Switch2ダイレクト 放送時間60分

  • 2025年4月2日 17:00
  • Direct
  • 5,100pv
  • 55件
1: 2025/04/01(火) 22:00:34.83 ID:OXeKSjO40


2: 2025/04/01(火) 22:00:46.66 ID:OXeKSjO40
明日、4月2日(水)22時より「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 – 2025.4.2」を放送します。
「Nintendo Switch 2」のくわしい情報をお届けします。放送時間は約60分です。

 

4: 2025/04/01(火) 22:01:07.37 ID:cn/cwXaO0
長いねw

 

6: 2025/04/01(火) 22:01:26.00 ID:mPXPWski0
ちょうどいいくらいの時間では

 

9: 2025/04/01(火) 22:02:14.50 ID:23wq874v0
長すぎる
そんなに内容あるんか

 

87: 2025/04/01(火) 22:11:51.38 ID:lCmCXwfqa
>>9
そりゃあるだろ
仕様とかロンチゲーとか隠しに隠してきたんだから

 

11: 2025/04/01(火) 22:02:19.28 ID:WuQL3EhO0
Switchプレゼンテーションの時の須田などみたいな1人1人無駄に喋らせる時間カットだろうから充実だろうね

 

14: 2025/04/01(火) 22:02:32.22 ID:NOCs5qmCH
はえ~長いな
ソフト多数+ハードの解説もやるならいくか

 

15: 2025/04/01(火) 22:02:34.57 ID:jus4T1lg0
スペシャル感あっていいね

 

16: 2025/04/01(火) 22:02:44.10 ID:3wNXz2KN0
30分くらいかと思ったが結構長くて良いねえ

 

17: 2025/04/01(火) 22:02:44.24 ID:NunB2zL90
編集ありで1時間だからやばいね

 

18: 2025/04/01(火) 22:03:01.87 ID:pwtA3J7Y0
1時間ダイレクト来た

 

20: 2025/04/01(火) 22:03:32.49 ID:xGtRb9yW0
長いな
テンポ良く見せてくれるだろうからダレないとは思うが

 

26: 2025/04/01(火) 22:04:04.79 ID:+5JrThII0
サードもそれなりに出すのかな

 

30: 2025/04/01(火) 22:04:18.58 ID:23wq874v0
どうせならライブで発表会してくれたら良いのに

 

59: 2025/04/01(火) 22:08:07.97 ID:trUPXsKh0
>>30
もしもの事があって中止になったら困るからダイレクトなんだよ

 

69: 2025/04/01(火) 22:09:24.45 ID:ZUdocFr80
>>30
ライブは相当テンポよくやらないと間延びしてダレる

 

32: 2025/04/01(火) 22:05:06.32 ID:FTUGYmva0
Switch1にも同じような配信あったの?
その時は何分でソフトどのくらい出たの?

 

44: 2025/04/01(火) 22:06:15.61 ID:cn/cwXaO0
>>32
switchプレゼンテーション(発表会)
ダイレクトではない

 

48: 2025/04/01(火) 22:06:47.87 ID:uM7ffOO90
>>32
1時間だから同じ
ただダイレクトじゃなくて会場でのプレゼンだったから

 

65: 2025/04/01(火) 22:08:51.06 ID:Bau3GtWa0
>>32
ダイレクトではないけど、1時間の発表会
内容は本体機能紹介とソフト紹介で、ソフトは任天堂ソフトがメイン
詳しくは
https://www.famitsu.com/news/201701/13124781.html

 

72: 2025/04/01(火) 22:10:02.11 ID:WciCz+zxd
>>32
1時間
壇上でのお話多かったからソフトはそこまで

 

33: 2025/04/01(火) 22:05:16.31 ID:cn/cwXaO0
ソフトも充実してそうだな
そりゃあswitchダイレクト別でやるよね

 

