任天堂、米カルフォルニアと加トロントオフィスが閉鎖となったもよう

米任天堂は多くの従業員と業務を本社に移し、小さなサテライトオフィスは閉鎖する予定のようですね。
1: 2021/10/30(土) 16:40:51.83 ID:1Tp6Ofy7a

任天堂は本日カリフォルニアのオフィスを閉鎖し、約100人の従業員を追放したと情報筋はKotakuに語った。

https://kotaku.com/sources-nintendo-shutters-california-office-1847966405

 

6: 2021/10/30(土) 16:48:18.12 ID:2DyJeDkX0
海外オフィスで何かしらのプロジェクトを始めたけど問題が起きてポシャリでもしたか?

 

7: 2021/10/30(土) 16:48:21.66 ID:SB8a3EEM0
追放てまた奇妙な訳だな
移動か解雇って書きそうなもんだけど

 

10: 2021/10/30(土) 16:50:41.24 ID:FUl6gg7z0
原文がdisplacingだから曖昧だな
追い出す意味も解雇の意味も移動の意味もある

 

16: 2021/10/30(土) 17:07:03.22 ID:BzuDl+k8M
リモートで物理部屋が不要になったとかじゃね

 

18: 2021/10/30(土) 17:19:25.87 ID:69xsHU+X0
>>16
それもあると思う実際都内でもオフィス不要な会社はどんどん完全リモートに切り替えてるし

 

19: 2021/10/30(土) 17:21:05.59 ID:Pp4EOMQQ0
NoAって実は社員数クソ多いからな
100人レイオフでも1/10にも満たない

 

22: 2021/10/30(土) 17:26:48.98 ID:LTjQxfTc0
MSが雇いそう

 

24: 2021/10/30(土) 17:30:23.87 ID:vAJtnLbDa
>>22
任天堂の事業所見るにカリフォルニアもトロントもグッズの通信販売の中継局がメイン業務っぽいし
どちらもスタジオが1つもないから
雇っても、倉庫整理のニイチャン達が増えるだけだぞ

 

28: 2021/10/30(土) 17:38:49.71 ID:vU7+EVOQH
むしろ米任天堂なんてローカライズと販売くらいしかしてないのにそんなに支社必要だったのか?

 

32: 2021/10/30(土) 17:47:39.11 ID:BzuDl+k8M
>>28
販売店への営業とその周辺にあるサードのサポートじゃないの

 

31: 2021/10/30(土) 17:47:00.57 ID:JghxJfo20
>>28
組長時代(1960年〜90年頃)は1度に運べる距離や、中継地点の必要性から複数の倉庫が必要だった
この販売網のおかげでNES(米版ファミコン)のヒットが出来た
これは娘婿の荒川みのる氏の本からも読み取れる

 

29: 2021/10/30(土) 17:42:23.40 ID:GAhFFD9g0
割と昔から疑問だけどNOAって何してんの?
ゲーム開発は日本や海外のスタジオだけで開発はしてないイメージだし
あくまでマーケティングとか販売とかしてるだけ?

 

30: 2021/10/30(土) 17:46:04.86 ID:qcRYYPCz0
どうなるか分からない地域は結構多そうだし、こういうのも増えるのかも

 

35: 2021/10/30(土) 17:55:31.02 ID:CjmYOSh2d
NOAでもなんか開発すればいいのにな、いくら海外スタジオの運営下手くそと言ってもさ

 

37: 2021/10/30(土) 17:58:30.91 ID:r0cc84GA0
あまり海外に権限持たせると
SCEみたいに母屋を乗っ取られると考えたか

 

38: 2021/10/30(土) 18:22:31.38 ID:CjmYOSh2d
>>37
無いでしょ、米任天堂にそこまでの機能がないはず

 

39: 2021/10/30(土) 18:41:14.93 ID:UM+ZkHoR0
>>38
64時代というか荒川時代はNOAの力が強かったけど、その後はあんまり権限を持たせてない感じはする

 

41: 2021/10/30(土) 19:02:26.13 ID:vU7+EVOQH
>>37
ハードもソフトも開発してないのに乗っ取るも糞も無いと思うが…

 

