次にリメイクしたら、無難に売れそうなゲーム

1: 2024/11/19(火) 08:18:53.70 ID:oNdUU7k+0
FF8

 

6: 2024/11/19(火) 08:20:11.41 ID:YByu9fC6x
>>1
カードゲームを改悪しそう…

 

72: 2024/11/19(火) 09:05:21.03 ID:NTzwyXUr0
>>1
8自体の悪評も相当伝わってるしFF7Rの1/3も行かない気がする

 

163: 2024/11/19(火) 10:36:04.04 ID:faaNEMIm0
>>1
FF8よりFF9の方が年齢高い層&海外で人気だから無難やぞ

 

2: 2024/11/19(火) 08:19:24.68 ID:8yKPNbQL0
FF9

 

3: 2024/11/19(火) 08:19:47.12 ID:l63E1bW00
FF10

 

7: 2024/11/19(火) 08:20:24.52 ID:hzE2HWMJ0
なぜロマサガ2のすぐ後にドラクエ3を売ってしまったのか

 

8: 2024/11/19(火) 08:20:55.57 ID:mRTCrL9Nd
>>7
ロマサガのがおもろいわ

 

10: 2024/11/19(火) 08:21:58.56 ID:z0cwi/JxM
クロノ・トリガー

 

14: 2024/11/19(火) 08:22:53.48 ID:ArZuBjUJ0
ゼノギアス

 

15: 2024/11/19(火) 08:24:11.90 ID:4qYImOzB0
ドラクエもロマサガ風のリメイクしたら絶賛されるやろうに
変なプライドでもあんのかな

 

17: 2024/11/19(火) 08:25:42.77 ID:eF3BBiK+0
>>15
久々に一周やるだけやしこれで十分やわ

 

16: 2024/11/19(火) 08:24:13.35 ID:sSKtDRkV0
トルネコの大冒険

 

19: 2024/11/19(火) 08:27:02.60 ID:PvQYqsY/0
FFはとりあえず7がアレな以上爆発的ヒット無いのは確定したから
ダブルミリオンくらいを狙った規模で8までをリメイクして欲しい
9はもうアレでええやろ、完成されてる

 

20: 2024/11/19(火) 08:27:09.86 ID:mJ0vzWWK0
ポケモンBW

 

22: 2024/11/19(火) 08:29:37.07 ID:Bl1GHvSSr
🐬でもええからHGSSリメイクほしい

 

34: 2024/11/19(火) 08:36:18.19 ID:8Tls3jeR0
>>22
HGSSの時点でもう完成されてるのにこれ以上何をリメイクするんや、なにか出るとしたらレッツゴーの金銀バージョンだゾ

 

13: 2024/11/19(火) 08:22:33.12 ID:eF3BBiK+0
マザー2

 

23: 2024/11/19(火) 08:30:25.05 ID:TDTFAHWr0
スマブラのグラでマザー2をリメイクしたら凄いことになるやろ

 

24: 2024/11/19(火) 08:31:05.30 ID:QHrtWr330
ff4,6辺りも売れるやろ

 

25: 2024/11/19(火) 08:31:36.05 ID:H0P19tTy0
ポケモンコロシアム・XD

 

120: 2024/11/19(火) 09:42:42.85 ID:/XDycljE0
>>25
これ
絶対買う

 

26: 2024/11/19(火) 08:32:46.36 ID:nydQ9w100
次の大作リメイクはときめきメモリアルがもう発表されている定期

 

31: 2024/11/19(火) 08:35:08.44 ID:wFS+daSc0
>>26
2をディスク入れ替えなしで出来るようにしてほしいわ

 

27: 2024/11/19(火) 08:33:19.56 ID:GDxYRHcC0
テイルズオブエターニア

 

33: 2024/11/19(火) 08:36:06.21 ID:8qomqHB40
2D時代の作品はリメイク時に3D化するかしないかで荒れそうやな

 

35: 2024/11/19(火) 08:36:18.88 ID:j9WLU3cY0
ロマサガ2みたいにリメイクで親切設計の凡作になったの見ると
難しいのが面白いみたいなゲームは
思い出にしておくべきやなって感じるわ

