1: 2020/11/18(水) 18:56:08.20 ID:ACY/iY260
3: 2020/11/18(水) 18:56:56.30 ID:90hqgRAG0
最後だけ農家やんけ
4: 2020/11/18(水) 18:57:12.56 ID:DfF6ITa7M
無農薬とかほんま幻想よな
6: 2020/11/18(水) 18:57:23.91 ID:xNe3ZH+AM
不可欠だろうとなんだろうと無農薬でやれ
農家の苦労なんて知らん
そのうえで激安で売れ
農家の苦労なんて知らん
そのうえで激安で売れ
7: 2020/11/18(水) 18:58:05.02 ID:r9FjHg+W0
北の国からを思い出したわ
9: 2020/11/18(水) 18:58:21.76 ID:dG69byE6r
BT剤とか安全性高いやつまで叩くのが糞
11: 2020/11/18(水) 18:58:56.03 ID:rovprJh00
最後怖すぎやろ
19: 2020/11/18(水) 19:00:20.70 ID:g0r6MHM70
>>11
奇跡のリンゴの人も無農薬栽培のリスクでこれ挙げてるからね
自分のとこに虫が出るだけならともかく隣接した他人の圃場にも迷惑をかける
奇跡のリンゴの人も無農薬栽培のリスクでこれ挙げてるからね
自分のとこに虫が出るだけならともかく隣接した他人の圃場にも迷惑をかける
15: 2020/11/18(水) 18:59:14.10 ID:YRgr1WtE0
4枚目だけガチ
18: 2020/11/18(水) 18:59:50.43 ID:0IvPu1v90
虫だらけの日本で無農薬なんて無理や
20: 2020/11/18(水) 19:00:26.58 ID:lhyUpgqo0
無農薬かどうかなんてごちゃごちゃ言えるほど元々健康な食生活送ってるんか君ら?
22: 2020/11/18(水) 19:00:33.47 ID:CM6XWOPRM
最後草
23: 2020/11/18(水) 19:00:53.90 ID:Fouiq4zM0
実際に苦しまないと解らないんやなぁ
24: 2020/11/18(水) 19:01:31.25 ID:ipkJOV+O0
分かったなら若者と外国人は農家で働けよ by農林水産省
25: 2020/11/18(水) 19:01:37.87 ID:CM6XWOPRM
農薬なんて生育過程でほとんど消えるし安全よな
やばいのはポストハーベストの方や
やばいのはポストハーベストの方や
27: 2020/11/18(水) 19:02:04.12 ID:lhyUpgqo0
家庭菜園とかすると分かるで
植物がどれだけ病気にかかりやすくてかつ貧弱かが
植物がどれだけ病気にかかりやすくてかつ貧弱かが
31: 2020/11/18(水) 19:02:42.08 ID:hJUZG/qQp
完全無農薬にするには農薬のドラフトが無いように周りすべて自分の田んぼで
なおかつ水も個別に引かなきゃ無理
なおかつ水も個別に引かなきゃ無理
44: 2020/11/18(水) 19:05:23.24 ID:xNfyRBRm0
>>31
まず不可能やしそもそも無農薬云々はまず味に影響せんからな
まず不可能やしそもそも無農薬云々はまず味に影響せんからな
47: 2020/11/18(水) 19:07:55.27 ID:8EsHV2OvM
>>44
むしろ味劣化するまである
むしろ味劣化するまである
56: 2020/11/18(水) 19:11:17.14 ID:lhyUpgqo0
>>44
きゅうり育ててたけどウドンコ病で全滅や
君は家庭菜園してたんか?エアプじゃあるまいな?
きゅうり育ててたけどウドンコ病で全滅や
君は家庭菜園してたんか?エアプじゃあるまいな?
