1: 25/07/13(日) 06:09:48 ID:oBUT
中継地点のアイテム超えたあたりでサンダー撃たれたら無理ゲーすぎる
3: 25/07/13(日) 06:20:25 ID:wBNt
ワイサンダーでたことないんやが
他の奴らに打たれてばかり
他の奴らに打たれてばかり
4: 25/07/13(日) 06:21:54 ID:3f8Z
あと自然発生するサンダーない?
ステージごとに
ステージごとに
5: 25/07/13(日) 06:24:38 ID:wDAu
サンダーそんなに強いか?
弱体化してると思うんやが
弱体化してると思うんやが
2: 25/07/13(日) 06:10:23 ID:3f8Z
ラリーってなんやっけ
普通のオンラインのレース?
普通のオンラインのレース?
6: 25/07/13(日) 06:49:27 ID:oBUT
すまんラリーやなくてサバイバルやった
7: 25/07/13(日) 06:53:13 ID:dkUR
普通のレースでも強いだろ
普通に使えば最下位付近から上位まで上がれるんやし
普通に使えば最下位付近から上位まで上がれるんやし
8: 25/07/13(日) 06:57:00 ID:oBUT
>>7
普通のレースではそこまでではないと思う
普通のレースではそこまでではないと思う
9: 25/07/13(日) 07:09:46 ID:oBUT
サバイバルも結局はコース覚えゲーやな
このコースは早仕掛けしとかんと詰むとか、
前行きすぎて落とされるとそのままズルズルいくから金キノ確保するコースとか
10: 25/07/13(日) 07:11:56 ID:wDAu
最後の方で金キノコで逆転狙い中に来るサンダーの絶望感
12: 25/07/13(日) 07:14:22 ID:oBUT
>>10
マジで終わる
サバイバルは最後ほぼ直線みたいな中継地点多いし
ショートカットも絶たれるから余計に
マジで終わる
サバイバルは最後ほぼ直線みたいな中継地点多いし
ショートカットも絶たれるから余計に
15: 25/07/13(日) 07:16:27 ID:oBUT
ワイみたいな下手くそでも楽しめてるし今回のマリカかなりおもろいんやろな
16: 25/07/13(日) 07:22:15 ID:wBNt
下手くそでも参加できるのはいいね
スプラなんか下手くそで参加したら申し訳なさでいっぱいになるから
スプラなんか下手くそで参加したら申し訳なさでいっぱいになるから
元スレ: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1752354588/
マリカー8に比べたらアイテムによるストレスはだいぶ軽減されてるな
サバイバルのサンダーは場合によっちゃ無理な時もあるけど
あんまり言われてないけどグラインドボードに加速なくなったのゴミすぎる
直前で被弾したら加速アイテムでもない限りのろのろ飛行でただただ順位下がるの眺めてるだけって
なんでこんな仕様にしたんだ
レースゲームに対してコース覚えゲーとか的外れ批判にも程がある レースゲームはコース覚えてスタートラインだろうが
※3
君ほんとにマリカワやってるか?パターンも多ければ周回制じゃないとどこで仕掛けるかの知識ゲー
人によっては嫌になるほどスタートラインに立つまでに覚える量が多いゲームになってんだから的外れではない
アイテムげー過ぎるわ
普通にレースしたいんだけど
※3
マリオカート向いてなさすぎワロタ
ガチ勢みたいな真面目にやってる奴らに大体つまらん言われてて何気にこのゲームヤバい事になってるぞ
※4
※3 は本スレ >>9 に対して「サバイバルも結局はコース覚えゲー」という当たり前のことで批判チックに書いてることに苦言を呈しているんでしょ
最初サンダー弱体化しすぎかと思ったけど今作だと全然強いほうだわ
というより今作キノコが重要すぎるから失うと痛いんだわ
でもサバイバルだとサンダー頻度少ないしなぁ
一回も引けないで終わる事多いし
パーティゲームだから知識なくてたまに上位入って喜ぶ程度が一番楽しい
知識あるとここでこの順位だと無理だと萎え落ちする
ガチりたい人はドライブシミュレーターやれとは思うけどね
いろいろ意見はあるだろうけども
どんなに下手で知識なくてもゲームに参加できてる感があるのは重要だからなあ
今回の一人用モードで一番使われたくないのがサンダー
アイテム使って下位から捲る最中に使われると致命的すぎる
気軽に皆とダラダラやる分には楽しいけど、グランプリで全コース星3つ集めようとするとゴール直前の青甲羅にイライラする。
これはそんなゲームです。
レート導入してるゲームにガチるなって言い張るのは無理あるわ
パーティゲーだとしても改善すべき点は多々あるしな
俺1位走ってたんすよ。でも俺だけコース間違って最後に!