38: 2025/04/01(火) 22:05:37.17 ID:91Hk3IPf0
ニンダイのノリで60分とか凄いことになると思うんだけど
流石に開発者とか出てきてメッセージ残すのかな明日は流石にリマスターや移植ないだろうし

 

51: 2025/04/01(火) 22:07:29.27 ID:LnAcW78z0
>>38
先の話はともかくロンチ付近のサードタイトルはほとんどリマスターや移植でもおかしくないのでは

 

39: 2025/04/01(火) 22:05:39.37 ID:pu8ZnE6a0
なっが
これはやべえやつだな

 

43: 2025/04/01(火) 22:06:14.56 ID:nqUqlPEe0
ローンチの発表に大分時間割くんだろうなぁ
サードがどの程度あるかも気になる

 

45: 2025/04/01(火) 22:06:31.67 ID:xGtRb9yW0
見た感じマウス機能がつきましたくらいしか新ギミックなさそうだけど何か隠してる?

 

49: 2025/04/01(火) 22:07:27.99 ID:WuQL3EhO0
>>45
cボタン

 

55: 2025/04/01(火) 22:08:00.08 ID:u5or6imD0
こりゃソフトダイレクトも兼ねてだな
うおおおおおw

 

52: 2025/04/01(火) 22:07:37.68 ID:cn/cwXaO0
開発者のいらないインタビューとかなかったらいいね

 

57: 2025/04/01(火) 22:08:04.60 ID:1aDc/uv/0
サードに開発機渡ってないんだよね?
それで60分?

 

66: 2025/04/01(火) 22:08:52.24 ID:WuQL3EhO0
>>57
なわけないないやん

 

71: 2025/04/01(火) 22:09:47.82 ID:cn/cwXaO0
>>57
バンナム、スクエニ、コナミ、コーエー、セガ、アトラスにはあるだろう

 

58: 2025/04/01(火) 22:08:05.79 ID:bYttaEGI0
リアルタイムの講演会だったswitchプレゼンテーションよりも実質的には長くなりそうな

 

62: 2025/04/01(火) 22:08:39.77 ID:ETuVRDUt0
switchプレゼンテーションも1時間あったけどあれ生放送でテンポはそんなに良くなかったからな

 

74: 2025/04/01(火) 22:10:04.34 ID:Bau3GtWa0
ツリーハウスありか

 

77: 2025/04/01(火) 22:10:32.04 ID:cn/cwXaO0
ツリーハウス朝7時って日本は何時?

 

86: 2025/04/01(火) 22:11:48.92 ID:bYttaEGI0
>>77
夜11時かな

 

81: 2025/04/01(火) 22:11:37.47 ID:mRgyFG1S0

 

79: 2025/04/01(火) 22:10:54.31 ID:ksnmZZnX0
史上最長ダイレクトか

 

84: 2025/04/01(火) 22:11:44.17 ID:hpJ1HWhPM
ツリーハウスが2日間合計6時間
ダイレクト合わせて7時間で草

 

91: 2025/04/01(火) 22:11:57.84 ID:1aDc/uv/0
ツリーハウスってなんか良いことでもあるの?

 

100: 2025/04/01(火) 22:13:07.56 ID:dOonKdeTM
>>91
開発者交えてダラダラゲームプレイする感じが良いんだよ
まったり見れるから

 

108: 2025/04/01(火) 22:13:45.87 ID:kM2w5u0k0
23時からだと思ってたわ
危なかった

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743512434/

1.匿名 2025年04月02日17:02 ID:M4OTI2NDI

60分もあるんだからハードの紹介だけじゃ終わらんわな
ソフトも結構お披露目ありそうだわ

返信
2.匿名 2025年04月02日17:08 ID:IxMjcwMA=

今までいろんなゲーム機買ってきたけど発売日に買ったことは1度もない。今回が初になりそうや。争奪戦に勝てればだけど。

返信
3.匿名 2025年04月02日17:11 ID:c5NTMyMjQ

過去のニンダイの中で1番長いのでは?

