1: 2025/04/25(金) 23:51:29.48 ID:/DmwEgtE0
フリー販売したところは瞬殺
他は本体抽選当選者対象の先着販売にして購入の門を狭めているヨドバシが放出してた真夜中のラッキータイム逃したら、
古川が力を入れて増産体制を強化するとしていた本体よりも
古川からのコメントやフォローがないPROコントローラーの方が当分入手できない状態続くんじゃね
他は本体抽選当選者対象の先着販売にして購入の門を狭めているヨドバシが放出してた真夜中のラッキータイム逃したら、
古川が力を入れて増産体制を強化するとしていた本体よりも
古川からのコメントやフォローがないPROコントローラーの方が当分入手できない状態続くんじゃね
3: 2025/04/25(金) 23:52:32.95 ID:7sswISIu0
PROコンてそんなに必要なの?
16: 2025/04/25(金) 23:58:49.99 ID:xsL5FzMj0
>>3
現状PROコン1ではできなくてPROコン2限定要素は
現状PROコン1ではできなくてPROコン2限定要素は
- Switch2向けゲーム用に強化したHD振動
- PROコンからのスリープ復帰
- Cボタン
- 背面ボタン2つ(自分の好きなボタンを割り当ててカスタマイズ)
くらいだなマリカとかドンキーのような任天堂のSwitch2専用タイトルでHD振動2を堪能しながら遊びたいのでなければ
サードのマルチタイトルやSwitch1→Switch2エディションみたいなのはPROコン1でも代用可能なんじゃないかと
サードのマルチタイトルやSwitch1→Switch2エディションみたいなのはPROコン1でも代用可能なんじゃないかと
35: 2025/04/26(土) 00:05:27.74 ID:0X1GRtSR0
>>16
一応スティックの操作性がかなり滑らかになってたりカチャカチャ音が抑えられてたり充電速度が2倍になってたりと単純な強化もされてる
一応スティックの操作性がかなり滑らかになってたりカチャカチャ音が抑えられてたり充電速度が2倍になってたりと単純な強化もされてる
58: 2025/04/26(土) 00:53:58.75 ID:+7LQKbuV0
>>16
スリープ復帰が1の方でもできればわざわざ買う必要もないんだけどなぁ
スリープ復帰が1の方でもできればわざわざ買う必要もないんだけどなぁ
34: 2025/04/26(土) 00:05:21.46 ID:iZPbN91M0
これどの程度変わるんだろう?
PROコン1に2500円足して1万近いコントローラー買っても振動の臨場感がそこまで変わらなかったら
本体に追加で1万プラスで出費した購入者涙目だぞw
PROコン1をそのまま使い回せばいいことになるから
PROコン1に2500円足して1万近いコントローラー買っても振動の臨場感がそこまで変わらなかったら
本体に追加で1万プラスで出費した購入者涙目だぞw
PROコン1をそのまま使い回せばいいことになるから
https://www.nintendo.com/jp/interview/switch2/02.html
河本
あとは見た目ではわかりませんが、Nintendo Switch 2 の「HD振動2」も、より多彩な動きができるように変更しています。
Nintendo SwitchのJoy-ConのHD振動いろんな触感がつくり出せたのですがJoy-Con自体の大きさもあって、ニンテンドー ゲームキューブのコントローラーのような強い振動は実現できませんでした。でも、今回搭載しているHD振動2では、強い振動だけでなく、よりリアルな触感や、より反応の速い振動も実現しています。
5: 2025/04/25(金) 23:52:48.60 ID:JlPxKbXa0
いるか?
6: 2025/04/25(金) 23:53:10.70 ID:tO/ixjKC0
いるに決まってるだろぉがよ(`・ω・´)
11: 2025/04/25(金) 23:54:29.19 ID:S1EHmolx0
1のプロコンあれば
スリープ解除できないくらいでほぼ困らんだろ
Cボタンは使わないだろうし
背面は・・・んー我慢してくれ
スリープ解除できないくらいでほぼ困らんだろ
Cボタンは使わないだろうし
背面は・・・んー我慢してくれ
13: 2025/04/25(金) 23:55:58.22 ID:hPmKuINA0
スイッチ2自体と違って部材の製造コストやパーツ数や組み立て工数も少ないんで
すぐ補充されるだろ
スイッチ1プロコンが使えるせいで必要とする人も全然少ないしな
すぐ補充されるだろ
スイッチ1プロコンが使えるせいで必要とする人も全然少ないしな
17: 2025/04/25(金) 23:59:58.93 ID:9VbpM6oS0
プロコンとSDだけヨドバシで買えて本体外れたから発売日に本体手に入らなかったらプロコンだけいじって遊ぶしかない
19: 2025/04/26(土) 00:01:23.91 ID:MUBYkunS0
俺も抽選落ちたからプロコンだけ届く😭
21: 2025/04/26(土) 00:02:25.80 ID:U78IzSQ70
背面ボタン付きって純正じゃなくても普通に高いからな
23: 2025/04/26(土) 00:03:12.43 ID:Jd4R0K8p0
代用品はあるし入手困難でも差し迫った感は無いな
