実際給付金5万円が出たら皆Switch2買うよな

1: 2025/04/10(木) 13:11:33.19 ID:YnqraBTr0
完全に勝ちパターンじゃん

 

4: 2025/04/10(木) 13:13:23.23 ID:unWM9gua0
50,000じゃ本体だけしか買えない定期

 

5: 2025/04/10(木) 13:15:29.29 ID:iERUiXB20
出なくても買うけど、何となく無料になった気分のようなお得感はあるw

 

12: 2025/04/10(木) 13:19:37.22 ID:r0TXTbab0
その5万って俺らが納めた税金なんだが

 

20: 2025/04/10(木) 13:26:42.66 ID:qzerbvXu0
実際問題給付金5万をSwitchにあてる層はSwitchを5万充てる余裕ないと思う

 

14: 2025/04/10(木) 13:20:37.23 ID:9+HU1Mbq0
中学生以下には国がマリカセットを配給したらいいんじゃないかな

 

23: 2025/04/10(木) 13:40:15.41 ID:mLbh26MZ0
それくる前にとっくに買ってるぞ
普通に生活費に当てるわ

 

28: 2025/04/10(木) 14:04:52.18 ID:GOAEniJJ0
仮に給付金がでても抽選予約になるだろうから5割以上は買えないと思う・・
玉一杯作ってるから転売対策になる的な憶測もあったけど
公式で50時間+1年課金の線引き抽選した時点で小売店への在庫が足りなくなる可能性は高いはず
任天堂なら50時間+1年課金の総数知ってるはずだから抽選無くして線引きしただけで全員当選でもよかったんだろうし

 

36: 2025/04/10(木) 14:46:03.71 ID:Wmaif/Uz0
絶対売り切れて買えないわ

 

38: 2025/04/10(木) 14:50:31.88 ID:TrhPUR6JM
4K120hzのモニター買おうかな

 

39: 2025/04/10(木) 14:52:01.39 ID:CSdD2gay0
今使ってる4K55売り払って55の120HzVRR対応チューナレスでも買おうかな

 

41: 2025/04/10(木) 14:58:36.14 ID:i4nLla+W0
いっそswitch2給付しろや

 

42: 2025/04/10(木) 15:00:11.23 ID:XqOPOLfw0
実際に給付されたらキッズに教えてあげないとなw
親は「スイッチ2は高くて買えない」「兄弟の人数分は買えない」って言い訳は通用しなくなるw

 

43: 2025/04/10(木) 15:02:25.67 ID:TnKRqVqF0
普通に生活費の足しにするんじゃない?

 

46: 2025/04/10(木) 15:05:18.51 ID:YaFHx+wTM
前と同じで子どもは全員5万円給付だよな
みんな欲しがっちゃうじゃん

 

47: 2025/04/10(木) 15:05:46.27 ID:TrhPUR6JM
グラボ貯金にするかSwitch2用モニター買っちゃうかで迷うな

 

52: 2025/04/10(木) 15:27:24.62 ID:mb1exoY50
俺らは給付金とか関係なしに買うけど
まだ買わなくていいなってなってた人らが
色々不穏な世間の動きとタイミングでさっさと買っちゃうか
になる可能性はわりとありそう

 

53: 2025/04/10(木) 15:33:01.03 ID:bI/oBnNr0
何のための給付金なんだろ
ただの票稼ぎだろ

 

56: 2025/04/10(木) 15:45:25.35 ID:s9c8cIzh0
税金の有効活用か

 

65: 2025/04/10(木) 17:28:25.54 ID:w+LAQyxL0
つうか
給付金ボツになる可能性もあるんじゃないか?もらえても秋なんじゃないか

 

67: 2025/04/10(木) 17:36:59.69 ID:rr7WpUIe0
もう子供が学校で言いふらしてそう
給付やめたり親がポッケに入れたらガキ暴れるぞ

 

68: 2025/04/10(木) 19:26:58.32 ID:jVEhdWdBd
給付金ってさ、国にとっては痛くも痒くもないんよな
結局消費して法人税や消費税として回収できるから消費税減税の方がダメージでかいから絶対にやらない
選挙向けにアホを騙すには給付金なんよ
アホは分からないから

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744258293/

1.匿名 2025年04月13日01:06 ID:I4MDQ4ODA

結局はソフト次第だから、買うとは限らない

返信
2.匿名 2025年04月13日01:20 ID:E4ODI1NjM

こういうのは低所得者にとっての政策で、それなりに金のある人からすると有り難い位だ。
残念ながら、趣味に投資する人は少なく、大半は貯蓄に回ってしまうのが現実。経済回そうぜ

返信
3.匿名 2025年04月13日01:21 ID:c2NjU1NTI

この給付金実際は検討してないとか言ってなかった?

返信
4.匿名 2025年04月13日01:24 ID:Q0NTQyMzA

※3
言ってたね

返信
5.匿名 2025年04月13日01:27 ID:U0NDA5OTg

買わないなーSwitchもそんな感じで買ってないしな
それに今更あのスペックを買う理由ない

返信
6.匿名 2025年04月13日01:32 ID:QxODA0NDU

※5
その癖にSwitch速報見てて草
って言ってほしいんだろ♡

返信
7.匿名 2025年04月13日01:33 ID:k0NTExMzU

どちらにせよ買う

返信
8.匿名 2025年04月13日01:38 ID:k0NjUyNzE

※5
逆張りもここまでくるとなんか微笑ましいな

返信
9.匿名 2025年04月13日02:07 ID:g3NTM1MjM

給付金は無いって正式に否定されたからバイトしような。
目標のある労働なら頑張れるだろ。

返信
10.匿名 2025年04月13日02:22 ID:MwMzc2MTM

給付されちゃったら争奪戦加速しそうだなって思ってたから来なくて嬉しいわ

返信
11.匿名 2025年04月13日02:25 ID:AzMzMwMjQ

子供は生活費と関係ないのも多いから、もし本当にあったら競争率が5倍くらい上がってただろう

返信
12.匿名 2025年04月13日02:36 ID:UzNzUwODQ

給付金貰ったらSwitch2買うよな?ってガキかよ

返信
13.匿名 2025年04月13日02:40 ID:g1NDQwMTQ

生活保護で買うみたいな事言ってるなw

返信
14.匿名 2025年04月13日02:45 ID:UwOTA5MTc

給付金は無いって官房長官が会見で言い放ったろ?

いい加減諦めろ

返信
15.匿名 2025年04月13日03:01 ID:MzODQ3Mg=

子供一人につきさらに5万円プラスされるよ

返信
16.匿名 2025年04月13日04:13 ID:AyNDc1ODI

どうせ選挙対策で給付金出そうかな~(チラッ)ってしてるだけでしょ

返信
17.匿名 2025年04月13日04:20 ID:c4NjAzNjg

まあ配られたら費用無くなったみたいな気分で嬉しいな。
配られたらな。

返信
18.匿名 2025年04月13日05:31 ID:g4Nzk5NzY

switch2買う前に保存水と保存缶買うわ

返信
19.匿名 2025年04月13日05:48 ID:YyOTIxOTE

※3
言ってたけど…まぁ間違いなく給付金あるよ
言われてる消費税減税は前例作りたくないから財務相が意地でもやらないし政治家は財務相の言いなりだから消費税減税しないとなると金配るしかないから100%アルト断言してもいいよ

返信

コメントを書く