『十三騎兵防衛圏』オススメの声はよくききますね。ストーリーを楽しむゲームなので逆に話題にならないという。
1: 2023/02/05(日) 18:38:31.43 ID:ykpL9QgF0
パッケージみたときの灰色な感じ
なんか地味そうって雰囲気のせいで食わず嫌いされる
なんか地味そうって雰囲気のせいで食わず嫌いされる
2: 2023/02/05(日) 18:39:44.40 ID:4X/+2iuC0
微エ口要素を推すしかない
4: 2023/02/05(日) 18:41:12.84 ID:ykpL9QgF0
>>2
逆にそれで敬遠されたりもせんか?
ええ硬派ぶってるのにエ口ゲーなん?wみたいな
逆にそれで敬遠されたりもせんか?
ええ硬派ぶってるのにエ口ゲーなん?wみたいな
7: 2023/02/05(日) 18:41:49.09 ID:4X/+2iuC0
>>4
そういう奴らは何を言われてもやらんやろ
まずはやってもらわないとな
そういう奴らは何を言われてもやらんやろ
まずはやってもらわないとな
5: 2023/02/05(日) 18:41:26.84 ID:7d8V6XTI0
戦闘シーンがあまりにもつまらない
昭和ノスタルジーについていけない 昭和を懐かしく思えるゲーマーはもう少数派
ブルマとか見ると笑いそうになる
昭和ノスタルジーについていけない 昭和を懐かしく思えるゲーマーはもう少数派
ブルマとか見ると笑いそうになる
13: 2023/02/05(日) 18:43:48.78 ID:ykpL9QgF0
>>5
そう
やってない人には昭和ノスタルジーゲーやとおもわれてるねん
星雲賞候補になるくらいのガチガチのSFやのに
そう
やってない人には昭和ノスタルジーゲーやとおもわれてるねん
星雲賞候補になるくらいのガチガチのSFやのに
19: 2023/02/05(日) 18:45:45.60 ID:7d8V6XTI0
>>13
なんやろな プロモーションとか実況とか見てもどうしても面白そうに見えないのよ
昔体験版やったけど正直眠くなったし ブルマ笑 焼きそばパン笑みたいになる
やってみたら面白いんだろうなとは思うけどやってみようのハードルが高すぎる
なんやろな プロモーションとか実況とか見てもどうしても面白そうに見えないのよ
昔体験版やったけど正直眠くなったし ブルマ笑 焼きそばパン笑みたいになる
やってみたら面白いんだろうなとは思うけどやってみようのハードルが高すぎる
27: 2023/02/05(日) 18:48:38.41 ID:ykpL9QgF0
>>19
そりゃね
体験版は布石や設定を大量にひろげる段階でしかないからな
それが回収されて話しの核心部がみえはじめるとおもしろいんや
そりゃね
体験版は布石や設定を大量にひろげる段階でしかないからな
それが回収されて話しの核心部がみえはじめるとおもしろいんや
35: 2023/02/05(日) 18:50:34.94 ID:7d8V6XTI0
>>27
終わりまでいかなきゃ面白くないんじゃなぁ…
正直シナリオ以外誉められないなら実況で良くね?ってなっちゃうのも事実
終わりまでいかなきゃ面白くないんじゃなぁ…
正直シナリオ以外誉められないなら実況で良くね?ってなっちゃうのも事実
40: 2023/02/05(日) 18:51:32.60 ID:ykpL9QgF0
>>35
いや終わりまでいかなくても余裕でおもろいよ
最後までいけば神ゲー
いや終わりまでいかなくても余裕でおもろいよ
最後までいけば神ゲー
8: 2023/02/05(日) 18:42:22.95 ID:MLwzjDZF0
ただの紙芝居だって思い込んでる人が多いんやないか
ワイも買うまでそう思っとったで
ワイも買うまでそう思っとったで
9: 2023/02/05(日) 18:42:24.12 ID:/Z/3uHXCd
面白そうとは思っとるよ、いつかプレイしようかなーぐらいには思っとるから実況も見ないし
ただ、世の中には楽しい物が溢れていてな…
10: 2023/02/05(日) 18:42:35.26 ID:ykpL9QgF0
ソースは親友の布教を数年理続けて去年ようやく手に取ったワイ
12: 2023/02/05(日) 18:43:41.71 ID:4X/+2iuC0
戦闘パートなければ本当の神ゲーになれた
14: 2023/02/05(日) 18:44:31.02 ID:ykpL9QgF0
>>12
戦闘パートワイはすきや
あれがあるからあのシナリオが成立するわけやし
戦闘パートワイはすきや
あれがあるからあのシナリオが成立するわけやし
23: 2023/02/05(日) 18:46:37.33 ID:4X/+2iuC0
>>14
操作性悪くない?
