ニンテンドースイッチのゲオ販売

【朗報】ゲオで100円セールが開催!

1: 2025/10/17(金) 21:47:10.30 ID:3RUzIWDr0
いいね

2: 2025/10/17(金) 21:49:55.79 ID:dkACGTQJ0
すごい久々にきた気がするけど480円以下でめぼしいゲーム残ってたっけ
パワプロとかウイイレとかCoD地獄なのに

 

3: 2025/10/17(金) 21:57:27.76 ID:GBQsKUiT0
パワプロなんてどれ買っても一緒やろ

 

4: 2025/10/17(金) 21:59:19.45 ID:Dd9qg+NI0
税込なら安いのになって値付けだな

 

5: 2025/10/17(金) 22:04:50.75 ID:fDCvffbt0
もうPS3PSPDSWiiuとか消えてるやろ在庫

 

6: 2025/10/17(金) 22:06:18.28 ID:dkACGTQJ0
>>5
DSやPSPとかPS2はとっくに取り扱いやめてるしな
レトロゲーム売るの継続してれば良かったのに

 

7: 2025/10/17(金) 22:08:39.63 ID:x05IE2fz0
>>6
NDSはまだある
ただし狩り尽くされてどこもろくな在庫がない

 

12: 2025/10/17(金) 22:22:54.01 ID:i24Kbbkq0
そろそろSwitch買おうかな

 

13: 2025/10/17(金) 22:25:02.26 ID:dkACGTQJ0
>>12
ポケモン最新作のスイッチ2エディションのカートリッジでも遊べるぞ旧スイッチで

 

14: 2025/10/17(金) 22:28:11.67 ID:rcsLPWeq0
100円久しぶりじゃん

 

16: 2025/10/17(金) 22:32:02.87 ID:EfszMBYw0
税抜で書いてんの笑う

 

21: 2025/10/17(金) 22:37:40.03 ID:4ElEXFQD0
ゲオのレトロゲームもう大体処分済で大して種類ないやろ

 

23: 2025/10/17(金) 22:42:38.89 ID:ruIq5MCSM
もう近場のゲオ潰れたわ

 

24: 2025/10/17(金) 22:42:42.83 ID:nrhWIkES0
なんでSwitchだけずっと高いんだ?プレステ4のソフト見習えよ

 

25: 2025/10/17(金) 22:43:01.20 ID:orprd2X+0
>>24
需要が高いから

 

26: 2025/10/17(金) 22:56:19.62 ID:FoJoJACm0
レトロゲームが全然ゲオとかに店に残ってないんだけど
一体どこに行ってしまったんだ ?
各それぞれ個人個人がもう古いゲームとかを
中古でゲオとかに売るから常に在庫があっただろうのに。
みんながみんな全員家の本棚とかにタンス貯金みたいに
埋葬してて 売りに出さないのか。

 

27: 2025/10/17(金) 22:57:21.12 ID:QXzNDdOu0
>>26
外人が買っていったんや

 

29: 2025/10/17(金) 23:03:30.80 ID:tsqO8lue0
>>26
もうレトロゲームの買取は行ってない
本体だけ

 

34: 2025/10/17(金) 23:12:32.07 ID:dkACGTQJ0
>>29
古いゲーム=ゴミと見るか
古いゲーム=アンティークと見るかで全然違うよな
20年以上くらいの昔のゲームあったらまだ宣伝効果あるのに

 

45: 2025/10/18(土) 01:04:53.05 ID:HrJY8ddO0
>>34
管理面倒だしゲオは中古は基本的に定価超えやプレミア値では売らないし買い取りもしない方針みたい(まだ扱ってた当時も他より安かった)だから
昨今の駿河屋みたいなのと比べて儲けなくて商売にならないと思う

 

47: 2025/10/18(土) 01:10:25.61 ID:/f19dfnU0
>>45
今でも3Dマリコレ平気で9980円ぐらいで売ってなかった?
ゲオでゲームあんま買わんから倉庫系と勘違いしてるかもしれんが

 

55: 2025/10/18(土) 02:12:26.77 ID:HrJY8ddO0
>>47
あれより前は自分は見たことなかったしそれ以降もマリオ以外は超えてるの見たことないよ
SwitchポケモンのDLC入り版もネット相場は定価超えてるけどゲオだと6700円ぐらいでまあ定価は超えてない
何故かマリオだけ変な値付けしてる

 

62: 2025/10/18(土) 02:34:38.08 ID:woIOmWtA0
>>47
基本的に定価超えのプレミア価格やらんのだが
マリオ3Dコレクションとメルティブラッドタイプルミナ
この2本だけは何故かプレミア価格やってる

 

39: 2025/10/18(土) 00:25:38.03 ID:DDat3cuE0
>>26
駿河屋にある
ポケモン赤緑が1万円代

 

65: 2025/10/18(土) 03:24:49.47 ID:ruNHOeBya
>>26
その昔レトロゲーム処分セール時には
SSソフト等めちゃくちゃ買ったわ
ゲオは宝の山を二束三文で処分したのさ

 

32: 2025/10/17(金) 23:08:51.54 ID:F/1y2e3h0
8DX高すぎ
全然値下がりしないね

 

36: 2025/10/17(金) 23:36:39.82 ID:DaS8553/0
周辺機器100円のとこにスイッチのドック写真あるけど対象なんか?

