プラットフォームアクションゲームって任天堂以外は何故かあまり作らなくなってしまったよな

1: 2024/07/18(木) 08:46:58.15 ID:F6FToCvId
なんでだろう?
フォトリアルと相性悪いのかな?

プラットフォームゲームとは、ビデオゲームのジャンル区分のうち、主に左右移動と跳躍(ジャンプ)操作によって足場(プラットフォーム)を飛び移り、足場からの落下や障害物への衝突を回避しつつ、目標地点への到達を目指す、という種類のゲームのことである。
アクションゲームの下位区分に位置づけられる。プラットフォームゲームの代表的な例としては「ドンキーコング」や「マリオブラザーズ」および「スーパーマリオブラザーズ」などを挙げることができる。
前2者は固定画面プラットフォームゲームの典型であり、後者は横スクロール型のプラットフォームゲームの典型といえる。日本ではプラットフォームゲームという区分は一般的には用いられず、より包括的な区分といえる「アクションゲーム」として扱われている。
Weblio辞書

5: 2024/07/18(木) 08:59:46.54 ID:kWYSw9ccd
>>1
いやインディーズに大量にあるじゃん

 

26: 2024/07/18(木) 15:08:44.46 ID:nD+WscfJ0
>>5
「3D」プラットフォーマーは少ないくないか?

 

2: 2024/07/18(木) 08:48:57.78 ID:D1tpOSUY0
任天堂に勝てないから

 

3: 2024/07/18(木) 08:52:51.86 ID:nEZ3gzq50
フォトリアルとの相性は悪いね
カメラが引き気味になるからフォトリアルだとキャラが埋もれる
引き気味なのでキャラの細部は見えない
フォトリアルの恩恵はあまりないね

 

6: 2024/07/18(木) 09:00:57.24 ID:FmWaRZ2i0
確かにマリオ(2D3D両方)みたいなのは意外なほど少ないな
売れる売れないは別としてもフォロワーそのものが少ない気がする

 

4: 2024/07/18(木) 08:54:22.41 ID:/Li4Prf50
本気で金かけて作って採算が取れるのが任天堂くらいだから
低予算で手抜きで作るなら、そういうのはインディーに無数にあるわけで

 

8: 2024/07/18(木) 09:03:05.69 ID:haEGLRMh0
マリオを複数人で遊べるゲームにしたのは正解だったな
制作側がメトロイドのように謎解きギミックに時間と心血を注げるぐらいじゃないと飽きて単調になるから難しい

 

9: 2024/07/18(木) 09:06:42.79 ID:B4MWcmlLd
2Dゲームの需要が普遍的なのは証明された
サードはインディーに食われまくっているが
桃鉄やらシレンやら作ればちゃんとメーカーブランドで売れるわけだ
Switchで動かないためのゲーム進化がポリコレ含めてどれだけ嫌われていることか
古参任天堂信者の私怨などではなく世代をつなぐ民意なのだ

 

10: 2024/07/18(木) 09:08:54.27 ID:39Ojw/Gt0
任天堂が作らないようなインディーでローグライト要素の入ったものは元気だから
そっちで生き残ってるとは言える

 

11: 2024/07/18(木) 09:15:26.27 ID:F6FToCvId
まあインディーゲームなら結構有るけど3Dゲームは一握りだよな

 

12: 2024/07/18(木) 09:19:47.11 ID:AhR/H/Uc0
戦闘よりジャンプアクションなどで障害を回避するのがメインのデザインとなると確かに少数派かなあ
インディーでも謎解きか戦闘のどちらかが中心になってる作品が多い
パッと思いつく分ではセレステはプラットフォームアクションと断言できるタイトル

 

14: 2024/07/18(木) 09:22:26.44 ID:P8fcKEsL0
任天堂の供給だけでも相当あるからな
ドンキーもこのジャンルでしょ?

