1: 2025/07/11(金) 13:54:30.78 ID:HRDygyoca
きょうは、ゲームキューブ『カービィのエアライド』発売日でした。22周年!!
同時に、岩田さんの命日でもあります。2015年。あれから10年…
岩田さんとは年齢も入社時期も10年前後離れていて、そろそろ歳も追いついてしまいますね。いま私は『カービィのエアライダー』制作に打ち込んでいます。
よいものになりそうですよ!
同時に、岩田さんの命日でもあります。2015年。あれから10年…
岩田さんとは年齢も入社時期も10年前後離れていて、そろそろ歳も追いついてしまいますね。いま私は『カービィのエアライダー』制作に打ち込んでいます。
よいものになりそうですよ!
きょうは、ゲームキューブ『カービィのエアライド』発売日でした。22周年!!
同時に、岩田さんの命日でもあります。2015年。あれから10年…
岩田さんとは年齢も入社時期も10年前後離れていて、そろそろ歳も追いついてしまいますね。いま私は『カービィのエアライダー』制作に打ち込んでいます。…
— 桜井 政博 / Masahiro Sakurai (@Sora_Sakurai) July 11, 2025
2: 2025/07/11(金) 13:55:16.37 ID:v9QBXQMT0
はよ情報はよ
3: 2025/07/11(金) 13:55:54.19 ID:q4iHTbIt0
あ、これ来年に延期するわ
12: 2025/07/11(金) 14:17:45.29 ID:GSAZ85ZD0
>>3
もうスマブラの開発に移行してるよ
もうスマブラの開発に移行してるよ
7: 2025/07/11(金) 14:02:48.82 ID:v9QBXQMT0
マリカーのスタイリッシュムーブと差別化できるのか
9: 2025/07/11(金) 14:07:39.35 ID:z2S+DOfQ0
本家エアライドやったことないけどエアライドはシティトライアルで相手をボコボコにするゲームなんでしょ?
10: 2025/07/11(金) 14:10:03.15 ID:R2mMtL1m0
マリカはレースがメインでフリーランはおまけ
エアライドはシティトライアルがメインでレースはおまけ
エアライドはシティトライアルがメインでレースはおまけ
13: 2025/07/11(金) 14:22:14.20 ID:XtdvhMwr0
エアライドってゲームバランスどうなの
今風のマルチ対戦ゲーになっているのだろうか
今風のマルチ対戦ゲーになっているのだろうか
15: 2025/07/11(金) 14:27:30.83 ID:owtzyinU0
ほんまか?あのイカれた体感速度と人間が扱うには時代が早すぎた挙動のマシン達を令和に落とし込めてるのか?
尖ってる部分が魅力でもあったから少々不安だぞ
頼むで桜井
尖ってる部分が魅力でもあったから少々不安だぞ
頼むで桜井
16: 2025/07/11(金) 14:35:39.27 ID:VlyQEsEL0
岩田さん生きてたらスマブラから離れてたのかもな
18: 2025/07/11(金) 14:47:40.72 ID:u6oqTUkp0
>>16
逆
岩田が生きてたらこの4年間スマブラ作ってたよ
逆
岩田が生きてたらこの4年間スマブラ作ってたよ
今はスマブラの制作を依頼する人間が任天堂にいない
よいものになりそうですよ!
これ岩田さんに向けて言ってるって事か?
忘れがちだが桜井も灯火や優先ルールなどでオ◯ニーやアイテムあり乱闘こそがスマブラという思想を強要するダブスタ野郎だからな
マリカが不評な今、出来次第ではこっちに完全移行する人も多いかもな
バナンザ楽しみだったけどディレクターの経歴見て買うのやめたわ
※2
創作なんてオナニー押し付けるもんだよ
そしてそれが長く支持されている以上それが正解なんだよ
文句があるならそれこそ自分で作れ
※3
マリカ不評とか一部界隈過ぎて…
エアライドのマシンの癖の強い挙動は他のレースゲーじゃなかなか見れない楽しさがある
なお癖が全く無いワゴンが人気だった模様
※6
あの過疎状態で?
週10万増えてるはずがどうなってるんだか
※3
ただこっちはコピー能力の仕様上キャラが色違いカービィくらいで
マリカ程のバラエティ感はなさそうなのがな
他に居てもGC版みたいにデデデやメタナイトくらいだろうし
レースゲーでマリカがある以上差別化が大変だろうな
マリカアンチさん今日も発狂してますな
カービィってほんとに人気あるのか俺は疑ってる
他の任天堂キャラと違って、ただのピンクの丸い生物だから体の動きや表情が単調でつまらなくない?