たまにどこ走れば良いのかわからなくなるコースあるんだよねー。
CPUと走るより、血の通った血眼になってゲームやってそうなたくさんの人間とわちゃわちゃ走ってるのが楽しいよ。
現状は最新作としてあまり期待に応えられてないというのもある
もうフリーランそのものをストーリーモードにすればまだやりごたえあって楽しめた可能性はあったのに
※15
そこまでガチりたいなら直線も全部覚えりゃ良いじゃんと思うけどね
タイムアタックで出来ないとかただの言い訳でしょ
別に俺はガチ勢じゃないから気楽にやるけど
フリーランにストーリーとか頭湧いてんのかな
チャレンジはお楽しみ要素とスキルアップの一環ってだけで、ダイレクトにもあった通りふらっと自由に走ったり区間練習したり友達と交流したりってのが主目的でしょ
ストーリーなんかノイズや
※18
誰が言ってんのか知らんけど道中が嫌われる理由ってそれじゃねーんだわw
※4
読解力をつけろ
※14
CPU相手のグランプリならリワインドで青甲羅躱せば良い
※21
お前がな
プレイしてたらそんな風に捉えるわけないって言ってんだよ
結局順位的にサンダーで逆転できないけど逆にアイテム消滅するからトップ層が安泰になるだけのクソアイテムだと思うけど
サンダーは使っても誰も幸せにならないアイテムと化してるよなとは思う
使った奴ももう一個のアイテムに恵まれなきゃ逆転できないしそれ以上はアイテム消滅で順位上げるチャンス失うし
※11
ドライブシミュレーターなんて教習所にしか置いてなくね?何と勘違いしてるん?
先人のコース攻略の真似を3周繰り返すだけだったのが
覚える道が100倍増えて間に合わなくなって悪口大会してる感じに見えてる
覚えた奴が増えるかナビ検索ツールかなんか出たら収まりそう
つまらないゲームについて
覚えることが多くてスタートラインが遠いからと
そう擁護をするのはいいけども
つまらないゲームの為に
そこまで人が頑張るかというと
そういうのを削って
初心者歓迎のパーティレースにして当たったのが
8DXだったんだから
サンダーってアイテム交換兼ねてアイテムボックス手前で使われがちだから
食らう側はアイテム取った直後のタイミングが結構多い
うまいことタイミング読んで無敵系アイテムでかわせれば強いけど
基本は下位ほど食らって損するよな
逆転の余地なくなるし
コインボックスもなんとかせえ
なんでバラまくんだよ、せめてクラクションみたいに攻撃判定もあるとか
あと15枚以上で出なくなるとか調整しないとほんとゴミ
※30
コインボックスは叩いてる間は甲羅喰らわないとかにして欲しかったわ
※20
自称ガチ勢なら勝手に嫌ってなよ
真のガチ勢はそれでもしっかり走り込んでるぞyoutubeで毎日マリカワ配信してる奴もいる
今作サンダーは逆転力大してないけど、曲芸ショトカ勢や打開勢への嫌がらせ力だけはピカイチよな
CPU戦だと金キノコやデカキノコ、キラーの方がずっと有用なんだわ
レースだろうがサバイバルだろうがサンダーは前で受けるのが一番のサンダー対策
※32
え?みんな不満動画投稿してるのに
都合のいい部分しか見えてなくて草
※26
グランツーリスモとかのリアルな挙動のレースゲームはドライブシミュレーターやドライビングシミュレーターって言うんだよ
リアルな挙動のフライトゲーはフライトシミュレーターというジャンル
強いというより多すぎる
ゲッソーと出現率逆になってない?
この荒れっぷり
もう終わりだよこのシリーズ
他にゲームも出てないのに
早くも5人以下マッチングするようになってるのやばい
バナンザとエアライダー出たらどうなってしまうん
酸だー!
※41
み・・・みんな友達とやってるんでしょ(棒)
※34
何が悪いか言わないから反論になってなくて草
※37
ガチ勢が配信してる事実は変わらないのでこれも反論になってなくて草
8割道中とか終わってる
早くも飽きられとるがな
改悪アプデでマリカ熱を一気に冷まして
「折角Switch2を買ったのに遊ぶソフトが無い?ならこんなのはどうでしょう(ニチャア」
ってドンキーバナンザを買わせようとする策略なんだろうよ、賢しいな任天堂は(頭アルミホイル)