ゲームボーイ(DMG-01)の公称電池寿命は、アルカリ乾電池で約35時間となっています。
ソース:ゲームボーイ全機仕様対比較表
電池の残量は「パイロットランプ」がチカチカしてお知らせしてましたね。
世界規格である乾電池を使っていたことで、発展途上国の一般家庭にまで広く普及したようですね。
ここらへんはスマホと一緒で、なかなか充電池の進歩がハードの進歩に追いつかないのが悩みですね。
1: 2019/10/12(土) 18:33:02.48 ID:9nmPPnmc0
なんで劣化してんの・・・
2: 2019/10/12(土) 18:34:29.78 ID:m5IKLaNN0
Switchのバッテリーをゲームボーイに使ったら何十時間もつんでしょうね?
4: 2019/10/12(土) 18:34:56.02 ID:YEXuBUM+0
ゲームボーイが凄過ぎた…
5: 2019/10/12(土) 18:34:56.53 ID:lvSRGK3md
乾電池4本だから
8: 2019/10/12(土) 18:36:14.66 ID:6rpD8lff0
当時任天堂のライバル機は電池の持ちが悪すぎた
10: 2019/10/12(土) 18:36:32.60 ID:lLhSUm650
性能に対する消費電力は
上がってるけど
そもそもバッテリーの性能は
そこまで上がってないからね
上がってるけど
そもそもバッテリーの性能は
そこまで上がってないからね
逆にリチウム電池とかで
初代GB遊んだら百何十時間とか
持つと思うぞ
11: 2019/10/12(土) 18:36:42.88 ID:Ohp8tZXRa
バッテリーの進歩がついていってない
どの業界もバッテリーさえどうにかなれば格段に進むのに
どの業界もバッテリーさえどうにかなれば格段に進むのに
15: 2019/10/12(土) 18:39:02.26 ID:m/kj248I0
本体に収まる充電池って時点で革命だけど
リチウム電池からなかなか進化しないな
一方GB用充電池は笑えるくらいデカかった
リチウム電池からなかなか進化しないな
一方GB用充電池は笑えるくらいデカかった
37: 2019/10/12(土) 18:47:00.80 ID:A9VNjFPi0
>>15
GB時代にも単3のニッカド使ってたわ
ミニ四駆も普通の電池より速かった記憶
GB時代にも単3のニッカド使ってたわ
ミニ四駆も普通の電池より速かった記憶
41: 2019/10/12(土) 18:49:16.06 ID:rm1AUV3X0
>>37
つうか電池をゲームボーイとミニ四駆で共用してた
ゲームボーイで映らなくなった電池でもミニ四駆なら少し走るんだよ
つうか電池をゲームボーイとミニ四駆で共用してた
ゲームボーイで映らなくなった電池でもミニ四駆なら少し走るんだよ
45: 2019/10/12(土) 18:51:38.50 ID:m/kj248I0
>>37
ニカド電池は持ってたけど
めっちゃ熱くなって怖くて使うのやめた気がする
ニカド電池は持ってたけど
めっちゃ熱くなって怖くて使うのやめた気がする
19: 2019/10/12(土) 18:40:07.45 ID:4PdiD0LY0
Switchはゲーミング用途に対応可能なウルトラモバイルPCみたいなものよ。
ほんと、Switchはバッテリーが持たない。
ほんと、Switchはバッテリーが持たない。
普通のノートパソコンだって、大体こんなもの。
20: 2019/10/12(土) 18:40:10.59 ID:rm1AUV3X0
初代ってそんなに電池もつかな?
当時小学生でアホみたいにやってたけどそんなに持たなかった印象がある
電池がなくなってくると必タヒになって画面の明るさ調整してたわ
当時小学生でアホみたいにやってたけどそんなに持たなかった印象がある
電池がなくなってくると必タヒになって画面の明るさ調整してたわ
31: 2019/10/12(土) 18:43:59.05 ID:m/kj248I0
>>20
昔の電池は今より
使って無くても残量減りやすい
昔の電池は今より
使って無くても残量減りやすい
21: 2019/10/12(土) 18:40:30.90 ID:ehySI4qa0
そもそも乾電池って結構凄いんやで
28: 2019/10/12(土) 18:42:19.68 ID:bVqOTaUs0
それにしては乾電池食いまくってたから
充電式アダプター使ってたわ
充電式アダプター使ってたわ
32: 2019/10/12(土) 18:44:11.54 ID:rm1AUV3X0
>>28
アダプターを持ってるかどうかが当時の小学生のステータスだった
アダプターを持ってるかどうかが当時の小学生のステータスだった
29: 2019/10/12(土) 18:43:32.08 ID:0GTG/Ktkx
そんなに電池持ったっけ?
