5大ディスクシステムの名作 ゼルダの伝説、悪魔城ドラキュラ、メトロイド、パルテナの鏡、中山美穂のトキメキハイスカール

1: 2025/01/15(水) 15:12:05.91 0
次点
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島
ファミコン探偵倶楽部

 

2: 2025/01/15(水) 15:12:57.02 0
謎の村雨城は50位以内には入れるはず

 

3: 2025/01/15(水) 15:13:43.27 0
リンクの冒険は惜しくも6位

 

4: 2025/01/15(水) 15:14:26.60 0
アーガス
ウルトラマン
プロゴルファー猿
アイスホッケー

 

6: 2025/01/15(水) 15:15:15.09 0
探偵神宮寺三郎の新宿中央殺人事件はトップ10には入るはず

 

7: 2025/01/15(水) 15:15:21.96 0
ディープダンジョンの1と2

 

9: 2025/01/15(水) 15:15:51.17 0
消えたプリンセス
本とカセットテープが付いてた

 

10: 2025/01/15(水) 15:21:22.37 0
スーパーマリオブラザーズ2がないのは難しすぎるから?

 

12: 2025/01/15(水) 15:30:04.14 0
ゴルフJAPANコースとかUSコースとかやりこんだ記憶

 

21: 2025/01/15(水) 15:53:13.21 0
>>12
そのゴルフとレースのやつヨドバシ行って成績登録して
上位者が貰えるパンチアウトとディスク型ケースの文具今でも持ってるよ

 

47: 2025/01/15(水) 21:05:24.52 0
>>21
自分も登録して上位者になってパンチアウトをもらってずっと遊んでいたが
あとで金に困りソフマップで1万円くらいで売ってしまった

 

13: 2025/01/15(水) 15:30:45.70 0
夢工場ドキドキパニック
超名作だよ

 

15: 2025/01/15(水) 15:32:17.99 0
ディスクシステムに付いてたアンケートハガキ送ったら謎の村雨城当たったわ

 

18: 2025/01/15(水) 15:37:44.92 0
バレーボールは完成度高かった

 

19: 2025/01/15(水) 15:40:57.79 0
ファミコン探偵倶楽部1&2 新・鬼ヶ島 遊遊記 タイムツイスト
ファミ探が衛星のやつからエ□ゲーみたいになって最新のスイッチの奴はやる気も起きない
あれは酷すぎるよ

 

25: 2025/01/15(水) 17:08:32.54 0
ディスクシステムのCM好き
雰囲気も何もなくただ商品説明するの

 

28: 2025/01/15(水) 17:34:48.84 0
マジレスするとバレーボールだな

 

29: 2025/01/15(水) 18:06:57.26 0
バレーボール
卓球

 

31: 2025/01/15(水) 18:16:51.84 0
ナムコやカプコンやハドソンあたりからはガン無視されてたな

 

33: 2025/01/15(水) 18:24:37.87 0
ハドソンとナムコに至っては翌年のPCエンジン用のソフト開発にシフトして行ってディスクシステムどころじゃなかったんだろう

 

36: 2025/01/15(水) 18:32:45.10 0
ゼルタ(RPG)ドラキュラ(ACT)アイスホッケー(SPG)ザナック(STG)ぷよぷよ(PZL)
個人的に各ジャンルからチョイスしたら5大名作はこんな感じ、次点でRCGの青ディスクF1

 

37: 2025/01/15(水) 18:35:12.70 0
バレーボール
プロレス
ファミコングランプリ F1レース
アイスホッケー
VS.エキサイトバイク
ゴルフJAPANコース
ゴルフUSコース
バブルボブル
スーパーマリオブラザーズ2
リンクの冒険
エスパードリーム
ドラキュラII 呪いの封印
奇々怪界 怒涛編
ふぁみこんむかし話 新鬼が島 前編
ふぁみこんむかし話 新鬼が島 後編
ザナック
ジャイラス
SDガンダムワールド ガチャポン戦士 シリーズ