 

15: 2024/07/18(木) 09:23:08.38 ID:AhR/H/Uc0
3Dプラットフォームアクションとなるとクラッシュバンディクーが嚆矢だと思うが、その生みの親であるマークサーニーが当時既にゲームの将来についてオープンワールドに展望を持っていたんだよな
少なくとも大手洋ゲーにおいてはこのジャンルは過渡期に過ぎないと見なされたのだろう

 

16: 2024/07/18(木) 09:27:59.07 ID:zKYPihq5H
2dはインディーでままある、Celesteとかsperunkyとか昔で言うとmeat boyとかVVVVとか
3dはもうマリオの挙動にどのメーカーも掠れてすらないから技術的に無理なんじゃん?知らんけど

 

23: 2024/07/18(木) 12:37:01.60 ID:cKlGNlLT0
>>16
2Dならインディーに沢山あるな
インディーでもA Hat in Timeとかあるけど3Dは金がかかるから作りづらいんだろうね

 

18: 2024/07/18(木) 09:34:42.68 ID:MuTGsG4C0
プラットフォームアクションこそ制作者のセンスが問われるから。
実写風ムービーゲーとかは凡人でもそこそこ作れる。

 

17: 2024/07/18(木) 09:29:17.92 ID:J5JKTKv40
サンシャインのヒミツステージみたいな殺意に満ちたアスレチックゲー出してくれないかね

 

21: 2024/07/18(木) 10:44:29.74 ID:USTXCn8AM
今はマリオの細かい動きが基準になるから大変だろ

 

22: 2024/07/18(木) 10:56:49.15 ID:/Li4Prf50
ちゃんと作ろうとしても、意外にと言うかかなり難しいジャンルなのは確か
下手すりゃバランだからな

 

24: 2024/07/18(木) 14:42:32.05 ID:noOh6NWOr
ボタンぽちぽちして大袈裟なモーションで敵をダバダバ斬りつけつつ、敵が攻撃してきたら無敵時間付きのでんぐり返しでかわすアクションなら技術力低いサード連中でも作れるけど
3Dマリオや3Dゼルダは任天堂ほどの技術力ないと実現できないw

 

25: 2024/07/18(木) 14:46:59.83 ID:F6FToCvId
やっぱハクスラ系より作るのが難しいのかね

 

28: 2024/07/18(木) 17:36:27.46 ID:ej3daFkh0
アクションゲーは技術とノウハウの塊だから

 

29: 2024/07/18(木) 19:26:25.64 ID:v6JDSvWFd
スーパーマリオ、カービィ、ヨッシー、メトロイド、ドンキーがそれぞれ違った味付けで成立してるのが凄いよな

 

30: 2024/07/19(金) 05:45:20.97 ID:lpzlyEpO0
ドンキーは正直難易度が高いマリオでしかないと思う
それが悪いとは思わないけど

 

31: 2024/07/19(金) 07:24:21.59 ID:dJs8Y4lsr
A Hat in Timeはインディーの3Dプラットフォーマーではかなり評価高い方だけどマリオと比べるとやっぱ勝てんなってのは思った
たしかマリオデと発売したのが近かったんだよな

 

35: 2024/07/19(金) 12:26:37.72 ID:dK17pqWG0
最近のマリオを見てると2Dゲーム性であっても予算の差や豪華さってのはちゃんとあるんだなと実感する

 

27: 2024/07/18(木) 15:16:38.88 ID:toZvC4rJd
マリオはああ見えて技術ノウハウの塊だからな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1721260018/

1.匿名 2024年07月27日18:48 ID:czNjMzNzc

ユーザーの楽しいを考えた丁寧なゲーム作りが出来る余裕がメーカーに無いからでしょ
髪の毛のそよぐことにこだわったり、よその妨害ばっかり考えたり、騙し討ちの売り抜けだけに一生懸命ですからね

