『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』に、2019年5月31日付で更新データ(Ver. 3.1.0)が配信開始され、新モード「VRモード」が追加されました。
[任天堂HP]『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』公式サイトを更新しました。
更新データ(Ver. 3.1.0)に関する情報を掲載しています。 https://t.co/wFzPsBrvS7 pic.twitter.com/eFnUt5rtTv— 任天堂株式会社 (@Nintendo) 2019年5月31日
【お知らせ】更新データ(Ver. 3.1.0)では、「VRモード」「amiiboを旅に出す」などの要素が新しく遊べるようになった他、専用部屋でもamiiboを使うことができる機能追加を行いました。その他修正や調整が入ったファイターなどはこちらをご覧ください。#スマブラSP https://t.co/kZ0HVNAhcG
— 大乱闘スマッシュブラザーズ【スマブラ公式】 (@SmashBrosJP) 2019年5月31日
『Nintendo Labo Toy-Con 04: VR Kit』の「VRゴーグルToy-Con」(別売)と組み合わせると、CPファイター同士の戦いを、好きな位置や角度から観戦したり、自分でファイターを操作してVR乱闘を楽しんだりできるとのことです。
・「いろんなあそび」の中からえらべる
・好きな角度からCP同士の乱闘を観戦
・普段はあまり見えないところを見渡すことも
・50程度のステージに対応
・1Pのみ自分で操作することができる
1: 2019/05/31(金) 10:03:36.96
【Nintendo Labo】VRゴーグルであそべる 『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』
6: 2019/05/31(金) 10:06:46.61 ID:OVkxhmek0
次世代スマブラの影が見えてきたな
7: 2019/05/31(金) 10:07:04.63 ID:ByC7oNE90
ふぁっ!
画面外まで結構造ってあってビックリだわ
画面外まで結構造ってあってビックリだわ
9: 2019/05/31(金) 10:08:23.88 ID:JG7KVzsbp
なんでスマブラ?もうちょいVRで受けそうなタイトルありそうなもんだが
12: 2019/05/31(金) 10:09:16.94 ID:pdx+0kGB0
>>9
なんでも対応できるというサードやインディへのアピールだろうね
なんでも対応できるというサードやインディへのアピールだろうね
16: 2019/05/31(金) 10:10:21.86 ID:JG7KVzsbp
>>12
そういうことなんかね
個人的には間違いなく酔うけどイカとかの方が良い気がしたが
そういうことなんかね
個人的には間違いなく酔うけどイカとかの方が良い気がしたが
120: 2019/05/31(金) 10:49:46.44 ID:wMmvvI64d
>>9
やはりここはゼノブレ2が
やはりここはゼノブレ2が
126: 2019/05/31(金) 10:51:00.20 ID:SG5Dl3Li0
>>120
対応されたらLABOVR買ってもいいかなぁと思う
対応されたらLABOVR買ってもいいかなぁと思う
11: 2019/05/31(金) 10:08:32.58 ID:NQmZlbX00
一応操作も出来るっぽいけど観戦用かなぁ
14: 2019/05/31(金) 10:09:46.29 ID:NQqUoFzcd
無駄に3Dでステージ作りこんでるからなあ
26: 2019/05/31(金) 10:15:40.08 ID:cnSXLtN/0
マリオゼルダで終わりかと思ったら続々と対応してるな
29: 2019/05/31(金) 10:17:48.05 ID:Txo2t8cP0
3Dで作ってあるゲームのステージ散策するだけで楽しそう
ぶつ森とか対応しちゃうのかな
ぶつ森とか対応しちゃうのかな
34: 2019/05/31(金) 10:20:16.38 ID:NvEadPTy0
で?下からキャラ見れるようになるの?
