1: 2025/07/12(土) 06:58:35.61 ID:TZhfXpTv0
いよいよ発売が迫る『イースX -Proud NORDICS-』。本稿では『イース』シリーズに初めて触れる方向けに本作を紹介してきましたが、実は激しいアクションゲームに慣れたゲーマーにオススメしたいポイントもあります。アクションの手触りに直結する要素として、フレームレートが気になる人も多いことでしょう。『イースX -Proud NORDICS-』の基本設定では60fpsになっており、多くの人が満足できるラインを維持しています。また、「パフォーマンス重視」の設定に変更すれば最大120fpsでプレイ可能。より滑らかな動きで楽しみたい方も、安心して本作に手を伸ばしてください。
アクションRPGおよびシリーズ初心者、さらにアクションは好きだけど『イース』に触れたことがないというゲーマーまで、誰もにオススメしたいニンテンドースイッチ2向けソフト『イースX -Proud NORDICS-』は、2025年7月31日発売予定。
https://s.inside-games.jp/article/2025/07/11/169368.html
4: 2025/07/12(土) 07:05:44.47 ID:FFQfbDfP0
Vitaで作ったゲームかこれ
7: 2025/07/12(土) 07:12:32.83 ID:gkIydTW+0
>>4
ただの使い回しだからね
ただの使い回しだからね
5: 2025/07/12(土) 07:08:26.68 ID:nPyJcmat0
でも携帯モードで120fpsに出来るのか?
本体の液晶画面は120fpsに対応してても
Switch2ユーザーの多くはドックモードでは家庭用テレビにつなぐわけで
家庭用テレビのほとんどは120fpsに対応してない
本体の液晶画面は120fpsに対応してても
Switch2ユーザーの多くはドックモードでは家庭用テレビにつなぐわけで
家庭用テレビのほとんどは120fpsに対応してない
8: 2025/07/12(土) 07:12:42.36 ID:PtVXELWs0
>>5
大半の携帯モードは解像度を下げるだけで動かしてるから行けるんじゃない?
メトプラ4も携帯モードで120fps対応
大半の携帯モードは解像度を下げるだけで動かしてるから行けるんじゃない?
メトプラ4も携帯モードで120fps対応
10: 2025/07/12(土) 07:14:47.71 ID:X4+Z+0bw0
Switch2で120fpsって既に結構あったよな
独占でもヒミツ展とか
独占でもヒミツ展とか
15: 2025/07/12(土) 07:28:41.60 ID:xim+YmxP0
船が遅すぎてとにかく苦痛だったのは覚えてる
16: 2025/07/12(土) 07:29:49.55 ID:Fvvdi6Wd0
これは朗報
19: 2025/07/12(土) 07:57:08.61 ID:i1bcjl3u0
で、良作だった8よりおもろいの?
25: 2025/07/12(土) 09:19:49.48 ID:EETDc/Vv0
>>19
8はVitaベースで作ってるから作りが古すぎて楽しめなかった
10も現代水準で見れば古臭いけど普通に楽しめたな
8はVitaベースで作ってるから作りが古すぎて楽しめなかった
10も現代水準で見れば古臭いけど普通に楽しめたな
22: 2025/07/12(土) 09:06:05.11 ID:VG/q8uip0
Switch2でファルコムが進化して草
27: 2025/07/12(土) 09:22:31.55 ID:EETDc/Vv0
そういえばマリカワの携帯モードって120fpsじゃなかったっけ
30: 2025/07/12(土) 10:06:53.40 ID:KXz4+ogz0
ファルコム気合入ってんな
でもそろそろ1・2リメイクすべきでは?
でもそろそろ1・2リメイクすべきでは?
31: 2025/07/12(土) 10:09:32.20 ID:Jqa/Bntj0
元のゲームはPS4版では60fps安定せず40~50fpsくらいでPS4proで安定、PS5版は60fpsまでだったんだな
ファルコムさんもっとswitchでセールして
黒字だからしないと思うが
これよりもイース8をSwitch2用にアプグレしたのを出してくれ
イース10って面白いのか?
船の戦いがかったるいと聞いて何となくスルーしてたが
シリーズ出過ぎてて今更入る気起こらん
しかも主人公一緒だから話も繋がってるんでしょ?無いわ
※4
1と2以外は繋がり無視してOK
※2
10をアプグレじゃなくて改めて出してるファルコムだから諦めろ。
Switch版DLC消費アイテム以外全部収録してるけど、セーブデータの互換性も無いから最初からやり直し
※4
10から始めても問題ないよ。軌跡はFC以降は全部やらないと話分からないけど、イースは6→7みたく一部キャラが連続して登場したりはあるけど基本1作完結。
※6
それならそれでpsみたいに Switch2版を出して欲しいわ
8は好きだから買い直しになっても金出すし
あぁ^~イ^〜〜スね^~
9のEDは過去作やってないとぽかーんじゃなかったっけ
※4
基本的にはどこから入ってもいけるぞ
冒険家である主人公の残した記録をたどってるって設定だから、ナンバリングと時系列も関係ないしな
おっすっげ
モニター確認したら120対応してなかった、60で遊ぶわ
※4
つうかこれも完全版商法タイトルだから、シリーズ追っかけるとどこかで不完全版掴まされるメーカーでガチオススメできない。
ファルコム商法って言われて弱小メーカーのくせにその手の代名詞となってるし。
アプグレじゃないのかよ、、、
8をオープンワールドにしてぜひ
不完全プレイしたが、今のところ買う予定にしてるから楽しみにしている
1年ぐらいしたら多分PS5Steamにも移植されるんだろうな
いうてイースは完全版といっても
イース8は完全版の追加要素でむしろプレイテンポが改悪したしな
忙しかったら(プレイ続行したかったら)参加しなくていいよとはあるが
〇〇発生とメッセージ出たら普通は参加するよねと
イースもすっかりHentaiゲーだね
ほんとはフォトナとか120fps対応できるんだろうが任天堂が許可してないんだろうな
メトロイドを120fpsっていうウリでアピールしたいもんな
ショボいゲーム以外では対応されたくないと
※19
んなわけないだろ。メーカー次第だよ。
※3
8の防衛戦よりかったるくないから楽しいぞ
10は簡単に最高ランクを取れるし
そこそこ使えるアイテムが手に入る
ストーリやキャラとマップは8の方が好きだが
戦闘の快適度は断然上