※2
多様な遊び方が出来るように設計してるんだと思うが
タイマンがやりたいなら優先ルール設定しろよ
アイテムあり大乱闘なんて滅多に当たらないぞ
まだ制作中てことはスマブラは当面無いな
未プレイ多すぎだろ何故マリカーと比較するんだよ
エアライドのメインはレースじゃなくてバトロワというかタルコフというか、シティトライアルがメインだろ動画くらい見ればいいのに
※13
そう思うのは自由だし感性としては分からんでもないけど、ゲームよりグッズ展開の方が目立つレベルの現状でキャラ人気を疑うのは無理がある
ただのピンク玉のようで顔のバランスとかは可愛くなるようにだいぶ気を遣って作ってるんだろうな
※7
その癖つよ挙動がどうにもダメで慣れる前にやめてしまった
ナデナデシテー
※9
ファンキーバイクやワルイージカートを忘れたのか
マリカ勢はそんなん気にしない、ただ1番強い奴を使うだけ
むしろ色が変わるだけまだマシ
友達と遊ぶ時はスマブラDXダブルダッシュよりエアライドだった
カービィ好きならハマるよ
まあエアライダーは年末クリスマスシーズンに投入してSwitch2を市場に大量放出っていう計画だろうから12月発売だろうね
マリオもエアライダーへ来い!
※9
と言っても元のエアライドからしてコピー必須というわけでもないのでカービィキャラオールスターもやろうと思えば出来ると思うぞ
エアライドから期間が空きすぎてエアライドが神格化されすぎてる感あるから今更新作出てもなんか違うなみたいな意見めっちゃ出てきそう
※13
売上やグッズ展開で分かるやろアホ
※25
まさに今のマリカがいい例やな
桜井の事だから大丈夫だとは思いたいが
※25
桜井さん本人の哲学を考えると完璧なエアライドの続編を出してくるのは間違いないと思う
※25
マリカは8時代が長すぎてそれが当たり前になっちゃってるもんなぁ
エアライダーはリメイクじゃなくて続編っぽいから大丈夫そうだけど
スマブラが合わなかったから不安しかない
※3
マリカー不評ってどこの国だ
なんかサムネのカービィ顔変じゃね?スーパーレインボーみたいで
頼むから無駄にレートとか付けたりはやめてくれよ
※13
世間知らずってのは大変だな
カービィはゲームだけが主戦場じゃないんだよ
※31
それは流石に現状を知らなすぎるわ
ここだけでもそういう記事いくつかまとめられてるし
そこのコメ欄でも君みたいな擁護派の方が少ないくらいなのに
※22
市場に大量放出っていう計画倒れ
ドンキーコングも同じ事言ってた奴おったけど
実際はマイニン第5回抽選の商品発送9月以降だし
年内に行き渡るなんて無理無理
12月発売なんてしたら買えなかった奴がまた発狂するで
※35
8DXに篭に籠ってどうぞ
※35
それは流石に日本語を知らなさすぎるわ
どこの国だ?って言っただけなのに
全然違う回答をしてしまうおバカさん
エアライドってそんなに面白かった記憶がない。一人でやってたからかも知れないけど。ものすごく期待が大きすぎて、初プレイの人たちががっかりしないか心配。今どきの要素を入れてくれると思うけど。
※38
「ここだけでも」って言ってるんだから
少なくとも日本が含まれてる事ぐらい分からんか?
※31
国単位の話じゃないもんな、例のアプデ以降ユーザースコア0点爆撃だらけだし
世界中で、が正しいよな
※41
ユーザースコア0点爆撃
それってただの荒らしじゃん
レースゲーはリアル化に振る以外にそんなに面白くしようがないんだよね
※3
マリカとはまた別だろ
エアライドは別の楽しみがあるし、進化したエアライドならかなり広いマップだろうしな
最高なバトルロワイヤル状態だろ
※39
オンラインプレイできる今ならハマる人多いと思うよ
シティトライアルが面白い
恐らく人数も増えて8人か16人でマップも広く何種類かあるだろうし
マップイベントもたくさんだろう
人気爆発する予感がある
※3
実際俺はそうする予定 マリカが現状のままだったらね
マリカ上位勢のくさあんなんかもやる予定みたいね
悪い評価だったら掌返しするんでしょ
拳を握るぜ
ガチ勢→レース
カジュアル勢→シティトライアル
で棲み分け出来る仕様になるだろうからマリカーとは比較対象にはならんだろ
マリカーも道中にはステータスUPアイテム配置したりするなり
もうちょっとコースとの差別化図れば良かったのにな