EGG『イース PC-8801mkIISR』2月15日配信決定!

1: 2024/02/08(木) 13:53:16.85 ID:O27wQRnt0

Windows向けレトロゲーム配信サービス・プロジェクトEGGのNintendo Switch展開である“EGGコンソール”に『イースPC-8801mkIISR』が登場!2/15の配信をお楽しみに。

https://www.falcom.co.jp/archives/101293

 

2: 2024/02/08(木) 13:56:35.35 ID:TKWZ4CQlr
やっときたか

 

3: 2024/02/08(木) 13:57:03.07 ID:o6I7wHK1d
曲のためだけに買う

 

4: 2024/02/08(木) 13:57:17.22 ID:bSwT8TCOM
サターン版がすごく快適だった思い出

 

6: 2024/02/08(木) 13:58:38.12 ID:1Hswb2zva
Switchだけ買い切りで高いお金を払わされてるな

 

35: 2024/02/08(木) 14:45:42.37 ID:Tt6H2NThd
>>6
お前は何を言ってるんだ?

 

51: 2024/02/08(木) 15:22:31.79 ID:stTObQHm0
>>6
買い切りの方がいいだろ

 

9: 2024/02/08(木) 14:00:45.86 ID:+RjTR2eX0
>>6
PCは買っても毎月500円以上払わなけりゃ遊べないんやぞ
Switchは880円で買ったらそれっきりだ

 

7: 2024/02/08(木) 13:59:45.87 ID:IWQrlfnxd
イースなんて決定版あるのにな
ジジイが喜ぶだけだろ
ファルコム側もジジイしかいないのか?

 

8: 2024/02/08(木) 14:00:41.21 ID:b9Oul9NL0
>>7
コレクター向けだろ。

 

10: 2024/02/08(木) 14:01:35.18 ID:4M+eB96C0
ありがとうファルコム
これからもSwitchに出し続けてくれ

 

11: 2024/02/08(木) 14:03:23.69 ID:Vmh1jvQjr
EGGコンソールは殆どファルコム関係ないけどなw

 

31: 2024/02/08(木) 14:38:41.24 ID:+RjTR2eX0
>>11
しかし純粋に88時代のもの遊べるのはEGGだけなんだよ
DMMとかはwin版とかで手が加えられちゃってるから
画像もボケボケで、窓化でくっきりドットで遊べるのはEGG

 

15: 2024/02/08(木) 14:08:05.11 ID:PvWqGnqA0
PC-8801mkIISR
ぴーしーはちはちまるいちまーくつーえすあーる
なんて懐かしい響き
親父のパソコンでちょくちょく遊ばせてもらったなぁ

 

23: 2024/02/08(木) 14:20:25.91 ID:d3peGvKE0
>>15
わからん!PC88とは違うのか?

 

29: 2024/02/08(木) 14:29:03.93 ID:o6I7wHK1d
>>23
8801無印
8801mk2
8801mk2SR
って進化してるから
PS無印とPS3くらいの差かな

 

34: 2024/02/08(木) 14:45:09.10 ID:E87VqHEDM
>>23
マークIISRからフロッピーディスクドライブ標準搭載、画像処理用チップの性能が上がりFM音源がついた
そのためゲームが多く発売された
だっけ知らんけど

 

17: 2024/02/08(木) 14:10:15.25 ID:FOH9klNE0
ドラゴンスレイヤー英雄伝説のPC-88版も頼むわ
いろんな移植あるけどPC-88のBGMめっちゃ好きなんだわ

 

16: 2024/02/08(木) 14:08:15.65 ID:9xOWg1ACM
イース6のおまけディスクに入ってたやつか
どうせなら68kのイース配信して欲しい
あれこそポリコレイースだね今の時代にぴったり

 

19: 2024/02/08(木) 14:11:52.75 ID:K/fWjaG10
X68k電波イース→PCE版イース1&2だったから88版未経験なんだよな
兄がサントラ持ってたけど音楽めっちゃ良いよね

 

20: 2024/02/08(木) 14:15:41.37 ID:hiLnEOzu0
ミュージックモード出せるの?