37: 2019/05/31(金) 10:21:29.12 ID:86XSa35XH
こりゃ大体の任天堂ソフトはVR対応するかもな
ピクミンとどう森とルイージマンションあたりは対応して欲しい
ピクミンとどう森とルイージマンションあたりは対応して欲しい
43: 2019/05/31(金) 10:24:15.33 ID:4HASKbfmd
ぶつ森VR、ポケモンVR、ピクミンVRがやりたい
45: 2019/05/31(金) 10:25:09.73 ID:Tz6p5NNJ0
単にスマブラをVRにしても面白くなさそうだけど
見るだけなら面白そうだと思っているだけよな
見るだけなら面白そうだと思っているだけよな
52: 2019/05/31(金) 10:26:44.93 ID:0xTbIwXo0
ゼノブレイド2のVRキャラ鑑賞モードが現実味を帯びてきた
ゼルダマリオデに続いてスマブラはやる気のあらわれ
ゼルダマリオデに続いてスマブラはやる気のあらわれ
67: 2019/05/31(金) 10:29:28.64 ID:LdT2qHiz0
リプレイもみられるようにしてほしいな
未対応ステージはどこだろ
未対応ステージはどこだろ
70: 2019/05/31(金) 10:30:14.89 ID:gCuDAeji0
>>67
75mとか背景が何もないステージでは?
75mとか背景が何もないステージでは?
72: 2019/05/31(金) 10:30:39.27 ID:chury7P70
移動するステージは迫力ありそうだな
108: 2019/05/31(金) 10:42:56.49 ID:SG5Dl3Li0
吹っ飛んでいくとこ好き
普段からこの角度で見せてくれてもいいのに
普段からこの角度で見せてくれてもいいのに
124: 2019/05/31(金) 10:50:38.71 ID:WQlAa7wjM
ぶつ森、ポケモンにもつくのかね?
ぶつ森で部屋の中を眺めたりポケモンでポケモンや着せかえした自分を眺めたり出来れば女子に受けそうだが
ぶつ森で部屋の中を眺めたりポケモンでポケモンや着せかえした自分を眺めたり出来れば女子に受けそうだが
125: 2019/05/31(金) 10:50:43.57 ID:IBC3yKCM0
無料アプデならちょっとした対応で良いんだよな
キャラモデルだけ鑑賞でも無料対応なら歓迎される
ピクミンの生態系ムービーとか対応してほしいな
1、2なら全編問題なく対応出来るだろうし移植せんかね、4発表と同時に
ゼノ2もモデル鑑賞モード追加と対応してほしいな、ゼノクロじゃ鑑賞有ったんだけどね
キャラモデルだけ鑑賞でも無料対応なら歓迎される
ピクミンの生態系ムービーとか対応してほしいな
1、2なら全編問題なく対応出来るだろうし移植せんかね、4発表と同時に
ゼノ2もモデル鑑賞モード追加と対応してほしいな、ゼノクロじゃ鑑賞有ったんだけどね
無理に全部VR対応しなくてもいいんじゃないか?
リプレイに対応して欲しいなぁ
VRとかいうクッソどうでもいい機能なんかより
専用部屋でFP使えるのヤバくない?
育成対戦ゲー出来ちゃうじゃん
vrのバンドが待たれるんだけどいつ出るんですかね…
アクアノートの休日みたいなのVRで鑑賞したいのに
何故かジョーズとかのホラー系にいっちゃうからなぁ,VR
面白いね。VRというと専用タイトルばっかが目に浮かぶんだけど、
任天堂は既存のタイトルにおまけ的なVRモードを付けていく
PSVRも自社独占タイトルにおまけ的なVRモードを付ければもっと売れたのかもね
※6
任天堂のVRが一番売れてないんだが……
いっとくけどVR市場では最低だぞ,
凄い技術だとは思うがテーマパークのVR機器でガチ酔いした俺には無理そう
こういうのを普通に遊べる人が羨ましいわ
VRをHMDだけだと思ってるやつがまだいるようだな
HD振動もVRだぞ
零とかフォーエバーブルーの新作を出してVR対応にすりゃいいのに
ルイマン3はVR対応させてくるんかな?
まずHD振動自体がパチモン
※7 片手間にやってるだけの事業だからいいでしょ。いちいちしつこい。
SwitchがVR専用機器として売り出してVR界最低なら問題だけど、
おまけみたいなもんだしなあ。
比較するのは違うんじゃない?
任天堂自身も、VRに力入れてくかもしれんけど、やっぱりまだまだ家庭用VRって難しいと思う。