1: 2025/04/08(火) 23:09:47.24 ID:k5VI8eNW0
国内だけでこれはやばい


2: 2025/04/08(火) 23:10:35.77 ID:BUEpaVhe0
だってほしいから…
3: 2025/04/08(火) 23:10:41.49 ID:dxCimPSr0
人気がキチガイ過ぎて草
4: 2025/04/08(火) 23:11:52.76 ID:htb17kdz0
終戦を感じる
7: 2025/04/08(火) 23:12:05.85 ID:nHpcQGHL0
単純に人気もあるけど予約のせいて、さらに伸びてるからな
8: 2025/04/08(火) 23:12:18.49 ID:FI+AHEU+0
悲報だろ それほどパイを奪い合うライバルが多いってことさ
13: 2025/04/08(火) 23:15:11.74 ID:u6IsIG3a0
ローンチだけで全世界1000万台ぐらいはだすべき
14: 2025/04/08(火) 23:15:14.54 ID:aoPlteDh0
初週100万台とか逝くんじゃねえの?
それだけ出荷出来るかは知らんけど
それだけ出荷出来るかは知らんけど
17: 2025/04/08(火) 23:17:30.26 ID:5Kuqi1Bq0
>>14
数は相当用意してるから完売すれば記録的な数字は出るだろ
あれだけ苦労させられたからそのぐらいは売れ
数は相当用意してるから完売すれば記録的な数字は出るだろ
あれだけ苦労させられたからそのぐらいは売れ
86: 2025/04/09(水) 05:30:44.02 ID:NqDd21gI0
>>17
ニンテンドーストアの発送キャパってどれくらいなんやろな?
台数確保出来てても運送会社次第だろうし
Switchの時は週どれくらいずつ発送してたっけ?
ニンテンドーストアの発送キャパってどれくらいなんやろな?
台数確保出来てても運送会社次第だろうし
Switchの時は週どれくらいずつ発送してたっけ?
24: 2025/04/08(火) 23:24:46.47 ID:nYXRvEde0
台数あれば初週で100万は余裕だろうな
16: 2025/04/08(火) 23:17:29.45 ID:aoPlteDh0
まあ考えて見ればYouTubeの同接300万だから当然か
21: 2025/04/08(火) 23:23:22.94 ID:Tq9WH7nT0
これもう失敗のしようがない
記録的なローンチというニュースが世界で報道されダイレクトで追い討ちという流れが見える
記録的なローンチというニュースが世界で報道されダイレクトで追い討ちという流れが見える
一度勢いつけたら成功してるという購入安心感で更に買われる
25: 2025/04/08(火) 23:24:49.64 ID:kRgvgm3Z0
言っちゃ悪いけどゲーム業界がSwitch2成功しないと未来ないからな
成功しない未来は存在しないよ
成功しない未来は存在しないよ
27: 2025/04/08(火) 23:30:35.61 ID:BBznoVst0
皆が待ち望んだハードだからな
31: 2025/04/08(火) 23:33:21.00 ID:IK2C7Yf50
10倍パワーアップしたSwitchとかそりゃもう覇権ハードでしょ
32: 2025/04/08(火) 23:34:50.59 ID:4yTPCcoxd
覇権のハイブリッドの後継機で性能も追加機能も充分ならまあそうなるわな
今のところマリカー以外ドンキーとエアライド程度の発表で正解だった
他の主力新作発表してたらもっと争奪戦激しくなってた
今のところマリカー以外ドンキーとエアライド程度の発表で正解だった
他の主力新作発表してたらもっと争奪戦激しくなってた
37: 2025/04/08(火) 23:41:20.38 ID:v2KTJN570
初週70万台超えたハードはゼロだから伝説を作ってほしい
38: 2025/04/08(火) 23:43:14.56 ID:Y7lKt1S90
100万は無理だろ
配達員に限界あるよ
配達員に限界あるよ
41: 2025/04/08(火) 23:45:23.06 ID:eMZIkYe90
>>38
それね仮に台数用意出来たところで物流のボトルネックが存在するから1次出荷じゃ50万くらいが限界だろどうせ
それね仮に台数用意出来たところで物流のボトルネックが存在するから1次出荷じゃ50万くらいが限界だろどうせ
48: 2025/04/08(火) 23:59:40.02 ID:BxRBD7zDd
>>38
まあ流石に初週でそれは無理だな、配達もだが小売のレジの捌けるキャパにも限界があるから物理的に無理って方面で
まあ流石に初週でそれは無理だな、配達もだが小売のレジの捌けるキャパにも限界があるから物理的に無理って方面で
40: 2025/04/08(火) 23:44:09.44 ID:AhP634DK0
数日前から近くの倉庫にあらかじめ運んどけば済む話
43: 2025/04/08(火) 23:46:00.58 ID:nYXRvEde0
まあ需要は500万以上あるから足りないよね
49: 2025/04/09(水) 00:06:05.65 ID:1HKF2fH/0
