ナムコキャラが集結するお祭りタイトルがSwitch独占で発売決定!ワギャンやパックマンも登場

1: 2024/05/23(木) 00:41:01.35 ID:i/7P5fiQr
株式会社ジュピター

ピクロスSとナムコレジェンダリー作品がコラボ!…

2: 2024/05/23(木) 00:44:52.39 ID:NWoL5IEy0
ピクロスは3DSが一番遊びやすかったよな

 

4: 2024/05/23(木) 01:14:11.29 ID:XHQCIPona
S第1弾をコントローラーでやってられなくて見限ったのに
いつの間にタッチ操作が導入されてんだよマジかよ教えろよ宣伝足りないんじゃねーか

 

12: 2024/05/23(木) 01:36:41.03 ID:yxufyTI+M
キャラクター第一弾は何だったんだよ
セガか?

 

13: 2024/05/23(木) 01:37:47.25 ID:7ykMzOT80
>>12
サードだとセガだね
キャラクターコラボは けものフレンズ

 

16: 2024/05/23(木) 01:40:43.88 ID:yxufyTI+M
>>13
サンクス
けものフレンズとはコレまた微妙なの出してたんだな
セガは案外すぐ来そう

 

14: 2024/05/23(木) 01:38:29.09 ID:kfJUPsdnM
何年か前にセガピクロスが出たけどやっとゲームメーカーコラボピクロス第二弾が出るのか

 

15: 2024/05/23(木) 01:39:44.45 ID:kfJUPsdnM
セガのは妙に難易度低かったけどナムコのはどうなるかなぁ

 

19: 2024/05/23(木) 02:29:22.26 ID:9NsP/pfI0
>>15
たしかにメガドライブ&マークIIIは簡単だった
つかS+がまだ終わってないよ

 

17: 2024/05/23(木) 01:42:27.79 ID:7ykMzOT80
そういえばセガの買ってないから買おう
ソニックくらいしか知らないけど

 

18: 2024/05/23(木) 01:46:27.29 ID:LqxNylif0
お、ナムコ版でるのか
サウンドもそれ系になるからプレイが捗るんだよな

 

20: 2024/05/23(木) 03:33:19.05 ID:HvyJOOtr0
あらかわ
ジュピターってマリオのピクロスの会社よね?

 

21: 2024/05/23(木) 04:02:42.40 ID:xXWoNuuv0
全然知らなかったけど
ひたすらピクロス作ってるメーカーなのか

 

22: 2024/05/23(木) 05:08:11.46 ID:mqNIvhxq0
自社販売はピクロスだけだけど、下請けでは色々やってる
フィットボクシングとか

 

32: 2024/05/23(木) 14:03:36.22 ID:GfXbz8Dp0
ピクロスかーい
コナミワイワイワールドみたいなのが出るのかと期待してしまった

 

31: 2024/05/23(木) 13:57:20.86 ID:3EZhDadg0
FFのピクロスも前にあったはず

 

27: 2024/05/23(木) 11:33:41.47 ID:AxLrMblk0
コナミもはよ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716392461/

1.匿名 2024年05月23日23:21 ID:Q0Mzg4NjM

誰が欲しいの?
独占ならもっといいゲームを独占にして欲しいけど無理なんだろうな

返信
2.匿名 2024年05月23日23:45 ID:kyNTMzMTM

コラボ対象には全然興味ないがピクロス狂なのでもちろん買う

返信
3.匿名 2024年05月23日23:57 ID:MwMTUzMzM

アーケードアーカイブスのパックマン、ギャラガ、ディグダグ買った方が多分楽しい

返信
4.匿名 2024年05月24日00:03 ID:gwNTc4MTY

まぁ採算取れてるなら良いんじゃない?
こういうゲームは携帯もできるSwitchくらいしかないでしょ、スマホじゃ無料じゃないと興味も持たれないし他CSは言わずもがな

返信
5.匿名 2024年05月24日00:11 ID:c1NDk1MzY

ナムコ好きとしては欲しくなる

返信
6.匿名 2024年05月24日01:03 ID:U0NzA1MDQ

ピクロスe以外全部買ってるけど今回も当然買うわ

返信
7.匿名 2024年05月24日01:56 ID:Q1ODgyMzY

サブスクなら

返信
8.匿名 2024年05月24日03:07 ID:MyMjg0NDg

やっとスイッチのタッチ操作に対応したのか

返信
9.匿名 2024年05月24日07:24 ID:Q0MDYxNDQ

ピクロス好きだからこういうの楽しみ。それに便乗してSwitchOnlineでもニンテンドウパワーのピクロス1〜8出て欲しい。

返信
10.匿名 2024年05月24日08:36 ID:c4MDI1MzI

ナムコットコレクション第4弾はよ出せ

返信
11.匿名 2024年05月24日10:10 ID:QzODQ4NDA

これいいな。いろんなめーかとコラボしてドット絵どんどん出してほしい!