 

38: 2024/11/19(火) 08:38:04.78 ID:/s8JYk9p0
>>35
そういう人のための最高難度やろ

 

70: 2024/11/19(火) 09:04:50.00 ID:UkpVzvhH0
>>35
そもそもロマサガを難しいと思ってる人間は少数だし難しいから面白いと思ってるやつはさらに少数だ
ゲームシステムとかフリーシナリオが評価されてる

 

37: 2024/11/19(火) 08:37:37.58 ID:j3B/SY3Id
ディノクライシスは確実に無難に売れるやろな

 

40: 2024/11/19(火) 08:38:46.61 ID:sY5AA1Cx0
MGS2

 

41: 2024/11/19(火) 08:40:22.57 ID:sFdbsOcZ0
風のクロノア

 

43: 2024/11/19(火) 08:40:48.23 ID:K4AFFBZy0
モンハンセカンド

 

44: 2024/11/19(火) 08:40:54.68 ID:Zsa7Ka6N0
ロマサガ2リメイクの会社でロマサガ3とFF5をリメイクしてくれ

 

45: 2024/11/19(火) 08:41:09.61 ID:RJ1m0amR0
FF7もおわるし聖剣3ブラッシュアップしていけばええんやないか

 

46: 2024/11/19(火) 08:41:20.71 ID:US46Zj9O0
ドラクエ1を実写並みで出してくれ

 

元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731971933/

1.匿名 2024年11月20日13:11 ID:gwODA2NDA

クロノトリガー
ただ鳥山がいたらの話
だから叶わない

返信
2.匿名 2024年11月20日13:13 ID:AxNzA0NDg

世界樹の迷宮4
だが本当に欲しいのは移植だリマスターだじゃなくて完全新作
一体いつまで胎動しとるんじゃ

返信
3.匿名 2024年11月20日13:16 ID:U2OTkyMA=

ゴエモンもののけ双六

返信
4.匿名 2024年11月20日13:18 ID:A4NTcxMjA

無難っていうとポケモンかマリオあたりか?
モンハンは人気だけどリメイクを求められているのか分からんな

返信
5.匿名 2024年11月20日13:20 ID:Y4ODU5MjA

高難易度でHPを上げるのは良くない
P4Gで難しいにしたら勝ち確定なのにやたらHPが高くてボス戦で15分くらいかかってつまらなかった
ロマサガ2リメイクみたいに攻撃力だけ上げまくった方が緊張感があって面白い

返信
6.匿名 2024年11月20日13:21 ID:I5MjY0MDA

スイッチが普及した今ドラクエ9をリメイクすべきだと思う

返信
7.匿名 2024年11月20日13:27 ID:QwMzg1NjA

※2
今3DSで世界樹の迷宮5やってるけど中々面白いし4もやってみたいわ

返信
8.匿名 2024年11月20日13:37 ID:Y1ODU5MjA

FFTとギレンの野望を待ってる

返信
9.匿名 2024年11月20日13:49 ID:Y3NTUyMDA

リメイクでいいか分からんがまたソシャゲじゃないアイマスがみたい
あるいは閃乱カグラ

返信
10.匿名 2024年11月20日13:50 ID:I4NTEyMA=

モノリスと上手くコラボできればゼノギアスは行けそう
あとパラサイト・イブもバイオ2RE並みに頑張れば売れるんじゃないかな

返信
11.匿名 2024年11月20日14:01 ID:MyNDA0ODA

色々と障害があるけど、エターナルアルカディア

返信
12.匿名 2024年11月20日14:05 ID:Q3NzY4MDA

ベースは元のままのドラクエ3タイプのリメイクで売れそうなのは、FF9、ドラクエ9、FE覚醒、イナズマイレブン、バイオ5、カービィ64、メトロイドゼロミッション、真・女神転生4FINAL、パタポン、牧場物語3つの里の大切な友達、ルーンファクトリーフロンティア、サイコブレイク

