リーク『ドラクエVII リメイク』を開発中、2026年発売予定と報じられる

1: 2025/07/13(日) 07:00:27.75 ID:UsSMVuyMd

2: 2025/07/13(日) 07:01:11.58 ID:UsSMVuyMd

MP1stは、スクウェア・エニックスが2000年に初代PlayStation向けに発売された人気シリーズ『ドラゴンクエストVII エオルゼア』のリメイク版を開発中であることを掴みました。この情報は、スクウェア・エニックスの人気シリーズに関連した複数のプロジェクトの概要をまとめた内部資料から得たもので、いずれも今年度または来年初頭に予定されています。

ここでのキーワードは「リメイク」であり、社内ではまさにそのように呼ばれています。スクウェア・エニックスは以前、他のドラゴンクエストシリーズのアップデート版(ドラゴンクエストIII、IV、そして近日発売予定のIとIIなど)をHDリメイクと呼んでいたため、この区別は非常に重要です。「リメイク」という明確な用語の使用は、単なるグラフィックのアップグレードではなく、ドラゴンクエストVIIをより野心的に再構築することを強く示唆しています。

文書によると、『ドラゴンクエストVII リメイク』は、この社内ロードマップでリリース予定の最終タイトルの一つです。現在の計画では、今期の最終四半期か翌期の初めに発売される予定で、計画通り進めば遅くとも2026年初頭には発売されることになります。

 

3: 2025/07/13(日) 07:02:47.47 ID:SGv2k+Xl0
またリメイク

 

4: 2025/07/13(日) 07:03:02.59 ID:dKBZLpDW0
2026年初頭とかむりやろ
嘘くせえ

 

5: 2025/07/13(日) 07:04:25.40 ID:x5RNAuqp0
なんで7?
金かけてリメイクするなら9にしろよ…

 

7: 2025/07/13(日) 07:05:46.69 ID:VowQUJok0
HD-2Dドラクエ7か

 

9: 2025/07/13(日) 07:08:22.81 ID:ZDgywIgc0
リメイクするなら456にすればいいのにな

 

11: 2025/07/13(日) 07:11:25.33 ID:I1LqAV/D0
4~7はスマホ版をそのままCS機でも出来るようにすりゃ良いだけだろうに
8は3DS版だから少し手間がかかるだろうけど

 

12: 2025/07/13(日) 07:12:00.13 ID:Hauu7e6w0
3DSでやったじゃん、もう

 

14: 2025/07/13(日) 07:12:58.98 ID:aJjD6PcU0
エオルゼア?そんな副題あったっけ?

 

15: 2025/07/13(日) 07:13:27.42 ID:RcVL6hR10
2026年初頭で今発表されてないのはおかしいだろまた延期されたとか言い出すのか

 

17: 2025/07/13(日) 07:14:05.54 ID:uWu9/23l0
いやないだろう
一番不人気なドラクエじゃん

 

18: 2025/07/13(日) 07:14:06.18 ID:SDCckxML0
ゲームエンジンはHD3のでリメイクじゃんじゃん作りそうね
一定数売れると確信してるんだろうし

 

20: 2025/07/13(日) 07:15:54.07 ID:wdHdUiHH0
これ典型的な「残った奴が傑作扱いしてる」系のやつで
発売当初はゲーム開始から延々とパズルをやらされて最初の戦闘まで30分かかるとかキャラが全然魅力ないとかグラフィックがいくらなんでも低レベルすぎるとか散々叩かれまくって、途中で止めたって報告めちゃくちゃ多かったよな

 

27: 2025/07/13(日) 07:17:57.74 ID:TH8HW+Cm0
>>20
メルビン キーファ マリベルと、7を最後までやり切らなかった、何ならもう二度とやりたくないと言える俺でもまだ名前覚えてる程度にはキャラ魅力あったろー

 

182: 2025/07/13(日) 09:06:11.50 ID:BYUJVIjRM
>>27
名前覚えてたら魅力あるはちょっと…
ゲハではアーロイやゴンジローが超絶魅力的キャラになっちまう

 

107: 2025/07/13(日) 08:05:19.12 ID:slaluJ3u0
>>20
グラはほんとキツかったわ
FF8出た後であれって🥺

 

21: 2025/07/13(日) 07:16:09.79 ID:cBKw091f0
もうしてるだろ
レベルファイブに9のリメイクをやらせろよ

 

128: 2025/07/13(日) 08:23:52.85 ID:oTrgj8lj0
>>21
2ヶ月で出来ますよというたまま日野がやらない

 

