポケモンのキャラが1位なるからな
何がやばいって女性にチリやペパー スグリみたいなキャラがくっそウケてて人気やばいとこよ
夢女子の好きなキャラランキングで呪術や刀剣乱舞とか差し置いてポケモンのキャラが1位なるからな
42: 2024/11/19(火) 00:07:02.05 ID:fqsxZ5U/0
てかポケモンシリーズの中で新記録だねってのが主題のニュースでダブルパックがどうこうって関係なくね?
49: 2024/11/19(火) 00:11:35.48 ID:euwiXy+Bd
伝説はともかくレイドやユニオンサークルでver違いのポケモンも入手しやすくなってるからそれ目的の2本目需要は寧ろ下がってそうなんだけどね
53: 2024/11/19(火) 00:15:02.70 ID:yLf+63GJ0
>>49
2本買うやつなんてそういないよ
買う人は子供が二人いて2本いる場合とか親子でやるから2本いるとかそんなん
だから2バージョン商法ガー言ってる奴って未婚で子供とか一切縁がない弱者男性って決まってるんよね・・・
2本買うやつなんてそういないよ
買う人は子供が二人いて2本いる場合とか親子でやるから2本いるとかそんなん
だから2バージョン商法ガー言ってる奴って未婚で子供とか一切縁がない弱者男性って決まってるんよね・・・
70: 2024/11/19(火) 00:36:02.19 ID:nPFBdrxz0
>>53
ダブルパック=1人が2本買うための物って考えの時点でファミリー層と縁がないって分かるよね……
ダブルパック=1人が2本買うための物って考えの時点でファミリー層と縁がないって分かるよね……
54: 2024/11/19(火) 00:16:27.04 ID:ilhquomu0
DL投げ売りセールも新品ワゴンもなしに
延々と売り続けてるのがやばいな
他のゲームの売上自慢って大抵投げ売りやっての数字だから
延々と売り続けてるのがやばいな
他のゲームの売上自慢って大抵投げ売りやっての数字だから
56: 2024/11/19(火) 00:17:35.02 ID:6jo5pgMG0
国内だけでこれとかほんとバケモンだな
グッズ売り上げもあるしドル箱すぎる
グッズ売り上げもあるしドル箱すぎる
57: 2024/11/19(火) 00:17:47.53 ID:dMcdyu6Qd
ポケポケで宣伝になるから強いな。
ポケポケも売れるしswitchも売れるしポケモンも売れる。
62: 2024/11/19(火) 00:25:43.53 ID:NdcKy41K0
なんならまだ伸び代あるっていう
63: 2024/11/19(火) 00:25:44.23 ID:flW5yO/Zd
推移見たら時間の問題だったけどようやく更新か
出来の良さもあるだろうけどスマホグッズ等による宣伝も上手くいってんのかな
出来の良さもあるだろうけどスマホグッズ等による宣伝も上手くいってんのかな
79: 2024/11/19(火) 00:45:19.45 ID:nEWpnOvw0
シリーズ物はSwitchで最多更新してばっかりちゃうか
87: 2024/11/19(火) 00:52:22.61 ID:kIUkiswf0
Switch発売前までは初代マリオの(単体で)国内681万本という数字は更新不可能と言われてたのに
今やスプラ3(709万)・スマブラSP(757万)・あつ森(1131万)に抜かれてる
ポケモン赤緑の記録もたとえ合算でも更新不可能と思われてたけど、SVがこうやって抜いてしまった
Switchってマジでやばかったんだな
今やスプラ3(709万)・スマブラSP(757万)・あつ森(1131万)に抜かれてる
ポケモン赤緑の記録もたとえ合算でも更新不可能と思われてたけど、SVがこうやって抜いてしまった
Switchってマジでやばかったんだな
89: 2024/11/19(火) 00:54:10.76 ID:yLf+63GJ0
>>87
マリカ8DXも国内売上846万で赤緑こえてんのよな
マリカ8DXも国内売上846万で赤緑こえてんのよな
96: 2024/11/19(火) 00:58:50.10 ID:kIUkiswf0
>>89
なぜか入れ忘れてたわ…
なぜか入れ忘れてたわ…
91: 2024/11/19(火) 00:55:24.24 ID:walGgB4W0
ポケモンだけで13兆円市場だからな
124: 2024/11/19(火) 01:39:53.24 ID:Ja5BvEZw0
年末年始まだのびそう
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1731940751/
売上とクオリティは比例しないのがよくわかる
※1
1コメ目から張り付いてネガキャンお疲れ様です
ストーリーだけを楽しむなら過去1面白かったけど、個人的な最終評価は剣盾を大きく下回った印象だなぁ。