ポテンシャルはかなりあるけど根本からガラッと変えないとキツそうなのは、FF6、クロノトリガー、FF8、FE戦線の系譜、ゼルダの伝説神々のトライフォース、ドラクエ456、バイオコードベロニカ、メタルギアソリッド、パルテナの鏡3D、ペルソナ2罪罰、ワルキューレの冒険、謎の村雨城、龍が如く新章 クロヒョウ、トワイライトシンドローム

個人的にはこんなところかなぁ。ネットでの声が高いモノほど思い出補正が強くて大分いじらないとキツい印象。
グラが綺麗になった境の少し後くらいに発売したゲームや、ハード制限でポリゴンが今基準だと1番微妙でキツいソフトとかに今遊んでも面白いのが多いから、シリーズ最新作作るレベルに気合いを入れないならこの辺が無難な気がする。

返信
13.匿名 2024年11月20日14:05 ID:I5NjgxNjA

※4
モンハンは別に要らんな
毎作リメイクみたいなもんだしストーリーを重視するようなゲームじゃないし

返信
14.匿名 2024年11月20日14:12 ID:cxNTk1MjA

ダークソウル1

返信
15.匿名 2024年11月20日14:17 ID:gxMzg4ODA

※8
ギレンはともかくFFTはタクティクスオウガがあれだから期待できない。

返信
16.匿名 2024年11月20日14:19 ID:Q3NzY4MDA

※13
概ね同意だけど、システムをライズ基準にして乗り物追加されたダブルクロスのリメイクだけは欲しい。絶対無理だけどね。

返信
17.匿名 2024年11月20日14:20 ID:U1NDY3MjA

ソニーがKADOKAWA買収する

フロムが実質ソニー傘下になる

ソニーが専用ソフトを求める

結局は大金でソフトメーカーの囲い込みしかできないアホ企業か
任天堂の山内溥が言ってたこと何も間違ってなかったなww

返信
18.匿名 2024年11月20日14:22 ID:cwOTYxNjA

思い出補正が強い作品こそリメイクしたらしたで、批判がすごい出ると思うから難しいよな

デビルメイクライ1とかリメイクして欲しいけどね

返信
19.匿名 2024年11月20日14:24 ID:Y4NTc0NDA

hgssとかトワプリHDみたいな一度リメイクしたやつを再リメイクするのって無理なのかな

返信
20.匿名 2024年11月20日14:25 ID:A2NDM1MjA

※2
新作なんて出ないやろ
作ってる奴らがそのうち寿命でくたばるだろうし

返信
21.匿名 2024年11月20日14:25 ID:AwOTM3NjA

HD2DでFF7

返信
22.匿名 2024年11月20日14:30 ID:c0MzM2MDA

エメラルドとかプラチナをリメイクして欲しい
ピカブイがあるならマイナーチェンジ版のリメイクもあって良いと思う

返信
23.匿名 2024年11月20日14:37 ID:kzNTIxNjA

FF8好きだけどリメイクしても絶対ろくな事にならんわ
黙読だから許されたセリフ表現とか間がフルボイス化で台無しになるのが目に見えてる
イベント全編ムービー化でメリハリが無くなるだろうし
ワールドマップは省略され、建物は無駄に広くなり、書き割りで表現された大きな背景は3D化に伴い建物に囲まれ閉塞感しか生まれなくなるだろうな
EDの演出は過剰気味に足されブライダル業界のCMみたいにクドくて押し付けがましくなるに違いない

返信
24.匿名 2024年11月20日14:40 ID:UwODUyODA

クロノトリガーをLAL以上のクオリティで出してほしい
FFTもHD2D映えしそうだけどマップ回せんか

返信
25.匿名 2024年11月20日14:44 ID:E0MzEzNjA

ワンダープロジェクトJ2だな

返信
26.匿名 2024年11月20日14:45 ID:czODExMjA

無限とかいうならマリオカートとかマインクラフトじゃなきゃ駄目なんじゃないか

返信
27.匿名 2024年11月20日14:49 ID:Y3NTUyMDA

身も蓋もないこというと一定以上需要のありそうなリメイクはもうすでに大体やられてそう
ポケモンのゴールドシルバーのリメイクリメイクやって
当時ゲームから離れててできなかった