 

21: 2024/02/08(木) 14:16:29.30 ID:XWagY7R90
ああ、イースのミュージックモードね。
タイトル画面でShift + F5 だったか、ys2だか同時押しだかで
あったね。
「なんだこりゃ。ショボいなぁ」って感じだったシルフィードはShift+F5でミュージックモードあってよく聴いてたわ。

 

58: 2024/02/08(木) 15:36:17.69 ID:N9kPfZkRM

マニュアル収録が楽しみ

>>21
なんでわざわざキーボード対応してんのかと思ったらそのためか

 

72: 2024/02/08(木) 16:05:57.81 ID:Lmb5x6TG0
>>58
未使用曲モードはシーンセレクト一発で飛べる模様
キーボード対応はE、I、R、Capsとかでは

 

22: 2024/02/08(木) 14:20:11.44 ID:b9Oul9NL0
イースの楽曲聞くだけならAmazonMusicUnlimitedでも良いんだよな。

 

32: 2024/02/08(木) 14:38:54.34 ID:5U+9nbYkd
PC88って言うからファミコンより前かと思ったらイースは1987年発売か

 

33: 2024/02/08(木) 14:40:33.72 ID:+RjTR2eX0
SC88で聴くイースのエンディング曲と、ダルクファクト戦の曲は最高
今でもたまに聴いてる

 

36: 2024/02/08(木) 14:47:21.78 ID:nQNZTbkR0
switchにくるの完全版より先に元の88版かよ
ファルコム何してんの?

 

38: 2024/02/08(木) 14:55:27.50 ID:XWagY7R90
>>36
88以外はぜんぶ劣化よ。98は早過ぎてゲームテンポがおかしいし、
PCE CD-ROM^2版は声がキモイ上に戦闘がテンポが軽過ぎてくそつまらんしえ?ぼくのゲームの腕前?・・・魔界村なんて当然2週目クリアせず投げ出してますよ。
スーパーマリオは5面ぐらいで投げ出しました。大魔界村も無敵コマンド使ってすらクリア
出来ないほど下手です。シューティングは最初の雑魚キャラにやられます。
グラディウス?最初の雑魚でうち漏らして体当たりされて死ぬのデフォで普通ですよね??(´・ω・`)!

 

37: 2024/02/08(木) 14:52:34.10 ID:lAX09+evd
ファルコムは何もしてないやろ

 

42: 2024/02/08(木) 15:00:57.81 ID:znQCDI8u0
公式見たら今日だったのにマイニン見たら来週で
別の公式みたら来週だったやつが遂に来るな
石川古代のサウンドもいいし何もかもいいな
またちょっとした小技も使えるようになっててPCのEGGにも同じ機能つけろ!とごく一部が騒ぐだろうけど良いオッサンなので心の中でつぶやくだけだな

 

62: 2024/02/08(木) 15:40:13.66 ID:jS0WhALE0
2もさっさと頼むわ

 

73: 2024/02/08(木) 16:06:39.35 ID:ikxUUqyX0
まあ1までだよな、つづきものなのに2からガラっと雰囲気変わってしまって
今に至るファルコム全体の流れが決まった感じ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1707367996/

1.匿名 2024年02月08日17:30 ID:I1NzI0OTY

ファミコンを始め当時あらゆるPCやゲーム機に移植されまくった初代イース
だけどオリジナルverの完全再現はCSだと今回のSwitchが初めてだったりする

返信
2.匿名 2024年02月08日17:45 ID:Q1ODYwODA

※1
ファミコン版はトンキンを笑えない程度には酷かった思い出

返信
3.匿名 2024年02月08日17:46 ID:MzMjcyMzI

おいらが初めて遊んだイースはX1だったんで、BGMが多少違ってたんだよな
オープニング曲から違うのに気づいたのはだいぶ経ってからだった

そっちも出せなんて言わんから、早々にイース2も出してお願い

返信
4.匿名 2024年02月08日17:55 ID:gxMTI1MTI

PCエンジンのしかやった事ないからオリジナル出来るのは嬉しいな。

返信
5.匿名 2024年02月08日18:05 ID:M1NjgxNDQ

うちは貧乏だからMSX2版、3.5インチFD一枚のやつだったけど、原作はちょっと難しかったな。廃坑辺りでレベルマックスになっちゃうからそれ以上強くなれなくて、泣きながら遊んでたw
PCE版1・2は難易度大分緩和されてたから快進撃だったw
どっちも楽しかったよ。