キャラカスタマイズやテラスタル関係がとにかく不満しかなかった。あと、バグの量も過去一多かった。
よくこのゲームはバグが多いってネットで炎上してるゲームでも、実際プレイしたら全く遭遇しなくて最後まで楽しめたってパターンが多いけど、今作はマジで普通に遊んでるだけでも致命的なバグ含め細かなバグに遭遇したから、根本的な作り込みが甘く感じた。
でも、まだ世界売上だと赤緑は3100万本以上だったからまだ超えてない。けれども、NSになってからゼルダ、スマブラ、どう森、カービィ、マリオカートなど多くのシリーズ最高を更新し続けているのが凄いよな。
コメント被りになるけど、ストーリーは面白いし、進めていく中での自由度が高いのもよかった。
でもクリア後のやり込める要素が全くと言っていいほど無い。(バトルフロンティアのような)
テラレイド?あんなの単調で毎回決まった動きするだけ。次回作本編でユーザーが離れるか決まると思う。
あとプレイしている時常に重たく感じた。ボックス操作時の読み込みや特にライド(伝説に乗りながら探索)している時、すごく重たい。よくこれで出したなと思う。
ゲームフリークには正直期待より不安の方が大きい。
ポケモンすごいね〜って話をしてる中に聞いてもいないポケモン遊んだ感想のお気持ち文投げてる奴ら友達いなさそう
※5
ウソつけよお前等は女キャラがスカートじゃなくズボンだから叩いてた癖に
本編は楽しめたけどDLCがストーリー、やり込み共に不満だなブルレク楽しくないし色伝説厳選したかった
色伝説厳選出来なくなる+技演出減るくらいならシームレスバトルでなくて良いのに
※8
キタカミ編の後味の悪さよw
もっとあの…名前忘れたけど少年と一緒に鬼伝説を追う!みたいなさ
ひと夏の冒険みたいな爽やか風味でも良かった気はする
マップは田舎感あって好きなんだけどなぁ
何でもかんでも楽にできるようにするとユーザー離れるからね
今なんて5分もあればレベル100 レベルあげたからってそのポケモンの使い道が同じレイドのみ 無限ループしてるだけはつまらんて
※10
レイドも結局活躍できるのイツメンだからパターンもパターンじゃない?
そしてレイド特攻の関係でテツノカイナが出現するバイオレンスが優遇されてる感…
スカートがないとかで躊躇してたけど買おうかな
ここのコメントと数字を見比べてるとネットのコメントなんてなんも意味ないんだなって思うわ
さすが、世界売り上げダントツナンバー1の和製コンテンツ。
昨日やってた映像の世紀の中国残留孤児特集がいきなりポケモンGO開発者(野村達雄氏)から始まって、何事かと思ったら、彼は孤児(祖母)と現地の人とのハーフだったのか……
もはやグローバルに全てを飲み込んでいくお化けコンテンツになってしまった印象。(この間の情報流出騒ぎといい、もう少し開発に任天堂の関与を強めにした方がいい気はするが)
赤・緑が1番だったんだ
ポケモンブランドってのがまだなかったのにすげーな
SVはまだまだこれからだからな
次のポケモンが出るまで売れ続ける
当たり前だけど、世界一面白いゲームと世界一売れてるゲームは必ずしも同じじゃないんだな
オープンワールドの意味無いレベルデザインとか最適化不足で全体的にカクつくところとかキツかったわ
小学生ぶりに挑戦したポケモンやが、やっぱ大人がやるもんじゃないなあれは、もう買わんわ
出来がいいならTGAでノミネートくらいはされてるよ
シリーズで一番面白かったわ
初めて次作に気持ちを切り替えられるか不安になったわ
ピカチュウ版と青版の売上も初代の売上に含めるべきではないでしょうか
最早出せば売れるって状況だから作ってる会社はウハウハだろうな
業界でもポケモン位じゃないの?クオリティ度外視してとにかく低スパンで発売するのに拘ってるタイトルって
ビターエンドってのが良かったな
スタンド・バイ・ミーを連想させてる様に4人の背中で終わってエド・シーランのED曲が流れるとか
友達と孤独って一貫したテーマがあって明確にストーリーを語ろうとしてた
※20
少なくともお前みたいな奴のコメントは不愉快でしかないな
※22
コンスタントに新作出すって意味では後はアトリエとか軌跡シリーズとかかなあ
ポケモンはそこから毎週ゴールデンタイムのアニメやおもちゃグッズも出してるから化け物だが
ストーリーは剣盾が酷すぎたのもあってマジで期待してなかったからSVは本当衝撃だったな
大量発生時の処理落ちが笑えんレベルでキツかったけど後継機が互換性あるしその辺遊びやすくなってたらこっちでもデータ作りたいな
> 2本買うやつなんてそういないよ
> 買う人は子供が二人いて2本いる場合とか
> 親子でやるから2本いるとかそんなん
これってなんかそういう統計とかアンケートとかの結果を見ながら話してるのかな
それともただのこいつの妄想とか願望?
