Switch2ダイレクトまであと1日

  • 2025年4月1日 23:00
  • Direct
  • 51件
1: 2025/04/01(火) 00:00:01.03 ID:vuYnbdFa0USO
やばい

2: 2025/04/01(火) 00:08:15.95 ID:HN/9TM2/0USO
何が起こるのか

 

4: 2025/04/01(火) 00:14:01.41 ID:ixx3w30OrUSO
マリカー9
ドラクエ12
ペレソナ4リメイク他には?

 

31: 2025/04/01(火) 01:02:08.42 ID:DCZMKjTo0USO
>>4
ドラクエ12が一番来なさそうだわ

 

69: 2025/04/01(火) 13:34:15.72 ID:LTuym5mf0
>>4
FF9リメイク

 

8: 2025/04/01(火) 00:19:52.84 ID:dX5lTAHp0USO
んートモダチコレクションはSwitch2でよかったな

 

27: 2025/04/01(火) 00:44:58.93 ID:cXP5z00J0USO
>>8
リズ天やこれは1では出てないし飛ばして2の性能アップしてまで出す必要性を感じないゲーム
2でも旧世代のゲームが出るという安心を与える意味でも逆に良い

 

28: 2025/04/01(火) 00:46:42.93 ID:qZ2QRjAArUSO
>>8
トモコレやリズム天国は前作3DSだからな
毎世代1作出すつもりならSwitch2専用にはSwitch2終盤に出るんじゃね?

 

17: 2025/04/01(火) 00:25:28.46 ID:HOMpl+zX0USO
スイチ1と変わりあるのか?

 

18: 2025/04/01(火) 00:28:33.20 ID:47+CpFwiMUSO
価格発売日ロンチタイトル何も漏れてないのすごくね

 

19: 2025/04/01(火) 00:28:43.42 ID:kDUyXPFv0USO
明日の今頃は興奮して眠れないだろうな

 

20: 2025/04/01(火) 00:29:16.34 ID:bZ7AHLAM0USO
Switch1発表時の伝説が再び☺

 

21: 2025/04/01(火) 00:30:57.37 ID:9r+UDcub0USO
値段値段値段

 

29: 2025/04/01(火) 00:48:20.97 ID:5c9zn8uL0USO
正直4万は超えると思ってる

 

24: 2025/04/01(火) 00:34:37.04 ID:n1e9wP8f0USO
2日有給取ってアルコールガブガブ飲んでダイレクトまで気絶したい

 

26: 2025/04/01(火) 00:43:03.54 ID:3kZ1V2VP0USO
あっという間だな
とりあえず予約だけさせろ

 

34: 2025/04/01(火) 02:05:35.48 ID:/u/sMBUA0USO

いやぁー久しぶりに1の発表見返してるがWiiUのあの状態からあんなバケモンソフト連発発表とか衝撃すぎたな

ここ2年間不自然なほど溜め込みムーブかました後のSwitch2発表

ゼルダチラ見せマリオガッツリ、フロム×ニンテンドーの例のアレ

楽しみすぎる

 

35: 2025/04/01(火) 02:35:40.24 ID:hrgqlXvN0USO
マウスになるコンローラー使ったイラスト系のゲーム出るよ

 

36: 2025/04/01(火) 02:48:16.69 ID:tsCWmeCQ0USO
よくまあ8年と1ヵ月中間機すら出さず隠し通したもんだわ
競合がいなくなった市場ってのはこうなるって見本

 

38: 2025/04/01(火) 04:00:11.49 ID:9qSwNw6C0USO
3日に有給取っといた
情報多すぎて仕事に集中できないから

 

40: 2025/04/01(火) 05:14:34.57 ID:Us0d8iHf0USO
楽しみだな

 

46: 2025/04/01(火) 05:47:34.05 ID:GN+Xwqmf0USO
新女神転生6きたらやばいわな

 

47: 2025/04/01(火) 05:49:02.31 ID:96wS7jlsMUSO
バイオリベ3まだぁ?