返信
4.匿名 2025年04月02日17:11 ID:M3MTY1NzQ

祭りだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

返信
5.匿名 2025年04月02日17:12 ID:M3MTY1NzQ

Switch2ダイレクトまであと5時間切っててワクワクしてる!!!!!!!!!!!!!!!!!

返信
6.匿名 2025年04月02日17:18 ID:Y0NDMwOTY

ツリーハウスも続けてあるのか 楽しみすぎる

返信
7.匿名 2025年04月02日17:18 ID:U0NTA2MzY

この長尺なら発売日、価格、ロンチタイトルの発表もありそうだな
初報から今日まで長かったからその分価値あるダイレクトにしてくれ

返信
8.匿名 2025年04月02日17:18 ID:E3Mjg4NzQ

完全にSwitch プレゼンテーションと同じようなものと思っていいな
Directでステージ式にするかは分からないけど

返信
9.匿名 2025年04月02日17:19 ID:E0NjY2Nzg

値段は39800円(ドック別売モデル)or49800円、性能はPS4以上PS4Pro未満と予想

返信
10.匿名 2025年04月02日17:21 ID:g1NzA2OTI

Steamが登場してPCという選択肢が増えたこと、さらにSwitch2の登場で
ソ ニ ー の ゲ ー ム ビ ジ ネ ス が 根 本 か ら 崩 壊 す る

返信
11.匿名 2025年04月02日17:23 ID:IzMzQ0MTg

※8
マリオデとかも発表されてたしロンチ以降のソフトも発表してくれそうだね
サードも大手は1,2本は公開してたみたいだし今の規模感ならかなり期待できそう

返信
12.匿名 2025年04月02日17:23 ID:g1NzA2OTI

State of Play 2025.2.13 → 6.3万回
Nintendo Direct 2025.3.27 → 568万回

PSのオワコン化が進んでる進んでる

返信
13.匿名 2025年04月02日17:24 ID:M1NDAwOTQ

んほぉ〜〜〜〜〜〜〜〜!
2週連続ニンダイとかたまんねぇ〜〜〜〜〜!

返信
14.匿名 2025年04月02日17:28 ID:g3OTgzNTQ

ツリーハウスやるってかつてのE3並にソフト揃えるつもりか?

返信
15.匿名 2025年04月02日17:28 ID:c5NTMyMjQ

※10
※13
関係ない話はするな
PSの悪口はいうな
うざい

返信
16.匿名 2025年04月02日17:29 ID:cyOTI5NjY

予想
発売日:2025年5月22日
価格:25000円or29980円
発表:ゲームキューブSwitchオンライン配信開始 マリオペイント新作 

返信
17.匿名 2025年04月02日17:32 ID:g1NzA2OTI

P C と の 競 争 に 完 全 敗 北 す る ソ ニ ー
市 場 を 失 い 路 頭 に 迷 う

返信
18.匿名 2025年04月02日17:33 ID:MwMDU2MDA

過去60分級というと
3DSカンファレンス(2011)
Nintendo Switch プレゼンテーション(2017)
実は正式なニンダイとしての60分は初だったりするのでは

返信
19.匿名 2025年04月02日17:34 ID:U4OTkyMTg

見る前は長いと思ってたけど、絶対あっという間に終わってしまったって感想になるやつや!