 

41: 2025/10/18(土) 00:29:31.45 ID:3Mh/EYzk0
>>36
Switchのドックは中古480円になってたと思う

 

40: 2025/10/18(土) 00:27:09.80 ID:N4HtdeW+0
テレビ買わない若者がドックだけ売るのかも

 

43: 2025/10/18(土) 00:57:56.77 ID:58buRc+HH
10円じゃなくて100円セールか
ゲオも高くなったもんだな

 

44: 2025/10/18(土) 01:01:22.87 ID:zLXc9Upu0
古いポケモンが数千円になっちゃったんだよな
DSやアドバンスの頃なら初代は100円で売っていたから
今は3DS世代なら500円未満で売っていてもおかしく無いのに

 

46: 2025/10/18(土) 01:06:35.65 ID:G30uan4R0
ゲオはセールやり過ぎて過去の中古ソフトはもう搾りカスしか残ってない
基本セールをやらないブコフは今は在庫潤沢だがレトロゲーム目的の外人に狙われて数年後にゲオ同様廃墟になってそう

 

48: 2025/10/18(土) 01:15:30.48 ID:0kLWZtHqM
switch1て今こんな安いんだ

 

52: 2025/10/18(土) 02:07:27.90 ID:38+A8mfY0
有機ELが普段より2000円ほど安くなっとるね

 

54: 2025/10/18(土) 02:10:41.64 ID:kEQCV1ue0
マリオワンダーは今が買うタイミングかもしれんぞ
Switch2エディジョンの内容次第では中古上がる可能性出る
新コース(高難易度?)やコクッパなど新ボスがあるっぽいし

 

56: 2025/10/18(土) 02:15:18.74 ID:kEQCV1ue0
マリオ3Dコレクション全然値下がらないよな
買取価格8000円のままだし
マリギャラもそこまで大きく売れてないから売らずに単品買いが多いのかね

 

57: 2025/10/18(土) 02:20:45.04 ID:YSwd5rXd0
知恵借り買おうかな

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1760705230/

1.匿名 2025年10月18日09:10 ID:AzNjE1MjA

Switchドッグの差し込み接触悪くなってるから100円なら買い換えたいなぁ

返信
2.匿名 2025年10月18日09:22 ID:YwMzc5NjI

ゲオはレトロゲーの取り扱いやめてブックオフに流れちゃったのがなー

返信
3.匿名 2025年10月18日09:35 ID:g4NjM5NDQ

Switchのドッグだけ販売が結構あるのは中古に持ってこられる本体の故障率が異様に高いからや
要らないユーザーは売れるものだけでも店に売るし、買った以上ゲオも販売する
ユーザーの年齢層を考えればおかしな話じゃないけど今までの任天堂機に比べても耐久性が低い
だからこその本体販売数の多さとソフトの少なさのギャップもあるしね
結構複数台持ちが結構いるんじゃ無い?
故障したのも合わせて家は家族で7台持ってるでw

返信
4.匿名 2025年10月18日09:51 ID:Q1ODk0NzQ

switchソフトが100円ならいいけど

返信
5.匿名 2025年10月18日09:51 ID:M4NTEyNjA

ワイルズさん…

返信
6.匿名 2025年10月18日09:54 ID:Y5MTIzMjY

ゲオでポキモンSwitch2本体が夜まで在庫ありだったのって購入クーポン限定だったからなのね〜

返信
7.匿名 2025年10月18日10:05 ID:M5MDg2Nzg

今GEOで480円以下のソフトなんてあるの?

返信
8.匿名 2025年10月18日10:27 ID:IwMDYwNTI

8dxが5000円切りは普通に買い得やな
マリオカートワールドが4480円だったらもっと値が落ちるまで待ったほうが絶対いいって言うけど

返信
9.匿名 2025年10月18日10:31 ID:QyMjg4NDg

Switch2中古ソフト危険とか問題になってなかった?結局中古ソフトは買っても問題無いのかあるのか未だに謎だわ

返信
10.匿名 2025年10月18日11:00 ID:U1ODExMjA

PS3のソフト買いに行きたいわ
PS3のソフトは480円以下でいいの結構あるからな

返信
11.匿名 2025年10月18日11:04 ID:UzODIzODQ

※2
半分ドン・キホーテ化してるしゲオが生き残って行くにはゲーム売り場も売れ筋だけ残したいだろうし仕方ない

※10
最近のゲオでps3扱ってる所なんてもうほぼ無いぞ

返信
12.匿名 2025年10月18日11:18 ID:cwMDYzMTQ

ゲオはSwitchとSwitch2とps4とps5以外のゲーム取り扱ってないんじゃない
5年前とかは3dsとか見かけたんだけど最近はないな

返信
14.匿名 2025年10月18日11:45 ID:gxMDg4NTg

実家帰ったら近所のゲオがトレファクになってたわ

返信
15.匿名 2025年10月18日11:53 ID:Q4MzIxNjg

はっきり言って、

レトロゲームは買っても最後まで遊ばない。

返信
16.匿名 2025年10月18日12:00 ID:AwODk5OTA

ゲオはもうロクなの売ってないでしょ
中古ソフトを買うならエコタウンとかがいい

返信
17.匿名 2025年10月18日12:13 ID:M4Nzg4NzI

※12
ろくなのが残ってないけど3dsソフトの在庫がある店はまだ取り扱ってる
俺は今年に入ってFE覚醒をふらっと寄ったGEOで買った

返信
18.匿名 2025年10月18日12:46 ID:A1Njc5NDY

表示価格480以下とか買うだけ無駄なゴミしかないだろもう…
1000円以下ならまだ遊べそうなのありそうだけど

返信
19.匿名 2025年10月18日14:20 ID:g0Mzg4NjQ

うちの近くのゲオはWii、WiiU、DS、3DS、PS3の中古が少しだがまだある

返信
20.匿名 2025年10月18日14:26 ID:g1MTI3Ng=

※10
古いゲームを遊ぶより最新のゲームを遊んだ方が楽しいけどな

返信

コメントを書く