任天堂‥よくわからない特許を2つ取得

1: 2023/10/12(木) 09:38:04.84 ID:gIzmq1cQd
【課題】高低差を有する地形においてカーソルが指示する位置をユーザが認識し易くすることが可能なゲームプログラム、情報処理装置、情報処理システム、及び情報処理方法を提供する。
【解決手段】本実施形態のゲームプログラムは、コンピュータに、3次元仮想空間において高低差を有する地形オブジェクト上の位置を示すカーソルオブジェクトを、プレイヤの操作入力に基づいて移動させ、前記カーソルオブジェクトが移動する際に、前記カーソルオブジェクトが指示する前記地形オブジェクトの高さに応じて異なるカーソル音を出力させる。

 

2: 2023/10/12(木) 09:38:44.14 ID:gIzmq1cQd
【課題】仮想カメラの状態に合わせて表示画像の視認性を向上させることができる情報処理プログラム、情報処理装置、情報処理システム、および情報処理方法を提供する。
【解決手段】仮想カメラからの距離に応じたぼかしの強度で、仮想空間の当該仮想カメラからの視野の画像をぼかしたぼかし画像を生成して、ぼかし画像を表示画面に出力させる処理を行う。そして、さらにぼかし画像内の位置に応じてぼかしの強度を決定し、仮想空間内の注目位置と仮想カメラとの距離および仮想カメラの撮影方向の少なくとも一方に応じて、ぼかし画像内の少なくとも一部の位置についてぼかしの強度を変更する。

 

3: 2023/10/12(木) 09:39:37.96 ID:gIzmq1cQd
詳しくはこっちで

5: 2023/10/12(木) 09:41:02.29 ID:qq33oMLLd
こんなに「ぼかし」って言葉一度に見たの初めてかもしれない

 

12: 2023/10/12(木) 09:44:58.61 ID:IQEBPX+w0
画像をぼかしたぼかし画像って
おなかが腹痛のレベルじゃないぞ

 

6: 2023/10/12(木) 09:41:35.31 ID:Z+TykGhA0
高さが変わったこと示すために
高さ変わったら別の音鳴らすよ、と
カメラの位置によってぼかし強度変えるよ、かな

 

8: 2023/10/12(木) 09:42:48.51 ID:gIzmq1cQd
>>6
かしこい
分かりやすい

 

74: 2023/10/12(木) 10:35:43.41 ID:Cipl3GGJ0
>>6
分かりずらい位置情報を
音や表現でも認識できる仕組みを取り入れるよ!という、既にありそうな気もするけど、その表現で細かい差別化かな

 

10: 2023/10/12(木) 09:43:23.06 ID:HmxR6WAF0
ゲーム内のシステムに関する奴だからハードとは関係なさそう

 

14: 2023/10/12(木) 09:46:43.73 ID:9WByAzJ10
>>10
って思うじゃん?
コナミかどっかが壁際に関するカメラワークの特許とって他所の使用許さんとかやったりするから、任天堂みたくこういう「特許あるけど悪用しなきゃお好きにどうぞ」ってのはかなり重要やで

 

11: 2023/10/12(木) 09:44:31.28 ID:gIzmq1cQd
3Dマリオっぽいかな

 

13: 2023/10/12(木) 09:46:01.33 ID:qKH2v/sq0
なるほどな
ターゲットの高さによってカーソルをぼかすのか
ゼルダやゼノブレで使えるな

 

15: 2023/10/12(木) 09:47:18.67 ID:aRcdsS9C0
地形をカーソルで指定するってなると街作り系の印象

 

16: 2023/10/12(木) 09:47:24.12 ID:tR1kWE3u0
こうやって特許をとっていくことで他社が自由な発想でゲームづくりするのを妨げる動きはやめてほしいよね
例えば他社がこういうゲーム作りたいと思ってもその特許のせいで実現できなくなったりする
これはユーザーにとって不利益でしかない

 

18: 2023/10/12(木) 09:48:24.81 ID:qKH2v/sq0
>>16
任天堂はそういう特許被害を防いで自由に使えるために
こういう特許取ってんだが

 

28: 2023/10/12(木) 09:56:24.07 ID:/XWTY5+O0
>>16
任天堂がやらなかったら別の所が似たような事するだけ
それなら任天堂の方がマシ

 