※27
でも実際2本買う層の理由ってそんなもんじゃないか?
無茶苦茶儲けてるんだからグラフィックの問題点を修正した大型アプデしてほしい
ウィッチャー3やノーマンズスカイがやったみたいなやつ
そこまで出来が良いとは思えなかったし、ポケモンレジェンズアルセウスの自由度を体験した後だと自由度が減ってそこまで楽しめずにバッジ3個程度で辞めてしまった
まあ売れているなら良かった
ポケモンに必要なのは製作しやすいよう大枚叩いてでも独自エンジン組むことだよな
もっと最適化した独自のグラフィックであのキャラを再現してったらキャラ人気だけでももっと跳ねれる
まぁ任天堂そのものにも言えることだけどセガやスクエニですらやったことを何故できんのだろ
今金掛けるならその辺だと思うんだが
システム面のクオリティアップにはどうしても時間がかかるし、今後もストーリーに力入れていって欲しいな
ポケモン次回作からは流石に次世代機で出すんかな
本編を進めるにあたってのゲームバランスとストーリーが良ければ普通は良ゲーなんだよね
ポケモンはハードル高くて大変だなぁ
スカバイを批判している人たちって
こういったまとめサイトに常駐している層が中心なのだろうと改めて感じるわ
※33
どっちも自社製エンジン使ってるべ
その自社製エンジンがゴミって話?
ポケモンってゲームにある程度慣れてるやつがやるとキツいんよな
子供か、普段殆どゲームしないような大人がターゲットなんだろう
だから毎作微妙なクオリティでもあまり文句は言われないし、評判も落ちない
※37
ゲーム業界はまとめ民がノイズであると認識してると思うよ
youtubeのコメントとかも同じ連中が書いてるような気がするけど、たぶん既にノイズとして対処されてる
ユーザーの生の声は、ネットの声なき声からいかに拾うか、いかにメーカーが自ら作り出すかに懸ってる
SwitchはDL版がパケ版の半分ぐらいなのか
※40
だったらこんなに長く続かないよ
ゲーム好きなら微妙な出来が続いたシリーズの末路がどうなるか知ってると思うけどな
国内販売だけで830万!?すごすぎ
※37
お前のようなエアプには分からんだろうが、パルとく、ソゲ連呼マン以外はプレイ中に感じて当然の不満点しか挙げてないぞ。
※45
なんか話がすり替わってね?
※28
自分は最初バイオレット買ってサラッとクリアしたけど
ネットや配信見てたら図鑑埋めたくなったのとトレーナーとバトル後に話しかけると会話変わったりするの知らなくてスカーレット買ってじっくり楽しんだわ
うん、まぁ…
転売屋が海外に流してるだけなんだけどな
売り上げ更新とか色々あるけど赤緑みたいに大ブームが起きたり
大量のフォロワーやパクリが発生したりとかは一切ないのがね...
世界一のIPと言っていいんだから、もっとグラフィック含めて力入れて欲しいわ
余りにもったいない
パクリワールドが宣伝してくれたおかげだな
パクリよりも本家の方が面白いってね
※38
パル信さんまだいたんだ笑
悔しそうなコメで溢れてますな
ID Q2ODExOTY
いつもの荒らしがまた湧いてるわコメ見にくくなるから本当困る
※28
っせーな!いねぇんだよ友達が!
だから一人で2本やらなきゃ埋まらねぇんだよ図鑑がさぁ!
くっそ! イルカマンとかなんであんな進化条件なんだよ!
未だにコイツだけ埋まらねぇぞ!!