返信
2.匿名 2024年07月27日18:53 ID:IwNzgxMTY

任天堂でも2Dが生きてるのマリオとメトロイドくらいだしね

返信
3.匿名 2024年07月27日18:54 ID:cwNjY4OTM

完全な横スクロールはキャラクター主体になるから難しい
インディーズ層はメトロイドヴァニアや高難易度ゲームを求めるからあえてそのジャンルに行かない

返信
4.匿名 2024年07月27日18:59 ID:Q3MDM2ODg

返信
5.匿名 2024年07月27日19:08 ID:cxNjY3Mzg

マリオデほど気持ちよい操作性の3Dプラットフォームゲームは他にないな
マリオデだと当たり前に感じちゃうけど
3D空間で跳んで跳ねて慣性を残して移動してってのが恐らく難しいんだろう
ピタって止まって一瞬で方向転換するようなゲームはいっぱいあんだけど
それだとマリオみたいなジャンプアクションには向かないんだろな

返信
6.匿名 2024年07月27日19:17 ID:AzNDY3MzI

マリオで満足してるからじゃね、今更作ったところでマリオの劣化にしかならなそう。

返信
7.匿名 2024年07月27日19:17 ID:YyNzU4NDQ

ソニック、PSのアストロシリーズとリトルビッグプラネット系

返信
8.匿名 2024年07月27日19:18 ID:MxMDE4MTQ

プラットフォームアクション(プラットフォーマー)って実は結構新しい言葉で、もとはアイワナとかああいう感じのアクションをそう呼んでた。むかしはマリオのようなゲームも海外はアクションゲームと呼んでたよ
言ってるウチに定義や認識が混じっちゃったんだろうなきっと
あと日本だとプラットフォーマーはハード出してる会社を指す言葉なのでアクションゲームを指す言葉としては広まり辛かったんだろう、一時期広めようとしてた人が居たけど

返信
9.匿名 2024年07月27日19:19 ID:E3ODUyOTY

マリオ64でほとんど完成してるんだから、動作的にはそれを真似すりゃ良い(それも難しいが)と思うんだが、作り込むのもデバッグするのも大変なんだろうな。

返信
10.匿名 2024年07月27日19:43 ID:YzODQwOTQ

※9
デバッグよりもマップを作るセンスだろうなあ
ミヤホンレベルのセンスを持った人を要求してるわけだし

返信
11.匿名 2024年07月27日19:51 ID:I0MDM0MTU

クラッシュ4は難易度が鬼でなあ
開発陣がテストプレイのやり過ぎでRTAレベルの精密な操作を要求してしまう典型パターンに嵌ってしまってると感じた

返信
12.匿名 2024年07月27日19:53 ID:U0Mzc2NTY

※2
カービィ…

返信
13.匿名 2024年07月27日20:04 ID:k2NjQ1Nzk

マリオすら出てねえじゃねえか

返信
14.匿名 2024年07月27日20:05 ID:Y3NTk0MjQ

低予算だと挙動もマップも絵も粗くてクソつまらなくなるし、かと言って高予算組んだところで回収出来るほどの需要なんてないジャンルだし

返信
15.匿名 2024年07月27日20:10 ID:cwNjM0MDg

まあ普通はインディーに埋もれないようにちゃんと売るのが難しい
ワンダーはアレはただの化け物

返信
16.匿名 2024年07月27日20:21 ID:Y1MTkyMDE

トライン4とか綺麗だし面白かったよ
ややパズル寄りだけど

返信
17.匿名 2024年07月27日20:21 ID:AxNjk4MTQ

※2
ドンキーもあるだろ

返信
18.匿名 2024年07月27日20:37 ID:E5Njk3NTY

主に左右移動と跳躍(ジャンプ)操作によって足場(プラットフォーム)を飛び移り、足場からの落下や障害物への衝突を回避しつつ、目標地点への到達を目指す、という種類のゲームのことである。

この説明だと2Dの横スクアクションのことだけど、そんなん大量にあるやんけ。
3Dアクションが少ないと言いたいなら最初からそう言えと。
覚えたてのプラットフォームアクションを言いたいだけだろ。

