『マーベル VS カプコン コレクション』発売

マーベル VS カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス

「Nintendo Direct 2024.6.18」にて、『マーベル VS カプコン ファイティングコレクション アーケードクラシックス』が2024年発売と発表。
収録タイトル
  • 「X-MEN CHILDREN OF THE ATOM」
  • 「MARVEL SUPER HEROES」
  • 「X-MEN VS. STREET FIGHTER」
  • 「MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER」
  • 「MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES」
  • 「MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES」
  • 「パニッシャー(The Punisher)」

「パニッシャー(The Punisher)」は国内初移植となっています。

MARVELキャラクターたちが、CAPCOMの格闘/アクションゲームに殴りこんで、超ド派手なアクションを繰り広げる人気作…

1: 2024/06/18(火) 23:21:31.93 ID:0J/W/Wxa0
パニッシャー初移植

 

4: 2024/06/18(火) 23:24:05.36 ID:60+8cDX30
今のところ最高のサプライズ。
X-MENはバージョン選ばせてほしい。
できればAOU(AM?)ショーでこっそり出してたボスが使えるバージョンも。

 

37: 2024/06/18(火) 23:53:24.68 ID:R+PLcIJ+0
>>4
オリジナル版からの変更点
・「ジャガーノート」「マグニートー」をプレイアブルキャラクターにしました。
「ゲーム設定>EX SETTINGS>隠しキャラ」で使用可能にするか設定できます。

 

5: 2024/06/18(火) 23:26:32.22 ID:6Lw6p8gf0
パニッシャーは嬉しい

 

6: 2024/06/18(火) 23:26:38.03 ID:/sO19pHD0
ノリマロいる?

 

7: 2024/06/18(火) 23:27:13.91 ID:B2qWPS0l0
>>6
居てもオフラインで日本だけとかじゃね?

 

11: 2024/06/18(火) 23:44:35.25 ID:o5gEVW//d
>>7
※MAVELvsSTREET FIGHTERは英語版のみの収録となります。
こうだろう。

 

41: 2024/06/18(火) 23:55:51.24 ID:6PEremo00
>>11
やめてくれ…

 

8: 2024/06/18(火) 23:28:03.88 ID:HYVCdyuV0
X-MENまともな移植なかったよね?

 

155: 2024/06/19(水) 06:03:43.50 ID:4XC9RJ+30
>>8
(セガサターン版じゃ)いかんのか?

 

158: 2024/06/19(水) 06:33:01.66 ID:zfhB0uHD0
>>155
ロード長いしキャラパターン削られてる
それでも当時は遊びまくって満足してたけど

 

9: 2024/06/18(火) 23:29:03.42 ID:vkRlg+Ml0
これが一番嬉しい
他はどーでもいい

 

14: 2024/06/18(火) 23:44:54.86 ID:9bBIxKNO0
>>9
俺も一緒
ロマサガ2でちょっとときめきかけたけどグラと挙動であーうんってなった

 

12: 2024/06/18(火) 23:44:47.28 ID:UmxpZUxM0
無理だと思ってたから嬉しいね

 

10: 2024/06/18(火) 23:36:25.15 ID:RpovR0U50
この勢いで版権ものコレクション出ないかしら

 

15: 2024/06/18(火) 23:45:08.25 ID:MFt1NZQc0
XMENとマーブルの完全移植がようやく実現された

 

16: 2024/06/18(火) 23:46:13.53 ID:DqeaL/140
外人歓喜してるな

 

18: 2024/06/18(火) 23:46:52.55 ID:TiFhPNcq0
>>16
我も歓喜しとる

 

17: 2024/06/18(火) 23:46:50.96 ID:uGSVjt9i0
パニッシャーとか初だよな
恐竜やAVPもそのうち来るか?