119: 2023/10/12(木) 12:33:50.08 ID:kiVAV25J0
>>16
任天堂は特許押さえても使用料の徴収しない方針なので無問題
もちろん任天堂が特許ゴロになったら叩きまくってもいいぞ

 

58: 2023/10/12(木) 10:18:10.19 ID:FpqrTnd40
ゴロプラみたいに業界発展に反するような真似しなけりゃ任天堂がキバを剥く事はせんよ

 

20: 2023/10/12(木) 09:49:38.28 ID:xO/i+g810
大手が特許取って業界からゴロを締め出すんだぞ
VRゲーなんてもうゴロに食い荒らされてあと20年は進歩しないぞ

 

17: 2023/10/12(木) 09:48:15.74 ID:5PLInT4H0
スパロボIMPACTがそうだったけど手前の高いマスとその向こうの低いマスでプレイヤーから見たカーソル位置が同じなのよな
どこに合わせたのか確実に確認したかったらカメラを回り込ませるしかなかった

 

113: 2023/10/12(木) 12:17:11.62 ID:qLYHSchqd
>>17
2.5頭身体型のアイコンに対して地形の縮尺が明らかにおかしかったからなそれをフォローするためにF風のミニマップを付けていたが解像度が当時のモニターじゃ解像度が低くて糞見づらい

 

41: 2023/10/12(木) 10:02:36.77 ID:+C9ABUTv0
ティアキンの特許は図から明らかで内部挙動の答え合わせみたいなもんだったが、これは分からんね

 

54: 2023/10/12(木) 10:15:53.26 ID:nmg9j6OB0
VR空間で立体視を再現できるのかな?

 

64: 2023/10/12(木) 10:24:25.36 ID:55OgQh0Z0
ジャンプアクション用なのは分かった

 

82: 2023/10/12(木) 10:51:48.42 ID:c9liZJIr0
高低差を音で表現
被写界深度にかんする特許…
つまりスティールダイバー99が発表される可能性!?

 

87: 2023/10/12(木) 11:00:52.99 ID:WUV9cDhb0
思ったよりよくわからんくて困惑

 

117: 2023/10/12(木) 12:30:41.78 ID:B1N+27sH0
特許なんて毎週のように取ってるしな
https://ipforce.jp/applicant-1335/publication最近の奴覗くとティアキンの特許いろいろあるよ
https://ipforce.jp/patent-jp-P_A1-2023-103281
これとか

 

124: 2023/10/12(木) 12:59:03.61 ID:9fq7MNHA0
二番目の方は3D空間に霧や煙を充満させる処理せずに
ぼかしを得られる効果か

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1697071084/

1.匿名 2023年10月12日17:05 ID:czMzEyNjM

劣化マイクラのくだり必要?

返信
2.匿名 2023年10月12日17:08 ID:QzMjQ3OTY

あー、なるほどそういうことね完璧に理解できないことを理解したわ

返信
3.匿名 2023年10月12日17:09 ID:A2MzcxMDQ

なるほど、分からん。

返信
4.匿名 2023年10月12日17:21 ID:I2ODI4NDA

これは俺レベルじゃないと理解できないね

返信
5.匿名 2023年10月12日17:22 ID:A5NjU4NTY

返信
6.匿名 2023年10月12日17:24 ID:Y2MDIyMjg

※1
Gだよそいつ、相手にしない方が良い

返信
7.匿名 2023年10月12日17:28 ID:Y1NjM2NDA

返信
8.匿名 2023年10月12日17:39 ID:M1OTUzNjg

まーだコナミのカメラ特許勘違いしてる奴いるのか。
あれは旧式MGS俯瞰カメラの天井に限った透過だけで壁透過の特許では無いよ。事実ハドソンの「煉獄」とかカプコンの「GODHAND」とか、本当にコナミが壁透過の特許を持っていたら特許侵害確実のタイトルはモンハンのクソカメラ全盛期に限らず他社からバンバン出てる。
そもそも特許ゴロと言われるきっかけになった裁判は筐体丸ごとコピーされてたレベルの音ゲーを訴えたもので、軽く調べればパクった側が遥かに悪質だったことがわかる。