返信
6.匿名 2024年02月08日19:15 ID:MxNDM5ODQ

携帯機でpc88のイース再現できるとか最高ですやん
感慨深いものがあるわ

返信
7.匿名 2024年02月08日19:47 ID:g3NjEzOTI

イースでミュージックモード付けるなら何故シルフィードで付けなかった
それはそれとして目出度い

返信
8.匿名 2024年02月08日20:36 ID:E5NDUyMDA

>>98は早過ぎてゲームテンポがおかしい
エアプにもほどがある

返信
9.匿名 2024年02月08日20:47 ID:I2MDAxMjg

体当たり攻撃は最初は違和感感じるけどすぐ慣れるよね

返信
10.匿名 2024年02月08日20:51 ID:k3NjEwNTY

この頃はFCよりスペックが上なんだっけ?

返信
11.匿名 2024年02月08日21:01 ID:EyMTExMjA

スイッチ速報で言うもんでもないが、もし最近の8〜10辺りのイースをプレイ済みで1・2もやってみたいと思ってるならこれじゃなくてWindowsダウンロード版の1・2クロニクルズにしといた方が無難
PCなかったらスマホ版もあるし

返信
12.匿名 2024年02月08日21:23 ID:MyNjgyNDA

PC時代のファルコム本当神だった コンシューマで何であんなお子ちゃまゲームになっちまったんだ

返信
13.匿名 2024年02月08日22:03 ID:E2OTg5NDQ

懐かしいな、どこでもセーブできる機能があるが強敵に囲まれたところでセーブすると…
ただ死ぬだけのデータができあがり詰むw

返信
14.匿名 2024年02月08日22:11 ID:EyMTExMjA

※12
イースⅡの時点で振り向きリリアがどうとかミスリリアコンテストとか言ってるのを見て硬派なpcゲームファンは嘆いてたんだろうし、今も昔も変わらんのでは?

返信
15.匿名 2024年02月08日22:23 ID:I5NjA2MDg

2も一緒に出してくれや
なんで1だけ…

返信
16.匿名 2024年02月08日22:31 ID:E4NDIzMzY

PCエンジン版だとスタッフロール前のBGMが削れてたからやっと聞けるな

返信
17.匿名 2024年02月08日22:39 ID:k1OTUxNjg

ソーサリアンを早く..早く

返信
18.匿名 2024年02月08日23:05 ID:E0NDIyMjQ

RPG?面白そうだな

返信
19.匿名 2024年02月08日23:47 ID:I1NzI0OTY

※8
CPUにV30を積まなくなった機種だとバグって正常動作しなかったはず
PC-9801RAまでは大丈夫だけどDAかFA以降は駄目とかそんな区切りだったような
スレ>>38は非対応機種しかさわった事がないんでしょ

返信
20.匿名 2024年02月09日00:05 ID:MzNDk5Nzk

※11
スマホでCSにも出るようなRPGはマジでキツいぞ
ケムコの奴ひとつスマホで買ったが操作性が悪すぎる
Switch版買えばよかったわ

返信
21.匿名 2024年02月09日00:31 ID:QxNDMyODI

Bディスクをドライブに入れてYS押しながら起動だっけ?
まあ、大半はリメイクの時に使われてたから新鮮味が無いけどな

返信
22.匿名 2024年02月09日00:39 ID:A4OTIyNDQ

※11
イース1・2クロニクルズのsteam版は日本語に対応していないし
DMM版は、windows8以降のOSでのプレイは動作保証対象外なのがな
レビュー見るとwindows10や11でも動くみたいだけど

返信
23.匿名 2024年02月09日03:37 ID:gyMDAzOTg

※10
・PC-8801mkIISR
CPU μPD780C-1(Z80A 4MHz相当)
RAM 64KB
640×200ドット/512色中8色
FM音源3音+SSG3音

・ファミコン
CPU:リコー製RP2A03(1.79MHz)
RAM:2kB
256×240ドット/52色中25色
矩形波2音+三角波1音+ノイズ音1音


単純なスペックを見ればPCの方が上。

ただし、ファミコンはスプライト機能があるのでACゲームの様なアクションゲームの表現はし易い、PCはプログラマーがヘタだとキャラの動きやスクロールがちらつき、カク付く。また、カセットだからCPUとグラ以外、つまりRAMや音源は拡張できる。