29: 2020/11/18(水) 19:02:23.40 ID:qIo2A/C80
農薬使わんと虫が食ったら野菜自身が毒出すから
苦味とかになって不味くなるで
苦味とかになって不味くなるで
32: 2020/11/18(水) 19:03:03.77 ID:PAMFZ2PWK
科学調味料と農薬に関して悪印象の原因の8割は美味しんぼのせいだよな
36: 2020/11/18(水) 19:04:23.13 ID:F1XfOzVP0
農薬で味が落ちるとか多分ウソやろ
美味しんぼはほんまおかしいで
美味しんぼはほんまおかしいで
46: 2020/11/18(水) 19:06:27.99 ID:qwdOonD80
真面目にサクナヒメっておもろいんか?
49: 2020/11/18(水) 19:08:25.94 ID:zhzmZxZv0
>>46
こだわりが強い人は知らんけどそこそこ遊べるゲームやで
こだわりが強い人は知らんけどそこそこ遊べるゲームやで
54: 2020/11/18(水) 19:09:19.42 ID:91x994EO0
無農薬はとにかく近隣に迷惑がかかるからやれる場所が限られるんよな
ある程度隔離されてる土地じゃないと病気バラマキマンになる
ある程度隔離されてる土地じゃないと病気バラマキマンになる
58: 2020/11/18(水) 19:11:35.05 ID:UrCIliitr
米で無農薬は無謀や
畑作や果樹なら分かるが
畑作や果樹なら分かるが
59: 2020/11/18(水) 19:11:43.03 ID:I6f8pSie0
農薬使ってもないのに勝手に害虫減らしてくれるクモカマキリハチの偉大さが伝わったようで何よりやわ
元スレ: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605693368/
6年目くらいだが肥料のやり方が未だによーわからん
ずっとMAX正三角形にしてたらずっといもち病なりよる
プランターで野菜育てたことはあるけど柔らかい葉っぱの場合、一度ゴマ粒程度の虫が付いたと思ったらそっからはもうされるがままで葉っぱが穴だらけになるし
葉っぱの裏にもタマゴがうようよで地獄絵図だよ
ゲームでも育ち具合気になるんだから現実の農家さんは大変だ
虫に限らず、アライグマやサルやシカやイノシシや熊も、人間が作る味の良い作物は大好物や
野生環境じゃ味わえん美味さだからね
いい加減にしろよほんと
害獣死すべし慈悲はない
野菜は育てたことほとんどないけど
朝顔はヨトウムシに喰われるしヒマワリもグンバイムシがたかるし
植物にムシは付き物やでほんま。絶滅させたくなるわ。
なんぞ勘違いあるみたいだけど、「無農薬」って防除とか虫対策しないわけじゃないし、
そこから派生した技術がコスト上都合いいってんで農薬使用派に逆輸入されたものもあるぞ。
種籾温湯消毒とか有名。温湯といいつつ、60度10分間という普通に考えると「籾ヤベェ」ってなる温度。江戸っ子ですらせいぜい46度くらいまでの湯にしか入れない。これでバカ苗病やら病原菌やら死ぬうえに発芽良くなる。
まあ究極は植物工場なら虫も病気も雑草もゼロで完全無農薬できるんすけどね。
※6
工場でできた野菜はまずいけどな。コンビニサンドとか、工場産。
今年の西日本はウンカ被害が尋常じゃなかったんよ
ほぼ全滅のとこもあるし米食って応援しようね
ゲーム系サイトの会話とは思えんw
簡単そうだから育ててたニンニクはモグラに喰われ
シソはバッタに喰われ
トマトはあまり実が成らなかった
それでも趣味だからまぁ仕方ないかで済むけどそれを職業にしてる農家さんは本当に大変だ
※1
