Switchのハンドルコンって使ってる人いるの?

1: 2025/04/21(月) 11:00:16.81 ID:/XyNDLNM0
わざわざSwitch2用の出すみたいだけど

 

2: 2025/04/21(月) 11:01:40.76 ID:Yq3EnsUG0
ジョイコン変わるんだからそりゃ出すでしょ

 

7: 2025/04/21(月) 11:03:29.00 ID:/XyNDLNM0
>>2
使ってる人口を聞いてるんだけど?

 

4: 2025/04/21(月) 11:02:20.32 ID:wrxcYKsZ0
マリカで使ってるよ
こないだ久々にオンしたけど、ジャイロ操作してるの俺だけだったよ

 

31: 2025/04/21(月) 11:41:02.73 ID:jj2fIrHJ0
>>4
Wiiならともかくswitch版はちっちゃくてなぁ

 

6: 2025/04/21(月) 11:02:55.11 ID:1vsRNUZXd
2は磁石で嵌めるってよ

 

8: 2025/04/21(月) 11:04:09.87 ID:Ew4pgHoJ0
うちのオカンはそれでマリカ覚えたな

 

11: 2025/04/21(月) 11:06:00.00 ID:3oSWPhtX0
安価で更に2個セットだから家族用としてそこそこ需要がありそう

 

12: 2025/04/21(月) 11:06:27.26 ID:syKPOalR0
3歳の甥っ子が使って遊んでるわ

 

13: 2025/04/21(月) 11:09:58.72 ID:gw8YuEijM
ハンドルが固定されてないからやりづらそうなんだけどどうなの?

 

15: 2025/04/21(月) 11:10:56.06 ID:bBAqc5mo0
簡易的だが多少それっぽくはなる
むしろデュアルセンスに付ける同等商品の方が使ってる奴いるのか気になるわ

 

22: 2025/04/21(月) 11:22:01.87 ID:EGUXB0Uv0
>>15
dualsenseはホールド感あるからアタッチメント付けなくても問題なく使えるからなあジャイロハンドル、アダプティブトリガー、ハプティクスフィードバックでパッドでレースゲー遊ぶのに最適です
フォルホリ5もジャイロハンドルに対応してれば買うんだが

 

17: 2025/04/21(月) 11:12:27.53 ID:q4bvXl2B0
自分で作れそう

 

19: 2025/04/21(月) 11:15:23.54 ID:Z4oSiI5W0
>>17
磁石が弱くてすぐ取れそう

 

21: 2025/04/21(月) 11:17:09.71 ID:MsRhTDfV0
態々っていうけど、どのハードでも専用コントローラーはあるだろ、その中では一番使われてるのではスイッチのハンドルコン

 

24: 2025/04/21(月) 11:24:40.38 ID:3xOWKNx00
おすそ分けの時のグリップ代わりにしてる

 

25: 2025/04/21(月) 11:35:58.66 ID:FW1PNoMQM
マリカワ専用出るかな

 

29: 2025/04/21(月) 11:37:29.41 ID:e74+f+M+0
>>25
Switch2と同発だぞ
My Nintendo Store(マイニンテンドーストア)

任天堂の公式オンラインストア。「Joy-Con 2 ハンドル 2個セット」の販売ページ。マイニンテンドーストアではNin…

 

44: 2025/04/21(月) 13:28:17.92 ID:Z/KefSeHM
>>29
おっ安いな

 

26: 2025/04/21(月) 11:37:19.03 ID:vUxA1RjF0
Switch1のでいいから使いやすさレビュー欲しい
Wiiハンドルは納得なんだがジョイコンハンドルは小さすぎて「これ要る?」って思ってるから

 

33: 2025/04/21(月) 11:46:02.49 ID:EGUXB0Uv0
>>26
小さいけど小さい事による不便さは感じないなあ
むしろ小刻みな操作は小さい方がしやすい印象

 

28: 2025/04/21(月) 11:37:25.71 ID:h7FJGtXT0
お裾分け用のジョイコンストラップ代わりに使ってる
オリジナルよりZLZRが大きく押しやすくなるから結構使える

 

34: 2025/04/21(月) 11:47:11.04 ID:6FN7pfaP0
普通は未就学児とかしか使わんからな

 

35: 2025/04/21(月) 12:06:50.38 ID:Xdv1gKVr0
子どもか、若いカップルかだな
オッサンが一人プレイでちっこいハンドル握ってグルグルしてたら絵面ヤバイ

 

37: 2025/04/21(月) 12:13:42.21 ID:jeUQcEsN0
Wiiのときはハンドルがでかくてよかったな
8でもハンドルすこしだけ使ってみたけど小さすぎて無理だった

 

39: 2025/04/21(月) 12:32:36.95 ID:waWOkYBb0
wiiの時は買ってもらったな 懐かしい
Switch2のは子供のために買おうかなと思ってる

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745200816/

1.匿名 2025年04月22日09:03 ID:I4Njc4OTg

あれは簡易な体感ゲーの一種だと思って遊ぶべきやつだろう
使って有利になるようなコントローラーじゃないからガチ勢には広まらん

返信
2.匿名 2025年04月22日09:18 ID:MyNzM0NjQ

たまに使うと意外と操作性よくて楽しいよ

返信
3.匿名 2025年04月22日09:19 ID:U2NTcwMjA

スレ立てて聞くよりアマゾンとかで評価見た方が早いと思うんだが

返信
4.匿名 2025年04月22日09:30 ID:U2OTQzNzI

かさばるので使わない時の収納に悩まされる

返信
5.匿名 2025年04月22日09:32 ID:gzOTg3Mzg

まあガチで攻略するためんもんじゃ無い
あくまでパーティアイテム
みんなでミスしながらワイワイ楽しむための物だ

オンラインで自分より上位にハンコンいると泣けるのでやめて下さい

返信
6.匿名 2025年04月22日09:34 ID:E3MDEwNTY

あくまで「ごっこ遊び」なので
レーシング用のハンドルコンとかでなければ、ジョイコンを直接持ってハンドルの代わりにするのとそこまで変わらない。

返信
7.匿名 2025年04月22日09:57 ID:M2Mjg0NDY

うちの子が持ってる
俺は年寄りだからファミコン持ちじゃないと出来ないw
マリオカートはもう子供に勝てない

返信
8.匿名 2025年04月22日10:04 ID:g1MTcxNTA

まあキッズ向けだろうけど実際どれくらい売れてるんだろうな
直感的に操作できるから孫がじいちゃんばあちゃんと遊ぶ時とかにも使えそうな気はする

返信
9.匿名 2025年04月22日10:21 ID:Q3MTQ2NTg

> オッサンが一人プレイでちっこいハンドル握ってグルグルしてたら絵面ヤバイ
誰も見ないんだからええやろがい!!

返信
10.匿名 2025年04月22日10:36 ID:UzNDgyNTY

マリカWiiの社長が訊くでゴールデンハンドルとかあったなぁ

返信

コメントを書く