 

34: 2024/06/18(火) 23:52:04.72 ID:EuS/sKbR0
>>17
そいつらがマーベルだったら収録されてたろうに

 

20: 2024/06/18(火) 23:47:02.57 ID:7Fy7cQRz0
マブカプ懐かしいな
当時ゲーセンで遊びまくったわ

 

22: 2024/06/18(火) 23:47:26.31 ID:WBiGzvuU0
この流れでAvPとD&Dも頑張って欲しい
あとエリア88

 

59: 2024/06/19(水) 00:02:49.88 ID:XGUdcYuW0
>>22
エリア88はUSネイビーとセットが良い

 

23: 2024/06/18(火) 23:47:59.47 ID:mD7TnH1a0
パニッシャーが今回のダイレクト一番のサプライズだったな

 

24: 2024/06/18(火) 23:48:16.83 ID:9bBIxKNO0
3以降マジで迷走しまくってたから本当に嬉しい
2はゲーム性はともかくあいつもこいつもプレイできるお祭り感は好きだよ

 

25: 2024/06/18(火) 23:48:29.15 ID:fNdLLpMBM
同時押し全盛期の格ゲーはパッドじゃキツい

 

29: 2024/06/18(火) 23:49:46.34 ID:TiFhPNcq0
>>25
LBとLTに仕込めば余裕やぞ
ストコレは同時押しボタン作れなかったけど

 

26: 2024/06/18(火) 23:48:46.49 ID:fWyxhDYo0
マブカプ2のキャラ選択BGM好き

 

66: 2024/06/19(水) 00:10:16.35 ID:MUlIq/OU0
>>26
動画でも流れてたけどあれ印象的よな

 

28: 2024/06/18(火) 23:49:16.91 ID:LyJ7wBR/0
ノリマロだけはどうなるか読めねーなー
そもそもテレビ局やら芸能人やら絡んでる上に、なあ。

 

31: 2024/06/18(火) 23:50:28.20 ID:TiFhPNcq0
>>28
そもそもマベカプにマベでもカプでもない奴出てた時点で意味不だし

 

145: 2024/06/19(水) 03:08:55.17 ID:87PAwG+L0
>>31
ストリートファイターに出しときゃ削除されずにすんだのになんでよりにもよって版権物に入れた

 

32: 2024/06/18(火) 23:51:26.17 ID:Op2hPNxt0
今の憲武ならどうぞぞうぞだと思うけど

 

39: 2024/06/18(火) 23:54:30.65 ID:TiFhPNcq0
>>32
拒否ったのはマーベル側だよ
なしてマベカプにとんねるずが出んの?ってマーベルがカプコンに講義して消された

 

36: 2024/06/18(火) 23:53:24.31 ID:J2vdjuXV0
公式サイトで見るとのりまろ使用ROMバージョン的には存在してそうだがメカ豪鬼プレイアブル化ってなってるのとスクショは海外版だから外されてそう

 

129: 2024/06/19(水) 01:31:04.05 ID:OEK2eb4C0
>>36
30thコレクション版スト3rdのギルみたいにバグ技でプレイアブルになったら笑えるんだけどね
今回に限ってはありえんだろうけど

 

38: 2024/06/18(火) 23:53:47.00 ID:zsYqdftC0
よくこれ出せたな
出せないものだと思ってたわ
この勢いでカプエスエスカプコレクションだしてほしいわ

 

47: 2024/06/18(火) 23:57:04.21 ID:YHEZhnK50
X-MEN COTAやvsはバージョンでコンボかなりかわるからバージョンが重要なんだよな

 

50: 2024/06/18(火) 23:58:39.61 ID:u7pE0qTx0
X-MEN初期のバージョンは豪鬼使うとバグるらしいから…

 

52: 2024/06/19(水) 00:00:24.69 ID:TME6DkS20
ノリマロはモーションの出来は良いんだけど
完全に異物混入だからなあ

 

54: 2024/06/19(水) 00:00:44.61 ID:MLCxYRTi0
カプコンのページを見るとのり麻呂はいないことにされてる

 