慣れるまで苦労したわ
操作性悪くない?
慣れるまで苦労したわ
38: 2023/02/05(日) 18:50:54.40 ID:ykpL9QgF0
>>23
ワイがスパロボとかSRPGよくプレイするから簡単だっただけで
あの手の初見やと結構手こずるんか
ワイがスパロボとかSRPGよくプレイするから簡単だっただけで
あの手の初見やと結構手こずるんか
15: 2023/02/05(日) 18:44:31.38 ID:KrbhU+/ba
シネマハウスへようこそみたいに数十年後にディープな名作としてひっそり語られる作品や
16: 2023/02/05(日) 18:45:05.32 ID:5AIxjwCb0
すげえ勧めてくるけど設定盛りすぎなだけで話としてはおもんないから期待外れになってしまった
17: 2023/02/05(日) 18:45:38.22 ID:ykpL9QgF0
やりはじめたらやりはじめたで
最初のうちプレイヤー置いてきぼりのわけわからんストーリーで
キャラも大量で時系列もめちゃくちゃで
そっと積みゲー化する要素もおおい模様・・・
最初のうちプレイヤー置いてきぼりのわけわからんストーリーで
キャラも大量で時系列もめちゃくちゃで
そっと積みゲー化する要素もおおい模様・・・
20: 2023/02/05(日) 18:45:51.48 ID:pSU4DiCN0
ADVをやってくれる人が少ない
動画で済ませようとか言われるとキレそうになる
動画で済ませようとか言われるとキレそうになる
21: 2023/02/05(日) 18:46:03.23 ID:ocDxVUZE0
戦闘がフロントミッションなら買ってた
22: 2023/02/05(日) 18:46:03.63 ID:wN4HdqWp0
今積んどるわやろうかな
30: 2023/02/05(日) 18:49:38.27 ID:m5swXYsnx
アニメでもやればいいんでね
41: 2023/02/05(日) 18:52:18.20 ID:ykpL9QgF0
>>30
絶対にむり
こんな15人の話が時系列めちゃくちゃで展開されてるオムニバス形式
ゲームならではの表現方法だからアニメはなにがあっても無理
絶対にむり
こんな15人の話が時系列めちゃくちゃで展開されてるオムニバス形式
ゲームならではの表現方法だからアニメはなにがあっても無理
31: 2023/02/05(日) 18:50:02.07 ID:tbwqcIGc0
ゲームである必要がない
44: 2023/02/05(日) 18:54:04.00 ID:ykpL9QgF0
探索パート一部だるかったりリトライさせられるのめんどいやけど
悪い部分さっぴいても神ゲー評価は崩れんわ>>31
まじエアプはそういうんだよな
ゲームでしか絶対表現しきれない作品やねんけど
悪い部分さっぴいても神ゲー評価は崩れんわ>>31
まじエアプはそういうんだよな
ゲームでしか絶対表現しきれない作品やねんけど
32: 2023/02/05(日) 18:50:07.49 ID:pSU4DiCN0
全部が繋がってきたときの面白さは最高だったわ
33: 2023/02/05(日) 18:50:23.64 ID:5DBsm+UNM
たしか桜井が絶賛してたから買ったけどめちゃくちゃ面白かったな
36: 2023/02/05(日) 18:50:39.65 ID:TNlZPnkz0
フラグ回収おつかいゲーなイメージ
37: 2023/02/05(日) 18:50:41.21 ID:N2ZqQZto0
13人は多すぎるよ…
39: 2023/02/05(日) 18:51:07.79 ID:3ThQ2Vhk0
戦闘ってなんであんな不評なのか分からん