 

48: 2025/04/01(火) 05:52:32.20 ID:ZWWBGiLe0USO
DQ12とFF9リメイクとペルソナ6来るかなあ

 

50: 2025/04/01(火) 06:14:51.32 ID:gdMY0bJF0USO
楽しみ過ぎて今日でさえ早起きしてしまった
早起き意味無いのにな

 

51: 2025/04/01(火) 06:34:10.65 ID:X1Arhi6p0USO
昨日今日と忙しくて体が死にそうだけど、これがあるから生きられる

 

59: 2025/04/01(火) 10:35:22.98 ID:u5or6imD0USO
これ体験会あるからソフトもいくつか発表されるよな
わあ楽しみだ

 

60: 2025/04/01(火) 10:41:09.25 ID:eMXjasJP0USO
値段とロンチソフトが全てを決める

 

61: 2025/04/01(火) 10:46:48.60 ID:u5or6imD0USO
ロンチソフトじゃなくてロンチに情報出せるものがいくつあるかで決まる
ま、一つしかないんだから任天堂のソフトはすべてくるけど

 

66: 2025/04/01(火) 12:28:07.77 ID:A4t3CRtk0
本体の説明だけでソフトの発表すらない可能性もある?

 

67: 2025/04/01(火) 13:00:10.83 ID:5Sbl3mprM
>>66
2日後NYパリで体験会なのでそれはない
サードパーティソフトのダイレクトが別に開催される可能性はあるかもしれんが

 

71: 2025/04/01(火) 13:48:03.49 ID:gaD3TeZmH
なんだかんだで新ハード発表は楽しい、勿論任天堂に限らずね

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743433201/

1.匿名 2025年04月01日23:02 ID:kyNzEzMTg

当日60分らしいね あと翌日と翌々日にもツリーハウスもある

返信
2.匿名 2025年04月01日23:02 ID:Q0MzQ2ODU

約1時間とのことなのでいつものダイレクトより結構長い
ハードとソフト両方紹介するって考えたら当たり前だけど

返信
3.匿名 2025年04月01日23:06 ID:MzODM2MzQ

つまり今から24時間後に皆が嬉しくなってるのか
楽しみだね

返信
4.匿名 2025年04月01日23:08 ID:E4MDY5MTM

3Dスーパーマリオこい!
オデッセイタイプの探索型!!
あとゼルダ作ってますのお知らせ!

返信
5.匿名 2025年04月01日23:09 ID:E4MDY5MTM

※3
明日夜興奮で眠れない民続出の予感
Xのトレンド上位総なめ

返信
6.匿名 2025年04月01日23:10 ID:cyMzExNDg

ダイレクト公式サイトの
「※介されるソフトには、年齢制限があるものが含まれる場合があります。」
この文章だけでワクワクしちゃうね

返信
7.匿名 2025年04月01日23:12 ID:AxNTgyNDc

45000円 びっくり!
50000円 ここまでが購入ライン
55000円以上 いらないです

返信
8.匿名 2025年04月01日23:14 ID:IzMjM1Mg=

安い!
安すぎる!

返信
9.匿名 2025年04月01日23:17 ID:A0NjI1Mjc

※6
あのサイレントヒルがくればビビるなあ

返信
10.匿名 2025年04月01日23:24 ID:I4NzA3MzM

>>4
>>46
その前にペルソナ6だろ何いってんだ

返信
11.匿名 2025年04月01日23:27 ID:QzNzkyNjQ

ちょっと古めのゲームもどんどんリメイクとかリマスターしていってほしいな

返信
12.匿名 2025年04月01日23:28 ID:UzNzc3ODI

ワクワクするぜ!!!

返信
13.匿名 2025年04月01日23:30 ID:I5OTgwODM

価格予想
25000円、500ドル、500000ウォン、500ユーロ、15000台湾ドル、2500元。

返信
14.匿名 2025年04月01日23:31 ID:U3OTEwMjI

ニンテンドーオンラインプランで、本体込ローン払いにすればそこまで本体価格はハードル上がらないのでは?
ソフトラインナップが重要だが、スイッチ2本体普及狙うなら、ぶつ森早めに出して、すれ違いでトモコレやマリオ活用すれば?後、XBOXではうまく行ってないが、スイッチソフトのアップスケーリングが出来て本体移行をどこまで促せるか?任天堂の戦力を見てみたい。中々ゲームだけでは、スイッチの後継機だから違いを見せて大ヒットは難しいと思うけどワクワクさいてくだされ。

