1: 2025/02/20(木) 22:32:51.74 ID:kjjuXQRt0
ボク「夜がクソって言いたかったのに先に言われた😭」
2: 2025/02/20(木) 22:33:15.76 ID:fkpBU1N50
わかる
3: 2025/02/20(木) 22:33:46.79 ID:+3fCz1OVM
夜しか叩くところがない
4: 2025/02/20(木) 22:34:15.36 ID:OWvV9tMi0
初心者「夜あると難しいからクソ」
上級者「夜あるとヌルいからクソ」
上級者「夜あるとヌルいからクソ」
18: 2025/02/20(木) 22:42:16.47 ID:cGxQ25Pq0
>>4
下に合わせて難易度調整すると終わるよな
下に合わせて難易度調整すると終わるよな
6: 2025/02/20(木) 22:35:29.19 ID:iLwg8d4r0
なんかトドを繋げまくって一撃で全部狩るだけだった記憶
8: 2025/02/20(木) 22:35:48.89 ID:5qxZ/mC10
6でええやん
9: 2025/02/20(木) 22:35:58.15 ID:X9fi6CRA0
やっぱ6だよね
10: 2025/02/20(木) 22:36:12.65 ID:olqkJP0h0
6売れたらしいじゃん
12: 2025/02/20(木) 22:38:34.21 ID:+e2oTqfe0
夜を評価するやつマジでいない説
14: 2025/02/20(木) 22:39:56.59 ID:OWvV9tMi0
>>12
完走率上がるから好きなやつも多分おる
完走率上がるから好きなやつも多分おる
16: 2025/02/20(木) 22:41:47.78 ID:BtjljQO+0
夜の方が楽やん…
15: 2025/02/20(木) 22:40:56.95 ID:JA6bIzpF0
めちゃくちゃ楽になる技あるからな
19: 2025/02/20(木) 22:42:16.99 ID:kjjuXQRt0
>>15
持ち込み禁止ダンジョンなのに事前準備が有効っていうのがホントだめ
持ち込み禁止ダンジョンなのに事前準備が有効っていうのがホントだめ
21: 2025/02/20(木) 22:44:10.12 ID:LA1Q6iqx0
夜楽しいけどそれ言うとぶっ叩かれる
22: 2025/02/20(木) 22:44:26.43 ID:+imMNIQn0
6やれば解決
27: 2025/02/20(木) 22:47:34.75 ID:ufVfpdKHd
っていうか技で敵を倒せとかつまんなそうすぎて買う気すら起きなかった
そういうのじゃないんだよ
そういうのじゃないんだよ
28: 2025/02/20(木) 22:48:03.24 ID:fXcgy6/m0
クリア後は結局夜ないダンジョンしかやらん
30: 2025/02/20(木) 22:48:57.43 ID:OWvV9tMi0
ファミ通縛りって単語生み出したのはすき
31: 2025/02/20(木) 22:49:00.43 ID:fXcgy6/m0
ツボかなんかでオリジナルアイテム作れるみたいなのも一回作ると消せない罠
32: 2025/02/20(木) 22:50:43.48 ID:iMzR85TF0
6が出ちゃったからね・・・
33: 2025/02/20(木) 22:51:03.32 ID:rqo2pZbi0
夜はそびえ立つクソくらいに思ってるんやけど6買っても楽しめる?
34: 2025/02/20(木) 22:52:23.46 ID:ufVfpdKHd
>>33
6は初代そのまま超グレードアップしたみたいな感じだから万人におすすめや
6は初代そのまま超グレードアップしたみたいな感じだから万人におすすめや
35: 2025/02/20(木) 22:52:59.61 ID:rqo2pZbi0
>>34
サンガツ買うわ✊😳
サンガツ買うわ✊😳
37: 2025/02/20(木) 22:54:53.55 ID:YDHYppzA
超真髄壁抜けあってもクリアできなくて泣いた
38: 2025/02/20(木) 22:56:46.41 ID:i89mCGKO0
味方NPCがなんだかんだ好き
39: 2025/02/20(木) 22:56:57.36 ID:0yto1E1k0
でも久々にやったらシレンってだけで楽しめたわ
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740058371/
タオちゃんは雇うの一回目断ると何で二回目は値上がりするんや・・・普通は下がるもんやろ?
夜は最初の技少ない頃に、階段見つけれなかったら技なくなって詰む可能性あるのがクソ
そもそも夜自体、面白いところある?
本当に夜いらなかったね
シレ5は夜のないダンジョンばかり遊んでる
1ダンジョンに1,2エリアあるだけならまだいいけど、しょっちゅう来るからね
特に奥深さも何もないし、勝手に押し付けられる罰ゲームでしかなかった
新種アイテムの削除させてくれたら文句言わんで
まぁ装備成長システムが面倒なのはわかる
3叩きたいやつが属性をやり玉に上げてたけど4、5も大概やからな
予算尽きて反省した後の6は優秀よ
1000時間は遊んだけど夜のあるダンジョンはほぼやらなかったな
てか原始(6の真髄に相当)が好きでそこばっかり潜ってた
夜がないダンジョンだと昼の盾がただただクッソ強いのも大きい
6やった後5やるとドロボーの時地獄見るって聞いたけど、どんな風に違うんだろ
敵4「水増しされたまがいもの道具がクソ」
敵5「ネットミームに毒された図鑑のテキストがクソ」
武器成長システムが合わなかったわ
印数制限だけならまだしも+値上限が低レベルだと低すぎて
※9
泥棒時に居たモンスターが全部店主に代わる
ドコ?カイ弾という技があってだな
夜システムは言うほどクソではなかったな
でも要るか要らないかで言えば間違いなくいらない
運命の地下は面白かったよ
まぁ続投する必要はないシステムだとは思うけど
シレン自体、運ゲーすぎてつまらんわ
※16
それはローグライトRPGに向いてないのでは
TCGはカード引き運ゲーとかレベルの批判
潜ってない夜を知らない
潜ってない夜が気に入らない