返信
28.匿名 2024年11月20日15:28 ID:Q1OTkzNjA

ロックマンダッシュ…

返信
29.匿名 2024年11月20日15:32 ID:UxMTAwODA

クロノ・トリガーやポケモンは元の質が高いから逆にHD2Dの様なリメイクが求められてる作品に感じる。FFは元のドットアニメーションがそもそも良いから割とありだが、昨今の流れみてしまうとドラクエ程売れなそうではあるし、新規は来ないから今のままだとHD2Dどころかリメイクすら制作されなそうに感じる。ドラクエはHDフルリメイクが求められているが、ターン制コマンドバトルが売りなのにそれよりもフィールドデバッグに開発費や人員を根こそぎ取られるからナンバリング本編新作でも無い作品だと現実的でないみたいなことを聞いたことがある

返信
30.匿名 2024年11月20日15:37 ID:MxNzM0NDA

ドラクエ4、5、6を3みたいなHD2Ⅾにしてリメイクすりゃ無難に売れるよ

返信
31.匿名 2024年11月20日15:44 ID:IzODI4ODA

メタルギアソリッド1
ワイルドアームズ2

返信
32.匿名 2024年11月20日15:45 ID:UzMTQ0MDA

ペルソナ1と2
使えないネタがあるのは知ってるけど今やるにはストレス要素が多すぎるのがな
ただペルソナ6に注力して欲しいからやってほしくない気持ちも強い

返信
33.匿名 2024年11月20日15:58 ID:cwOTU4NDA

ウィザードリィ外伝やディンギル

ウィザードリィの流れがリメイク、コミカライズ、家庭用移植、アニメ化と盛り上がってるし、行けるんじゃないの。

返信
34.匿名 2024年11月20日16:03 ID:A4NzQ3MjA

正直HD2Dは何がいいのか分からんのよなー

返信
35.匿名 2024年11月20日16:12 ID:U4OTU4NDA

ここ10年くらいので挙げろって言われたら、妖怪ウォッチ2
この頃遊んでた子供も成人が多かろうし、ブーム期ほどじゃ無くてもそこそこ売れるんじゃね?
L5が以前ほど柔軟に動けそうにないのと、妖怪の後継企画あるから出すってなっても当分無理そうではあるけど

返信
36.匿名 2024年11月20日16:14 ID:k3MTU4NDA

PSの攻殻機動隊
今の技術でフチコマの動き作ったら結構爽快なものになりそう

返信
37.匿名 2024年11月20日16:17 ID:Q0MTAwODA

177をVRゲームにリメイク

返信
38.匿名 2024年11月20日16:18 ID:cyMjg4MDA

PCRPGの金字塔「ザナドゥ」一択。
そして1、2なんぞヌルゲーLVの「Ⅲ」を出して欲しい。
ウィザードリィ外伝~デンギル~もお願いします。

返信
39.匿名 2024年11月20日16:19 ID:cyMjg4MDA

ポケットピカチュウ(万歩計)とピカチュウ元気でチュウ。
任天堂様お願いします。

返信
40.匿名 2024年11月20日16:19 ID:U4OTU4NDA

リズ天は新作難しいならみんなの〜をジョイコンで遊べるようにしてリメイクして出して欲しいわ
ベスト以降動きが無くてさあ

返信
41.匿名 2024年11月20日16:22 ID:IzNTA0MA=

※20
どうやって調査したの?

返信
42.匿名 2024年11月20日16:49 ID:M0NDU2MDA

まあロマサガ3は間違いなく出すだろうな

返信
43.匿名 2024年11月20日17:01 ID:U0NzMxMjA

ロマサガ2っぽい感じでドラクエ9は出してほしいと思った

返信
44.匿名 2024年11月20日17:10 ID:QyMjYwODA

ガチャポン戦記まだー?

