1: 2025/02/20(木) 22:32:51.74 ID:kjjuXQRt0
ボク「夜がクソって言いたかったのに先に言われた😭」
2: 2025/02/20(木) 22:33:15.76 ID:fkpBU1N50
わかる
3: 2025/02/20(木) 22:33:46.79 ID:+3fCz1OVM
夜しか叩くところがない
4: 2025/02/20(木) 22:34:15.36 ID:OWvV9tMi0
初心者「夜あると難しいからクソ」
上級者「夜あるとヌルいからクソ」
上級者「夜あるとヌルいからクソ」
18: 2025/02/20(木) 22:42:16.47 ID:cGxQ25Pq0
>>4
下に合わせて難易度調整すると終わるよな
下に合わせて難易度調整すると終わるよな
6: 2025/02/20(木) 22:35:29.19 ID:iLwg8d4r0
なんかトドを繋げまくって一撃で全部狩るだけだった記憶
8: 2025/02/20(木) 22:35:48.89 ID:5qxZ/mC10
6でええやん
9: 2025/02/20(木) 22:35:58.15 ID:X9fi6CRA0
やっぱ6だよね
10: 2025/02/20(木) 22:36:12.65 ID:olqkJP0h0
6売れたらしいじゃん
12: 2025/02/20(木) 22:38:34.21 ID:+e2oTqfe0
夜を評価するやつマジでいない説
14: 2025/02/20(木) 22:39:56.59 ID:OWvV9tMi0
>>12
完走率上がるから好きなやつも多分おる
完走率上がるから好きなやつも多分おる
16: 2025/02/20(木) 22:41:47.78 ID:BtjljQO+0
夜の方が楽やん…
15: 2025/02/20(木) 22:40:56.95 ID:JA6bIzpF0
めちゃくちゃ楽になる技あるからな
19: 2025/02/20(木) 22:42:16.99 ID:kjjuXQRt0
>>15
持ち込み禁止ダンジョンなのに事前準備が有効っていうのがホントだめ
持ち込み禁止ダンジョンなのに事前準備が有効っていうのがホントだめ
21: 2025/02/20(木) 22:44:10.12 ID:LA1Q6iqx0
夜楽しいけどそれ言うとぶっ叩かれる
22: 2025/02/20(木) 22:44:26.43 ID:+imMNIQn0
6やれば解決
27: 2025/02/20(木) 22:47:34.75 ID:ufVfpdKHd
っていうか技で敵を倒せとかつまんなそうすぎて買う気すら起きなかった
そういうのじゃないんだよ
そういうのじゃないんだよ
28: 2025/02/20(木) 22:48:03.24 ID:fXcgy6/m0
クリア後は結局夜ないダンジョンしかやらん
30: 2025/02/20(木) 22:48:57.43 ID:OWvV9tMi0
ファミ通縛りって単語生み出したのはすき
31: 2025/02/20(木) 22:49:00.43 ID:fXcgy6/m0
ツボかなんかでオリジナルアイテム作れるみたいなのも一回作ると消せない罠
32: 2025/02/20(木) 22:50:43.48 ID:iMzR85TF0
6が出ちゃったからね・・・
33: 2025/02/20(木) 22:51:03.32 ID:rqo2pZbi0
夜はそびえ立つクソくらいに思ってるんやけど6買っても楽しめる?
34: 2025/02/20(木) 22:52:23.46 ID:ufVfpdKHd
>>33
6は初代そのまま超グレードアップしたみたいな感じだから万人におすすめや
6は初代そのまま超グレードアップしたみたいな感じだから万人におすすめや
35: 2025/02/20(木) 22:52:59.61 ID:rqo2pZbi0
>>34
サンガツ買うわ✊😳
サンガツ買うわ✊😳
37: 2025/02/20(木) 22:54:53.55 ID:YDHYppzA
超真髄壁抜けあってもクリアできなくて泣いた
38: 2025/02/20(木) 22:56:46.41 ID:i89mCGKO0
味方NPCがなんだかんだ好き
39: 2025/02/20(木) 22:56:57.36 ID:0yto1E1k0
でも久々にやったらシレンってだけで楽しめたわ
元スレ: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1740058371/
タオちゃんは雇うの一回目断ると何で二回目は値上がりするんや・・・普通は下がるもんやろ?
夜は最初の技少ない頃に、階段見つけれなかったら技なくなって詰む可能性あるのがクソ
そもそも夜自体、面白いところある?