返信
19.匿名 2024年07月27日20:42 ID:YxOTA2ODQ

低予算になりがちだけど自由なインディーならともかく、
有名メーカーで出しても、任天堂が強すぎて売れるの見込めないし
話題に出てるフォトリアルでなんてただシュールになるだけだしな
ピニーすぎてメリットがない

返信
20.匿名 2024年07月27日20:44 ID:U0NjUwMDY

結局何作ってもマリオの後追いにしかならんからな

返信
21.匿名 2024年07月27日20:44 ID:UzMDY3ODc

※18
俺も1の言ってることがちょっとよく解らん。横スクアクションの事じゃないのか
それとも細分化してて「これは違う」「あれは違う」って言うことなのかね

返信
22.匿名 2024年07月27日20:48 ID:g3OTQwODM

マリオ本編のMODとか沢山あるし勝てないよ

返信
23.匿名 2024年07月27日21:03 ID:I2NjM1MTY

マリオの挙動を再現してる奴ってほぼないよな。どっかがショボイ。やっぱ技術力が足りないんだろう

返信
24.匿名 2024年07月27日21:31 ID:gxNjI3MTU

※2
大して稼げてないくせに偉そうだなお前
そういうとこやぞ笑
ヴァカがww

返信
25.匿名 2024年07月27日22:20 ID:c1MDkxNTM

横スクアクションならファミコン時代はどこのサードも出していたし、各々に個性があったんだよね。
パックランド、グーニーズ、アトランチスの謎、魔界村、東海道五十三次、じゃじゃ丸の大冒険、高橋名人の冒険島、ワギャンランド、etc…

やっぱり、PS以降はムービー多用のRPGか3Dのゲームこそが『先進的』なゲームだと言う空気になってしまい、これらのジャンルが「時代遅れ」「インディ並み」みたいな考え方をされてしまって、大手が出せなくなってしまった事が大きいでしょ。

スーマリの様にこのジャンルに5000円以上の値付で買ってもらえるのならどこの大手サードも喜んで出してるだろうよ。

返信
26.匿名 2024年07月27日22:21 ID:E2MjczMzE

戦闘のないジャンプのタイミングだけのゲームはDS時代に完全にあきてやらなくなったわ

返信
27.匿名 2024年07月27日22:46 ID:E3NDY5Njc

というかプラットフォームアクションなんて3Dで作る技術がまだ無かった時代の産物だし、このご時世横スクロールでアクションってのはただただ古臭いだけじゃないの
インディーゲーで多いけどそれらは技術的にも予算的にも足りないから横スクロールにせざるを得ないだけだろうし

返信
28.匿名 2024年07月27日22:58 ID:QxNzQzMDg

※27
2Dは今ならインディーでも結構なクオリティのゲームが作れる(ツール製でも結構クオリティが高いものは作れる)から、2Dのままだと安価なインディーと比べられる可能性があるから作りたくないってのはありそうなんだよね

3Dは開発コストも技術力も必要になるし、大手でも結構苦戦するから、インディーがあまり手を出さない分、メーカーが3Dの方に注力する事が多いのは仕方が無いように思えるな(そもそも現在のアクションの主流は基本的に3Dだし、シューターとかは3Dが前提になっているから尚更)

返信
29.匿名 2024年07月27日23:05 ID:QxNzQzMDg

※25
正直、マリオは面白いのは当然だけど、それ以外にも知名度とかブランドがあるというのも大きな理由だと思う

ロックマンが久しぶりに出たけど、売り上げは微妙だったらしいし(海外入れればまあまあだが)、何よりマリオよりも面白い2Dアクションを作るのが中々難しいのもあってか、2Dアクションをメーカーがやる程の価値はもう感じていないって事なんじゃないかな