売上すごー!! スタンドバイミーのストーリー良かったよ。終わり方エモかった。
剣盾のファッションほどじゃなくても、色んな学生服の着せ替え入ってたらもっと良かったな~。
制服って本当に色んな種類あるからね。
黒レックウザのテラレイドが2周年イベってメールが来てて、もうあの発売日待ちかねてワクワクしてたのから2年かよ!?ってなった
ポケセンオンラインで予約してホゲータの包装箱で届けられたから、発売日のことはよく覚えてるわ
※10
そもそもレベル100自体がやり込みの領域だっていつ気付くんだろう?
※18
偏りまくったtgaとか信用する馬鹿まだいたんだ。
正直、ポケモンじゃなかったらまず見向きもされない程度のシステム・グラフィック・やり込み要素だと思うし、ストーリーもポケモン比ならともかく一般的にRPGとして見るとやはりそこまで絶賛する程でも無いから、ポケモンというIPのエグさを感じるというか、ポケモンというIP全体の戦略の一環でしかないから許される出来というか。
そういや、ポケモンも外伝作品で色々なシステムでやってるけど、それらの売上って似たようなシステムの他作品と比べてポケモンのIPとしてのパワーが感じられる位に伸びてるんだろうか?
※70
レイドでええやん
※75
はいはいポケモンダカラー
メインストーリークリアしてDLCに手を出さないまま放置してるけどレイドのテンポの悪さは改善されてるの?あんなに批判されてるのに御三家やミュウツーのレイド出て来てビックリしてる。来月予定の色違いレックウザまで出してくるとは思わなかった。レイドめんどすぎるからふしぎなおくりものかダイパリメイクのダークライ、シェイミようなイベント入手にして欲しい。
※35
ZAが25年予定だし現行機なんじゃね
次世代機は後方互換があるし
まだ売れ続けるな
※3
ストーリーで評価されてるけどそれ以外はグラフィックカクカクで建物はハリボテだしモブトレーナーがブサイクで酷かった。モブトレ勝利特典あるのに話しかけないとバトル始まらないからスルーしちゃうし女の子みんなズボンで剣盾の可愛さが恋しくなったわ。あれほどバグ祭りで叩かれてたダイパリメイクの方が一度バグ起きなずにスムーズに進んでテンポ良かった。
SVは四天王BGMで致命的なバグやらかしたのとあからさまなキャラ売り、アニメのキャラ贔屓にドン引きした。とりあえずレイドはクソゲーだから次回作から廃止して欲しい。
剣盾と違ってフィールドのほぼ全域でマルチプレイできる事を忘れるなよ
SV概ね満足してるがひとつだけ言いたい!
災厄ポケモンつうの?あの4匹集めるとき探す杭の位置がノーヒントすぎないかい?
歴史の先生がヒントとか探知機くれるとかしてくれればやる気も起きるんだけど…
クイは絶対なんかあるだろうと思ってクリア後まで抜かずにおいた記憶
※75
実際ポケモンIPはくそ強いからなあ
キッズからおじさんまでもう網羅してる
800万てのは赤緑勢もちょっとは帰ってきてるような数値でヤヴァイ
ポケカのスマホも売れすぎやしw
RPG自体の出来だと同じ任天堂のFEゼノブレのほうがすごいけど
ポケモンの子供呼び寄せる効果が高すぎるんやろな
あとポケモン外伝はあんま売れてないかも
ポケカだけはすごいけど
他は外れてるの一杯ある
※27
それ疑問に思うということはどうにかして「1人が2本買ってるだけなんだー!」にしたいってこと?
それこそ統計やアンケートあんの?って話だし
お前の妄想や願望丸出しやで
※87
となると、どっちかといえばIP戦略の成功というか、いわゆるスマブラSPの追加ファイターのお祭りみたいに定期的な燃料投下で惰性勢や流行に取り敢えず乗りたい勢を取り込めているのが大きいのかな。あくまでポケモン本編だけがお祭りのトリガーになるというか。
※81
それってMMORPGの要素だと思うけど、単純にそれを活かした遊びが配信者を見渡しても鬼ごっこ位しか見当たらない程度にやれる遊びが少な過ぎるというか、あの程度のフィールドでやっても映えないというか……コスト掛けて面白さに繋がった様に見えないんよね。良ければマルチプレイを有効に活用出来てる遊び、幾つか教えて?
※53
個人的には(裁判の争点はともかく)堂々とデザイン方面でパルが似せてきた事で、かえって本家のデザインってよく出来てるなぁ、と感心した。なんというか、パルのデザインってあくまで生物始点で生物を描く範疇を出ないんだけど、ポケモンは無機物含めて上手く生物に落とし込んでて結果幅広くなってるなぁ、と。パルって殆ど脚を持ってるデザインだから幅が狭いのよね。
初めてポケモンやってみたけど相手の弱点ついてのワンパンジャンケンゲーやんけ
これ何がおもろいんや?
