ゲーム会社はゲーム好きを採用しないみたいな風潮

1: 2022/07/04(月) 18:43:38.88 ID:U4UqAtVs0
ホントなの?

 

3: 2022/07/04(月) 18:45:01.63 ID:/JH+ZzN2M
そんなの会社によるとしか
業界とは関係なく大手は学歴や実績が重視されるから必然的にゲーム好きの割合が減る

 

6: 2022/07/04(月) 18:46:07.49 ID:ikAzBzkyM
そらゲーム好きじゃないユーザーも如何に取り込むかが商売やし

 

9: 2022/07/04(月) 18:47:56.61 ID:uNU/hID1a
鉄道会社は鉄オタを採用しないという
それと同じこと

 

12: 2022/07/04(月) 18:50:38.81 ID:+Qe6+ibN0
てかそれだけで面接見てないだろ
究極のゲーム好きがポケモン作ったというのに

 

15: 2022/07/04(月) 18:57:20.82 ID:dsboIch5M
今の時代、ゲーム好きですスキルは入ってから覚えますじゃ採用されんよ

 

23: 2022/07/04(月) 19:02:44.33 ID:iqtVk0B00
>>15
それはゲーム好き嫌い関係なくそうだろ

 

17: 2022/07/04(月) 18:59:15.53 ID:WwxFZKO20
社会人やってるならわかるだろ
変にプライド高いオタクはいらない

大抵素直じゃないし世間の感覚とズレてるし
その道に精通してる自分は優秀だと思ってる

 

18: 2022/07/04(月) 19:00:16.29 ID:qiDGCE6Wr
少なくともプライベートでゲームやらないようなのはどうかと思うけどね

どの業界でも他社製品を試さない技術者はお話にならんでしょ

 

24: 2022/07/04(月) 19:04:36.87 ID:DYN/K8Hr0
物凄い好きなら意味あるかもだけど
あとはその人次第じゃないかな

 

26: 2022/07/04(月) 19:04:48.08 ID:nTa8P+Bor
ゲーム会社に勤めるってゲーム好きでも無ければ恥ずかしいし続かないだろう

 

27: 2022/07/04(月) 19:05:58.47 ID:6w+NiuIT0
ゲーム会社で働いてたけどほとんどの人がゲーム好きだよ
というか好きじゃないとやっていけない
任天堂はゲーム好き採らない!って言ってる奴いるけどそれ嘘でJRPGマニアとか採用されてるからな

 

30: 2022/07/04(月) 19:13:01.08 ID:Fa3CpDRad
>>27
それでJRPGつくれないってヤバすぎだな、任天堂

 

34: 2022/07/04(月) 19:19:31.13 ID:qiDGCE6Wr
>>30
売れないもの作っても意味無いからなぁ
世界で売るのが当たり前なのにJRPGを作っても

 

28: 2022/07/04(月) 19:07:23.09 ID:0cDy6lNtM
ゲーム好き+社会性は大前提

お前らはぼっち陰キャだから採用されないw

 

31: 2022/07/04(月) 19:13:40.85 ID:BCrvnGbP0
>>28
ゲーム好きだけじゃむりだよね

 

29: 2022/07/04(月) 19:13:00.03 ID:Sp3AmdwVr
相当ハードなゲーマーの桜井はスマブラを作りましたね

 

35: 2022/07/04(月) 19:19:34.98 ID:3ABJFIN/0
ゲーム好きは取らないとか20年以上前の都市伝説よ

ぶちギレ金剛とか俺の料理みたいなイカれたゲームは出なくなったろう?1発ネタで勝負する時代じゃ無い

 

36: 2022/07/04(月) 19:20:18.78 ID:zA/uIMXD0
ゲームだけしか知識がないようなやつはいらんって意味だぞ

 

37: 2022/07/04(月) 19:22:01.42 ID:Mmoe/iUDM
お前らのゲーム好きって
ただゲームやってるだけやん

簡単なゲームやアプリでいいから1から作れるくらいになって
本当のゲーム好きだろ

 

67: 2022/07/04(月) 22:11:54.51 ID:aN231GZ/0
>>37
別にプログラマーだけが欲しいわけではないだろ
お前の言ってることはおかしいよ

 

73: 2022/07/04(月) 22:30:23.11 ID:n86fLNSXM
>>67
別にプログラミングのところだけ見たいわけじゃないんだわ
プログラミングが滅茶苦茶できるならゲーム会社なんかよりITインフラとか行ったほうが給料高いしな
そうじゃなくてゲーム内容、キャラデザインとかを1から作れるかって話
プログラミングはその一つの項目でしかない

 