 

39: 2025/01/15(水) 18:55:22.23 0
夢工場持ってたなあ
またやりてえなあ

 

40: 2025/01/15(水) 19:38:22.18 0
まあ後のスーパーマリオUSAなんだけどね

 

49: 2025/01/15(水) 21:20:54.26 0
>>40
アメリカから帰ってきた友達がNES持ってて、やらせてもらったことがある
夢工場と同じで最初驚いた
スーパマリオブラザーズ2ってタイトルなんだよな

 

51: 2025/01/15(水) 21:54:56.97 0
>>49
違う
だからスーパマリオブラザーズUSA
2は難易度高すぎの糞ゲー

 

57: 2025/01/15(水) 22:08:40.86 0
>>51
スーパマリオUSAがアメリカではスーパマリオブラザーズ2ってタイトルで発売されてたんだよ

 

41: 2025/01/15(水) 19:46:34.20 0

マイベスト5がこれ

SDガンダムワールドガチャポン戦士
謎の壁ブロックくずし
ディープダンジョン
スマッシュピンポン
エキサイティングビリヤード

 

50: 2025/01/15(水) 21:50:03.06 0
書き換え値段が500円ってメーカー利益はどれくらいなんだ
サブスクの先取りのようなものだな

 

53: 2025/01/15(水) 22:03:27.32 0
スターマンとかジ・アマゾンとかいうキャラがいたプロレスってディスクシステム?

 

81: 2025/01/16(木) 10:40:32.24 0
>>53
そう
数ヶ月前に出たナムコのタッグチームプロレスリングと混同されがちだけど

 

61: 2025/01/15(水) 23:18:30.66 0
新・鬼ヶ島のラストは泣いた

 

62: 2025/01/15(水) 23:21:35.47 0
新・鬼ヶ島の泥船を焼いて固めるのにはまんまと騙された

 

63: 2025/01/15(水) 23:35:37.16 0
コナミがたくさんソフトを発売していたがよくそれだけ人手がいたな
ビリヤードが音楽も渋く好きだった

 

71: 2025/01/16(木) 00:39:22.96 0
ドラキュラIIはクソゲーだけど
BGMは素晴らしすぎる

 

72: 2025/01/16(木) 01:05:22.11 0
ドラキュラIIのエンディングめちゃくちゃ好きだけどな

 

83: 2025/01/16(木) 12:00:03.82 0
>>72
全く同じだ
倒した敵が最後墓場からちょっとだけ手を出すという映画でよくある描写だが
それをファミコンで見ると感動する
あとドラキュラは1も2も音楽は最高だった

 

75: 2025/01/16(木) 01:34:27.06 0
当時ディスクライターで書き換えしてもらったら
店内に居た子供達が一斉にディスクライターの画面(マリオが風船を膨らませる)に注目したw

 

69: 2025/01/16(木) 00:05:40.10 0
ディスクシステム普通のが黄色だったのに中山美穂のトキメキハイスクールは青色で特別感あった

 

80: 2025/01/16(木) 07:41:02.79 0
ディスクといえばレリクス暗黒要塞のローディング地獄

 

91: 2025/01/17(金) 04:22:23.59 0
ディスクがあまりにもナイーブ過ぎたよな
500円で違うゲームに書き換え出来るのは画期的だったけど

 

94: 2025/01/18(土) 01:45:45.93 0
ディスクもナイーブだがディスクドライブもナイーブすぎてすぐに読み込みエラーになる
うちの猫が何回もぶつかってきてそのたびにリセットされた

 

95: 2025/01/18(土) 03:09:40.67 0
しばらくしたら新作が500円で書き換え遊べるようになるんだっけ
新作がいきなり500円だっけ
どういうのか忘れたな
最初は書き換えたらわざわざディスクのシールを張り替えていたけど途中から面倒で貼らなくなったね

 

