【緊急悲報】ジョーシン、Switch2の抽選をクレカ不要にする

1: 2025/04/17(木) 21:19:13.99 ID:/dVYObny0
抽選販売対象者
以下①~②の全ての条件に該当する方が対象となります
  • ①2025/4/3時点でプラチナ・VIPスマイルの会員様
  • ②2025/4/23 23:59時点で①の会員情報にご登録されているメールアドレスで、Joshin webショップのメールマガジンの配信をご希望されている会員様(ワンクリックで退会されている場合は対象外となります)

※上新電機グループ従業員とその家族、関係者は抽選対象外です

>>4/17(木)15:00に一部条件を変更いたしました
https://joshinweb.jp/game/switch_nd.html

2: 2025/04/17(木) 21:20:57.16 ID:IVIkq2g90
従業員対象外はかわいそうな感じするけどあらぬ疑いをかけられるリスクがあることを考えたら仕方ないのか

 

58: 2025/04/18(金) 07:43:57.43 ID:gss6uj2X0
>>2
他店で買いたまえ
それが当店のお客様のためになる

 

24: 2025/04/17(木) 21:46:46.45 ID:+N4QcnqJM
慌てて今日作ったのに無駄になった
https://i.imgur.com/EBM96zD.png

 

5: 2025/04/17(木) 21:24:03.30 ID:QKrkeyhf0
転売ヤー特化で草

 

12: 2025/04/17(木) 21:29:47.62 ID:B0tFUQph0
転売ヤーでも複数垢で条件満たしてる事無いから1台制限にはなる

 

13: 2025/04/17(木) 21:29:52.82 ID:0XYuepKL0
転売ヤー特化の条件にしました。じゃん(笑)酷くなってる

 

15: 2025/04/17(木) 21:33:52.19 ID:QseTeFQa0
とりあえずクレカ有りで申し込ませて、第二回はクレカなしにすればみんな納得しただろうね

 

18: 2025/04/17(木) 21:36:12.71 ID:hFpIjJNI0
クレカ消したら転売有利って頭おかしくない?
転売ヤーこそ家電量販店コンプしてるだろw

 

26: 2025/04/17(木) 21:50:23.34 ID:Oly125Sp0
ランク制限と支払い方法が限定されてるから、同一人物が複数アカウント使って複数購入はできないから、大量転売は難しいと思うよ

 

27: 2025/04/17(木) 21:53:06.38 ID:fXX5nEAl0
>>26
そうそうそれで信頼とか確認できるよね?って状況なのにクレカ制限する意味がない

 

28: 2025/04/17(木) 21:54:05.55 ID:KkXc+sYc0

暇だから日中に消費者センターに電話して確認してみたけどクレカ縛りは何ら問題無いとのこと。

ファンクラブしか購入出来ないライブチケットとか、クレジットカードを持っている人しか参加できないキャンペーンとかは各社が自由競争で独自で決めることであって法的な規制は特にないとのこと。

ただし、抽選と言いながら裏でクレカ会員だけ当選していたら不正競争防止法に違反する可能性があるとのこと。

以上、調査報告終わり。

 

31: 2025/04/17(木) 22:19:16.82 ID:t4ssHleS0
>>28
国民生活センターと公正取引委員会は違うだろw

 

33: 2025/04/17(木) 22:26:47.56 ID:ZCyjO2Lm0
>>31
法的な規制がないって書いてるだろ

 

30: 2025/04/17(木) 22:02:55.38 ID:j04YF/dN0
どちらにせよ購入金額と購入日数縛りがあるし一人が大量に買う事は難しいだろ

 

39: 2025/04/17(木) 22:33:47.81 ID:1bFe1xk40
この条件で予約できる奴メルマガ購読してて草

 

40: 2025/04/17(木) 22:35:21.32 ID:vBg2BjSr0
>>39
今からしてもええんやで?

 

44: 2025/04/17(木) 22:59:12.28 ID:wRl8V8hm0
Joshinがクレカ条件消したのはVIPとかプラチナとかでクレカ持って無いお得意様からクレーム沢山来たからだろーしね

 

45: 2025/04/17(木) 23:23:22.94 ID:ExYr7jRG0
>>44
入会金も年会費も無料なのにそんなキレることあるかなぁ
俺もこのアナウンスされるまでは普通に作りに行くかなって考えてたし
ちょうどJCBだけ持ってなかったからさ

 

46: 2025/04/17(木) 23:24:41.65 ID:wRl8V8hm0
>>45
世の中にはクレカ作れない人もいるからさ

 

47: 2025/04/17(木) 23:26:48.69 ID:ExYr7jRG0
>>46
あー・・・

 

