1: 2025/02/09(日) 12:20:06.32 ID:A9pywQ2B0
どうすんのこのゴミサービス
2: 2025/02/09(日) 12:22:00.90 ID:Ivm1Ut0W0
64これくしょんやる為だけのパックやぞ
6: 2025/02/09(日) 12:25:41.80 ID:RBffQrNK0
ワリオランドアドバンスにまさか2年待たされるとはな
8: 2025/02/09(日) 12:51:56.91 ID:0lpFNI8W0
ワリオランド来週
9: 2025/02/09(日) 12:52:26.63 ID:OuL3mI790
64とGBA今月来るぞ
10: 2025/02/09(日) 12:58:54.27 ID:tk5GqQK30
いつになったらスマブラ入れるんだよ
退会したし
退会したし
11: 2025/02/09(日) 13:00:12.34 ID:RBffQrNK0
スマブラは権利上難しいって聞いたが他者キャラいないDX以前でも無理なもんなのかね
16: 2025/02/09(日) 13:35:47.88 ID:OuL3mI790
>>11
Wiiのバーチャルコンソールで来てたよ
Wiiのバーチャルコンソールで来てたよ
12: 2025/02/09(日) 13:07:24.07 ID:UUWBPoAVM
あつ森もスプラ2もやらんからマリカ8くらいにしか使わんかった
今更あつ森やるにはダルいし
今更あつ森やるにはダルいし
13: 2025/02/09(日) 13:18:36.69 ID:Wcs/qB22a
さすがに今はswitch2にかかりきりな
はずだから許してやれ
はずだから許してやれ
15: 2025/02/09(日) 13:28:08.31 ID:Gf69vnC80
流石に絞りすぎてて謎だわ
ゼノブレ3はオタ向けだから外したのかと思ったらスプラ3も来ないし
ゼノブレ3はオタ向けだから外したのかと思ったらスプラ3も来ないし
17: 2025/02/09(日) 13:42:08.18 ID:L4OrNGjI0
買い切りで買った人からずるいという声が出たのかもしれない
22: 2025/02/09(日) 15:25:10.01 ID:TVKHygdr0
>>17
オンラインサービス終わったら遊べなくなるからまぁ
サービス終了時には有料販売して欲しいけど
オンラインサービス終わったら遊べなくなるからまぁ
サービス終了時には有料販売して欲しいけど
18: 2025/02/09(日) 14:13:01.94 ID:P1ZOz8KJ0
Switch2になったらまたNSOのタイトルは1から配信し直しなんだよな……
せめてSwitch1で既に出してるタイトルはコンスタントに追加して初年度内には揃えて欲しい
せめてSwitch1で既に出してるタイトルはコンスタントに追加して初年度内には揃えて欲しい
19: 2025/02/09(日) 14:28:14.24 ID:j25jE78k0
>>18
後方互換があるのに?
後方互換があるのに?
42: 2025/02/10(月) 00:19:13.35 ID:GpQtVCid0
>>19
Switch2用のNSOはまた別のソフトだろ
今Switch1で配信してるNSOソフトはSwitch2では遊べないんじゃないか?
それが「一部互換に対応してないソフト」の一つなんだろ
Switch2用のNSOはまた別のソフトだろ
今Switch1で配信してるNSOソフトはSwitch2では遊べないんじゃないか?
それが「一部互換に対応してないソフト」の一つなんだろ
43: 2025/02/10(月) 07:31:33.47 ID:nE2BbzIc0
>>42
一々そんな面倒臭い事やるとは思えんがなあ
一々そんな面倒臭い事やるとは思えんがなあ
21: 2025/02/09(日) 15:24:25.69 ID:i7bouHq50
レトロゲーをちまちま追加されてもあまり嬉しくないしマリオRPGのサントラも権利関係の都合はわかるがニンテンドーミュージックで聞けるようにするべきだし
追加パックの12カ月縛りのセコさの割にカタチケは異常に破格
マリドンも追加パックで配信すれば良さそうなところをIPの売りたさ優先でゲーム的にはあまり意義の見えないリメイクを出すとか
NSO周りは場当たり的にチグハグなサービスを展開していくダメな時の任天堂だなという感じがする
追加パックの12カ月縛りのセコさの割にカタチケは異常に破格
マリドンも追加パックで配信すれば良さそうなところをIPの売りたさ優先でゲーム的にはあまり意義の見えないリメイクを出すとか
NSO周りは場当たり的にチグハグなサービスを展開していくダメな時の任天堂だなという感じがする
23: 2025/02/09(日) 16:16:24.33 ID:+aUwTUBI0
64コン、SFCコン、MDコンを買うべきか迷い続けてる
世代交代しても終売はなさそうで安堵してるが
世代交代しても終売はなさそうで安堵してるが
24: 2025/02/09(日) 16:18:23.72 ID:Fl5p0XjE0
64コンは最近買ったわ
思い出より使い辛かったwまあコレクション目的もあるなら買っていいんじゃね
思い出より使い辛かったwまあコレクション目的もあるなら買っていいんじゃね
25: 2025/02/09(日) 16:26:58.12 ID:+aUwTUBI0
>>24
セール待ちしてる間にSwitch2がもう目の前に
2023年末のセールで買えばよかった
セール待ちしてる間にSwitch2がもう目の前に
2023年末のセールで買えばよかった
28: 2025/02/09(日) 17:15:53.15 ID:ZuTEw9u60
>>24
64はスティックの硬さが絶妙だったんだよな
パワプロ専用と言ってもいいくらい微調整しやすくパワプロが遊びやすかった
次のGCは柔らかすぎてガッカリした
64はスティックの硬さが絶妙だったんだよな
パワプロ専用と言ってもいいくらい微調整しやすくパワプロが遊びやすかった
次のGCは柔らかすぎてガッカリした
26: 2025/02/09(日) 16:41:40.23 ID:WVvJqKWb0
互換があるからSwitch2でもそれら使えるでしょ
27: 2025/02/09(日) 16:51:09.62 ID:KumFgaXW0
魅力ないなら加入しなきゃいいのに
加入者減ったら任天堂も考えるやろ
加入者減ったら任天堂も考えるやろ
31: 2025/02/09(日) 19:07:51.07 ID:iQWJazdR0
まあ、追加パックの方は正直弱いな
基本パックの方はお得感あるんだが
34: 2025/02/09(日) 20:09:42.00
まあDLCを安売りしないで欲しい
41: 2025/02/10(月) 00:02:06.28 ID:ANASjMnF0
今は基本の方がお得だな
早期継続特典が500Pで同じだもん
1900円になる基本が強すぎる
早期継続特典が500Pで同じだもん
1900円になる基本が強すぎる
任天堂ってこういうのフットワーク重いというかあんま力入れないでウダウダするんだよな
new3DS向けとかも全然力入れなかったし
Switch1世代終わるんだしブレワイとかゼノブレとかのDLCとかもやっちゃえばいいのに
加入しなけらばいいだけの物に魅力がないからと批判するのってどういう心理なん?