返信
45.匿名 2024年11月20日18:13 ID:A3MDgxNjA

バトルシステムを一新してFF16

返信
46.匿名 2024年11月20日18:20 ID:YzNDA4MDA

PSO2の頃から言ってるがNGSがなければPSpo2i出してほしかったんだがな
家庭用で似たようなゲームないしPSNOVAは許してない

返信
47.匿名 2024年11月20日18:28 ID:g4MTQyNDA

桃太郎伝説

返信
48.匿名 2024年11月20日19:06 ID:U0NDEyODA

侍やグラディエーターみたいなゲームは上手くリメイクしてネット対戦ありにしたら面白そう

返信
49.匿名 2024年11月20日19:08 ID:k4MTc5MjA

FEの封印烈火蒼炎あたり

返信
50.匿名 2024年11月20日19:22 ID:AzNTA1NjA

リマスターならドラクエ4
リメイクならドラクエ9

返信
51.匿名 2024年11月20日19:36 ID:UwMzM2MA=

ドラクエ3かな

返信
52.匿名 2024年11月20日19:43 ID:QzNTE1MjA

ブラストドーザー

返信
53.匿名 2024年11月20日20:32 ID:I4ODIwODA

atlasが伝説のオウガバトルをリメイクしてほしい

返信
54.匿名 2024年11月20日20:55 ID:A1MDkxMjA

トルネコとディノクライシスの納得感よ。
でも、フロントミッションガンハザードを横アクションで出して欲しい、何か地味に売れそうな気がする。

返信
55.匿名 2024年11月20日21:01 ID:A3ODU2MDA

ドラクエとポケモンは大体リメイクされてきてるから
あんまされてないfeをリメイクして欲しい

返信
56.匿名 2024年11月20日21:11 ID:cwNDU3NjA

ロマサガ2がこれだけ絶賛されてるんだから3を同じ路線で出せば間違いなく無難に売れるだろ

返信
57.匿名 2024年11月20日21:15 ID:gxMjQ4MA=

※56
無難ってほど売れてるのかロマサガ2?

返信
58.匿名 2024年11月20日21:23 ID:U0NDEyODA

※57
PS版ソフトだけでも合算で45000ぐらい売れて、switch版は約90000売り切り
DLランキングにもしばらく上位に居座ってたし今でも15位キープ
Steamも最初こそ様子見が多かったが、好評からレビューが1400を超えるぐらいには売れた
開発規模がどれぐらいか知らんけど、規模としては悪いものじゃなかっただろうさ

商売って点ではむしろドラクエの方がきついんだよ
あれは作りとグラフィックから安値で仕上がってると勘違いしてるのもいるけど
開発期間3年半とかいう長期間の所為で人件費だけで馬鹿にならない事になってるから

返信
59.匿名 2024年11月20日21:24 ID:kwMTI0ODA

サモンナイト1〜5クラフトソードもギャラリー充実してほしい

返信
60.匿名 2024年11月20日21:29 ID:gxMjQ4MA=

※58
開発規模がどれぐらいか知らんのに無難とか判断できるもんなの?

返信
61.匿名 2024年11月20日21:36 ID:U0NDEyODA

※60
依頼先が外注で特に大きな問題も無く販売されたとか
発表から販売までの規模や企業としての押し出しがどれぐらいかとかで大体ね

何かしらの問題が起きたり無駄に銭掛けてる奴は
大抵は企業側の押し出しが変に切羽詰まったものになる上に
その癖体験版やプレイ部分の動画とか、そういうプレイヤーに直接的な情報与えるのを嫌がるから

返信
62.匿名 2024年11月20日21:41 ID:kxODQ2NDA

無難かあ。ファミコン辺りの名前は知られてるけど今の人が知らなそうなのはどうかな?
インベーダー、スターソルジャー、ゼビウスとか、人間じゃなくて機体でFPSっぽくやったら売れないかなあ

返信
63.匿名 2024年11月20日21:46 ID:gxMjQ4MA=

※61
その辺どうやって情報収集できるもんなの?