75: 2022/07/04(月) 22:42:40.04 ID:aN231GZ/0
>>73
最初から語弊のある言い方すんなよ
早い話がゲーム作りのアイデアが出せるかってことだろ?
ゲームなんて役割分担して作るんだから一人でゲーム作れる必要なんかないんだよ
煽る為にハードル上げすぎでしょ

 

78: 2022/07/04(月) 22:45:22.45 ID:y7Q7UYiP0
>>73
ゲーム好きで業界に入るなら俺デザイナー志望だからプログラムとかわからんわじゃなくて
専門学校レベルなら自分でゲーム1本作れるくらいのスキルは身に着けろっていう
現役デザイナーの意見はなんかで見たな

 

138: 2022/07/05(火) 10:09:48.58 ID:xJe6Lobpr
>>78
今の時代はゼネリストなんて求められてないけどね
UEみたいなゲームエンジンの進化で開発がやりやすくなった結果、各パートのプロフェッショナルが求められてるようになった
まぁデザイナー職でもトップ連中はスクリプトとか組んで作業の効率化はしてるからプログラミングに近い技能は必要だが

 

38: 2022/07/04(月) 19:25:39.61 ID:Zi9ZiqS/d
好きでなくても構わないけど自分で作ったモノくらいは遊んでくれて思うな
遊んでてこれ面白いと思って作ってるのかな?て疑問に思うゲームは勘弁

 

39: 2022/07/04(月) 19:30:24.47 ID:Um9zuOeh0
超優秀なディレクターが一人いたなら、あとは働きアリでも作れそうな気もする

 

46: 2022/07/04(月) 19:38:25.05 ID:CPO+ixNk0
ゲーム好きは社会常識を知らない、という偏見から生まれたホラ話

 

48: 2022/07/04(月) 19:42:57.69 ID:P0wSmmbtd
いまなら本当のゲーム好きなら
自分で作る側になれる環境が揃ってるからな

 

49: 2022/07/04(月) 19:54:40.65 ID:CR5c9uV6p
ゲーム好きじゃなきゃダメとかゲーム好きは取らないとかじゃなくて、インプットのバリエーションが少ないとアウトプットのバリエーションも減っちゃうよねってのと、あと特定のシリーズの大ファンって悪い方向に向かうとめんどくさいってのは前になんかで見た

 

50: 2022/07/04(月) 20:04:34.10 ID:G1v/touX0
まぁ、なんだかんだいって新卒採用組ってサラリーマンだからな
コーラが大好きってだけでコカコーラの正社員になれる訳じゃない

作りたいゲームの構想なんかはネット上でぼくのかんがえた最高のゲームってのを探してみりゃ凡人の思いつくアイディアなんかぞろぞろ出てくるんだし、過去のゲームの情報や知識、評価や感想なんかも同様に調べられる

素人時代にゲーム大好きでゲーマーだったってだけだと、仕事にするときのアドバンテージってほとんど無いのよな

仕事にするならこういうゲームを作りたいんですって構想や夢より、そういう構想を形にする熱意や力がいるのよ
自分でできないならできる人間を見つけて、その人に作って貰えるようにする交渉力とかが大事になる

 

53: 2022/07/04(月) 20:27:11.37 ID:uaWR81O+0
一時期そんな風潮の会社もあったけど、今はゲーム好きは当たり前。
それプラスαのアピールポイントが多いやつを採用が基本。
ゲームやらないのは今のゲームトレンドを知らないから採用での減点ポイント。
そのマイナス点をカバーできるくらいの学歴、技能を持ってるとかなら一応採用しておくか、みたいなパターンはある。

 

52: 2022/07/04(月) 20:26:18.74 ID:O7Kz4wie0
ゲームしかやってこなかった奴はいらんって事でしょ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1656927818/

1.匿名 2022年07月08日23:55 ID:Y4MDUyOTI

そもそも教養がないといいものは作れないよ
ただゲームをやるのが好きなだけじゃ務まらない

返信
2.匿名 2022年07月08日23:59 ID:c2Njc1ODQ

鉄道会社には鉄オタはけっこういる
履歴書面接でうまく隠すというか社会性もあって冷静に話ができるから採用される

返信
3.匿名 2022年07月09日00:10 ID:ExMDI0MA=

返信
4.匿名 2022年07月09日00:46 ID:M1MDE3ODc

人によるだろう

返信
5.匿名 2022年07月09日00:59 ID:kyMDI2MzQ

ゲーム好きがいらないんじゃなくて、ゲーム会社の面接でゲーム好きをアピールするやつがいらないんだろ。

返信
6.匿名 2022年07月09日01:00 ID:M1ODczNDA

ゲームの知識しかないやつを取らないんでしょ。ゲームの仕事するのにゲームが好きなんて当たり前じゃん。

返信
7.匿名 2022年07月09日01:35 ID:Q0ODY3OTM

普通に有能か無能かの違いじゃね
ゲーム好きなだけで任天堂の社員になれたら苦労ないわ

返信
8.匿名 2022年07月09日02:09 ID:E5NDAzMTQ

バンナムは採用条件だかにゲームが好きであることみたいに数年前に条件として挙げてたのみたぞ
てか、好きじゃないと続かないしだめだろ。どのメーカーのディレクターもゲーム好きな人で経験者ほとんどだし。