販売数以前に日本に用意出来る数も限度あるやろ
switchが35万程度で2なら100万は夢あり過ぎるで
switchが35万程度で2なら100万は夢あり過ぎるで
56: 2025/04/09(水) 00:13:08.33 ID:oBLJTsxC0
またヨドバシカメラ全店で無限予約見たいわ
57: 2025/04/09(水) 00:13:14.61 ID:yk8XObHG0
任天堂ダイレクトが国内YouTube同接圧倒的歴代1位なだけあるな
もうディズニーに肩並べるようなゲームの枠超えた一大コンテンツだよ
58: 2025/04/09(水) 00:14:11.75 ID:nxp849om0
>>57
ポケモンだけでデゼニーより上だよ
ポケモンだけでデゼニーより上だよ
60: 2025/04/09(水) 00:15:24.02 ID:yk8XObHG0
>>58
まあそうよね
ニッチなはずたったゼルダすら超ライト層にまで浸透しちゃったしね
まあそうよね
ニッチなはずたったゼルダすら超ライト層にまで浸透しちゃったしね
74: 2025/04/09(水) 00:30:45.86 ID:i4QWF0wy0
みんな欲しいじゃん?買わない理由ある?マジないわ
78: 2025/04/09(水) 02:13:43.10 ID:9PlRtylO0
まあ売れるよswitch2は
一億台は行く
一億台は行く
79: 2025/04/09(水) 02:47:49.78 ID:on/0V0dp0
なんかPS2発売前夜のような久しぶりに「これは売れるわ感」が漂ってる
80: 2025/04/09(水) 02:49:57.76 ID:f8cNSLxI0
便利だろうなってのが最初に来るからな
買ってからいくらでも選択肢がある
買ってからいくらでも選択肢がある
88: 2025/04/09(水) 06:37:49.95 ID:OJbQRT++0
絶対欲しいからしゃーない
93: 2025/04/09(水) 08:08:11.01 ID:9PlRtylO0
転売対策しっかりやったのも高評価
ああいうことしてくれたら今までよりも高いけど買おうとなる
ああいうことしてくれたら今までよりも高いけど買おうとなる
抽選落ちたらだいぶメンタルしんどい
>まあ売れるよswitch2は
一億台は行く
無理だろ現実見ろ
※2
何か嫌なことあった?
※2
イギリスじゃ予約分数分で完売だったらしいけどな
>みんな欲しいじゃん?買わない理由ある?マジないわ
高すぎて海外で大炎上してるからあんま売れんだろ
3DSの二の舞になるよ
そもそも450ドル出して
Switch2買うなら
PS5買った方がいい
今年はトレーラー公開から
わずか36時間で1億再生された
GTA6も発売されるしな
国内では売れるかもしれないが、海外は関税やばいし余程のことがない限りゲーム機は高くなりすぎて買わなくなるんじゃないのかな
ブルームバーグの販売予測では販売予測引き下げ予想があるし
日本ではそこそこ売れるが
海外じゃ絶望的だろ
多言語版450ドルで大炎上
そして、関税でさらに高くなるんだろ?
地獄かよ
※5
嘘乙
どの店でも色んな応募条件があって大変
たかがゲームでこんな事になってるのヤバいし
情勢がめちゃくちゃ不安定だしどうなってんだ
※2
Switch2が出る以上、PS5が三万でも買うメリットが一つもない。
※11
流石に3万ならPS5も買うわw
※2
ハードだけ買ってどうするの?
たまにSwitch2でGTA6!とか
夢見てる信者いるけど
3TFで動くわけないからな
無理に出すとしても
テクスチャ全部削った粘土版
それでも難しいかもな〜
そろそろ現実見ような?
わざわざ嫌いなハードのまとめサイト来て虚しくならんのかね
「どうせいつかは買う」と「ゲーム機は値下がりしない」が合わさって需要がとんでもないことになってそう
任天堂のことだから国内での値上げはしないだろうからその辺は安心
※1
別にニンテンドーから直接じゃなくても良くない?
ゲオとかの小売りも普通に予約販売するんじゃないの?
冷静に考えて検索数500万はヤバい
発売日に買えるか不安になる
6月5日は「物売るレベルじゃねえぞー」が降臨するぞ
届けずにパクる配達員いそうw
※19
小売も予約に条件付けてくるでしょ
家電量販店なら1年で10万以上の購入履歴のある人を優遇とかあるかもしれん
※2
なんでわざわざSwitch速報まで来てPS5を推してるんだ
そういうのはお仲間がいるはちまとかで書き込んでこい
※18
GTAってVC狩りとか荒らしが大量発生してるイメージしかないな
それとSwitchで遊びたいって層はGTAみたいなの求めてるわけじゃないから注目度比較されても全く意味ないで?
※18
お前PS5アンチだろ
こりゃ抽選倍率も相当高そうだわね、PS5抽選疲れみたいなのまた起こるんじゃね。
まぁ俺はそういうのごめんだから普通に買えるようになるまではいらねって感じだけど
※23
お仕事にケチつけるなよ
※19
1じゃないけど、あつ森スイッチの時大量に抽選応募したの全部外れてトラウマになってるわ
結局あの時は複数当たっちゃった人に買わせてもらった
他の店も結構購入歴とかないと当たらないんだろうな...唯一利用しまくってるヨドバシは黒カード持ってないし...