24: 2025/04/26(土) 00:03:29.05 ID:/n8jqmFC0
プロコン2はヘッドホン刺せるのが良い
これで猫に引っ掛けられずに済む
まあ買えなかったけどな…本体も外れたしパックンフラワーカメラだけが届くわ…
これで猫に引っ掛けられずに済む
まあ買えなかったけどな…本体も外れたしパックンフラワーカメラだけが届くわ…
28: 2025/04/26(土) 00:04:07.11 ID:xpqmW3H20
背面ボタンがどうしても欲しいゲームなんてそうそうないししばらくはプロコン1で全く問題ないと思われる
30: 2025/04/26(土) 00:04:28.19 ID:VG7Zojdt0
単に海外でも使えるからSDカードと一緒に外国転売屋に買い占められるってことだろ
33: 2025/04/26(土) 00:05:16.47 ID:3Y0bhRV/0
それはない
36: 2025/04/26(土) 00:06:04.76 ID:L6jEsCB40
Switch2でも今までのプロコンも中華コンも使えるから誰も気にしてないぞ
39: 2025/04/26(土) 00:08:19.52 ID:hiAz8jD/0
無くても出来るから本体とは比べ物にならんよ
42: 2025/04/26(土) 00:11:12.53 ID:Tyf56haT0
プロコン1この間壊れて、今更買い直すのもな…だったから買えて良かった
前のが壊れてない人なら焦る必要なさそう
本体は多分半年は買えない
前のが壊れてない人なら焦る必要なさそう
本体は多分半年は買えない
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1745592689/
どうせその内まだプロコン買って
ないの?って煽られるから、買える
内に買っとけ
24日に店舗行けば予約できたよ。瞬殺でもなかった。
Amazonはまだ出てないのかしら?
早くプロコン2でブレワイのエポナをHD振動2やらせてくれやぃ!
ホリのやつでいい
4000円台で純正よりだいぶ安い
PC用に買ったホリコン使ってみたら、背面ボタンちゃんとついてるしあんま不満なかった
たぶんそれと似たような感じだろうから
※3
瞬殺でなくなったよ。既に転売価格。
※5
それマジ!?ページが出てこないや…
Switch2の発売時の出荷台数は800万台に達する見込みだってな。前代未聞の最高スタートダッシュを決めれそう
プロコン2は絶対欲しい
周辺機器で唯一欲しい
保護シートはライセンスを買う
ポケモン10世代は2026年にSwitch2で専売らしい
舞台となるマップもリークされてたぞ。
来年はポケモン本編にトモコレ、リズ天とか遊びきれんくらい怒涛すぎて怖い。この他に弾はまだまだ隠されてるだろうし、今後数年Switch2とんでもないことになりそう
携帯モードオンリーで遊んでるからグリップコンが欲しい
本体と違って利益率高いから任天堂もウハウハ
このまま受からなかったらプロコンとマリカだけが発売日に届いちまう・・・
ヨドバシで24日になったくらいにSDカードと一緒に買った
何故か周辺機器だけは深夜に販売開始してた
本体をまず買わせてクレメンス・・・
昨日ヨドバシ言ったら普通に予約いけたけどな
どうせ品薄で買えなくなるんだから将来的に必要になる人は本体なくても買っとくべき
別にプロコン必須ってわけじゃないし、どうせ半年もしたらサードの良質なので始めるだろうし、Cボタン要らなきゃSwitchので十分だしなぁ
以外と気付いてないヤツいるみたいだけど純正の充電Joy-Conグリップ2には背面ボタンちゃんとあるんやで。
プロコン買う理由が背面ボタンの有無ってんならJoy-Conグリップなら半額程度で普通に買えるんだが……
※17
ジョイコンの買い替え頻度高くなるから結果的に高くなる
Switchは結局携帯モードでしかやらなかったからプロコン一度も使わずに埃かぶってたわ
※17
Joyコンそのものの操作性が悪いからなあ
背面ボタンが欲しいゲームって基本操作忙しいアクションだからJoyコンじゃ厳しい
プロコンは確保したのに肝心の本体の抽選外れたんだわ
※9
そんな誰でも予想できること言われてもな
hd振動を使いこなしていたゲームってそんなにないよね?
2のドンキーコングの地面を砕く振動とか、マリオカートの路線逸脱振動とかは興味あるけど。
ただまあswitch2よりは大量生産しやすいはずだから
そこまで心配する必要は無いかと
実際も手の小さい人とか小学生等でJoy-Conの方が良いという人は居るみたいなので
現行のプロコンも使えるから良いけど、入力遅延とかも少ないのかな
そもそもマウス操作できない時点でスイッチ1の時とは違って上位互換になってないからねプロコン
ジョイコン自体大きくもなってるし、プロコンの優位性はスイッチ1の時ほど高くはない
プロコンは欲しいけどゼルダやスプラの限定カラーが出た時に買う予定
Joy-Con2が使いやすくて耐久性があればプロコン買わなくて済むんだがな・・
※9
ポケモンはともかく、トモコレ、リズ天は2専用で発売したら売上げ伸びなそうだな。ゼルダ、ポケモン、マリオ(オデッセイ系列)以外は2専用にするタイミング困ると思う。
オンゲーはマリオワンダーのようなゆるいつながりが好き
Cボタンは使わないから旧プロコンを使い続けるよ
別に本体と違ってなくてもいいし