142: 2025/07/13(日) 08:35:03.97 ID:a2OqDMjD0
>>128
あの時スクエニが土下座して頼まなかったのが悪い
まだ余裕こいてたんだろうな
今のレベル5は引き受けてくれないだろ

 

26: 2025/07/13(日) 07:17:45.68 ID:JhE3HR3Lr
ドラクエ1・2もそうだけど、今までのドラクエの「新約」的な事をやりたいのか
だとしたら他のドラクエリメイクも構想段階で動いている可能性も・・・

 

30: 2025/07/13(日) 07:20:04.87 ID:AAPasBOj0
むしろ7は俺やり込んだな
マリベルいない時期が虚無すぎた
後、アイラ可愛くないからデザイン変えとくれ
唇がマジ無理

 

32: 2025/07/13(日) 07:21:16.49 ID:bVD4RXDm0
7は3DSでリメイク出してただろ
どうしてもリメイク出したいなら7より先に9だせよ

 

29: 2025/07/13(日) 07:19:49.73 ID:WhPUh5QC0
12の情報掴んでこいよ

 

33: 2025/07/13(日) 07:21:42.11 ID:5HizFJJA0
12なんてなかった

 

36: 2025/07/13(日) 07:24:12.13 ID:I1LqAV/D0
DQ12発表の時「次のドラクエはダークな雰囲気!」みたいなこと言ってたけど
ドラクエ7でいっぱい鬱屈した話やってたじゃんって思ってるから?だった

 

38: 2025/07/13(日) 07:24:48.87 ID:TzhDG/Sbd
12は2回くらい作り直してそう

 

39: 2025/07/13(日) 07:24:52.79 ID:7TLD3bi/0
副題の付け方がドラクエの規則に則ってない
ドラクエを英語版すら遊んだ事無い外人だからこんな滅茶苦茶な名付けを妄想してしまった

 

40: 2025/07/13(日) 07:25:30.73 ID:E4pn7OSI0
エオルゼアでわかりやすくガセだって教えてくれてるじゃん

 

41: 2025/07/13(日) 07:26:10.46 ID:0UuHGVZq0
2年前くらいなら素直に喜べたが3リメやった後だともう期待できないわ

 

42: 2025/07/13(日) 07:26:13.45 ID:zGxsIpLa0
7って終盤ぐらいまで経験値少なくて終盤から一気に増えたような記憶が
やたら長いだけでバランス崩壊してつまらんかった記憶しかない

 

47: 2025/07/13(日) 07:29:20.04 ID:AXUKRywO0
エオルゼアだけで爆死予告w

 

48: 2025/07/13(日) 07:29:32.29 ID:BMdsh+2×0
やるなら9だろうよ…

 

50: 2025/07/13(日) 07:30:22.04 ID:w2+ft+840
また変なところに外注してるんだろうな

 

52: 2025/07/13(日) 07:30:53.62 ID:a2OqDMjD0
3DSでやった7はかなり面白かったけどな
余りに長過ぎて終盤で積んだが

 

54: 2025/07/13(日) 07:32:08.36 ID:VHEaPMm60
俺がやった事ないドラクエだ
いつかやろうと思ってたけど評判悪くてやらずじまい

 

55: 2025/07/13(日) 07:33:34.24 ID:P+BOiKN40
3DSでもうリメイクしたじゃん、しかも石板問題も解決してたし
後、大不評だった、スライム戦までの遺跡探索の長さも解決してたし、あれで完成でしょ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1752357627/

1.匿名 2025年07月13日19:03 ID:AzNjU3Ng=

エオルゼアはFF14の世界の名前なのでまともなネタとは思えない

返信
2.匿名 2025年07月13日19:07 ID:Q3MDg4NDk

うーんガセネタとしか思えないなぁ

返信
3.匿名 2025年07月13日19:13 ID:c5OTYxMzQ

リメイク作ってる時間と労力あるなら12まず出せ

返信
4.匿名 2025年07月13日19:13 ID:kzNzQ1NDE

キーファが離脱しない世界線を描くか

返信
5.匿名 2025年07月13日19:16 ID:g3OTY5ODM

3ds版は良リメイクだったな

返信
6.匿名 2025年07月13日19:24 ID:c1MTQ3OTI

7はいらん

返信
7.匿名 2025年07月13日19:27 ID:Q4NDEzMDU

またリメイク
何度目だよ

返信
8.匿名 2025年07月13日19:28 ID:gyMDIyNzI

このたわごとを食べる!案件だな

返信
9.匿名 2025年07月13日19:33 ID:IwMzU2MTc

※4
キーファが離脱しなくて、オルゴデミーラが復活しない世界線で作って欲しいね

返信
10.匿名 2025年07月13日19:34 ID:Q2MzU4ODc

スクエニ先日の株主総会でリメイクばっかじゃねえかって言われてたのにね

返信
11.匿名 2025年07月13日19:35 ID:QyNTM3Njg

Ⅶって面白いの?