50: 2025/04/17(木) 23:43:15.43 ID:wRl8V8hm0
しかし俺はしゃーないから即日でカード作ったのにこれよw
まぁJoshinはゲーム買う時に発送クロネコ限定だから年間相当使うから良いんだけどさ、ポイントは多く貯まるしね

 

55: 2025/04/18(金) 06:32:46.89 ID:XcGPLhjY0
転売ヤーは転売できるならクレカだろうがなんだろうがやるんだから
条件緩和の方がお前らにとってはいいんだぞ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1744892353/

1.匿名 2025年04月18日09:05 ID:A5NzQwOTg

ニンテンドーが転売対策で抽選にしても小売が結局こうしちゃうから何も意味ないんだよな
購入しても任天堂がアクティベートしなきゃ使えないとかもっと面倒な事が必要なのかな

返信
2.匿名 2025年04月18日09:14 ID:A5OTkyMDI

2025/4/3時点でプラチナ・VIPスマイルの会員って条件の時点で
上客しか買えないからクレカはそんな重要じゃないじゃね

返信
3.匿名 2025年04月18日09:18 ID:Y0MzAzMTg

2年8万以上購入のゴールド会員が相手にされないのはすごいよな
お客様はSwitch2を購入するレベルには達していないってか

返信
4.匿名 2025年04月18日09:22 ID:Y2MTU4MDI

職業転売屋は何度もこういう事態を経験して予約条件全店コンプリートしてるから意味無いのはその通りなんだけど1台しか購入できないからいうほど脅威じゃない
問題なのは普段は一般人だけどボーナス副業タイムになった時に一斉に転売屋化する連中
こっちの方が圧倒的に数は多いけど見分けがつかんから転売対策はどこも苦労してる

返信
5.匿名 2025年04月18日09:25 ID:E2MTQ3MzY

購入履歴で縛ったとしても、転売屋はそもそもスイッチ以外の商品だってたくさん買ってるから軽くクリアできるだろうし、複数のアカウントそれぞれで違う転売品を買っているような人だと複数応募も可能だしな。
小売りに対して「この人は転売をしない任天堂のファンです」という見分けはそもそも無理だと思うけど。
唯一、任天堂公式だけがプレイ時間で判別できるだけだろ。
とは言え、何もやらないよりかはマシだけど。

返信
6.匿名 2025年04月18日09:30 ID:g0NzM5OTY

普段Switchとかでゲームソフト買ってた層が買えない条件なのいつ見てもひどいな

返信
7.匿名 2025年04月18日09:34 ID:MwODgwNjI

どんどんユルくなりそうやなぁ…

返信
8.匿名 2025年04月18日10:00 ID:EyMDY4MTY

複数の家電店で慌ててクレジットカードの申請した人が多かったりして?

返信
9.匿名 2025年04月18日10:05 ID:U1MTcyNTI

不要であって無効というわけではないんですよね?

返信
10.匿名 2025年04月18日10:16 ID:EyODU0MTA

会員ランクの縛りがあるのにクレカ制限はほぼ意味ないから
それを問題視している=何もわかってないやつ だよ

返信
11.匿名 2025年04月18日10:19 ID:YzMzA2Mzg

どっちみち15万以上購入した履歴のある人しか応募できないからクレカの有無なんてたいさないだろ

返信
12.匿名 2025年04月18日10:20 ID:U5NTUzMDA

ウチはエディオン上得意客だからPS5もエディオンで買えたけど、Switch2はクレカ会員でなくてもポイカ作ってれば抽選受けられるんだぜ?
もちろんワイを優先的に購入させてくれるんだよなぁ?

返信
13.匿名 2025年04月18日10:20 ID:YzMzA2Mzg

この転売対策に文句言ってるのって転売ヤーくらいだろ

返信
14.匿名 2025年04月18日10:30 ID:I5OTU5NDA

発売日に買わなくたっていいでしょ。

返信
15.匿名 2025年04月18日10:31 ID:Y1MTMwMjQ

じょっじょっじょじょーしーん じょっじょっじょ じょーしーん
対策に文句言うやつは転売ヤーってのはあってると思う
従業員用は店に出される前に確保されてるのだから対象外だわな