返信
15.匿名 2025年04月01日23:34 ID:gyODQ5ODQ

1時間放送のうち
後半の30分が、がっつりスマブラ新作の情報だったら
ズコーとなるだろうな、しかも放送終了後に試遊映像公開で
うっ!頭が・・・昔、そういうのを見たような気がする・・・

返信
16.匿名 2025年04月01日23:38 ID:MyNTY3MTA

IGNJ編集長の予想
発売日は10月22日
価格は6万弱

返信
17.匿名 2025年04月01日23:46 ID:E5MzAyNDQ

期待はしたいけど割と真面目に半分は本体情報の紹介とオンライン周りやスイッチ2だけのサービスの案内だと思う
10も20もタイトルは発表されないし新規で5個発表されたら凄い

返信
18.匿名 2025年04月01日23:47 ID:Q1OTk3NTc

いくらだろうが買う

返信
19.匿名 2025年04月01日23:49 ID:k3MTM3OTI

8年前のSwitchのプレゼンもおよそ60分だったが
本体紹介の時間は15分程度だった
ただあれは生放送で、近年のダイレクトと比べるとソフト紹介も含めてテンポ悪いから
今回のはもっと凝縮できるはず

返信
20.匿名 2025年04月01日23:56 ID:E0OTU1MjE

Switch2の命運が決まる
値段やロンチどうなるかねえ
Switchのマイナーチェンジっぽいし食指動かないな〜とか思われないといいが

返信
21.匿名 2025年04月02日00:06 ID:QwNDEzOTI

どんなソフトが発表されようが話題の中心になるのはまず値段だろうな

返信
22.匿名 2025年04月02日00:13 ID:M3MTg1ODQ

今回はswitch1と違ってグダグダ紹介とか名越みたいな誰得コーナーないから密度は高くなるだろうな

返信
23.匿名 2025年04月02日00:30 ID:Y4MzM5OTI

久々にドキドキする感覚
もしクロノトリガー来たら失神する

返信
24.匿名 2025年04月02日00:46 ID:QwMzg4MzQ

初見のBOTWの感動を超えてくれ

返信
25.匿名 2025年04月02日00:48 ID:I4MDk3ODY

Switch2は後継機だから本体紹介なんていらんでしょ
ハードなんて結局ソフト次第なんだからソフト紹介に回してくれ

返信
26.匿名 2025年04月02日00:51 ID:YxODYyNA=

ようやくこの日が来たか

返信
27.匿名 2025年04月02日01:30 ID:gwNzc0NTg

22時~って今まであったっけか?
やっぱりかなり長い放送って事なのかな?
この前の急なダイレクトやってあれだけ盛りだくさんの内容だったから
個人的にかなりハードル上がっちゃってるけど大丈夫かなあ心配になる
まあでもさすがに初代switchのインパクト並は無いだろうから期待しないくらいで構えるわ
それで期待以上なら嬉しいだろうし
(あの時最後にマリオじゃなくてゼルダが来た時は衝撃過ぎて感動して泣いてしまったので)

返信
28.匿名 2025年04月02日01:35 ID:UwODczMDA

・税込み54,980円
・発表即予約開始
・抽選か普通に買えるか
ここら辺が気になるね

返信
29.匿名 2025年04月02日01:41 ID:EzODkwODg

switch2のために貯金してたら30増えてて草
余裕で買えるから後はのんびり待つだけだ

ぶっちゃけゲーム機に数万出せないなら手出さないほうがいいと思う。娯楽もやりすぎると破滅になるし

返信
30.匿名 2025年04月02日01:45 ID:c5MjQwNTY

そんなに怖いか?「新時代」が!!!(ドン!!)