お菓子のメーカーに入りたくてゲーム会社にそもそも入る予定などなかったスクウェアの田畑
ゲームは元々好きなスクウェアの吉田。
この差はあるだろ

返信
9.匿名 2022年07月09日02:43 ID:gxNTg2NDA

散々言われてるだろうけどゲームしか趣味が無いようなやつは採用しないって話でしょ
ゲーム以外の引き出しが無いから縮小再生産にしかならんし

返信
10.匿名 2022年07月09日03:32 ID:A1MjgwMzY

ゲームしかやってない人間にプログラムも組めないし、脚本も書けない
何よりその手の薄っぺらい奴は有名所・最近のゲームしか知らないからゲーマーとしても俄かレベル

※6
古今東西、AAAからインディーズのゲームまで造詣が深い奴なら採用されると思うぞ
今売れている作品に、どのような付加価値を足せば差別化できて売れるか考える事ができるから

返信
11.匿名 2022年07月09日03:33 ID:MwODM3MDA

俺の友達は大学時代Photoshopやillustrator使って中小企業向けにチラシやパンフの平面デザインを格安で引受けては実績を作った経緯が評価されて某大手ゲーム会社に就職したぞ。希望はゲーム画面のUI設計、平面やってる頃からレイアウトがバシッっと決まる気持ちよさをテトリスに例えていた。

返信
12.匿名 2022年07月09日03:38 ID:kyOTUxNDk

ただこれだけは言える
ここの人達みたいに醜い争いしてるような人には絶対無理

返信
13.匿名 2022年07月09日03:57 ID:Q5NjU0MjU

ゲーム好きを取らないんじゃなくてゲーム好きってだけでは取らないが正解でしょ
普通に名前が知られてるようなゲーム会社は一流企業だからそもそも学歴や技術がしっかりしてないと採用しないし、その辺しっかりしてる人が面接でゲーム好きをやたらアピールしたりはしない

返信
14.匿名 2022年07月09日04:10 ID:I1NDQzODQ

返信
15.匿名 2022年07月09日05:21 ID:A2MzQ0MDE

ゲームが好きを言う前にアピールすることがないってことだからな
ゲームが好きを軸に面接に臨む時点であれよ

返信
16.匿名 2022年07月09日05:29 ID:YxMjM4NTU

面接官「ゲームが好きでないのに当社を志望???」
ってならないかね

返信
17.匿名 2022年07月09日06:04 ID:IxOTAyNjc

ゲームだけが好きで他に趣味がない人は採用しない

返信
18.匿名 2022年07月09日06:05 ID:g3NjcxODI

返信
19.匿名 2022年07月09日06:19 ID:k2OTcxOTI

まあこういう言説広めてる奴って、自分みたいなのは採用されないんだろうなって自身に刺さるような奴なんだろうなって思うわ

返信
20.匿名 2022年07月09日07:03 ID:YwODAwOTc

任天堂がJRPG作らないとか通ぶってるやつはなんなんだよ、普通にミートピア作ってるやん

返信
21.匿名 2022年07月09日07:44 ID:YxMjM4NTU

そんな風潮あったなんて知らなかった
ミヤホンが「良いゲーム作りたかったら外で遊べ」と言ってたとかそんなんから変な風潮できたんじゃないの

返信
22.匿名 2022年07月09日07:51 ID:YxMjM4NTU

桜井なんてめちゃくちゃゲーマーだったけどな
岩田も一流大学なのにコンピュータ好きで、名もないHAL研に入社
やっぱり「好き」って要素は大切だろう

でも創造性、独創的な発想は様々な経験を通して生まれるのかもね

返信
23.匿名 2022年07月09日08:56 ID:A2MTU4ODc

少なくとも自分が面白いと感じたゲームを作れないと糞ゲーが世に増える

返信
24.匿名 2022年07月09日09:25 ID:g5MjAzNzc

※21
そういえばブレワイは小さい頃外で遊んでた記憶を思い出す作りだったな
うまくいえないけど空気感とか工夫が通用する感じとか
高台に登ればいろいろ見えてきてそこから目的地までどういこうかみたいなのもなんか小さい頃を思い出した