55: 2024/06/19(水) 00:01:25.45 ID:X+vF3mTW0
X-MENはサターン版がすごくカクカクだったな…やっと完全然移植が出るのか

 

56: 2024/06/19(水) 00:01:55.17 ID:L9Mh5jhY0
VSはサターン版の出来が良かったから不満なかったけど
マーブルとXMENはロード地獄&アニメパターン削除で遊ぶのが苦痛だったからな

 

69: 2024/06/19(水) 00:12:11.73 ID:WelS22dT0
格闘ゲームでかつスパイダーマンもいて
switch優先発表しちゃうのね

 

75: 2024/06/19(水) 00:15:49.31 ID:RZiD8w940
対戦クロスじゃないのか。
SwitchかSteamしか選択肢なくね?

 

89: 2024/06/19(水) 00:29:56.20 ID:xnUrBRF50
Switch版とsteam版買うか
普通に嬉しすぎる

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1718720491/

1.匿名 2024年06月19日21:19 ID:Y5NzU5MA=

次はCvSとSvCを纏めて頼むわ。

返信
2.匿名 2024年06月19日21:35 ID:czNTEwODY

ノリマロは残念だったね

返信
3.匿名 2024年06月19日21:58 ID:QzODcyMzc

※2
朗報やろ
あのノリは脈絡なさすぎてきもすぎるわ

返信
4.匿名 2024年06月19日22:07 ID:YwMjQyOTc

やっとX-MENがswitchで遊べるのか、嬉しい!
あとは値段だな

返信
5.匿名 2024年06月19日22:09 ID:UxNzM5OTA

ノリマロは頭おかしかったものなあ
当時から海外勢は激しいヘイトの対象に、ゲーマーも全然面白い話だとは思ってなかった

日本で言うならガンダムとかドラゴンボールとかに
日本のTV局がいきなりゴリ押しで自分の番組の芸人のキャラを入れて
それがアムロの乗ったガンダムとか悟空とかをボコってるのと同じなんだもの、歓迎される訳ねーだろと

返信
6.匿名 2024年06月19日22:20 ID:QxODE2MDc

ノリマロは最初に開発できたストリートファイターに出すという契約だったからたまたまタイミングがマヴストになったらしいが、結果的に最悪の組み合わせになっちまったな

※1
スト6の方でテリーや舞がDLCでプレイアブル参戦するのが前段階だと思いたいな
カプエス2は前キャンが無敵が乗らないEO仕様なら文句ない

返信
7.匿名 2024年06月19日22:22 ID:EwMzc5ODQ

NintendoNYのリアクション動画でかなり盛り上がってたな

返信
8.匿名 2024年06月19日22:34 ID:Q2MTM0NA=

ノリマロは当時マーヴル社に怒られたと聞いた

返信
9.匿名 2024年06月19日22:38 ID:QxNjk4ODk

ちょっとタツノコVSカプコン作り直してくれる?

返信
10.匿名 2024年06月19日22:55 ID:YxMDE4NDU

対戦環境的にも憲麻呂はいらんし消しとけ
憲麻呂居なくて文句言うやつどうせ居ても金出さねぇわ

返信
11.匿名 2024年06月19日23:04 ID:c3Nzc2ODk

オンライン対戦はMARVEL VS. CAPCOM 2に集中しそう

返信
12.匿名 2024年06月19日23:08 ID:U2OTE5NDk

結局これマーベルなの?マーヴルなの?