返信
20.匿名 2025年04月02日17:36 ID:U2NjEzODA

※16
逆になんでスイッチより安いと思ったのか知りたい

返信
21.匿名 2025年04月02日17:36 ID:IxNzM5MjA

正直もう30分でいいから早く始めて欲しかった
最近楽しみにしてても寝落ちが多い

返信
22.匿名 2025年04月02日17:37 ID:QwMDM4MTQ

※12
こんなにも差があったのか(ビックリ
これからどうすんのかな、ソニー

返信
23.匿名 2025年04月02日17:37 ID:MwMDU2MDA

正直いってNintendo Switch プレゼンテーションは微妙だった覚えが
開発者やレジーのインタビューがやたら尺取ってて肝心のゲーム情報は少ないと
ソフトも前年のPVで見せた以上の物はほとんどなかったし(ARMSなんざどうでもいい)
この頃はまだSwitchは任天堂の最後のゲームハードになるって見方多かったから

んで最後のゼルダPV3が全部もっていった

あのPVが良すぎてティアキンでも模倣したが超えられなかったまさに伝説級のPVだった

返信
24.匿名 2025年04月02日17:38 ID:kzOTU0MzY

ツリーハウスがあるってことはけっこうロンチソフト多いのかな

返信
25.匿名 2025年04月02日17:40 ID:MyNzU3ODQ

ブレワイPV3作った人は表彰もんだよな
あれでSwitch自体のスタードダッシュの流れを作ったとまで思っちゃうわ

返信
26.匿名 2025年04月02日17:41 ID:MwMDU2MDA

※24
というかアメリカではツリーハウス開催の4/4からまさに一般体験会開始
E3の一般入場に合わせるツリーハウスと形的には一緒やね
内容はわからん
マリオカート9&メトプラ4の二本が主軸になるとは思うけど

返信
27.匿名 2025年04月02日17:43 ID:EzODY1NDg

ソニーはもう時代遅れだよ

返信
28.匿名 2025年04月02日17:44 ID:U2NjEzODA

※21
始まる前にちょっと寝とけば

返信
29.匿名 2025年04月02日17:46 ID:E0Mzc5MDA

価格予想:本命税込49980円、有力税込54980円(もし安めで税込44980円なら尚良し)
発売日予想:本命6月27日(金)、有力7月12日(土)、対抗[ホリデーシーズン]11月22日(土)

返信
30.匿名 2025年04月02日17:46 ID:MwMDU2MDA

まあカンファレンスもプレゼンテーションもリアル会場におけるイベント中継だから
リアルイベントで録画映像だけ流してるわけにはいかねえだろ!って事情あって間延びした感じになったのであって
今回は完全録画配信、編集済みなので先の2本よりは密度高いと信じたい

返信
31.匿名 2025年04月02日17:48 ID:cyOTI5NjY

※20
29980円ならSwitchと同価格 伝統を維持するんなら25000でもいいかと思った

返信
32.匿名 2025年04月02日17:48 ID:g0MDI5NDI

開発者がダラダラ喋るターンとか時間食うだけのちょっとしたイベントとか無いといいなあ

返信
33.匿名 2025年04月02日17:49 ID:Q2Mzk1NDQ

Switch2ってPS4ぐらいのスペックあれば、十分すぎるよな?
PS5とPS4の映像を比較してみても、そんなに大差ないし。
ぶっちゃけPS4ぐらいが頭打ちみたいなところよな

返信
34.匿名 2025年04月02日17:49 ID:Y2MTYzMjQ

俺は1番の注目ポイントはやっぱ価格だな。
今の所価格によって買うかどうかを判断するから、何よりも価格を1番知りたい。
既に現行switchで大満足してるしまだ数年は余裕で遊べる自信あるから、
2が高かったらこの先しばらくは買わない。

返信
35.匿名 2025年04月02日17:53 ID:Y0NTM3Nzg

ついにかー。大分先の印象だったけど、ついにこの日がきたのか

返信
36.匿名 2025年04月02日17:55 ID:E0NjY2Nzg

※31
確かに過去の任天堂ハードは25000円のものが多かったけど、今の円安や半導体高騰などを踏まえれば、その価格で出せば逆ザヤになってしまうので中々難しい

返信
37.匿名 2025年04月02日17:55 ID:Q2Mzk1NDQ

Switch2が最強ハードになるんだよな
性能は十分でテレビでも外出先でも遊べちゃう
なんだったら、PCみたいにジョイコンをマウスにして遊べる
充電口も2つになった、画面も大きくなった
これをもう神ハードと呼ばずになんて呼ぶんだよw