返信
31.匿名 2025年04月02日01:47 ID:MzOTkyMDI

ニンテンドーtodayの今日の動画ではCボタンにフォーカスしてる
思ってる以上に大きな意味を持つボタンなのかもしれない

返信
32.匿名 2025年04月02日01:49 ID:IzNjU4OTA

本体カラーに完全な黒(グレー)があるのかが気になる

返信
33.匿名 2025年04月02日02:06 ID:g1MjUzNDY

※20 任天堂ハードに多い一般層は、発表会や事前情報なんてチェックしなくて「あ、これCMやってたな」「最近、周りで流行ってるから買ってみよ」という感じで購入するから「ニンダイで命運が決まる」ことにはならないと思う。
まあ勿論、話題作が多いに越したことはないけども。
(FFRだのモンハンのより、新作で攻めたタイトルがあれば嬉しい)

返信
34.匿名 2025年04月02日02:14 ID:UwODczMDA

※31
Connectでスマホと接続?

返信
35.匿名 2025年04月02日02:20 ID:k4MzkxMDg

ツリーハウスあるのなんかすごい久しぶりな気がするな

返信
36.匿名 2025年04月02日02:54 ID:QyNTk3ODQ

スイッチ発表会の時の君島氏みたいに
新ハードのお披露目となれば流石に社長は出てきそう
古川社長ダイレクトデビューなるか?

返信
37.匿名 2025年04月02日03:55 ID:g1NjA3OTA

楽しみだ

返信
38.匿名 2025年04月02日06:21 ID:AxMTc2NzA

※30
それ今のジャンプ紙面じゃん
今度こそガチの暗黒期とか言われてるし

返信
39.匿名 2025年04月02日07:24 ID:E5Mzg4Mzg

放送時間は59分2秒(2222秒+22分)だな

返信
40.匿名 2025年04月02日07:26 ID:UwODczMDA

※39
1時間でちょうど良いな

返信
41.匿名 2025年04月02日07:27 ID:ExMTg0Mjg

Switch1が3万、PS5が5万だから5万以上にしてくる事は無いと思うけど。4万〜4.5万くらいじゃないかな?

返信
42.匿名 2025年04月02日07:32 ID:UwODczMDA

※41
(逆ザヤでも良いから)安く
してって願望はやめとけ。

返信
43.匿名 2025年04月02日08:10 ID:QxNDczNDk

※41
いや…税込49800円〜54980円位じゃない?
・税込39980円ならめちゃくちゃ嬉しいが逆ザヤロープライス絶対無い!

返信
44.匿名 2025年04月02日08:20 ID:Y4NTMxODA

値段はswitch+1万くらいな気がする

返信
45.匿名 2025年04月02日08:24 ID:E5Mzg4Mzg

※39
いや64分(2⁶)じゃね?

返信
46.匿名 2025年04月02日08:46 ID:E2NzkxMzg

なんか今のPS5より2万円以上安かったら(59000円以下)それだけでもう安いって認識になるかもしれない
3万円以上差ができたら奇跡の部類

返信
47.匿名 2025年04月02日09:39 ID:YzODMzNDg

スイッチ2発表の前に
ソニーがハンドヘルドのPSP2を予告もなく
発表しそうな予感
何せ、負けず嫌いのソニーなので
スイッチ2の話題を掻っ攫うべく
仕掛けてきそう
又、マイクロソフトもXBOXの携帯機を
発表しそうだが、これは話題に
ならないだろう

返信
48.匿名 2025年04月02日09:47 ID:UwNTc4MDI

値段は54800円かな
これより安いと逆に心配になるわ 性能的に
高くても59800円

返信
49.匿名 2025年04月02日10:23 ID:ExMTg0Mjg

※42
スペックのあるPS5よりギミック型のSwitchが高くなることはないって思って書き込んだだけなんだけど逆ザヤってなに?あと多分だけどファミリー向けに複数台買い足す事を考えるとそんなに高くはしてこないと思うんだよね。
全部個人的な予想なんだけど。

返信
50.匿名 2025年04月02日12:09 ID:UwODczMDA

※49
安く発売すると任天堂の利益が
減るからね、ただでさえ物価高で
関税の影響も受けるってのに

返信
51.ミスターTK 2025年04月02日13:31 ID:A4NDIxOTY

おバカな転売ヤーはダイレクト見るなよ
こんな卑怯な真似はやめてうざうざしくやってる
リクルートエージェントにでも頼んでまともな仕事探せ

返信

コメントを書く