返信
12.匿名 2025年07月13日19:45 ID:Y4NjEwNzY

原文にエオルゼアなんてないのにどういう翻訳なんだこれ
でも1,2の次が7のHDリメイクというのはありえそう

返信
13.匿名 2025年07月13日19:47 ID:k5NzAxMDU

すまんその内部資料はおれが適当に作った
なんちゃって

返信
14.匿名 2025年07月13日19:51 ID:Y1NDM4OTA

俺ドラクエの中で7が一番好きだけどさすがにFF9を優先すべきだと思うわ

返信
15.匿名 2025年07月13日19:59 ID:k5NzAxMDU

※10
言われてたのにねと言われても計画が本当なら今さっき作り始めたわけじゃあるまいし(嘘っぽい気がするけど)
それにフォースポークン作っても無駄、新規IP連発したときもあったが大して売れず、定番タイトルは開発に時間かかる

リマスターやリメイクをやめたところで現状は空白になるだけ まぁどれだけ売れなかろうと新作を作りまくれという意見があってもいいけど
ヒットする新作を作れっていうのも夢はあるけどね

返信
16.匿名 2025年07月13日20:01 ID:k1MTcwMjk

バイオのリメイクのペースあっという間に超えそうで草。
しかも出来がショボいし。

返信
17.匿名 2025年07月13日20:02 ID:Q3OTk2ODQ

6のリメイク作れよロビン2で無双させろ

返信
18.匿名 2025年07月13日20:03 ID:U2OTg0OQ=

開発中だったFF9フルリメイクを中止したと言われてるのに
それよりも人気で劣るDQ7フルリメイクが通るとは思えんなぁ

返信
19.匿名 2025年07月13日20:03 ID:E5ODY2MjA

※1
どっかで聞いたなと思ったらFF14か
スクエニの情報取り入れた馬鹿AIが出したリークみたいやな

返信
20.匿名 2025年07月13日20:07 ID:kyMTA0MzQ

11みたいなクオリティでリメイクだったら良いけど、どうせ無理だろうな

返信
21.匿名 2025年07月13日20:08 ID:c1Njk5MTE

まずFF7を完結させろ

返信
22.匿名 2025年07月13日20:09 ID:Q3Nzc0NDA

6を飛ばす理由はなんだ?

返信
23.匿名 2025年07月13日20:10 ID:Q3MzU4MTk

「ドラクエ・FFは若手に経験積ませるIP」とか言っちゃってるし何の期待もできない
実際DQ3HD2Dは酷かったしな

返信
24.匿名 2025年07月13日20:16 ID:MxNDQzNzc

DQ11のクオリティでリメイクしてくれよ
HD2Dとか現代のゲームとは思えない出来だし誰も望んでない

返信
25.匿名 2025年07月13日20:20 ID:c1MDMzMzU

※9
むしろキーファがオルゴデミーラになっていく過程を描いてやって欲しいわ。

返信
26.匿名 2025年07月13日20:21 ID:k3MDAxNzA

※20
11みたいにすると、どういう点が良くなるの?

返信
27.匿名 2025年07月13日20:23 ID:k3MDAxNzA

※24
何でユーザーの代表面してんの?

返信
28.匿名 2025年07月13日20:26 ID:Y5ODE1NDk

7のPS版は最後まで遊んだけど3DSのリメイクは途中で飽きてしまったな

返信
29.匿名 2025年07月13日20:27 ID:Q4NzAzNzU

いろんな希望あるだろうけどドラクエというコンテンツはリメイクも新作もともにDS版の456グラフィックで十分かつ、あれこそが順当にして内容にも沿った作りだよ
3DS版だったかな7のリメイクや3DS版の11も悪くないとは思う、けど何とも半端感が否めない
なのでドラクエのグラフィックの最適解とはDS版のリメイクシリーズこそ妥当な展開だと思うよ
HD-2D、あれは無駄に時間とカネと労力ばかりかけて使いまわしも出来ない上に物珍しさというオクトラだけにノスタルジックな印象与えただけの代物なので不要
HD-2Dとはドラクエに限らず、あの手法を用いた作品すべてに共通した使いまわしが出来てこそ意義があるのに予算から開発期間のすべてに超大作作品以上の時間かけるとか本末転倒