普通におもろいやん
むしろあっちがメインのつもりでやってたけど
普通におもろいやん
むしろあっちがメインのつもりでやってたけど
48: 2023/02/05(日) 18:56:26.46 ID:ykpL9QgF0
>>39
おもろいよな
ただSRPGってジャンル自体を全然すきじゃない人がおおいのはわかる
スパロボやFE筆頭とした化石ジャンルやし
おもろいよな
ただSRPGってジャンル自体を全然すきじゃない人がおおいのはわかる
スパロボやFE筆頭とした化石ジャンルやし
42: 2023/02/05(日) 18:53:31.99 ID:OCTaHlRD0
めちゃくちゃ気を付けないとすぐネタバレになるとこ
ほとんど語れん
ほとんど語れん
46: 2023/02/05(日) 18:55:36.99 ID:ykpL9QgF0
>>42
周回してるプレイヤーでも
どの情報はどの段階で出たかどうかあやふやになるからな
全部しってるほど何も書き込めんな
周回してるプレイヤーでも
どの情報はどの段階で出たかどうかあやふやになるからな
全部しってるほど何も書き込めんな
47: 2023/02/05(日) 18:56:02.38 ID:/Rs2NT5oa
まぁ何せつまらなそうってのがだめや 面白いのわかっててもどうしても手が出せん
戦闘がアクション仕様なら…せめて3d表現されてたらなぁ
戦闘がアクション仕様なら…せめて3d表現されてたらなぁ
51: 2023/02/05(日) 18:57:26.17 ID:ykpL9QgF0
>>47
そうなんやけど
あの戦闘画面じゃないと成立しないお話なんよ
戦闘パートのゲーム性がストーリーにも深く関係してるんや
そうなんやけど
あの戦闘画面じゃないと成立しないお話なんよ
戦闘パートのゲーム性がストーリーにも深く関係してるんや
52: 2023/02/05(日) 18:57:36.71 ID:GCMJ53In0
あのSRPG部分、もうちょいバランス整えたら
それだけで一本のゲームの根幹に出来ると思うわ
59: 2023/02/05(日) 18:59:49.49 ID:b4RGyZ/w0
アドベンチャー部分はまぁまぁって感じやわ
メインヒロインが空気過ぎて唖然とした記憶
メインヒロインが空気過ぎて唖然とした記憶
61: 2023/02/05(日) 19:00:08.36 ID:GCMJ53In0
>>59
全員主人公だからメインヒロインとかいないぞ
全員主人公だからメインヒロインとかいないぞ
64: 2023/02/05(日) 19:01:34.03 ID:b4RGyZ/w0
>>61
名前忘れたわ
髪長のメス
確か1番最初にコンプする奴
名前忘れたわ
髪長のメス
確か1番最初にコンプする奴
63: 2023/02/05(日) 19:00:58.03 ID:ykpL9QgF0
>>59
メインヒロインってワードがでてくるあたり
絶対エアプやん
メインヒロインってワードがでてくるあたり
絶対エアプやん
60: 2023/02/05(日) 19:00:04.99 ID:4sVlW2uH0
買ったけど積んでる
67: 2023/02/05(日) 19:02:20.00 ID:ykpL9QgF0
>>60
おもしろいぞ
やりはじめたらもうなんJやネットを開くことなんてなく
40~50時間費やしてしまう
ネット中毒でなんでも片手間スマホいじいじ野郎のワイがそうだったくらいや
おもしろいぞ
やりはじめたらもうなんJやネットを開くことなんてなく
40~50時間費やしてしまう
ネット中毒でなんでも片手間スマホいじいじ野郎のワイがそうだったくらいや
50: 2023/02/05(日) 18:56:49.46 ID:AZRfNyRy0