返信
12.匿名 2024年05月24日10:33 ID:Y0OTMyNDg

※1
ピクロス好きな人って結構おるんやで

返信
13.匿名 2024年05月24日10:54 ID:A1NDAxMDA

これ任天堂独占なんだ

返信
14.匿名 2024年05月24日10:55 ID:YyNjg0MTI

※10
パッケージ派の俺としては、いっそのことナムコットコレクション2で仕切り直してほしい
そしてその中に女神転生2が初期収録されてれば絶対に買う

まぁ期待できないのはわかってるけどね

返信
15.匿名 2024年05月24日11:03 ID:E3ODkxODQ

※3 アケアカのナムコ作品は、ファミコン世代には感涙のラインナップ。(スプラッター・源平・ワルキューレの伝説・ベラボーマンなどなど) この辺だけで一生遊ぶ自信がある。

それはそうとナムコって、80年代のポジションから酷く凋落したイメージがある。 かつて田尻さんが真っ先に自作を持ち込み(ポケモンを最初にプレゼンしたのも実はナムコ)、宮本さんが「ナムコへ移ろうかな、と考えた時期があった」と述べた輝きは今や‥‥
初代PSだって、ナムコが実質的ファーストパーティとして協力しなかったら立ち上げの段階で失敗したはず。(ちなみにこれは山内組長とナムコ・中村会長との個人的反目の結果でもある。 あの二人は"ゴジラvsキングギドラ"かってなくらいの迫力があった‥‥)

返信
16.匿名 2024年05月24日11:06 ID:U2MDYxMTI

ナムカプシリーズを任天堂から出してくれんかな・・・
ワギャン&ドンキーとかありだと思う。
ナムカプやクロスゾーンあわせても会社こえたタッグってキング&フェリシアくらいな気もするけど。

返信
17.匿名 2024年05月24日11:53 ID:Y4NjAzMjg

※15
正直、今からでも遅くないから、バンダイとナムコは分離して別会社に戻って欲しいよ。

カービィやポケモンを見れば解るけど、ゲームの製作に金も時間もかかる様になったから、グッズやカフェなどのゲームオリジナルのキャラクタービジネスの重要性が益々増している状況だけど、そのゲームオリジナルキャラを生かすと言うのがバンダイの一番苦手な事だもの。

マンガやアニメは版権持ちが雑誌やアニメスタジオだからあくまでもバンダイが販売する商品しか収入にならないし。最近のアニメは1クール~1年がほとんどだからゲームの製作には間に合わず、結局DBやガンダムなどの定番ばかりになる。

低予算でも良いからオリジナル作品を作りたいと希望しても企画が通らないんだろうし。旧作の人気キャラも生かせずでは、ナムコを吸収した意味が無くなりつつある。本来この手の作品はナムコ自身で出してしかるべきだよ。
まあこれは吸収合併されたゲーム会社全般に言える話だけど。規模を縮小してでも別会社であるべきだったと思う。

返信
18.匿名 2024年05月24日12:00 ID:g4MjEzODQ

ニンテンドーコラボはよ。

返信
19.匿名 2024年05月24日15:03 ID:UzNzk4MjA

よくわからん要素増やすより立体みたくアニメしてくれると嬉しいんだがなあ ていうか立体の新作の方が欲しい

返信
20.匿名 2024年05月24日16:35 ID:I2MjQ4MTY

牧場物語コラボはピクロス解くたび図鑑が埋まったり牧場が賑やかになるからついついやり込んでしまう

返信
21.匿名 2024年05月26日07:37 ID:IwMTIxODA

※14
メガテン2は無理でしょ
くだらない表現規制とやらにガチガチに引っかかりそうだし

返信

コメントを書く



スポンサーリンク