返信
30.匿名 2025年07月13日20:32 ID:IyMTI2ODA

※11
当時の評価も後の評価も最底辺
良く並べられる9もライブ感じゃ最強だったし一貫して人気無いのはこれと10くらい

返信
31.匿名 2025年07月13日20:34 ID:kzNTk5NDU

リメイクよく出す割にリメイク下手よね

返信
32.匿名 2025年07月13日20:37 ID:UyOTU0NDc

エデンの戦士たちだろ副題は。

いっその事鳥山風イラスト止めてもう少しまともなイラストにしろよ。
メインが三頭身って何だ

返信
33.匿名 2025年07月13日20:39 ID:UyOTU0NDc

※30
9はサンディ以外特に不評ではなかったよな

返信
34.匿名 2025年07月13日20:46 ID:MyNjk2MDM

ほぼ魔王に落とされた国が舞台だから陰鬱なストーリーでも割と好きだった
リメイクするなら仲間も増やしてほしいわ
ダーマで別れたザジとかもう仲間だろ

返信
35.匿名 2025年07月13日20:48 ID:AxMTUwMDM

おっ嬉しいね

返信
36.匿名 2025年07月13日20:53 ID:Y2MTEzNzU

ドラクエ7ってCGとドットが融合したデザインだからHD2Dとの相性はすこぶるいいのだが、やっぱり知名度、人気度の点で怪しすぎる。
特に海外筋の情報だから作り話をするにあたってろくに調べもせず7って言ってるのかとも疑ってしまう。
日本人がドラクエのリメイクをしようとすると、ロト三部作が筆頭でその次天空、7飛ばして8移植からの9リメイクにする方が納得がいく。
7っていうのが引っかかりすぎる。
裏設定とかはいいんだけど裏に設定置きすぎてるのが難点

返信
37.匿名 2025年07月13日20:57 ID:UwNTI3MTc

※25
キーファ=オルゴデミーラ説を詳しく解説してる動画があったから見たんだけど、もうそれにしか思えなくなった
見る前までは んなバカなwって思ってたんだけどな
是非その路線でリメイクしてほしい

返信
38.匿名 2025年07月13日21:00 ID:czMDQ1NDI

7は会話量多くて退屈しなかった覚えある
最近スーファミの6やったら仲間が殆ど会話しない置物で薄い薄い、、

返信
39.匿名 2025年07月13日21:08 ID:Q3MzU4MTk

※25
そういうアホみたいな考察に乗るようなことはやってほしくないなぁ

返信
40.匿名 2025年07月13日21:21 ID:Q0NzY3OTI

7はオリジナルもリメイクもつまらんかった
キャラに魅力がない
後、長すぎる
モンスターのデザインも鳥山がポケモンに対抗してか何か似たようなデザインが数体いたし
ディスクが大容量だからってアイデアを詰め込みすぎて非常にバランスが悪い
モンスター仲間システム取っ払って、モンスター職に置き換えたのも意味不明、肝心のストーリーは全体的に暗くて気分が沈む、おまけにマップがパズル形式で欠片が見つからずイライラしたわ

返信
41.匿名 2025年07月13日21:22 ID:kwNzA5NTQ

ドラクエ7は一番好きなドラクエだけどスクエニのセンスがなさすぎて何も期待できねぇわ

返信
42.匿名 2025年07月13日21:25 ID:c3OTI0OTg

シリーズでは7が一番好きだけどドラクエでやる内容ではないんだよな
シリーズファンじゃない人から評価されてる印象

返信
43.匿名 2025年07月13日21:28 ID:QyOTk0Njk

株主総会でこーゆーことを懸念してるって言われたばっかりやなかったの?

