『スペースアドベンチャー コブラ- The Awakening』発売日が2025年8月26日に決定

1: 2025/03/27(木) 14:06:35.01 ID:60pvYQ4x0

2025年3月26日、Magic Pocketsが開発し、Microidsがパブリッシャーを手がける横スクロールアクションゲーム『Space Adventure Cobra – The Awakening』の発売日が2025年8月26日に決定したことを発表しました。

https://www.gamespark.jp/article/2025/03/27/150787.html

2: 2025/03/27(木) 14:07:37.01 ID:5xIXSTP70
それはまぎれもなくやつさ

 

3: 2025/03/27(木) 14:08:08.53 ID:ZMn4ggD7M
コブラー♪フフフフンー♪コブラー♪フフフフン♪

 

5: 2025/03/27(木) 14:09:48.86 ID:HvaskzKld
>>3
これ外人はこの部分しか分からんらしいな

 

55: 2025/03/27(木) 19:18:19.05 ID:GBCbIHWV0
>>3
日本人にはそう聞こえるよねw

 

4: 2025/03/27(木) 14:08:35.21 ID:PjzGcVqg0
前にゲーム化の話あった奴?

 

8: 2025/03/27(木) 14:13:12.45 ID:a2KZ1NlU0
ヒューッ!
見ろよやつの筋肉を…
まるでハガネみてえだ!
こいつはやるかもしれねえ!

 

49: 2025/03/27(木) 17:04:27.42 ID:vNu3ZKne0
>>8
この原作のシーン
言うほど鋼でもないんだよなぁ

 

9: 2025/03/27(木) 14:14:37.62 ID:gcX+7KZn0
サイコガンをアップグレードしていくのか?

 

10: 2025/03/27(木) 14:16:00.36 ID:c3grppbz0
ヒロインだったドミニクをあっさり死なせてしまうストーリー展開には当時驚いた

 

19: 2025/03/27(木) 14:37:52.27 ID:jNSodbKD0
>>10
救いがないよな三姉妹
そしてクリスタルボーイの鬱陶しいこと

 

11: 2025/03/27(木) 14:19:28.02 ID:MbhHm21k0
漫画だけ読んだことあるけどなんか終わり方が微妙だった思い出

 

15: 2025/03/27(木) 14:32:39.97 ID:jNSodbKD0
>>1
コブラちっさ

 

16: 2025/03/27(木) 14:35:20.00 ID:C97XEvaz0
キャラちっさすぎて草
マルチにSwitchが入ると途端にショボくなる

 

18: 2025/03/27(木) 14:37:50.54 ID:tz3Xtwck0
思ってたのと違い過ぎ

 

21: 2025/03/27(木) 14:42:49.68 ID:vL+N2EdG0
コブラってゲーム化に恵まれてない印象

 

20: 2025/03/27(木) 14:42:26.80 ID:Zmq9p6JC0
大昔のマンガでAAA級を期待してたバカいないよな

 

22: 2025/03/27(木) 14:43:46.37 ID:CPmiA27/0
なぜ今コブラ
手がガンだからメトロイドヴァニアじゃないんか

 

26: 2025/03/27(木) 14:50:56.44 ID:CfuFcla50

なんかしょぼない?

百英雄伝ライジングのナツメみたく
なんとかならんかったんか、、、

 

27: 2025/03/27(木) 14:52:38.42 ID:BGSbvZMu0
キャラゲーで主人公探さにゃならんスクショとか平成でもそうそうなかったけどw

 

29: 2025/03/27(木) 14:54:26.36 ID:abCpF66h0
何でpceのやつみたいなadvにしてくれんかったんや…

 

35: 2025/03/27(木) 15:24:10.59 ID:X5e+EbTe0
コブラがコウモリの糞で死ぬとか膝丈段差から落ちて死ぬとか萎えるんだけど

 

37: 2025/03/27(木) 15:31:43.37 ID:abCpF66h0
ゴクウ、カブト、バットとかゲーム化しやすいのになあ
なぜ出ないのか

 

43: 2025/03/27(木) 16:24:20.36 ID:GHwivz1S0
なにこれ1500円くらいで売るのか?