肥料作る場所に肥料入れたあとに調べたら追加肥料って出てくるやろ?実は落ち葉とかを追加で入れるんじゃなくてスレで出てた薬とか栗とか今までの腐った者とかを入れられるんやで、ワイは8年目で気づいたわ、あと病気の対処方は〇〇の妙薬って言うやつが3種類あってどの病気に聞くのかわ農書に載ってる、ないなら探してみ
肥料MAXは人類にカロリー最大食わせてるようなもの
どう考えても病気になるだろ
ビオトープの第一人者の年の割りに若々しい大学教授が、虫や動物が食わないような物は食わない。とかいって農家と直接交渉して虫食い作物引き取ってたけど。
ちゃと見合う金払えるから手間をかけてもつくってもらっているて、農薬や科学肥料を否定はしなかったな
大口叩くだけじゃなく、苦労をわかってたんだな
※1
それが病気なりまくる巷でトライフォース農法って呼ばれてるやつ
根、穂、葉の順番で伸ばすのがいいらしいけど肥料完成するのも時間かかるしタイミングが難しいわ
とりあえず穂肥がメインでいいかも
伸ばしたいステータスによっても変わるけど
現実の農業について真剣な談義がされる時点でこのゲームは凄いなと思う
※6
お前自然の中で無農薬での防虫防疫がどんだけできると思ってるんだよ
それに本スレ中にも有るけど無農薬なんて自分だけじゃなく近隣もやらないと用水から入ったりするから無理
工場野菜ならできても自然で無農薬で栽培なんて家庭菜園でもやばいぞ、市の家庭菜園でも借りてやってみ
隣の家がベランダで観葉植物育ててるせいで夏場はうちにもキノコバエが飛んできてイライラするんだけど
ただ飛んでくるどころか財産とも言える農作物を食い荒らされたらイライラするどころの話じゃないわな
そう言えば『のうりん』ってラノベでも言われてたな。
農薬使っても健康なものは作れるし、むしろ美味しくすることもできる。それでも無農薬に拘るのは消費者のことを考えてないエゴだって。
農薬と一口に言っても、今日本でバンバン使われてるネオニコチノイド系(近畿大や筑波大、英ロンドン大その他多数の研究ではミツバチに致命的な被害を及ぼす。ミツバチが活動できないと、野菜果物の過半数は消滅。子どもの発達障害に影響という論文も多数。EUの大部分・アメリカの一部・台湾などで使用禁止)など多様なものがあるので、個々の科学的データに基づくリスクをきちんと理性的に検討した上で、使用の是非を論じて欲しいかな。
子どもの頃、田舎で戦前とほぼ変わらないやり方で農業してた祖母(使用はたい肥くらい?もっと聞いとけばよかった‥‥)の送ってくれた野菜はとんでもなくおいしかった(大根はおろすと自然かつ濃厚な甘み。栗は今の市販物と全く違う輝くような黄金色。葉物は置いてあるだけでムッと匂いがたちこめて)。ああいうのはもう究極のぜいたく品になっちゃたんだろうな‥‥
※19
虫害を他者に押し付けてる奴をふわふわと持ち上げるやつ、こういうのを懐古厨というのだ、一生思い出の中に引きこもってろ
逆に言うと無農薬で美味しい野菜や果物作ってる農家の人の凄さよ。
※19
ネオニコ系と有機リン系は注意して使った方がいいね
アメリカのオレンジとかは法律の関係上自分たちで消費する分は使用する農薬に気を使ってるけど日本へ輸入する分については欧米で禁止されてる農薬ガンガン使ってるんだよね
そしてなんといってもやっぱBT剤はカミっすわ
下手なのか極め過ぎてるのかどっちや
※14
トライフォース農法は間違い→じゃあ正解は何?ってのに答えがあったの初めて見たわ
確かに根っこ張らなきゃならない時期に他の栄養も突っ込まれたら消化しきれないもんな。
農薬で育てられたお米ですら虫の卵だらけだからね
コクゾウムシやメイガが湧かないようにする薬は孵化を抑制しているので
卵自体は産みつけられてる
紫外線で卵が殺されてたりはするけど
栗とかキャベツとか無農薬でやると虫食いだらけでとても売り物にはならないしね