アトラスのネタバレ絶対禁止の姿勢大失敗やったろ
良作つくれてもファンがみんな黙り込むからSNSで見かけん
具体的には言えないけどええゲームやってだけ言われて誰が遊んでくれるねん
話題にならんと存在しないのと同じや
良作つくれてもファンがみんな黙り込むからSNSで見かけん
具体的には言えないけどええゲームやってだけ言われて誰が遊んでくれるねん
話題にならんと存在しないのと同じや
元スレ: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675589911/
ネットで神ゲー神ゲーうるさいから買ったんだけど、序盤1時間くらいのとこで放置してる。これからおもしろくなるだろう、、とは思うけど、序盤の流れはとっつきにくいね。
クリアしたけどストーリーが複雑で難しかった
攻略サイト通りにプレイする人には向かないゲームだからなぁ
色々仮説を立ててみたり推理しながらプレイしないと
結局訳わからんで終わるよ
ストーリーのオチ(世界の真相)が某有名映画と同じですげーがっかりした。
硬派ぶってる連中なんてただのムッツリでしょ
閃乱カグラやってる層にもいるぐらいだし
1980円になったらやるかもしれんからその時起こして
時系列バラバラだから記録取りながらプレイしてたらもしかしてこれは!な気づきとかあってめちゃくちゃ楽しかった思い出
>>4
世界の真相ってどの段階の話?本当に最後に明かされるやつだとしたら某映画どころか割とよくあるパターンじゃない?
メインのSFとタワーディフェンス要素が若い世代には馴染みが薄いかもな。オタ歴長い人ほど遊んで欲しいタイトルだわ。
元ネタを知ってるから途中でオチが読めたけど、コアなSFパロディとしてすごく楽しめた。
戦闘パート割と好きだわ
意外とハマる
ストーリーの「複雑さ」はすごいけど…って感じだった。櫻井さんが褒めてるらしいけどプログラマー的な感性には響くのかも。
個人的に13騎兵はこれを褒めてるゲームレビュアーは参考にしないという目安の一つ。
SF好きならおもろいぞ!
むしろどれだけSFを見てきたか
試されてる
体験版を少ししかやってない者からするともっさりで絵が動くとペラペで戦闘もつまらなかったので1みたいな人から評判だけ聞いてたら買ってたと思う。
元ネタほとんど知らなかったけど まあまあ楽しめた
ドキドキ文芸部みたいに新鮮な魅せ方でもしないとやる気出ないわ。
ストーリーが良いとか絵が良いとかしか魅力がないんじゃもはや今の時代ゲームでやる必要性が無いんだわ。
百歩譲ってやるにしても価格が無駄に高ぇよ。
シナリオが最大の見どころゆえ、ネタバレが作品の寿命になるから既プレイヤーほど話題にしづらい
シナリオの他にも良い要素があれば問題ないんだけど
例えばFE風花はシナリオ以外の他の要素(テキスト、世界観、キャラ性、育成自由度)も良かった
総合力が高かったから、シナリオさんざんネタバレされても面白さが目減りせず大して問題にならなかった
おかげでSRPGで史上最多になれたし
十三騎兵のシナリオは稀に見るレベルで良かったが、同時にシナリオ以外はあまり評価できん
ただ、面白いシナリオ書けるライターは娯楽において最強なのも事実
開発スタッフはマジで良いモノ持ってるので、脇を固めた次作に期待してる
神ゲーって程じゃないけど、結構面白かった
SFほとんど知らないけど十三機兵はすごく惹き込まれて、結構長いプレイ時間を夢中で遊んだ
昔の少女漫画のような儚げな絵柄も昭和の雰囲気に合ってて好き
第2世代ロボが使いがって悪いなって思った記憶
スイッチ版とかPS版もアップデート後は技増えて戦闘も簡単になってちょうどよい
主人公?に名前つけられる?