 

83: 2025/03/27(木) 21:59:04.84 ID:3ZMMT21H0
横スクロールか

 

85: 2025/03/27(木) 22:01:40.10 ID:8Wop0I/P0
キャラ小さ過ぎてケツみれねえじゃん

 

107: 2025/03/28(金) 20:19:03.56 ID:tVqt50K20
海外の開発者は画面に顔おしつけて制作してるからサイズ感バグってんだ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1743051995/

1.匿名 2025年04月01日13:40 ID:g3OTgwNzA

メトロイドヴァニアにしても小さすぎて草

返信
2.匿名 2025年04月01日13:46 ID:k1Mzc2OTI

昔の漫画なのに需要あるんか??

返信
3.匿名 2025年04月01日13:51 ID:EyMTg1MDE

自分も思った「コブラちっちゃ!」
キャラゲーなんだから、バランスってものがあるだろうw

返信
4.匿名 2025年04月01日13:52 ID:E0NDQwOTY

次回スペースコブラぁ
~The Awakening~
で、また会おうぅ。

返信
5.匿名 2025年04月01日14:02 ID:A1NDYwODc

海外の横スクアクションゲーって何であんなに自キャラがちっちゃいんだろうな
ただでさえ見づらい上に凝りまくった背景に溶け込んじゃうから尚更判別しにくい

返信
6.匿名 2025年04月01日14:26 ID:A3ODM1MjU

何のゲームを開発したデベロッパーだ?
全くの無名か?

返信
7.匿名 2025年04月01日15:19 ID:AxMjYwMjI

>>pceのやつみたいなadv

昔過ぎて殆ど記憶に残ってないけど、当時はそれなりに満足したゲームだったと思う

返信
8.匿名 2025年04月01日16:41 ID:k3ODM3NzQ

昔みたいにキャラゲーを2Dアクションにしたみたいな感じね
そこそこは楽しめるんでないの

返信
9.匿名 2025年04月01日17:57 ID:AyNjkyMDI

>なぜ今コブラ
>手がガンだからメトロイドヴァニアじゃないんか

コブラの手は着脱式で手が付いてると普通に指まで動くぞ

返信
10.匿名 2025年04月01日20:22 ID:g0OTUxMjY

PCエンジンの新作が来たかとおもた

返信
11.匿名 2025年04月01日20:48 ID:c4MDA4MzU

宣伝部長はカズレーザーで頼む

返信
12.匿名 2025年04月01日20:51 ID:cxMjQ4MA=

目覚めたゲームか?

返信
13.匿名 2025年04月01日21:01 ID:AxNjMyNTM

TV版は野沢那智、劇場版は松崎しげる、ゲーム版は山田康雄がそれぞれ声やってたが今回は誰を呼ぶのかな。
当時は意外にも声優じゃない松崎がイメージに合ってるとの声も多かったが、他2人が別のアニメキャラのイメージ強すぎたのも影響したのかも

返信
14.匿名 2025年04月01日21:27 ID:kwMjA0NTI

寺沢武一は山田康雄をイメージしながら描いてたらしい

返信
15.匿名 2025年04月01日22:00 ID:g4MzQ4ODA

こういうのはせめてキャラに輪郭線付けるオプションとかがあればね
強制だと雰囲気損なって嫌、って人もいるだろうし

返信
16.匿名 2025年04月02日08:31 ID:A0NzMwMzQ

メトプラ4の紹介映像でサイコガンだ!とかコブラだ!とか反応したぐらいには認知度あるよね。
コブラがあんまり戦闘で苦戦するイメージがないからかなり違和感が…

返信

コメントを書く