返信
9.匿名 2023年10月12日18:29 ID:A1OTc2ODA

※1
ただのアンチの負け惜しみだぞ。気分良いな

返信
10.匿名 2023年10月12日19:06 ID:Q2MDc5ODg

なんか新しいマリオやろ、たぶん

返信
11.匿名 2023年10月12日19:08 ID:UwMjA5NjY

ボカしってつまりアレか
低スペではペラッペラな画質にしかならんからボカす事でなんか綺麗な感じに見せるだけの技術か
高スペなハードだと要らん技術だな

返信
12.匿名 2023年10月12日19:18 ID:k2MzgzMDQ

>つまりスティールダイバー99が発表される可能性!?
この発想無かったわ
99じゃなくてもスティールダイバーの続編とか
スティールダイバーをキャラを可愛くしてスプラみたいな任天堂版対戦ゲーム(ソロモードもあり)があったら面白そうだな

返信
13.匿名 2023年10月12日19:23 ID:Q4NTI2OTY

未だにゼルダに親頃されたかわいそうなお友達湧いてて草

返信
14.匿名 2023年10月12日19:46 ID:gwNjgyMTI

特許取得しておかないと、ゲームも作ってないような集団によって、その技術を使えなくされてしまう可能性があるものね。念のために権利だけ保持しておいて、他社の使用に関しては基本容認、というのが現代調

返信
15.匿名 2023年10月12日20:16 ID:Y2NDIwODg

1つ目は、ゲーム内全体マップだと地形の高低差を色とかで判断するのがほとんどだったのが、カーソル移動の音の変化でも直感的に高低差を認識しやすくできる

2つ目は、キャラクターからカメラを遠ざけたり近づけたりした時にぼかしの強度を調整することで、遠近による立体的な視認差とかオブジェクト同士の距離感とかの違和感を減らせる

みたいな感じかな

返信
16.匿名 2023年10月12日21:04 ID:Y5NzQ3MzY

高低差が分かるシステム?って期待したけど大したことなかったw
高低差によってぼかし具合が変わるって現状の階が違うマップが薄くなるのと何が違うのか分からん。

返信
17.匿名 2023年10月12日21:33 ID:Y2NDk2NTY

※14
ゲームしか作ってないに技術を占有されるほうが問題だ

返信
18.匿名 2023年10月12日22:03 ID:A2NzY1NDQ

日本の文字を使ってるだけで日本語を理解出来ないままケチつけてる外国人チンピラ来たー

返信
19.匿名 2023年10月12日23:05 ID:czNDM5ODA

ロード中のミニゲームを奪った会社を許すな

返信
20.匿名 2023年10月13日07:12 ID:I2NjUzNjk

※19
ナムコ…

返信
21.匿名 2023年10月13日12:11 ID:IxMjA1MTA

※11
Depth of Fieldって設定によってはまあまあ負荷の高い処理だけど
君みたいなのが知ってるわけないか

返信
22.匿名 2023年10月13日13:44 ID:M2Njc4OTE

※21
技術力をグラとロード時間でしか判断できないニワカ共だぞ
そんな難しいこと言って理解できるわけがない

返信
23.匿名 2023年10月13日18:42 ID:A0Njg0NDY

モビルスーツ、ホワイトベースを申請して却下されたコナミ
シミュレーションゲームを申請して却下されたKOEI

特にNPBと契約する際、他社が販売する野球ゲームに干渉しないと言いつつ
実際手当たり次第に実名つかうならコナミに金払えと通告乱発して
一時期野球ゲームが仮名だらけになったり、野球ゲームそのものが販売減ったり
そういうことする会社がある以上、片っ端から一応申請しとくのはとても大事

返信
24.匿名 2023年10月14日12:36 ID:k5MzcxNDQ

そもそもまだ特許とれてないじゃん
アホだらけやね

返信
25.匿名 2023年10月14日16:28 ID:QzNTI2ODg

えーと
特許はもちろん申請した段階で取れてないのは正解なんだけど
今の時代は余程の事が無い限り基本特許申請した時点でまあまず取れない事の方が少ないですね
特に技術系はね

返信
26.匿名 2023年10月16日11:35 ID:A5ODc1MTI

つまり音と被写界深度を利用して距離感をつかみやすくするって事やな

返信
27.匿名 2023年10月17日15:46 ID:I4NDk2MDc

※15
オープンワールドやワールドマップ展開における地形や自分の居場所確認がやりやすくなり、より柔らかな自然な情景描写が可能になるって訳だな
なかなか良い特許だね

返信

コメントを書く



スポンサーリンク