42: 2021/10/30(土) 19:05:53.37 ID:NskJ9QWa0
このご時世だから販売担当はあんまりいらんだろ
開発担当はむしろ増やすべきだけどさ

 

45: 2021/10/30(土) 19:23:31.17 ID:GuwbfV/t0
本社に移転がどうのって話が出てるみたいだけど
そこまで行けない人たちは転職って形になるのかな今やソフト開発とニンダイだのネットでの広報で
任天堂は回ってるようなもんだから各地に
販売の営業拠点を持つ意味がないのは何となく察するが

 

58: 2021/10/31(日) 07:48:39.98 ID:+F5N+G8y0VOTE
開発部門じゃなくて営業とマーケティングかよ。
SIEみたいにゲーム開発者を正社員じゃなくて契約社員にしたり、
スタジオごと閉鎖したんだったら悲報だな

 

61: 2021/10/31(日) 07:54:56.72 ID:U4h+D91o0VOTE
>>58
単なるお引越しで契約社員の期間が切れたって所だろうな

 

62: 2021/10/31(日) 08:06:46.05 ID:gGDhbVrw0VOTE
まあ向こうはフリーランスの契約社員多いし
契約期間が切れれば要らない部署なら更新しないで畳むだけだろ
昔から契約切れると人員がソフトの開発途中でも去るって問題になってたけど
それは同時にこういうリスクもはらんでるってことだからな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1635579651/

1.匿名 2021年11月01日12:07 ID:Y5MzMyMjk

カリフォルニアとか行き過ぎたポリコレで治安が崩壊してるし引き上げて正解じゃんね
確か少額の強盗は罪にならんとか馬鹿げた決まりが出来た所だろ

返信
2.匿名 2021年11月01日12:24 ID:QwOTg1Mw=

日本でも近年、東京にあった支店を神田スクエアに集約させたからその流れだろう。

返信
3.匿名 2021年11月01日13:20 ID:E5NjcxOTI

家賃とか不動産価格の高騰が原因なんじゃないの?
海外の都市は各所でかなり高騰してるみたいだよ

返信
4.匿名 2021年11月01日13:34 ID:I3NTc5MDY

Displacingって会社が失敗したかなくなった時に使われるもんやで
上手くいってなかったのと維持費が高騰して収益悪くなりすぎたのかもな

返信
5.匿名 2021年11月01日13:36 ID:YxNzkyMTY

※3
あと単純に都市部(特に首都圏やオフィス街周辺)は物価がクソ高い

返信
6.匿名 2021年11月01日14:19 ID:cwODIwNDg

※2 浅草橋にあった「任天堂]って看板のついたビル好きだったんだけどなあ。でもゲーフリや1UPスタジオとか関係・協力会社と同じビルにいるのはメリット高いだろうな

返信
7.匿名 2021年11月01日14:24 ID:c1ODEwNDg

この前のゾナサプリ面白半分で飲んだらマジで1ヶ月で14キロ痩せたwww信じられないなら今すぐ検索してみ

返信
8.匿名 2021年11月01日14:26 ID:c2MTg4NDA

カリフォルニアの土地高騰してるよな
一番ヤベー額はマンハッタンだったか
アイオワとかは安いけど

返信
9.匿名 2021年11月01日22:40 ID:E4Mzk5OTg

でもスタッフ多いよ.
NOA,NOEのローカライズ,カルチャライズの仕事はかなり大変.
任天堂ゲームのスタッフロール見るとその辺のスタッフの人数膨大.

返信
10.匿名 2021年11月01日23:12 ID:cyMjU0NzQ

日本だと任天堂が本拠地だからいいけど、NOAないと海外だと大変じゃない?
例えば好きだった海外ゲームが翻訳されなかったり、そもそもこっちじゃ売られないとかあり得るし
まあ、最近はDL版とかあるから全く買えないというのは少ないだろうけど

返信
11.匿名 2021年11月02日02:58 ID:kzMjkxMzY

テスラもテキサス州に移転したしカルフォルニアは拠点にしにくくなってんじゃない

返信
12.匿名 2021年11月03日12:46 ID:M2MzU5MA=

時代に合わせた感じか

返信

コメントを書く



スポンサーリンク