刺さる人には神ゲーなんだろうね
理解できないのは俺の頭が悪いってだけの話かも
まあ別にやりたくない人がやる必要は無い。
各主人公のバラバラに展開されるシナリオを、自分の頭で繋げて考えて、世界の真相に辿り着くのが楽しいゲーム。
なので、そういう知的作業のできない、ゲーム側からアニメみたいに分かりやすく見せてくれないと楽しめない人には向いてないだけ。
記憶消してもう一度最初からやりたい
Switchユーザーに限って言うと価格も高いしな。セールやってるときならまだしも、チケットでお得に任天堂のゲームを買えちゃうから、このソフトに7600円は出しずらいと思うわ。
※19
むしろ第2世代が一番強くね?
セントリー置くだけで仕事するし強化すれば大型も潰せる
万能すぎて毎回1機は入れてたわ
※12みたいにやたらSF好きなら刺さる!とか熱弁してる奴いるけど、これのストーリーってSFとしてはありふれた設定でしょ。どこに魅力を感じたのかわからんな。
というか前に同じようなこと言ってた奴に最近どんなSF読んでるのか聞いたら、得意気に「アシモフという作家が面白かった」とか返ってきて爆笑したわ。
たぶん今まで小説なんか読んだこと無い層が通ぶるのにうってつけのゲームなんだろうな。
※11
シナリオ作りとゲーム制作を並行して最終的な完成度が高いのがゲーム開発者視点だとクソヤバらしい
逆転裁判とかダンガンロンパみたいに初速で一気に引き込む展開じゃないから
結構読むのに慣れてないと飽きやすいのもわかる
でもめちゃくちゃ面白いから是非最後までやってみて欲しさもある
バニラウェアは癖が凄いからなぁ
絵師の力に引っ張られてやたら芸術的な方面に突っ込んでいくというか
ドラゴンズクラウンなんか無限に出来たけどオーディンスフィアは一回やったらお腹いっぱい
十三騎兵も一回読んだら満足な芸術作品
ゲームかと言われると…
※26
あれだけオマージュしまくっといてシナリオ成立させるの凄いよ
SF好きならネタの使い方の上手さは唸る部分
>>星雲賞候補になるくらいのガチガチのSFやのに
スパロボやウマ娘すらノミネートされるような代物の挙句、結局受賞すらできなかったってオチだがな?
シナリオ重視のゲームって自分で動いて選んで辿り着く事含めてのゲーム体験だからなあ
実況で良いって考えが分からん
※32
十三機兵の実況は既プレイ組が凄く多い、揃いも揃ってネタバレはしない
記憶を消してもう一度プレイしたいけど、できっこない
だから代替行為として、初見プレイ配信みてる感じな奴がすげーおおい
オタクが好きそうなもの全部突っ込んだ闇鍋なんだけどちゃんと普通に美味しいのがすごいと思う
キャラがどうも好きになれんかったな
いろんな設定盛り込んで一つにまとめたのはスゴイと思うけどね。
発売したての知る人ぞ知る時期ならともかく、いま布教する意味無いでしょ
この手のゲームに興味関心持てるならとっくに遊んでる位の話題にはなってるし、今なお遊んでない=初見で刺さらない人に無理矢理布教しても大して楽しめんて
ここ見るだけでもアンチがこれだけいるってことは面白いんだろうな
面白くなかったら賛否分かれることもないし
※37
シナリオは絶賛の声のが多い
タワーディフェンスはやっぱり難しいもんよ
これ刺さる人はもう一見で刺さってるでしょ
とはいえ、そんなに薦めるならいつかセールでもあったら思い出したように買ってみるかも
ところですすめるって漢字の使い分けが未だ身につかない
※39
勧める、奨めるは行動
推める、薦めるは人や物
きららジャンプしてるブルマの子の詳細教えてくれたら買うかもしれんw
個人的には面白かったけど、神ゲーまではいかないかなあ
特にバトルがタワーディフェンスとして見ても出来が微妙なのが残念
敵の数が多いだけで演出も微妙、戦術性も微妙、褒める点が無い
これでバトルの出来がよかったら神ゲー認定できたと思う
シナリオは面白いというより、制作側の執念を感じるw