本当は加入したい理由があるけど、それだけじゃ年間4800円の価値がないと思うから批判するんか?
じゃあ2400円の方で加入すればいいと思うけど、それすらもしないで批判するのって何が理由なんだろう
何年も前の自社ソフトのDLCしか対応できないのは大人なら誰でも察せられると思うけど
自由に使えるお金のない小中学生まででしょこんな批判
※2
この手の批判してる人たちの中には、そもそもSwitchすら持ってないなんて人もいるからね。
とりあえず何かを攻撃してないと自我を保てない可哀そうな人たちなんだよ。
どうせ先が長くない人たちだからさ、そっと見守ってあげて。
ポケモンは難しいかもしれんけど、ゼルダはいけるはずだよね。スプラ3も。
同時にとは言わないけど、半年ぐらい経ってたら解禁してくれても良いと思うけどね
スプラ3dlcはスプラ4が発売されたら追加あるかもな
RPGの配信がこんなに少ないのは予想外だった
追加パック個人プラン, 利用料金. 12ヶ月(365日間)のみ, 4,900円(税込)
追加パックファミリープラン利用券. 12か月(365日間). 8,900円(税込)
ここを間違いないように
そもそも期限切れたらDLCをOFFにするのは対応難しそうなんだよなぁ
全く増えない
↑はい真っ赤な嘘
「(俺の欲しいソフトが)全く増えない」が正しい日本語表現
ちゃんと日本語の勉強してからスレ立てましょうね〜
あとこんなク◯スレで記事を作る人も反省しましょうね〜
個人の思い込みでだろ?とか言われてもなあ
※8
それありそうだよね。
既に配信されてるマリカ8DXやあつ森なんかはDLC要素が完全に独立してるから成立してるけど。
ストーリー性がある作品だと途中でDLCだけOFFにするってかなり難しいよね。
FC.SFCに入ってるやつをアドバンスによこすなよって思う
各種過去ハードのタイトルにマリカ8のDLCと大盤振る舞いなのにまだ文句言う人多くてびびるわ
文句言う人は合ってないからもう辞めたらいいのに
オンラインサービスを継続させるための利用料なんだから昔のゲームとかが遊べるのはおまけだろ。それともこんな端金すら払えないの?ならゲームやめたら?
あとはサーバー費用の為とか言ってる人は勝手な思い込み
>> どうすんのこのゴミサービス
別にゴミサービスでも無いだろ
単にお前が気に入らないだけじゃん
最終的にゲーパスにしろまで行くやろな
嫌になった時に辞められるように1カ月単位の課金プランも作ってもらえませんか?
今のサービス内容からしたら料金高すぎよな
もうちょい頑張ってほしい
待ってればDLCが追加されると思われると買い控えが起きるから
※4
半年は早すぎる、半年で追加されるのが予想出来るなら今後の作品のDLC売上が下がるでしょ、
せめて1年以上は空けないとDLCを買ってる人にメリットが少なくなるわ。
会員数急減してるしもう少しだけサービスの質上げて欲しいな
switch2も出るしこっちの配信はもうあんまやる気なさそう
※6
確かに
SFCもっとRPG欲しかったわ
だからサービス契約者が減り続けるんだよね
NSOに関してはマジで片手間でやってる
1カ月単位ないのー?
※24
何を根拠に?
※3
都合が悪くなるとユーザーじゃないってか
追加パックは確かにもう少し充実させてほしい気もするけど、基本パックに+2500円だから、年2、3本遊べば元がとれるでしょくらいの気持ちで加入してるわ。
任天堂だけなのがね
ボンバーマンとかスクエニ出して欲しいわ
詳細は不明だが一応スイッチ2でも継続だから
スイッチ2ソフトのDLCやらが今後増えるんじゃね?
自分の思い通りにいかないことに文句言ってるだけでないの?無理に契約する必要ないんだし
そもそも高騰してて実機で1本3000円前後するGBAのFEとかをプレイできるだけでも、相応の価値があるはずなんだけど
最新ハード同様にソフトを弾としか見てない人は新作(追加)以外に価値は無いという、貧しい価値観なんだろうね