返信
44.匿名 2025年07月13日21:37 ID:g0MzY2NTQ

※29
ぶっちゃけ123のHD2Dよりも456DSの方がよっぽど綺麗だよな

返信
45.匿名 2025年07月13日21:41 ID:UwODU0MzI

7のストーリーって石板ごとに独立してるからリメイクで追加や改変がやり易いだろうな。
3DS版はやや戦闘のバランスが崩壊気味にヌルかったので、転職システムも作り直すだろう。
100時間越えの中だるみ問題もテンポを改善して欲しい所だな。
現行機で遊べなくなっているので、リメイクを出すには良いタイミングだろう。
しかし、偉い具体的なリークだな。これで外したら相当格好悪いよなw

返信
46.匿名 2025年07月13日21:51 ID:c0MTAzNDc

ヤンガス チビデブブサイク
トロデ チビデブブサイク
モリー 薄らハゲ
チャゴス チビデブブサイク
ラプソーン デブブサイク

DQ8もゼシカやククールは良いけど地味にキャラクターひでえよな

返信
47.匿名 2025年07月13日21:52 ID:Y1Mjg3ODc

これは流石にガセネタが過ぎるわ。ドラクエファンなら一発で見抜けると思うが、順番や開発時期やら色々ありえなさ過ぎやね。強いて言うなら改良止まりな8の方が先やろ。
まだSwitch2で完全版の可能性ある、モンスターズ3の元になった4だってDS以降手つかずなのに、一度3Dでフルリメイクした7の再リメイクは絶対ありえん。10と世界観繋がってる9のリメイクの方がまだ可能性あるわ。

ポケモンで言うと、オメガルビー/アルファサファイアを再リメイク中です!!ってくらい絶対ありえん。

返信
48.匿名 2025年07月13日21:56 ID:Y0OTE2MTg

順番バラバラだな

返信
49.匿名 2025年07月13日22:48 ID:Q2NDE2Ng=

7は個々のストーリーはすごく良く出来てるし光るものはある。ただとにかく長い!暗い!
もう一度やれと言われても勘弁。

返信
50.匿名 2025年07月13日22:53 ID:g0MDcxNTI

9リメの話題あったけど
今の日野にドラクエリメイクは
荷が勝ちすぎている
短期間で出せるといってたけど
逆に短期間で仕上げようとする腹づもりの所に
ナンバリングのリメイク預けたくねえよ

返信
51.匿名 2025年07月13日22:56 ID:IyMTI2ODA

※33
個人的にはサンディも嫌いじゃなかったなあ
結局現在において評価され辛いのは主に再プレイのしにくさに由来するもんだし、あれは良いゲームだったよ
Amazonのレビューの規約が改訂されるくらい荒らしに未プレイ低評価爆撃されたのもいい思い出だ

返信
52.匿名 2025年07月13日23:04 ID:czMDQ1NDI

9はシリーズでもやりこみ要素が多くゲーム性高くて面白かった
イベントの類の後に必ず中ボス戦があったのはスクウェアが作ったドラクエな感じがしたね

返信
53.匿名 2025年07月13日23:06 ID:Q0NzY3OTI

もしかしたらソニーがプレステを盛り上げる為に
スクエニに持ちかけて開発が始まったのかもしれん
FF7を3部作にしてフルリメイクしたにも関わらず
出す度に売上落ちて話題にすらならなくなったから
ドラクエならどうだ?しかも一番売れた7なら行けるぞ!とこんな流れ
もしそんなキッカケならガチで退くわ
でもソニーなら十分あり得そうなんだよな

返信
54.匿名 2025年07月13日23:28 ID:Y1Mjg3ODc

※53
前リメイクが3DSでかつ高スペ路線っぽい12開発中なのにか?そもそもリーク通り2026年発売予定として、開発時期的に考えたら「ドラクエ何本同時に動いてんねん!!」ってなるから100%ガセ。
そこまで肝いり企画で動いているナンバリング作なら大分前から作ってた事になるし、既に1〜3、12が同時に動いとるから監修面の負担もデカすぎるから、絶対あり得ない。

返信
55.匿名 2025年07月13日23:51 ID:ExMTMyMTM

エンディング後にキーファが仲間になりそう

返信
56.匿名 2025年07月14日00:08 ID:Q1ODcxNzA

7はいちおう面白かったけど、またプレイしたいと思わないくらいにはめんどくさかったな

返信
57.匿名 2025年07月14日00:13 ID:QxODk2MDQ

12はよしろやwwwww
堀井は4ぬ前にやりたいこと全部やろうとしてる?

返信
58.匿名 2025年07月14日00:56 ID:k5MDEyMTY

9のリメイクはしないんでないの?

返信
59.匿名 2025年07月14日01:47 ID:A2NTY5ODQ

天空シリーズの中で据え置きリメイクされてない不遇の6を先に頼むよ…

返信

コメントを書く