返信
16.匿名 2025年04月18日10:31 ID:AyNDU4MzA

急いでクレカ作って裏のジョーシン番号先行してくれってカード会社に問い合わせてたけど余裕出来たからこれで良いわ
ジョーシンクレカは塩漬けしとく

店頭抽選分もあるしこれで1台確定だわ

返信
17.匿名 2025年04月18日10:33 ID:MyNzU4NDQ

大阪住まいだとJoshinそこら辺に有るからプラチナランクだったわ
クレカは持ってなかったからこれはありがたい

返信
18.匿名 2025年04月18日10:35 ID:QxOTY5Mjg

これ従業員の転売対策も含まれてるだろ
ルール化したからいかなる理由でも横流しは処罰するからなと暗に言ってると思う

返信
19.匿名 2025年04月18日10:37 ID:EyOTA5MDI

ポケカ扱ってるとこは過去の購入を条件にすると一気に転売ヤー有利に傾くのよねw
ポケカの為に複数垢作ってる奴もいるしな

返信
20.匿名 2025年04月18日10:49 ID:YxODMzNDg

マイナンバーと紐づけて、1マイナンバー1台にすればいい
それなら子供だろうが赤ちゃんだろうが家族分の台数が手に入る

返信
21.匿名 2025年04月18日10:57 ID:E3NzY3NjQ

そもそも抽選制の時点で転売屋だけ弾き出すことはできない、転売屋の一方的な買い占めは減るかもくらいなもん
関係ないけどクレジットしか決済できないサービスは嫌いだ
減ってきたけど未だにあるな
クレジットは使い方誤るとえらいことになるから嫌い

返信
22.匿名 2025年04月18日11:18 ID:QzNDQ0MjA

転売対策転売対策っていうけどさ、転売価格で買うバカがいなくなれば転売も自然消滅するんだよな

返信
23.匿名 2025年04月18日11:19 ID:E3MDY0NDI

本筋と関係ないけどヤマト運輸のことクロネコ呼びするの初めて見たかも
そっちが本体なのか

返信
24.匿名 2025年04月18日11:27 ID:k2MjgwODA

複垢全部プラチナ行ってるとしたら上客だな
購入条件なけりゃ無限捨て垢が有利になるし
家電量販店でできるのって後は箱に記名くらいか?
通販なら箱に伝票印刷とか

返信
25.匿名 2025年04月18日11:29 ID:Q5Mjk2NDY

ここまで批判あんのに法律が仕事しないのが異常

返信
26.匿名 2025年04月18日11:34 ID:QwNDg5NDY

※12
最上得意客のロクデナシゴミ転売ヤーが全部買っていくぞw

返信
27.匿名 2025年04月18日11:55 ID:M3Mzk5NDQ

※22
今日日海外とかなパターンあるから法律で縛る以外難しそうなんだよなぁ

返信
28.匿名 2025年04月18日12:01 ID:cyMDMyNjQ

※13
多分、自分が対象にならないけどそれで文句言うとダサいから、転売対策が云々って文句言ってるんだと思う

返信
29.匿名 2025年04月18日12:07 ID:c0NDc0MTA

ほんと記事タイトルしか見ない人多いよね
クレカ不要になったからって他の条件緩和されてるわけじゃないのに、ただ批判したいだけでそれが目的な人なんだろうけど
騒ぎたいだけ、自分より大きな存在を貶して優位に立った気になりたいだけってのが本質なんだよね
優越感商法と根っこが同じ、やってる人も同じだったりしてね

返信
30.匿名 2025年04月18日12:10 ID:QyMjE0MTI

月一本程度買うパケ版ゲームソフトやBlu-ray、CDは基本Joshinで買って
Joshinクレカで貯めたポイントで時々高価な買い物をして
ってのをコツコツ続けてきたことへのご褒美だと思ってたのに
なんでそんな日々のコツコツもしない・できない奴らの声の方が勝っちゃうんだろうな
ホント最悪

返信
31.匿名 2025年04月18日12:15 ID:c0NDc0MTA

批判に屈したわけじゃないでしょ、そんなことなら端からしてない
商売なんだから、応募が少なければハードル下げるしかないでしょ慈善事業じゃないんだから
そこは批判すべきじゃない、これら含めて全て転売屋のせいなのに
バカでも目に付くわかりやすい標的として販売店やメーカーに向けるのはダサすぎるよ
全ては転売屋のせい、それを一貫できないからあいつらもほくそ笑むんだよ

返信
32.匿名 2025年04月18日12:19 ID:Y1NDc2OTY

※30
ジョーシンのダークサイドに堕ちそうな人おるね

返信
33.匿名 2025年04月18日12:23 ID:Y2MzcxNjk

普通に自前の旧Switchを予約時と購入時にアカウント提示させて一致したら購入化にしろよ。転売ヤーの餌食やんこんな条件。

返信
34.匿名 2025年04月18日12:27 ID:QyMTQ5OTA

ジョーシンの売り方はあまり転売対策になってない気がするな。あくまで購入者が遊ぶために買うって人へ売るべきだから、これだとジョーシンのヘビーユーザーの転売者が買えてしまう