返信
38.匿名 2025年04月02日17:57 ID:Q2Mzk1NDQ

価格は流石に54980円までに抑えてくるはず
49980円ならもう任天堂に感謝の手紙を送る

返信
39.匿名 2025年04月02日18:00 ID:Q4Njk2OTI

60分って言っても多分60分で終わらないだろうしな、70分はありそう

返信
40.匿名 2025年04月02日18:02 ID:Q2Mzk1NDQ

予約に勝てるか心配だ

返信
41.匿名 2025年04月02日18:02 ID:cyOTI5NjY

※36
俺の思想では海外で500ドルにして利益を回収する
アメリカ人からしたら25000円と同じくらいの感覚だろうし250ドルの2倍って感じで好評だと思う

返信
42.匿名 2025年04月02日18:03 ID:M4MDI4ODg

期待してるしかなりの数のソフトが発表されたら嬉しいけど嫌な予感もする
switch2本体の情報を開発者たちがあーだこーだ長く喋って寸劇入れて紹介、これはやりそうなんだよな

返信
43.匿名 2025年04月02日18:04 ID:k3NjI2NTQ

※33
よくそれ言う奴いるけど
全然画質違うぞ?
しかもps4よりヌルヌル動く

返信
44.匿名 2025年04月02日18:08 ID:M4MDI4ODg

3Dマリオとモノリス新作と桜井さんが企画出してる新作とあの時いきなり発表されたアームズみたいな新規IP
この辺のどれかあれば満足よ・・・あとは恐らくマリオカート9とメトプラ4とサードの移植だと思うから

返信
45.匿名 2025年04月02日18:31 ID:k2MDEyNjA

でも今更ps4と同じ性能なんか

返信
46.匿名 2025年04月02日18:46 ID:kwMzAyNzQ

ひょっとして2025.3.27のニンダイの「2」倍の長さってことだったり?

返信
47.匿名 2025年04月02日18:53 ID:Q1NTYwNTA

※45
じゃあお前はPS4とモニタとバッテリーを持ち歩けよ

返信
48.匿名 2025年04月02日18:54 ID:gxODQzMDQ

メトプラ4ZAは今日来ないで欲しいけどね
前回に続いてまたかよって思ってしまう

返信
49.匿名 2025年04月02日19:07 ID:QwNDIyNTA

問題はちゃんと予約出来るかだわ
Switchの時と状況が違いすぎる

返信
50.匿名 2025年04月02日19:09 ID:M4OTI2NDI

※12
でも今はPS5の方が売れてるし決算見てもソフト本数はPS5の方が上だぞ
あんまりそういう再生数や同接の数字を真に受け過ぎない方がいい

返信
51.ミスターTK 2025年04月02日19:16 ID:A4NDIxOTY

おバカな転売ヤーはダイレクト見るなよ
こんな卑怯な真似はやめてうざうざしくやってる
リクルートエージェントにでも頼んでまともな仕事探せ

返信
52.匿名 2025年04月02日19:18 ID:k2MDEyNjA

※47
キレてて草

返信
53.匿名 2025年04月02日19:27 ID:A1NDg1NDg

ビクビクしてるやつ多すぎるッピ!!!

返信
54.匿名 2025年04月02日20:05 ID:QyMDQ5NTY

キッズを平日の23時まで夜更かしさせたらクレーム殺到しそう

返信
55.匿名 2025年04月02日20:52 ID:U1NjEzMA=

※33
結局イタチごっこになるんでアレな話だが、PS4くらいのグラフィックをFHD60fpsで余裕を持って動かせるPS5手前くらいのスペックがあれば理想
Switch2は理想に半歩足りないくらいの感じになるかな、価格やらで現実的には丁度いいライン

返信

コメントを書く