こういうのは発売日に買えないと情熱が冷めちゃうんだよなぁ…
まあどういうカウントか知らんけど、僕1人で10回くらい検索したから
小売りで買えばいいと言われたらそうなんだけどやっぱ約8年ぶりの新ハードだから公式のマイニンで買いたいのが本音
二次も三次もありそうだけど頼むから買わせてくれよ
リスクをおってでも需要を満たせる分だけ生産するって言ったやん社長
海外での予約延期がやばいなあ
絶対当たらないわって絶望してしまう
なにげに転売対策を徹底して販売する初めてのゲームハードになるわけだがその辺の影響がどうでるのかな
1回目の当選者のうち5月7日までにどれだけの人が入金するかで2回目の采配が変わりそうだね
※2
コピペしてんじゃねーよ
クソヒトモドキが
効いてて草w
フル設定のマイクラがサクサク動くなら他はどうでもいいから本体5万だけは確保したい。
8万クラスのSteam deckを逆ザヤ覚悟で5万で売ってくれるって考えれば値上げされる前に御言葉に甘えさせてもらわんとアカン話や。
残念ながらオレは10月ごろ達成予定や
買える気があまりしない
※23
PS5って一番中途半端な性能だしロード0でも無いし関税ガッツリ引っかかるしでただ煽りたい暇人でしょ
どのくらい売れるか楽しみ
※18
①日本の再生数を世界の再生数を並べてる謎
②Youtubeのトレンドアルゴリズムは動画全体に対しての再生時間を基に算出してるので1タイトルのトレーラーと1時間にも及ぶハード紹介では比較対象として不適切
ツッコミどころしかなくて草
※6
確かどっかのくにがかなり予約ほぼ埋まってるらしい
嘘やと思うなら調べてみ
あと中国は売りませんと書いてあるし
アメリカはトランプの関税があるし
あんまりPS5信者をいじめるなよ
※6
PSはマリオもポケモンもゼルダも出来ないよ
ぽいのは出来るかもしれんけど
当たり前だけど任天堂の空気感がない
※46
出来ないの可哀想だね
変なプライドなんか捨てればいいのに
※47
出来なくていいと思ってるからこそのコメントなのに、出来ないの可哀想だねって意味が分からない
自信満々に子供向けゲームの名前を出して、返信もまともに出来ないってマジで何歳だよw
なんかPSさんとSwitchが対立抗争していて、そのPSさん擁護なさってる御仁がいるようだが、正直申してSwitchの競合にPSは該当してないと思うぞ?
戦う相手が間違っているというか、PSさんはもっとマニアックな世界で高スペックを楽しむマニアやオタク向けゲームを展開している印象だ。XBOXとかゲーミングPCの方に勝負を挑まれるのが正解では?
間違ってもお子様からご年配まで気軽に触れるゲーム機なんてコンセプトではないのはご自覚あるでしょう。
マリオ、ポケモン、ゼルダ等の大衆向けをお子様と形容するのも時代錯誤(64時代?)を感じる。色んな面でPSファンさんは前提がズレているのでは?
Switchの敵は明白に「無関心」と「ゲームへの飽き」であって、敵対勢力にPSさんが入っているかというと???っという感想しか出てこない。PSさんは任天堂がカバーしていない領域のユーザーにゲームを展開している有志という認識だが?
恐らくPSさんもスイッチは低スペック、うちらのゲームは動かない!と思ってらっしゃると思うが、それが答えで、同じゲームが動く競合本体同士でない(更に任天堂のゲームはスイッチでしか出ない)とご認識でしょう。
※50
でもファ ンボってマリオに対してめちゃくちゃコンプ持ってるよね
アストロにあんだけはしゃいでたんだから
※52
最後の国内ミリオンがもう5年前の大バクシハードw
パクリ神、パクリロボット、パクリワールドが遊べる唯一のパクリだからなw
マリオサンシャイン、ピクミン、ARMS、マリオ64、スプラから全部パクって
世界たった150万の中華マニーOTYを買ったw
※50
いつの時代の人間だよ
※53
売上については否定しないけどゲームにおいてインスパイアする/されるは日常茶飯事でどこにも該当するからやめとけ
今の時代、完全オリジナルの新しいジャンルを生み出せるのは任天堂あたりのごく一握りの天才だけだ
スイッチ持ってない私が予約?って見に行ったら
switch持ってて何十時間プレイしているとかじゃないとダメって言われて泣いて帰ってきたよ
※6
そもそも3DSが売れてるだろガイジ
※56
それは予約じゃなくて公式の予約抽選や
そこいらの店舗で予約するなら関係ない
※6
バカだわコイツw
中国産ごみステには関税125%かかるんで販売価格は更に倍プッシュですwww