返信
35.匿名 2025年04月18日12:29 ID:U2OTMyODA

これって悲報?朗報でもないけど

返信
36.匿名 2025年04月18日12:32 ID:c5Nzk1NTA

素直に
ぼくがぎりぎりおうぼできるじょうけんにしろ
って言えば良いぞ

返信
37.匿名 2025年04月18日12:33 ID:cyMDMyNjQ

※34
ヘビーな転売ヤーなんてどうしようもないからしょうがない
少なくともライトな転売ヤーは弾けるよ

返信
38.匿名 2025年04月18日12:35 ID:U2OTMyODA

※36
なんかソシャゲとかにもあるよな
人権キャラ引いて俺つえーもっと難しいクエ用意しろよって空気流れてたら運営のさじ加減で人権キャラメタられて俺だけが気持ちよくクリアできてイキれるクエにしろよ!!って露骨になるやつ
しかもそれを運営調整下手すぎとか言い訳して

返信
39.匿名 2025年04月18日12:54 ID:Y0OTc1MDg

自分達に有利な法律を作るに決まってるじゃないか。

返信
40.匿名 2025年04月18日13:04 ID:QzOTI1MDA

※29
そこまで深い話じゃないよ
馬鹿は読む、聞くだけで調べないってだけの話

こういう当たり障りだけで事情通気取りが多いから
TVでもネットでもマスコミ気取りがやっていける

返信
41.匿名 2025年04月18日13:07 ID:E4Nzg0OTI

普通に暮らしててJoshinにそこそこ金落としててクレカ作れない人はどういう理由なのかちょっとわからない
たくさん持ってても良くないし作らないならわかるけど

返信
42.匿名 2025年04月18日13:19 ID:U4OTQyMzY

ほんと転売ヤー特化やな
ゴールド会員も対象外か?

返信
43.匿名 2025年04月18日13:31 ID:AzNjA3OA=

なぜこれで悲報とか転売屋有利なんて考えになるのかね
今になって急いで誰でも出来る条件ならそれは転売屋もとれる条件でしょ、条件の発表はもうその時点で対策をこうじられない方法じゃないと無意味なんだから
そして抽選というより普段から信頼度の高いお客様にまずは整理券を配ってるようなものでしょ
当たり前だよね、これで騒ぐのなんて普段はこのお店なんてさして利用しない人なんだから、普段から利用してる人が同じ扱いになる方が悲報だよ
それに転売屋がたとえ条件を満たそうと、バイト雇おうにも条件を満たせるのは本人だけで何とか当選したところで購入履歴つくのだから一つしか手に入らない、これをすべてのお店が続けることで欲しい人が普通に買える日は年単位で早くなるのにそれがわからないならこれで潰される転売屋本人らか身勝手で迷惑な人だけだよ

返信
44.匿名 2025年04月18日13:40 ID:E4NTUwNzg

※23
マジレスするとクロネコ呼びは割と普通

返信
45.匿名 2025年04月18日13:57 ID:A1MjIxMTQ

転売ヤー潰しに躍起になりすぎると新規とライト勢に回らんくなるから仕方なくない?

流石に任天堂も二回目の抽選は条件緩和するだろうし

返信
46.匿名 2025年04月18日14:30 ID:g1MDc1Njg

転売生業にしてそうなガチな奴は普通に対象になりそうだけど対抗策はないわな

返信
47.匿名 2025年04月18日14:56 ID:AwOTA0MDA

素直に公式の抽選に当たるまでやるわ
ってか多分3~4回の抽選のあとは、何か月後なら買えますって通常予約に切り替わるんじゃないかと予想してる
メトプラ4までに当たれば良しって心構えでいく

返信
48.匿名 2025年04月18日15:51 ID:YzMjMyMA=

ジョーシンなんかであらかじめ10も20もプラチナランク会員の条件みたしている垢を別々に持ってるようなやつとか転売屋ですらまず存在しないとは思うんだが

返信
49.匿名 2025年04月18日17:55 ID:IzNDQxNzI

※33
店頭引換でそんなんしてたらレジ終わらないだろうが
ちょっとは外に出た方がいいぞ

返信
50.匿名 2025年04月19日00:53 ID:k2MTMxMzA

条件ゆるくするのは別に構わんが、これで「クレカ登録者数増えました〜」とか得意げに報告してたら目も当てられんな

返信
51.匿名 2025年04月19日03:24 ID:Y1OTExMjE

※2
この部分が結構キツい条件だと思うけど無かった事にされてるよね

返信
52.匿名 2025年04月19日12:05 ID:gzOTc5MzA

会員カードとランク縛られてるから複数購入出来ないって言いつつ複数購入用に高いランクで2、3枚は作ってそうだけどな
使用頻度だけは一般客より遥かに高いだろうしそいつら的には仕入れなんだから

返信

コメントを書く