返信
64.匿名 2024年11月20日21:47 ID:cyNjgwMDA

半熟英雄対3Dと半熟英雄4七人の半熟英雄をリメイクして欲しい

返信
65.匿名 2024年11月20日22:06 ID:U1NzY5NjA

迷宮組曲

返信
66.匿名 2024年11月20日23:10 ID:IwNTkwNDA

カ、カードヒーロー…(震え声)

返信
67.匿名 2024年11月21日00:33 ID:QzMDA1MDI

リメイクじゃなくていいけどSO3プレイできるようにしてほしいわ

返信
68.匿名 2024年11月21日03:20 ID:E0NjQ2ODY

※1
存命だったとしても鳥山がリメイクでやる仕事パッケージ絵ぐらいしかないだろ

返信
69.匿名 2024年11月21日04:41 ID:AwMjU1NTI

ス、スト2EX

返信
70.匿名 2024年11月21日05:40 ID:g3ODU3MDA

移植&快適さUPで十分なゲーム多いよな
快適にあそべるようにして次世代ハードでリリースしやすく本質保持するのが最善だと思ってる
3Dにすることが正解じゃない

返信
71.匿名 2024年11月21日07:30 ID:E5Mzg2NDI

※70
それがドラクエ3リメイクと思ってるわ

返信
72.匿名 2024年11月21日08:04 ID:Q2MDYwMTY

女神転生2デジタルデビルストーリー、真女神転生1~2、デビルサマナー、ソウルハッカーズ1、ストレンジジャーニー
このあたりをSwitchでリメイクしてくれたら嬉しい

返信
73.匿名 2024年11月21日08:05 ID:Q2MDYwMTY

※33
五つの試練もSwitchで来年出るしな

返信
74.匿名 2024年11月21日09:24 ID:QwNzIyODQ

ロマサガ2のチームにルドラの秘宝リメイクしてもらいたい

返信
75.匿名 2024年11月21日09:27 ID:Q3NjU0MjA

サモンナイト…

返信
76.匿名 2024年11月21日11:08 ID:A4NTQ3Mw=

FF5欲しいな
全キャラ全ジョブの3Dモデル作るの大変そうだけど

返信
77.匿名 2024年11月21日11:28 ID:QxMzYyNDg

※3
テラマニアすぎる・・・が、バランス調整なりしたら意外とイケそうな気はしなくもない

返信
78.匿名 2024年11月21日12:01 ID:k2MDQ5Mjg

FF6、ファミコンジャンプ、コズミックファンタジー、サンサーラナーガ、ヒーロー戦記、ドラえもん、天地を食らう(RPGの方)、メタルマックス、まかまか、桃太郎伝説、ゼルダの伝説初代、リンクの冒険、DQ4、ペンゴ

返信
79.匿名 2024年11月21日12:31 ID:c5NzQyMTk

※34
俺はHD2Dの方が3Dより視認性が良くて好きだし、マップなんかも3Dより覚えやすいと思ってる
画面の情報が3Dより頭に入ってきやすい
あとはSFC時代のドット技術極まってた頃のスクウェアを思い出して懐かしい気分に浸れるところも好きだわ

返信
80.匿名 2024年11月21日12:53 ID:M2ODg5Mzg

※72
せめて女神転生2がナムコットコレクションに実装されてたらなぁ
コンプラ的に問題があって見送られたのかもしれんが

返信
81.匿名 2024年11月21日12:58 ID:YwMDE5MzM

※80
アトラスならコンプラなんてガン無視だろうけど(でなきゃ真4真5なんて出せない)
あれはナムコ版権っぽいからなあ

返信
82.匿名 2024年11月21日19:43 ID:QxMzYyNDg

※74
スクエニに関して言うならルドラはやれそうだよな。ロマサガ2みたいにかつての勇者が敵になる話しだが

返信
83.匿名 2024年11月21日20:24 ID:g3ODgxMzU

ダーククロニクル
ポンコツ浪漫大活劇バンピートロット

…出るわけないから虚しいな…

返信
84.匿名 2024年11月23日06:45 ID:E2MDk0OTQ

サイレントヒル初代
アーマード・コア初代
ディアブロ初代
フォールアウト初代あたりは
いい加減リマスターしてあげればいいのにって思う


シリーズのファンの人ほとんど遊べてないでしょあのへん

返信
85.匿名 2024年11月23日06:47 ID:E2MDk0OTQ

あと地球防衛軍初代も追加で

返信

コメントを書く