元スレ: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1736921525/

1.匿名 2025年02月04日15:06 ID:I0MzY2NjQ

トキメキハイスカールいいよね

返信
2.無職独身童貞うつ病こどおじひきこもり48歳 2025年02月04日15:07 ID:I4OTk2ODA

アイスホッケーが面白かった

返信
3.匿名 2025年02月04日15:14 ID:Y0MjQ0NA=

ザナックなんだよなあ

返信
4.匿名 2025年02月04日15:26 ID:g3NjIzNjQ

ドラキュラ初代って普通に難しいよねやりごたえはあるけど

返信
5.匿名 2025年02月04日15:30 ID:YwNTM5MjQ

ディスクシステムはカードのロゴの部分がストッパーになっていると令和になって初めて知った

返信
6.匿名 2025年02月04日15:43 ID:MyMzY3NDg

書き換え専用のソフトもあったから
どれぐらいソフトがあったか、いまいちピンとこない

返信
7.匿名 2025年02月04日15:44 ID:M3MDk3OTY

※1
猫目なとこがいいよね

返信
8.匿名 2025年02月04日15:49 ID:c1NjYwOA=

レリクス最強

返信
9.匿名 2025年02月04日15:56 ID:AwODU4NjQ

大幅下方修正来てしまったな
ハードもソフトも全然売れてない

返信
10.匿名 2025年02月04日15:57 ID:EyMTQ0NTI

この人達何歳くらいなの?

返信
11.匿名 2025年02月04日15:57 ID:E0MTcxMDA

ゼルダ(リンク)とメトロイド以外はドングリだろ

返信
12.匿名 2025年02月04日16:01 ID:k3ODI2MDQ

バレーボールがなんとなく印象深い

返信
13.匿名 2025年02月04日16:02 ID:kyNjI2ODQ

※9
もう末期だからしょうがない
ソフトも大して売れるもの出てないし

返信
14.匿名 2025年02月04日16:13 ID:IzNzkyNDg

プロレス

返信
15.匿名 2025年02月04日16:17 ID:AwODU4NjQ

計画を大幅に下回ってるのに任天堂が無策だったという事実がヤバい
これはSwitch2もやらかすわ

返信
16.匿名 2025年02月04日16:27 ID:YzMDIzMjQ

ピンポン
プロレス
アイスホッケー
バレー
は今遊んでも楽しめると思うので
スイッチオンラインに入っている人は遊んでみて欲しいね

返信
17.匿名 2025年02月04日16:41 ID:g0NDkxMDA

遊遊記が移植やリメークされないのって、何か理由があるの?
二度と遊べないせいで、内容はすっかり忘れてしまったけど、かなり面白かったという印象だけあるんだが。
特に、ラストシーンで何か驚いた(か、泣いた)記憶がある。

返信
18.匿名 2025年02月04日16:47 ID:MzMTExNzY

※15
願望と妄想で語るPSユーザーで草
ソニーじゃあるまいし・・・

返信
19.匿名 2025年02月04日17:01 ID:c0ODI2MzI

※18
ここにユーザーなんているのか
果たして何円落としてるんだか、
口は出すが、原作に忠実なリメイクしか買わない、そもそも一切買わない、がありそうで怖いね

返信
20.匿名 2025年02月04日17:02 ID:kzNjcwNDg

スマッシュピンポン
バイオミラクル僕ってウパ
ナゾラーランド
コナミのピンポン
SDガンダムガチャポン戦記

返信
21.匿名 2025年02月04日17:04 ID:A5NDQzNjA

※9
※13
※15
※18
※19
関係ない話すな

返信
23.匿名 2025年02月04日18:05 ID:AzMzEyMDA

ブリーダーがないのか

返信
24.匿名 2025年02月04日18:20 ID:E5MTg5MTY

ファイヤーバムだろ

返信
25.匿名 2025年02月04日19:02 ID:kxMDI2MDA

ここまで愛戦士ニコル無し

返信

コメントを書く