返信
13.匿名 2024年06月19日23:15 ID:QxODE2MDc

※12
現在はマーベルで一貫しているから今の時代ではベがあってる
今回収録されてる6作品はヴで正解、この頃の日本国内ではマーヴル読みだったから名残になってる

返信
14.匿名 2024年06月20日00:57 ID:kxNzM1NDA

※13
そんなものよりも自社IPのタイトルを「レジデント・イービル」とか公式で言っちゃった方が恥ずかしいと思うわ。MARVELはマーヴルでもマーベルでもどっちでもいいが、EVILは確実にイーヴルであって、イービルと読むことは無いからな。バイオハザードシリーズは海外ではResident Evilシリーズなわけだが、その正しい発音をカプコン本社の誰も知らなかったのか?と。

返信
15.匿名 2024年06月20日05:24 ID:MyMzI1NDA

※2
国内版のロムが普通に憲磨呂が居るバージョンにも拘らずオリジナルからの変更点には削除に関する記載はなく
この件に関してメディアからの取材にカプコンは「ノーコメント」と回答してるので
単に権利絡みでサイトに画像を載せられないだけという可能性もあるで

返信
16.匿名 2024年06月20日08:35 ID:g1ODQyNjA

当時中学生だったけど憲麻呂にドン引きしたわ
あんなふざけたキャラに貴重な100円は使う気がしなかった

返信
17.匿名 2024年06月20日08:46 ID:I4NDY2NDA

今までは出てたのに、今回唐突にxboxがハブられたことに誰も気づいてないあたり、本当に日本人は誰もxbox持ってないんだな。たまに見かけるゲーパスでやるわ発言が悲しく見える

返信
18.匿名 2024年06月20日09:16 ID:AwODc2MDA

アイアンマンの「オーターンテイメン!」がまた聞けるのか
ケーブルの「メグとME」とか
昔のゲームは音声がぼやけてたから空耳で友達と盛り上がった

返信
19.匿名 2024年06月20日09:23 ID:QxNzczNTI

マブカプもだが、X-MEN vs StreetFighterの収録も嬉しいわ
地元のゲーセンでの思い出の一作だし

返信
20.匿名 2024年06月20日10:15 ID:MxOTA4NDA

パニッシャーに許可下りたんだな
次はD&Dコレクションの復活を

返信
21.匿名 2024年06月20日10:24 ID:Y0NjI2ODA

格ゲーはブームのときに世代だったから興味はスゴイあるんだけどなぁ
悲しいかなハドーケンすら出せない僕にはハードルが高杉晋作なんや…

返信
22.匿名 2024年06月20日10:59 ID:E3ODkyMA=

「MARVEL SUPER HEROES」のアニタまで使えるようになっていて笑った。
勝利セリフ(ツインビー対戦ぱずるだま連鎖時のセリフなどパロディネタが入っている)もそのままなのだろうか?

返信
23.匿名 2024年06月20日11:18 ID:QwNTM3ODA

マブストのサターン版は出来良かった記憶ある
スパイダーマンやノリマロのやつはコンボ繋がりにくくてダレたわ
すぐに買い取りに出した

返信
24.匿名 2024年06月20日12:29 ID:gyNjEzODA

キャプテンコマンドーは?

返信
25.匿名 2024年06月20日12:45 ID:kxNzkwNjA

やったなー。VSシリーズ。青春そのものだわ。
当時サターンの読み込み遅いとかあったけど、それでも友達と夢中になってたわ。

返信
26.匿名 2024年06月20日13:27 ID:E3ODkyMA=

※24
つ「カプコンベルトアクションコレクション」「カプコンアーケードスタジアム」

返信
27.匿名 2024年06月20日13:38 ID:AxMzE3MjA

VSでない単体のX-MENは格ゲー素人だった自分がゲーセンで一番ハマったゲームだったなー。アイスマンが使いやすくて、相手氷漬けにしてぶん投げるのが爽快だった。
すごく欲しいけどパッドでうまく操作できるかな。

返信
28.匿名 2024年06月20日18:01 ID:k4NzUzMjA

これかなり欲しいわ。特にX-MENはサターン版めっちゃやってたな。キャラのモーションとかかなり削除されてて動きが飛び飛びだったけどゲーム自体は楽しめてた

返信
29. 2024年06月20日22:20 ID:I2NTE5MDA

ps5であそべる?

返信
30.匿名 2024年06月21日08:06 ID:U0MTk0ODI

誰もジョジョの話しないな

返信

コメントを書く



スポンサーリンク