海外含めて、メーカー製だと2Dアクションはほとんど出していない感じがあるからね

返信
30.匿名 2024年07月27日23:07 ID:QxNzQzMDg

※20
まあそれ以外だとメトロイドヴァニアっていう「探索型」のものもあるけどね

だけど、基本的な挙動からすると、アクションの爽快感や自由度からしてマリオに勝てるものが無いというのが一番の理由だと思う

だから、インディーで作る分には良いけど、2Dだと差別化が難しい分、メーカーが余り取り組まないのも無理は無いだろうなって思う

返信
31.匿名 2024年07月27日23:15 ID:QxNzQzMDg

※15
まあ確かにワンダーは、ワンダーという名前だけに驚いたな

2Dアクションで、プレイヤーが自らゲームに干渉できるのってワンダーが初だと思うし

もうこれ以上ゲーム性の進化を望めないと思っていた2Dで、まだあんな方向性が残っているとは

本当、任天堂恐るべしだな

返信
32.匿名 2024年07月27日23:17 ID:I5MDExNTg

3Dプラットフォームだとアストロはマリオに匹敵する出来
操作性の良さ、ギミックの面白さ、デバイスを活かしたアイデアはマリオファンの俺も納得のクオリティだったわ、今度新作出るんで楽しみ
次世代機の新作マリオも作ってるだろうしこのジャンル盛り上がって欲しい

返信
33.匿名 2024年07月27日23:20 ID:QxNzQzMDg

※9
3Dは本当に厄介な事が多いみたいだからね

一応PS1・64~PS2・GCくらいまでは結構出ていたのに、PS3辺りからめっきり少なくなったし

開発コストが掛かる割に、マリオと差別化するのが難しい(超えるのも難しい)ってのはありそうなんだよね

マリオ程自由度の高くて爽快感のあるアクションゲーって洋ゲー含めて見たことが無いし(洋ゲーはリアル調が多すぎるってのもあるが)

返信
34.匿名 2024年07月27日23:33 ID:gwMjUwODc

需要がないからだろ
横スクロールのゲームとか今時やりたいと思わん

マリオとかも、
あんなワンパターンなゲームを毎回誰が熱心に買ってんだろうっていつも疑問に思う

返信
35.匿名 2024年07月27日23:38 ID:I5MDExNTg

インディー2Dプラットフォームアクションの名作といえばセレステだよね
ボスがいるわけでもなくひたすらプラットフォームを遊ばせるんだけど全く飽きさせないレベルデザインがヤバい
ストーリーも結構良い

返信
36.匿名 2024年07月27日23:43 ID:U3ODgwMjg

ディズニーのイリュージョンアイランドみたいなやつとかかな

返信
37.匿名 2024年07月27日23:45 ID:U3ODgwMjg

※1
それはあまり関係なさそう

返信
38.匿名 2024年07月28日00:06 ID:kwNTcwNDA

作ってる、はい終わり

返信
39.匿名 2024年07月28日00:21 ID:kyNTMyNDA

※34
そら御宅に需要がなかったってだけでしょ。実際の所定番のゲームや横スクにも面白さを見出せているコア層や3Dのゲームに不慣れだったり定番のものなら安心して買える一般層など需要は意外とある。

返信
40.匿名 2024年07月28日00:52 ID:M0OTQ5NTI

onlyupとそのフォロワーは3Dプラットフォーマーだよな
インディーでならまだ生きてるよ

返信
41.匿名 2024年07月28日01:41 ID:M5OTgwNDg

※27古臭いだけってことはない。普遍的な面白さは十分ある。

返信
42.匿名 2024年07月28日01:45 ID:M5OTgwNDg

※34なんでお前の価値観が世間一般と同じだと思ってるのか意味不明

返信
43.匿名 2024年07月28日05:28 ID:IxOTQ3MDQ

自分にとっては最近チラチラ聞くようになったぐらいの感覚で、馴染のない言葉だな。
※8
最初は、ゲームハード制作会社が作るアクションゲームかと勘違いしてたし、この記事見るまで2Dのみのことで3Dは含まれないもんだと思ってた。