あんまり電池代に苦しんだ記憶もないけど
ディスクシステムも電池で使ってたけど、こっちもあまり電池交換した記憶ないな
あんまり電池代に苦しんだ記憶もないけど
ディスクシステムも電池で使ってたけど、こっちもあまり電池交換した記憶ないな
33: 2019/10/12(土) 18:45:39.34 ID:Xrxi6OQYa
CPUにヒートシンクすら要らなかった時代と比べるなよ
38: 2019/10/12(土) 18:47:34.96 ID:IJGhPx0Z0
いい加減バッテリーブレイクスルー起きてほしいよなぁ
53: 2019/10/12(土) 18:58:40.83 ID:ygpXtniZa
送受電の技術がめちゃくちゃ発展して
外にいながら充電するようになる日は来るのだろうか
外にいながら充電するようになる日は来るのだろうか
64: 2019/10/12(土) 19:08:27.12 ID:EKWIQzFr0
>>53
無接点給電の技術は先に進んでるが
人が平気でタヒぬくらいの電力を
外に撒き散らすのは流石に技術より大きな問題があるな
無接点給電の技術は先に進んでるが
人が平気でタヒぬくらいの電力を
外に撒き散らすのは流石に技術より大きな問題があるな
76: 2019/10/12(土) 19:14:16.12 ID:QUA+21rf0
>>53
体温で発電するウエァラブル充電器とかあればいいのにね
体温で発電するウエァラブル充電器とかあればいいのにね
54: 2019/10/12(土) 18:58:48.52 ID:GP/pGUQZr
35時間も持ったっけ?
しょっちゅう電池買いに行ってた記憶あるけど
しょっちゅう電池買いに行ってた記憶あるけど
57: 2019/10/12(土) 19:00:50.73 ID:bxI/PlzK0
ゲームギアとかカラーだったから凄い電池の持ち悪かったよな
それも敗因の一つだった
それも敗因の一つだった
68: 2019/10/12(土) 19:10:25.89 ID:l8YvnAMz0
バックライト
73: 2019/10/12(土) 19:13:00.60 ID:bxI/PlzK0
>>68
GBAとかってバックライト無かったんだよな
今思えばよくあんなもんでやってたなって驚くよな
GBAとかってバックライト無かったんだよな
今思えばよくあんなもんでやってたなって驚くよな
当時はあれでも凄いって感じだったんだけどなあ
技術の進歩は凄まじいな
63: 2019/10/12(土) 19:08:25.84 ID:bxI/PlzK0
持ち時間はともかく充電するだけで電池買わなくても遊べるなんて
物凄く便利になったものよ
物凄く便利になったものよ
今のお子様に一々電池入れ替えないといけなかったんだよって話したら
「えー」ってなると思うぜ
ゲームボーイと比べちゃあかんよ
ゲーセンの筐体を手元で動かしてるレベル
しかもゲームボーイの時代のアーケードってスト2とかだし
今のバッテリーでGB動かしたら何百時間いくんです?
バッテリーの進化は最優先して欲しいよね
あらゆる分野で大幅に進歩するはず
無知が恥かいただけで草
ゲームボーイって35時間ももったっけ?
なんか8時間くらいだった記憶が・・・
携帯端末でバッテリー食ってるのはほぼバックライト
アークリアクターの開発が求められるな
そりゃGBなんてバックライトすらなかったからなあ
Switchは今の時間維持できれば十分だよ
あとスピーカーも音量に比例して電力食う
電池を両手で挟んでこすり合わせると復活するんだぜ!
という友達の豆知識を意気揚々と実践してた記憶
実際ちょっと復活するけど、本当はやらない方が良いんだっけか
リチウムは今回ノーベル賞を取った人の偉業みたいだし
次の全固体電池とやらが使えるようになるには
十何年後くらい?
今調べたらゲームボーイポケットは8時間だったんだな。
マンガンとアルカリで変化ないのも気になる、なんでだろ?
PCエンジンGTは乾電池6本だか8本だかで3時間も持たなかったぞ
※12
単四二本だからかな
リチウムもノーベル賞とれる偉業だったわけだから次世代電池作れたらノーベル賞確実だろうな
ポケットは単三x4本から単4x2本になったせいだな
ゲームボーイライトの記事見たら液晶が有機ELだったと書いてあってびっくりした。
有機EL使った携帯ゲームと言ったらVitaだと思ってたわ。
子供が遊ぶときに乾電池だといちいち金かかるじゃん
意味わからん
>>1がじゃなくてこんな糞記事まとめた管理人が
ニッカドでミニ四駆が速くなるわけないだろ
1.2Vしか出ないのに
別にスイッチのバッテリーなんて4時間くらいもてば充分だろ。使ったらすぐ充電すりゃいいし、テレビモードなら充電の心配いらないし
旧型スイッチの電池持ちだと非常用くらいだったが、
新型スイッチでやっと携帯ゲーム機として使えるようになったとは思う
※20
そうでもないぞ
古いタイプのニッカド電池は電圧こそ低いが瞬間的に大電流を取り出す用途に向いている電池だからな
この点においては乾電池はおろか後続のニッケル水素などでも及ばない
ゲームウォッチはボタン電池だった
ゲームしてなくても時計で電池が無くなったりしてたけど
消費電力はゲームボーイが700mWでSwitchが12~14ワットだから約十数倍
次世代電池が登場するまでまあしょうがないっしょ
昔のガラケーが何日もバッテリー保つのに最新スマホが1日保たないって文句言ってるのと同じ
今はモバイルバッテリーもあるしな
どうせバッテリーが進化してもまず持続時間じゃなくて機能面に余力振るから持続時間は大して伸びないぞ
じゃあ聞くけど初代ゲームボーイでスイッチと同じレベルの絵や音が出せんの?
それで35時間持つなら初代ゲームボーイの方が凄いといえるだろうなあ
初代ゲームボーイはカラーに対応していなかった分使う電池の消耗が少なかったのと乾電池4本使用してたから長持ちしてたんだろう。
今はカラーになった分、バッテリーの消費も増えたから最大でも連続9時間が限界なんだろうね。
一番やばい所は4.5~9
言い訳のための4.5だろこれ