本当に夜いらなかったね
シレ5は夜のないダンジョンばかり遊んでる
1ダンジョンに1,2エリアあるだけならまだいいけど、しょっちゅう来るからね
特に奥深さも何もないし、勝手に押し付けられる罰ゲームでしかなかった
新種アイテムの削除させてくれたら文句言わんで
まぁ装備成長システムが面倒なのはわかる
3叩きたいやつが属性をやり玉に上げてたけど4、5も大概やからな
予算尽きて反省した後の6は優秀よ
1000時間は遊んだけど夜のあるダンジョンはほぼやらなかったな
てか原始(6の真髄に相当)が好きでそこばっかり潜ってた
夜がないダンジョンだと昼の盾がただただクッソ強いのも大きい
6やった後5やるとドロボーの時地獄見るって聞いたけど、どんな風に違うんだろ
敵4「水増しされたまがいもの道具がクソ」
敵5「ネットミームに毒された図鑑のテキストがクソ」
武器成長システムが合わなかったわ
印数制限だけならまだしも+値上限が低レベルだと低すぎて
※9
泥棒時に居たモンスターが全部店主に代わる
ドコ?カイ弾という技があってだな
夜システムは言うほどクソではなかったな
でも要るか要らないかで言えば間違いなくいらない
運命の地下は面白かったよ
まぁ続投する必要はないシステムだとは思うけど
シレン自体、運ゲーすぎてつまらんわ
※16
それはローグライトRPGに向いてないのでは
TCGはカード引き運ゲーとかレベルの批判
潜ってない夜を知らない
潜ってない夜が気に入らない
※2
ない。そもそも限られた手札で対処していくのが最大の焦点になるのがローグライクなのに、対策は事前設定した技が基本になるって持ち込み有りダンジョンと変わらん
夜以外も5は全体的にいびつで、大味でいまいち
アイテムの種類増やしすぎたからか個別の完封効果が多すぎる
死線1万ターンのバランスは神
ドレッドラビとか嫌がらせモンスターがやりすぎてたな
6で登場してないってことはクソ要素の自覚はあるようだが
※9
泥棒は6のが難しいよ?
泥棒した時点で階段に盗賊番が湧くし、こちらの位置を常に察知できる番犬がいるから
店自体も対策してるしね
夜は確かにいらない感じだけど成長システムは個人的には好きだった 上げにくいのが懸念点なだけで
それ以外はボリュームもあるし5は割とシリーズの中でも良い方だったと思うが(3、4が微妙だったから相対的にもあるかもしれないけどそれでも)
夜がクソとか言ってるのはエアプ
真のクソは倍速ラシャーガだから
※16
6は序盤に盾が出なかったりしたら軽く死ねるんだよなぁ
持ち込み不可ダンジョンだと尚更な
※26
そんなにきつかったけ?
ワクワクパラダイスの77階くらいで鍛えてた盾を弾き飛ばされて消失したけど何とかなったぞ
初代シレンとかだと盾無いと一撃でやられてた記憶があるが
6で再確認できたのは
シレンってゲームは1ですでに完成されてて、その後あれこれ付け足していった多くの要素は無駄な物だった
6で原点回帰させてシステムを今風に整えるだけで最高傑作になりましたってシリーズの歩み考えるとモヤモヤする結果になってるのな
5はバグでゲーム落ちてもリセット扱いでポイント没収されるのが辛すぎた
※27
序盤の話って書いてるの読めないの?
未だにシレンとか言う三度笠のガキに縛られてるの草
敵も罠もダンジョンもアイテムも何番煎じかわからないようなものフルプラ払うとか
JKにしてドスケベな格好しながらピザ食べつつキャンピングカー運転してアサルトライフルぶっ放してるわ
(夏は全裸じゃないと暑がって水分消費量+、悪化すると熱中症ダメージ)
カタクリズム:ddaってフリーゲームだけれどね
※17
固定概念に縛られすぎだろw
そういうゲームじゃなきゃダメなんて決まりは何処にもない
日本の会社が勝手に不思議のダンジョンじゃなきゃダメって決めつけて
バカの一つ覚えのように模造品を粗製乱造してるだけで
日本人はElonaやElinって作品作ってる
トルネコから始まってシレンにチョコボにポケモンに世界樹に東方にボイテラに…
これ全部似たような小部屋突き進んで似たような通路通って…
良くまぁここまで恥も外聞もなく模倣したもんだ、逆に尊敬する
そして思いつくだけでこれだけあってどれ一つとして法律で決まってるのかってくらい
不思議系から抜け出そうとして無いのがもうねw
※33
それ元々のローグがそうだからだぞ
シレン5のダメなところは理不尽を面白いと勘違いしてる製作者が作っているところ
配信映えのために理不尽押し付けて結果そっぽ向かれてんだからどうしようもない
そもそもオーラモンスターもいらない、特に倍速
視界不明瞭と倍速がある時点で絶対に対処出来ない理不尽が存在するし、そんなの誰も面白いと思わないのよ
せいぜい最初の一回だけ、それも人によるわけで最初の一回で止める人も結構いるからね
そして使えないアイテムが多すぎる、存在している意味がないレベルでゴミ
それが大半だから運ゲーと言われてしまう
別に本来運ゲーである事自体は悪いわけじゃないはずだけど、頭のおかしい信者が「シレンは運ゲーじゃない!実力ゲーなんだ!!」とか言ってるから運ゲーという事実が叩かれてる
でも実際に運ゲーである事実は変わらない、実力が関与しないとは言わないが運の要素はめちゃくちゃ大きい
本当に実力ゲーだと言うなら、実力があれば原始に100回潜って100回踏破できるはずだからね、でもそんな事にはならないし、たった一人が仮にそれを達成したからと言ってもだからと言って運ゲーを否定できるわけでもない
モンハンであれば実力がつけば100回やって100回倒せる人に何人もの人がなれる、実力ゲーだから
シレンはどう頑張ってもそうはならない時点で運ゲーである事を否定するのは絶対に不可能