返信
44.匿名 2024年07月28日08:13 ID:Y5MzI1MTI

※34
マリオワンダーみたいに、プレイヤーが自らゲームに干渉できる方向性が残っているんだから、まだまだ発展させる事は可能だと思うよ

返信
45.匿名 2024年07月28日08:15 ID:Q2OTc2MjQ

※41
面白くても古いことにかわりなくね

返信
46.匿名 2024年07月28日08:38 ID:U2MjE3Ng=

発想力のかけらもない今のサード陣が作っても売れない

返信
47.匿名 2024年07月28日08:54 ID:I3NTI4MDg

※37
いや、関係あるだろ。余裕がないってことじゃん

返信
48.匿名 2024年07月28日08:57 ID:Q0ODQxMjg

2D限定だとあと頑張ってるの淫帝くらいかね

返信
49.匿名 2024年07月28日09:03 ID:g2MjQ3Mjg

淫帝頑張り過ぎてて難しい上に悲劇趣味なんよなあ

返信
50.匿名 2024年07月28日10:19 ID:QyODk0ODg

※12
カービィは新作は3Dアクションになったろ

返信
51.匿名 2024年07月28日10:51 ID:QxMzMzODQ

アクションと言いつつ探索と戦闘ばかりでもうアドベンチャーだろってのばっかになってきなからなあ

返信
52.匿名 2024年07月28日12:19 ID:A3OTk1OTI

※27 ※29
5chやまとめサイトの住人の様な中年以上の世代には古く感じるかもだけど、20代以下の若い世代には2D横スクアクションをした事ない初心者だって多い、スマホとかのタッチ操作ではやりにくいジャンルだしね。

結局は、任天堂はマリオ、ドンキー、ヨッシー、カービィとブランドを大切にしてきたのにサードの多くはそうしなかったの一言に尽きると思う。


後は、初心者に取っ付き易い難易度やキャラクター造形の研究をしてこなかったと言う事もある。
初代ロックマンの難易度でも初心者層にはきつい。クリアまで行けない可能性が高い。でもロックマンに初心者救済機能を多く付けちゃうとロックマンらしくなくなりそう…と思わせてしまったのがまずかった。
任天堂製の様に「クリアは中級者レベルでOk。初心者救済機能を使えば初心者も可。やり込み要素が上級者向け。」が定着できていれば違ったのではとも思うね。

返信
53.匿名 2024年07月28日12:35 ID:QzNDQyNTY

インディーで良作が豊富だから、むしろ盛況

返信
54.匿名 2024年07月28日12:36 ID:I2NTYwNDg

※15
今の時代に2Dアクションがあんな売れるのはバケモノ過ぎるって…

返信
55.匿名 2024年07月28日15:13 ID:czMzQ4ODg

※47
いやわからない
こういうタイプのゲームを作る気持ちの余裕がないってこと?
よくわからないけど※1の話は関係ないんじゃないかとおれは思う
その指摘したいことと、このタイプのゲームがなかなか出てこない(大手から?)は関係ないと思う
作りたいゲームの方向性が違うとか、任天堂と同じことやっても敵わないからだと思う

返信
56.匿名 2024年07月29日02:59 ID:gzNTkzMDA

ワンダーは「2Dアクションはアイデアでまだまだ新作いけるジャンル」ってのを言いのけた
「2Dアクションはもう飽和」「レトロジャンル」とか言ってる奴はアイデアが無い頭の硬いだけの人間…

返信
57.匿名 2024年07月29日10:02 ID:Y0NzU1ODI

セガは作ってるけど日本で受けないよな

返信
58.匿名 2024年07月29日11:44 ID:QzMTgwNTE

まあジャンプアクションがフォトリアルと相性良いってことはないだろうなとは思うわ
普通に言えば自分の身長の数倍~十数倍も常にジャンプできる方が変なんだし

返信
59.匿名 2024年07月30日16:45 ID:AyMjExMzA

※49
淫帝は1周目が不完全燃焼な悲惨なエンディングで、3周くらいさせる作りはいい加減止めたほうがいいと思う

返信

コメントを書く



スポンサーリンク