ストーリーもほぼ同じこと繰り返すだけやし
ポケモンはずっとプレイしてるけど
さすがにこれはスイッチのおかげ
オープンワールドってのもいい餌になったのかな?
でも正直作りは雑で最高傑作とかではない
経済産業省とソニーが結託し、サードと徒党を組んでCESAを結成し、マスメディアをけしかけ、流通からも攻撃をしかけ任天堂を潰そうとしてた90年代後半。
そんな逆境の最中売れる下地があるでもなく、ハード寿命もとうに尽きたGBで発売されたのに、最盛期のFFもDQも追い抜いてRPGのトップに立ったのがポケモンだろうに、何でPSWの価値基準のグラやらスペックだけで推し量ろうとする奴がいるんだろ?
捕獲しやすい(オープンワールド)
育成しやすい(レイド)
バトル楽しい(DLC)
ポケモンの楽しいとこが全部つまってる
昔のレベル上がりづらい、秘伝技でパーティ縛られるポケモンよりパーティ自由に組み替えながら遊べるSVは楽しかった
※98
あちこち走って回るだけでも楽しかったな
ここにこんなポケモンいたんだ!みたいにさ
※73
それは昔みたいに育成に時間がかかる時代の話で合って、今みたいにすぐレベル100になるのはやり込みにならんだろって事だよ?
※1
馬鹿がいるな
※80
バトルに関しては改善点だろあれ、目の前通るだけでバトル仕掛けられるの煩わしかったし
長文もキモいし阿呆かこいつ
※17
こんなところで書かれる大人のお気持ち程気持ち悪いものはないな
お前が老害になっただけなことに気付けよ
※36
実際良ゲーだよ
海外も含め、カスみたいな奴らしか叩いてねーし
※38
馬鹿かこいつ
売上2兆越えてからほざけよ、パクリばっかで何も生み出せないカスが
※40
もし本当にそうだったら、何十年も続いてコンテンツ維持できるえあけねぇだろ
馬鹿かこいつ
※50
阿呆かこいつ
自分の妄言吐き散らしてんじゃねぇぞ屑
※51
お前は頭が腐ってるのか?
突っ込どころ多すぎるわ
※75
ポケモンの人気や売れてることに疑問を持つなら、それはお前が馬鹿なだけだよ
お前の感想も節穴で腐ってるしな
※91
この評論家気取りキモすぎだろ
お前みたいなコア()なユーザーなんて、ポケモンは求めてねぇんだよ消え失せろ
※95
お前マジで気持ち悪いな
延々とお気持ち書き続けてるし
※94
何をどうやったらそんなプレイ内容になるのか
馬鹿かこいつ
※95
対人なんて一部しかやってない要素挙げてる時点で参考にならない。
大多数の人がポケモンに求めるのは新しいポケモンとの出会いと収集、そしてお気に入りのポケモンを愛でて一緒に旅をすること。
※100
だから普通の人は普通にやっててもレベル100にはならないししない定期。
レベル100になりやすくなったからとか言ってる時点でズレてると気付け。
※51
パルとかいうカスが生まれてるじゃねーか
なんか内容がめっちゃ荒削りだって聞いたけどよく売れるな
初代といいポケモンって荒削りなほど売れるのか?
※122
ほざけエアプ
※94
最初の方だと敵が弱いからそうだな
特に近くに居るジムリーダーが草とか虫とかお手軽に弱点付けるし
敢えて強いエリアに言ったりすると弱点付くだけじゃ倒せないし
中には実質タイプ弱点が無いジムリーダーも居るし
※80
改善の余地はまだまだあるが廃止にする必要は全く無いな
ランダムで潜るとアレはアレで結構面白い
ただレベル上げのアイテムの所持数の上限は9999にして欲しい
※82
攻略本ガン見でさっさと終わらせたわ
やってから気づいたけど、歴史の先生に教えてもらえる祠の周辺に杭は散らばってる感じ
とはいえ地道に探してたらやってらんねぇわなw
※97
あの段階でGB相当売れてたけど、平成元年から年数経ってて後継機出るかもとなっててポケモン出て売れたから後継機遅れたんだぞ、ポケ信者てポケモンのお陰でGB売れたと勘違いしてるの多いけど大丈夫かい?