複数の主人公達の異なった時代で複雑に絡み合ったフラグ管理とか
まあ、なんというか・・・刺さった人が神ゲー連呼して騒ぎすぎで、
逆にゲームのイメージ自体を悪くしてる気がするな
頭使って物語を読み解くのが好きな人にとっては神ゲー
ゲームはアクションしてなんぼみたいな人にとっては難しすぎるかもね
ガンパレードマーチみたいに戦闘アニメ差し込んでくれたらよかった
常に自分なりの仮説を立てたり全容を考察することも含めて遊べないと面白くないと思う。このゲームの面白さは考察として点と点が繋がった瞬間だから、答えとして実はこうでしたつまりこの点とこの点が繋がってましたって開示されるまで待ってると何も面白くないよ。
発売当時Twitterで小説家や漫画家、その編集者のヒトたちが揃って手放しで褒めてたから買ったけど正解だった。消費一辺倒の側の人より、同人でもいいから一度「物語」を作ったことがある人のほうがより一層楽しめる作品じゃないかな。ただゲームじゃなくていいってのはわかるし小説やノベルゲーとしてお出しされてても自分の中でこの作品に対する今の評価は変わらなかったと思う。
あと当時どこの店舗も売れ切れててヲタクっぽい店員に尋ねた瞬間「あなた、わかってる側の人間ですね」って顔されて面白かったw
何もかもが作り手のさじ加減と押し付けで進んでいく独りよがりな構造
シナリオ制作者のこの独りよがりに付き合える人、「わかる~」って人なら合うと思われる
(かつて流行したエヴァンゲリオンの”無意味な考察”とか好きな人にはヒットする可能性大)
大ネタ自体は古典的でありふれていてキャラクターの心理描写も比較的ライトなのでプレイ後には何も残らないし語ることもない
※7
自分もメモしながらすればもっと楽しかったって思います、、、
※26
今どきラノベですら読まない人が多い中、アシモフの面白さに気づけてるだけ立派だとは思わないだろうか。アシモフってSFといっても真っ当な小説に近い方を書く人だからね。で、このゲームは独特な味というか、このゲームでしかできない体験ができるゲームだと思う。人は選ぶとは思う。頭使いたくない人には向かない。
※43
ゲームプレイ時間2時間で世界の秘密とかには気づけるから
あとは人間関係の整理って感じだったな
ついでにいうと設定としておかしいところが多くて
SF小説が好きなタイプは文句いうと思う
このコメント欄にもちらほらいるが
一部のファンが「良さがわからない奴が馬鹿!」みたいなこと言ってるせいで余計にハードル上げてる
そういう口コミを見るとライト層は「あぁ、わかる人はわかる系のゲームね、じゃあいいや」ってなる
ノベルゲーとしての評価がちょっといい程度だろ、昔のゲームみてーだった。昔のゲームあーいうのが多いし。
あとゲームなんだから肝心なゲームの部分が酷かった戦闘まったく面白くない戦略性皆無で簡単。
話の内容自体はオタクがそこまで評価するもんでもないと思うわ。SFで言えば中の下だし。SFってジャンルが凄すぎてとんでもない作品が大量にある。もはやテンプレというか90年代までに出そろった典型的なコピーストーリーって感じだったからSFガチ勢満足は絶対嘘。
知らなかったら結構評価高いかもな。俺もこれを中学生とかでやってたらもっと評価高かったとは思う。もう知ってるんだわその展開。
SFライト勢ミステリガチ勢だけど、世界とタイムリープの設定はかなり序盤での推定通りで、人間関係の隠蔽もミステリの分野だから割と気づきやすく、終盤の怒涛の複線回収中も驚きは全然無くて「こんだけ大量の設定で整合性とってんのすごいなあ」という小説イニシエーションラブを読んだ時とまったく同じ感想しかなかった。
プロデューサーコメントや鷹宮編、郷登編を見るとミステリの影響はそこそこありそうね。
戦闘は現代アレンジしたガンパレっぽくしたかったんだと思うが大味すぎてつまらねえ…
シミュレーションが蛇足だからな普通にクリアするならいらないレベル
水増し要素にしか見えないわ