任天堂を装う不審なフィッシングメールが確認される!

1: 2025/10/22(水) 11:54:15.90 ID:uAXYWlMy0


2: 2025/10/22(水) 11:54:36.34 ID:uAXYWlMy0
[ご注意] 現在、当社サービス「Nintendo Switch Online」の自動継続購入に関する案内を装い、不審なウェブサイトへ誘導するフィッシングメールが確認されています。
メール内のリンク(URL)はフィッシングサイトである可能性があります。リンクは絶対に開かず、すぐにメールを削除してください。

 

3: 2025/10/22(水) 12:05:51.96 ID:BuHB1mycr
うちにも2通くらい来たな
迷惑メールたくさんくるけど任天堂騙るの珍しいから驚いた

 

4: 2025/10/22(水) 12:42:53.55 ID:8T18iC2B0
知名度高いところからきたら引っかかりやすいかも

 

5: 2025/10/22(水) 12:45:46.18 ID:te8dJHdV0
>>4
Amazon楽天各カード会社
超有名どころのなりすましメールいっぱい溢れてるぞ

 

6: 2025/10/22(水) 13:03:37.34 ID:EfO9AMUeM
>>4
日本語がおかしいから気付くよ

 

8: 2025/10/22(水) 14:08:00.79 ID:4cK99u4x0
>>6
最近はAIによって翻訳が進化し過ぎだから、違和感ない可能性あるんで注意しろ

 

9: 2025/10/22(水) 14:26:15.36 ID:TB4HgVSM0
任天堂を装うっていうかゲーム全然関係ないメールで
発信アドレスが任天堂になってるのはたまに来るな
任天堂のアドレスだけじゃないけど(野村證券とかAmazonとか楽天とかいろいろ)最近は国勢調査のメールが来まくる
国勢調査はもう終わってるぞマヌケと思いながら消してるけど
なぜか迷惑メールのフィルタ設定を貫通してくるのでうざい

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1761101655/

1.匿名 2025年10月23日11:09 ID:kyMTE4NTg

一回来たかも
即消したんであんまり覚えてないが

返信
2.匿名 2025年10月23日11:34 ID:U5MzMwMzM

こういうのは開かないけどイベントで送られてくる画像のURLだと踏んじゃいそう···

返信
3.匿名 2025年10月23日11:37 ID:k2MjEyNDQ

AIで日本語がおかしいメールも減っているのは当然として
メールはサプライチェーン攻撃で、攻撃者が取引先企業や経営層を踏み台にして本物のメールアドレスを乗っ取って、本命に送信するケースもあるから企業では気をつけた方がいい

最近はランサムウェアの被害も多いし、例えば被害に遭った角川やアサヒやアスクルから取り引き先の企業に
新たにサプライチェーン攻撃がされる可能性もあるから、上場企業は標的型攻撃メール訓練とかもちゃんとした方がいい すでに潜んでいて侵入者があとはいつ自分達の存在を教えるかってフェーズに進んでいる可能性がある

返信
4.匿名 2025年10月23日11:48 ID:Y5ODI2NTY

詐欺メールのせいで、たぶん本物のメールいくつかスルーしてる

返信
5.匿名 2025年10月23日12:07 ID:k4Mjg2NzQ

偽メールあまりにも多過ぎだろ
ちゃんと重罪にして国同士で連携してしょっぴいて処刑しろよ

返信
6.匿名 2025年10月23日12:34 ID:UwNjU0MTA

そもそも迷惑メール自体来たこと無い件

返信
7.匿名 2025年10月23日12:50 ID:EyNjg5NDU

会社のPCメールが迷惑メールばっかりなのセキュリティどーなってんのよ

返信
8.匿名 2025年10月23日13:09 ID:g2NzE5NDY

>日本語がおかしいから気付くよ

こういう意識の奴は近いうちに騙されると思うよ

返信
9.匿名 2025年10月23日13:20 ID:I3MTQxMDQ

Amazonを装うメールなら来たことがある、危なかった
Amazonのアカウントのメッセージセンターで確認してそんなメール出してないとわかった

返信
10.匿名 2025年10月23日13:34 ID:k2NTg1MjQ

ちょうどSwitch Onlineの更新時期で、本物のメールも送られてきているタイミングだから、
迷惑メール判定されなかったら引っかかってもおかしくなかったかも。

返信
11.匿名 2025年10月23日13:38 ID:MwNTU1MjU

こういうののせいでほとんどメール確認しなくなった。でも今のところ困ったことにはなってない

返信
12.匿名 2025年10月23日15:03 ID:M2NDM0NjQ

主人がオオアリクイに殺されて1年が過ぎました。

返信

コメントを書く