返信
25.匿名 2022年07月09日09:40 ID:gzMzQxMDY

俺ゲームプログラマーだけど普通にゲーム好きだぞ
でもまぁ多少なりとも自作できるくらいの知識はないとやってけんのは当たり前だな、一種の判断基準だし

返信
26.匿名 2022年07月09日09:52 ID:k1MjU0MjM

変に拗らせてなきゃゲーム好きでも問題ないでしょ

返信
27.匿名 2022年07月09日10:04 ID:Q4MzMzOTM

ゲームを「遊ぶのが」好きな「だけ」のやつは、ゲーム会社に限らず採用されんでしょ
仕事は遊びじゃないし、求められるクオリティをアウトプットする能力が必要なわけだから
少なくともそんなことも分からんやつは社会に出ない方が良い

返信
28.匿名 2022年07月09日10:25 ID:k4NzM4ODk

この話題何回目だよ

返信
29.匿名 2022年07月09日11:05 ID:Y2MzQ3MDY

返信
30.匿名 2022年07月09日11:05 ID:k3MzY5Ng=

※12
争いたくて仕方のなさそうなコメントですね

返信
31.匿名 2022年07月09日11:27 ID:k4NjQ2NjE

FEの事を何にも知らないKMR を採用して、とんでもシナリオのif を作ってやらかしたIS

返信
32.匿名 2022年07月09日11:58 ID:YyNDk3MzE

ゲームに限らず知識の引出しが偏りまくってて、教養も技能もありませんな人を雇う物好きな業界自体レアだろ。

返信
33.匿名 2022年07月09日11:59 ID:c0NjU2MzI

ゲーム好きだろうが嫌いだろうが有能なら採用するってだけでしょ結局
お約束が染み着いちゃってるゲーム好きばっかで固めちゃうと新しいアイデア出なくてまずいってのはそうだろうけど

返信
34.匿名 2022年07月09日12:42 ID:UzNjg2MTE

※2
そういう奴は別に良いんだよ
○○好きですだけで他に話を広げられない社交性の低い奴はヤバいから弾いとけってだけだ

返信
35.匿名 2022年07月09日12:45 ID:U5MDEyNzQ

ゲーム好きは採用ポイントではない
ゲーム会社受かる時点で嫌いな人はいない
仕事に必要なスキルと普通の人間性が必要なだけ
取り柄がゲーム好きなだけで採用は無い

返信
36.匿名 2022年07月09日13:17 ID:EyODkxNTQ

作品を作るのが好きと作品を遊ぶのが好きは別の話と言う事。

返信
37.匿名 2022年07月09日14:08 ID:g3MjI4ODM

※36
ただ遊ぶのが好きなだけじゃなくてちゃんと分析ができる人ならいいんだけどね。桜井さんは遊ぶのも好きでちゃんと客観的にゲームを分析もできる人なんだと思う。

返信
38.匿名 2022年07月09日16:06 ID:E2MzMzMzE

結局のところ、学歴やらスキルやらコミュニケーション能力やらが問われるんだよ
ゲームやることしか能がないチー牛はお呼びじゃないってことさ

返信
39.匿名 2022年07月09日17:01 ID:I5ODU3ODQ

※38
ゲームに限らず○○が好きなだけでマトモにコミュニケーション取れませんでは雇う物好きはいないだろうな

返信
40.匿名 2022年07月09日20:28 ID:A5MTUwNTE

「ゲーム好き」の基準が桜井氏とかあのレベルを要求されているのなら
俺はゲーム好きだとはとても言えない

返信
41.匿名 2022年07月09日20:32 ID:A5MTUwNTE

※39
リズム天国の初代ディレクターは自閉症持ちだったけど名作作ってるんだよなぁ
結局のところ最後まで仕事をやり抜く事ができるかどうかでありその為に必要な行動を取れるかどうかなのよ

返信
42.匿名 2022年07月09日21:47 ID:AxMzA0MzI

映画や漫画が好きだからと言って
作るのが得意とは限らないでしょう
全てのジャンルに言える事です

難しく考える必要はあるのでしょうか?
※7さんや※36さんみたいにシンプルな考えで
良いと思うのですが…

返信
43.匿名 2022年07月09日23:10 ID:UzMTM1NTQ

ゲーム作るのがすきなら雇うんじゃないの

返信
44.匿名 2022年07月10日13:14 ID:Y4NDQ0NzA

何回目だよこの話題
ソース探すの面倒だから簡単に言うとそんな事誰も言ってない自分がゲーム好きだったから違う考えの人とも働いてみたいって言っただけの記事が歪曲されてるだけ

返信
45.匿名 2022年07月10日15:42 ID:gyMzc3NjA

ゲーム会社と言っても色々あるからな
世界的に著名な任天堂とかがいうならわかるが
吹けば飛ぶような規模の会社が
そんなこと言ってても…

返信

コメントを書く



スポンサーリンク