なので、ACゲームで回路設計のノウハウがある和サードはファミコンにすぐに入った。
スクウェア、エニックスやファルコムの様なPCゲーの和サードは比較的後からだった。

返信
24.匿名 2024年02月09日03:56 ID:UwMTA0NTM

※14
さらっと言ってるが当時のハードとしては滅茶苦茶凄い事をやってて
ゲームとしての質や出来も当時の同業他社と比べて頭一つ抜けてたから
ひと昔前のクオリティでアニメ絵と豪華声優陣みたいな今とは全然意味合いが違う

返信
25.匿名 2024年02月09日07:38 ID:IxMzE1OTE

>経験値稼ぎの面倒を排除した絶妙なレベルアップ設定
ウソです。特に序盤は所々レベルアップ作業必要っす

返信
26.匿名 2024年02月09日08:26 ID:g2OTE2Mjg

SEGAMark IIIでプレイしたこと有るやつ、俺だけ説

返信
27.匿名 2024年02月09日10:11 ID:YxNzg1MTY

※2 翌年のイースI・IIの出来があまりに良かったので、比べられたのも痛かったと思う。
ちなみにYoutubeのコメントでエンジン版に延々ケチをつけてる人がいて「れいわ時代にも88版原理者ってまだいるんだ」と少し驚いた。(移植を担当した岩崎氏が完成後ファルコムに行ったら、社長から手を握られて大感謝されたというから、ファルコム公認と言っていいはずなんだけど‥‥)

※23 スクロールに関しては、FCの圧倒的勝利だった印象。 当時のPCゲームの「カクッ カクッ」という不自然なスクロールは、ユーザーはよく耐えてたなあと感心するレベル。(FCのRAMの貧弱さはプログラマー達を心底苦しめたようだが)

返信
28.匿名 2024年02月09日13:12 ID:gyMDAzOTg

※27
>当時のPCゲームの「カクッ カクッ」という不自然なスクロールは、ユーザーはよく耐えてたなあと感心するレベル。

まあ、まだこの当時はTVも電話も音響機器もみんなアナログで、デジタル機器があるだけ羨ましかったと言う時代だからね。
この頃のPCは、グラフィック云々よりも文字を画面に表示させる事が大進歩と言う時期だから。だから最初期のビデオゲーム「Pong」をPCで再現する時は『○』や『=』などの文字を組み合わせて作ってたりした。(参照「こんにちはマイコン2」)

だから、ゲームでのキャラや背景の動きも1文字(8×8ドット)単位が普通だったんだよね。今ならグラボがやる演算を、当時の貧弱なCPUがやってて0から1ドット1ドット描くのでは処理が遅くなりがちだから。
ゲーマー達も少しはプログラミングをかじってる事が多かったから、家庭用はこんなもんだと諦めてた。

ファミコンはスプライト機能と背景表示機能をハード的に持ってるからそれを滑らかに出来る。これはACゲーと同じやり方、スペックは劣っていても、安価に、ゲームに特化させたファミコンの勝ちだった。

(欧米ではファミコン以前にアタリショックでCS機が信用されなかったから、PCの進歩=ゲームの進歩となり日本と全く違う歴史になる…。と言うのは長くなるから割愛w)

返信
29.匿名 2024年02月09日18:20 ID:k5NDI1NTU

本スレの73

2からガラッとイメージ変わる訳ねーだろ。
そもそも1と2は元々一本のソフトで発売される予定であり、発売の都合で無理矢理2本に分けられただけ。

返信
30.匿名 2024年02月09日23:21 ID:IzMzA2MzM

※10
機械としての方向性が違う
PC-88がファミコンより勝ってたのは高解像度と、漢字ROMと、フロッピーの圧倒的大容量
劣っていた点はすでにみんなが書いてるとおりスプライト(任天堂ではオブジェクト)とスクロール
アーケードライクなACTやSTGは不得手だけど、大量のデータを取り扱うRPGやSLGには向いていた

だからこそPCでスムーズにスクロールするゲームを作る会社は一目置かれたし、達成困難とされたファミコン用RPGを実現させたドラクエもシンギュラリティな存在だったのさ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク