カプコン社長「ゲームソフトの価格は安すぎ」

1: 2023/09/24(日) 16:47:36.32 ID:ZbW+0TpI0

ゲーム団体CESA会長「ソフトは安すぎ」 開発費増に懸念
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF1434D0U3A910C2000000/

21日に開幕したゲーム見本市「東京ゲームショウ(TGS)2023」。
主催するゲームの業界団体コンピュータエンターテインメント協会(CESA)の辻本春弘会長(カプコン社長)は23日、「日本のゲームが見直されている」と手応えを話した。
開発費の増大に対しては「ゲームの価格は安すぎるのではないか」と問題提起した。主なやりとりは以下の通り。
(中略)

――開発費の増大が止まりません。

「個人的にはゲームの価格は安すぎると感じている。開発費は『ファミコン』時代の100倍くらいになっているが、ソフトの値段はそれほど上がっていない。優秀な人材を獲得するために賃上げをする必要もある。業界全体として賃金も上がっている状況を鑑みると、単価を上げる選択肢もビジネスとして健全な姿ではないかと思う」

 

2: 2023/09/24(日) 16:51:31.79 ID:n0LMrA6ed
いやあんたんとこのDL版セールがおかしいんだよ
なんで頻繁に1000円にしちゃうの

 

70: 2023/09/24(日) 17:18:50.28 ID:RqgUwP5J0
>>2
これな
数ヶ月まてば安くなるから定価で買わなくなった

 

8: 2023/09/24(日) 16:57:31.42 ID:OpTjrXf10
海外で値上げしろよ
日本メーカーなんだから日本へは安くしろ

 

22: 2023/09/24(日) 17:04:41.36 ID:bDvuf0sb0
>>8
北米はウォルマートの力が異常に強くてメーカーの話とか一切聞かないから値段とか上げられない
だから小売の力が弱い日本の小売を責めてる

 

9: 2023/09/24(日) 16:57:35.65 ID:mdXm7NZI0
サークライが言ってたのは娯楽品全般としては高い方だが費用対効果でみたら安い
俺もそれには同意する
ただ高くすりゃ子供が手に取りにくくなって有名インディーや基本無料ゲーにいく一方だぞ

 

10: 2023/09/24(日) 16:58:08.29 ID:IEbK6w800
制作費50倍とかになってるのに価格据え置きかセールとかサブスクで下手したら安くなってるもんな

 

16: 2023/09/24(日) 17:00:34.63 ID:xWORUTHU0
てめーらで勝手に開発費吊り上げておいてそれはねーわ
バカみたいな安売りセールも今すぐやめろよ

 

17: 2023/09/24(日) 17:01:52.11 ID:ejCp7VUe0
でも低予算でも高く売るんでしょ?

 

21: 2023/09/24(日) 17:03:17.73 ID:Fgzx0ldd0
任天堂は「5000円の商品づくり」と割り切ってるからね
カプは自社IPに恵まれてるのに何で愚痴る側になってしまうのか

 

25: 2023/09/24(日) 17:06:09.26 ID:kYBOEOcJ0
一番やばいのは任天堂だよな
開発費が上がりまくってるから次世代は値上げ確実だろう2005年:200億円
↓↓↓↓↓↓↓
2023年:1100億円とんでもない上がり方だ

 

34: 2023/09/24(日) 17:09:33.06 ID:bDvuf0sb0
>>25
だから値段も上がってるよ
Wiiの頃とかマリギャラが5800円だったけど今は6500円だし

 

36: 2023/09/24(日) 17:10:01.35 ID:Fgzx0ldd0
>>25
記事読んだが予算ありきじゃないか?

 

26: 2023/09/24(日) 17:06:20.33 ID:/oEr80+z0
カプコンのタイトルなんかまったく知らんが70ドルくらいか?
それだと円なら11000円くらいじゃないとな

 

28: 2023/09/24(日) 17:06:46.90 ID:0JdQfz58d
パッケージ代は安くしてDLCやコスチューム等の追加課金で財布の紐が緩い客から絞るのが一番稼げる
まあガチャが最適解だということだ

 

29: 2023/09/24(日) 17:07:10.94 ID:N2N+HVPBM
物価が上がってるから値上げしたいんだろな
アクティベーションありのゲームにしたらどうでしょ
中古不可のやつ
最新モンハンで試したらいいよ

 

33: 2023/09/24(日) 17:08:36.96 ID:VHFof4wV0
上げても税込み1万までかな
娯楽の一部でしかないソフトが5桁いったら真っ先に切られる

 

37: 2023/09/24(日) 17:10:22.36 ID:tOmN6oU50
SFC後期って大概のゲーム1万超えてて今より高かったのは何故?

 

41: 2023/09/24(日) 17:11:49.53 ID:pmC0KwRh0
>>37
日本が裕福だったのさ

 

45: 2023/09/24(日) 17:12:20.04 ID:k2CvoK2i0
>>37
ROMカセットだから

 

56: 2023/09/24(日) 17:16:43.99 ID:Hrq5jiZj0
>>37
定価で比べてるからでしょ
あの時は店の取り分もでかかったから定価からの値引き幅が今より大きかったなおPS1は値引きを禁止した

 

31: 2023/09/24(日) 17:07:51.10 ID:kWhDaK2I0
カプコンくん割りとすぐセールするじゃん

 

38: 2023/09/24(日) 17:10:55.95 ID:k2CvoK2i0
カプコンはDL版売るのに一番力を入れてるメーカーだからセールも多いしなw

 

46: 2023/09/24(日) 17:12:35.00 ID:AqyoYe+B0
そういう意味ではないんだろうけどカプコンのセールはやりすぎだと思う
大神とか逆転裁判みたいな古いゲームは良いけどわりと新しいゲームもすぐ安くなるからな

 

43: 2023/09/24(日) 17:12:10.89 ID:RZJZ4Z7B0
映画や本の値段を考えればゲームは1万でも安い

 

47: 2023/09/24(日) 17:13:17.44 ID:uAMJ1RGx0
ゲームって例え1万いこうがやっすい趣味だよなぁ

 

52: 2023/09/24(日) 17:14:57.67 ID:YuUMZS6p0
1万円が心理的な壁だからそれ以上の値上げは厳しい

 

48: 2023/09/24(日) 17:13:28.97 ID:g6vUWmwSd
ソフトウェアなんて損益分岐点超えると後はほぼ利益なんだけど、ここを超えるのが今や任天堂以外至難の業なのかもしれんな。

 

50: 2023/09/24(日) 17:13:48.54 ID:eUE/DERO0
ゲームの価格を上げるんじゃなくて、開発費の増大を辞めろよ

 

66: 2023/09/24(日) 17:18:04.15 ID:WsGyXnZr0
>>50
一理ある.1から作ってすげー人的資源投入してるのよくわかんない.どうでもいいところはうまくアセット使ったり、フリーのライブラリ使ってくれよ.

 

54: 2023/09/24(日) 17:15:46.99 ID:k6SNFcUNa
だからといって定価底上げするとかはやめて欲しいわ
代わりに最近洋ゲー大作がやりはじめた先行アクセス権みたいのを和ゲーでもやればいいだろ
多少のコンテンツと数日先行の抱き合わせで数千円もの利益が上乗せできるんだから

 

61: 2023/09/24(日) 17:17:20.65 ID:Eauale1k0
特に海外価格だよな(円安前)
あとセールしまくっといて何言ってんだ発売日買いしたくない人が増えて当然

 

68: 2023/09/24(日) 17:18:23.72 ID:P4L+gDno0
高グラフィックなゲームが増えたお陰で新作じゃなくて4年前位のゲームでも良くなってきたからソフト代が安くなったわ。
今後俺みたいな奴が増えると思うからどんどん新作が売れなくなる。
もうソフト価格は安くしてDLCで稼ぐしかないよ。

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1695541656/

SWITCH速報
とりあえず海外での価格を上げるしかないね。ゲームの値段はコレという謎の風潮があるみたいだけど。
1.匿名 2023年09月24日19:36 ID:AxNDQ5NTI

スマブラの桜井さんもそう言ってて説得力あるなぁと思ったけど、今のカプコンには言われたくねぇって思ってしまうのは何故だろう。あとカプコンさんはセールはいいけどやり過ぎだし、すぐ低くしすぎが原因なのでは?

返信
2.匿名 2023年09月24日19:36 ID:QzNDUzODA

sfcのソフトが高かったのは、ソフトのロム自体が値段高かったからね…
psになって素材がcdになってソフト自体生産するコストは吸収できたけど、ps2時代は開発費高騰してソフト生産する単価は変わらなかったので業界はキツくなった。その後はdsでまたソフトの生産コストが下がったのと、dswiiでゲームやらない層がゲームやるようになったから相対的にゲーム業界の助けになったという歴史があったりする

返信
3.匿名 2023年09月24日19:46 ID:Y1OTExNzI

ほーん、値段上げなよ
嫌だけどそれならもうゲーパスでやるわ

返信
4.匿名 2023年09月24日19:49 ID:k2MjIwNzY

SFC時代はまだオープン価格制度移行前だから、商品を売れば小売がきちんと儲けられる仕組みだった。
発売当日に、「3割4割あたりまえー!」って半額ぐらいの値引き販売が当たり前だったんだよ、ドラクエとか有名タイトル以外は。
ただ、そうやって値引き販売をしてたのは主に量販店、小売がちょっと。デパートでは値引きなしで販売が普通だった。

返信
5.匿名 2023年09月24日19:51 ID:UwNzkwMDA

気軽にセールするよりカタチケみたく最初に条件ありで少し安く買える方が良いと思う
色んな条件を揃えてる任天堂だから出来る手段かもしれなけど

てか他メーカーは一年以内に5000円以下で売り過ぎなんよね・・・

返信
6.匿名 2023年09月24日19:52 ID:YwMzM0NDQ

自分らで金かけて作っといて高く売れないって愚痴るのおかしくない??
高くても売れるように作るか、値段相応に作るかしなって
妥協だの努力だのを客側に求め出すと必ず破綻するよ

返信
7.匿名 2023年09月24日19:57 ID:kxNTQ4Mjg

映画もゲームも安すぎ
…にくらべて小説たけーよ!対して人数かけてないやろ

返信
8.匿名 2023年09月24日19:59 ID:I2MTQ0NDA

※2
元記事も読んでね
SFC時代は小売りの取り分が4割くらいあってそこから値引きしたりしてた
PSは小売りの取り分削って安く見せたのもあって、そんなに大幅には安くなった訳ではない
だから小売りは中古で儲けないとたち行かなくなりソニーの中古撲滅運動へと繋がる

返信
9.匿名 2023年09月24日20:10 ID:EyNzE0MzY

エグゼは早くても年末くらいまでは定価で売ると思ってたから
この前セールしてるの見て「もう?」とは思った

返信
10.匿名 2023年09月24日20:12 ID:Q3MTc2NzI

だからといって1万2万になったら買わないよ
別にゲームだけが娯楽じゃない

返信
11.匿名 2023年09月24日20:14 ID:k4MTMwMDg

安過ぎはしない、ならセール止めよカプセルコンピュータ。

返信
12.匿名 2023年09月24日20:14 ID:g1NjQyNjg

ボリュームはそれほどないけどフルプライスで売るということは各メーカーも必須になってきたな
日本一ソフトのようなやり方は先の先を見ていたとも言える

返信
13.匿名 2023年09月24日20:17 ID:M3ODM2MTY

インディーで300円のゲームがあるんだから
勝手に30000円のゲームを出せばいいんじゃないかな

返信
14.匿名 2023年09月24日20:18 ID:c5NzA4Mjg

海外で高く売ればいいだけ
あとセールにしないと売れないのはメーカーの責任

返信
15.匿名 2023年09月24日20:19 ID:AwNjI2MTY

やはり、制作費をなんとかするべきだよなぁ
アメリカでも10年くらい前だったかソフトが安過ぎるのに制作費はどんどん上がるって話がでてたな

返信
16.匿名 2023年09月24日20:20 ID:M3NDI4NDg

中抜きするだけの団体にみかじめ料払わなきゃいいだろ

返信
17.匿名 2023年09月24日20:21 ID:E5MDY5MTI

言ってることは正論だけどセールしまくるカプコンが言うなよ
自分らで定価で買う層減らしてるくせに何を言ってるんだ

返信
18.匿名 2023年09月24日20:21 ID:k1MDg1NzY

カプコンって給料が同業者に比べて安いよね。
1941に比べれば開発費は上がっていても
映画などのマルチメディを前提にした開発なのだから
結構儲かっているだろ。なんせパチスロまでなっている
わけだから。

返信
19.匿名 2023年09月24日20:23 ID:AwNjI2MTY

>「日本では8800円で売ってるからさ、88ドルで売りましょうよー」っていう話をしたところで
「誰が買うの?そんな値段で」って言われるんですよ現地の方々からすると。
>日本は私が知る限りオーストラリアに次いで世界で2番目にゲームソフトの値段が高いんじゃないですかね。

これが2年くらい前の話か

返信
20.匿名 2023年09月24日20:24 ID:Y2NzYwMjg

開発費が膨らむ問題はなんとかならんかね本当に

返信
21.匿名 2023年09月24日20:26 ID:c4MTgxNjg

高いと言っても10,000円弱で何十時間、ものによっては何百時間と遊べるんだからコスパは良いだろ
旅行や外食、レジャーランドに比べればだいぶ安いわ

返信
22.匿名 2023年09月24日20:29 ID:YyMzMwNDE

次のモンハンが9800円とかになっても普通に売れるんかな

返信
23.匿名 2023年09月24日20:34 ID:AwNjI2MTY

※22
モンハンはカプコンの中では制作費安い部類じゃないかな?

返信
24.匿名 2023年09月24日20:37 ID:kyNDI3OTI

 でも1万出してクソゲー掴むリスクを考えると、怖くてナニも買えないw。

返信
25.匿名 2023年09月24日20:37 ID:kyNDE1MzI

DMCの設定資料集で愚痴られるぐらいCAPCOMがケチなのを知ってるから支持し辛い

返信
26.匿名 2023年09月24日20:41 ID:AwMzM2NDA

こどものおもちゃに5000円以上出せるかよ
一回で終わりじゃねえんだぞ

返信
27.匿名 2023年09月24日20:44 ID:Q1MTYzNjQ

開発費ガーってうるさい割には即セールしたりサブスクに突っ込んだりするよね

返信
28.匿名 2023年09月24日20:47 ID:g1NjQyNjg

カプコンに対する批判が多いけど、ほぼすべてのゲームメーカーで開発費高騰・期間長期化は周知の事実なんだから、フルプライスでボリューム下げるか値段上げてボリューム十分なゲームを出すかになると思うんだよ
インディーでそ1000円未満のゲームが多く、それが可能なのは少人数制作が基本的だから人権費もかからないわけだし
セールを時々やるのも様々なゲームメーカーがeショップで大量に出すわけだから、注目度を得る他に埋もれてしまうといったデメリットもあるからなあ
いっそのことDS・3DS時代に戻ったほうが良いのかもね

返信
29.匿名 2023年09月24日20:48 ID:k4MTMwMDg

※27
それな、言ってるコトとやってるコトがムジュンしてやがンぜw

返信
30.匿名 2023年09月24日20:49 ID:Q0NTk4OTY

まずセールなんてしなくて良いんだよ
乞食客がナメくさってセール待ちとかいう害悪行為を習慣化するだけなんだから
定価を安くする必要もない
自分のところの商品に自信があるなら「適正価格です」と言って売ればいい
それで買わない奴は元から客ですらない

返信
31.匿名 2023年09月24日20:49 ID:Q0NTk4OTY

まずセールなんてしなくて良いんだよ
客がナメくさってセール待ちとかいう害悪行為を習慣化するだけなんだから
定価を安くする必要もない
自分のところの商品に自信があるなら「適正価格です」と言って売り続ければいい
それで買わない奴は元から客ですらない

返信
32.匿名 2023年09月24日20:50 ID:g1NzAzODg

賢い人はセール待つよね

返信
33.匿名 2023年09月24日20:51 ID:Q0NTk4OTY

大の大人が「子供のおもちゃに〜」とか必死になって値上げを否定してるの笑えるな

返信
34.匿名 2023年09月24日20:54 ID:Q0NTk4OTY

セールを待つ奴は自分の好きな(つもりの)ゲームに対して首を締めようとしてるわけだから、単に頭悪いでしょ
まあゲームを好きじゃないからそんなことができるんだろうけど

返信
35.匿名 2023年09月24日20:55 ID:c1NTQzMDQ

※33
生きる為に必須の物ではなく、稼ぎの種にもならないのだから一般的な大人にとって普通の感想だろう
何がおかしいの?

返信
36.匿名 2023年09月24日20:55 ID:kzMjYzOTI

※31
定価がバカらしくなるセールをいつもしてくれてサンキュ~な笑

返信
37.匿名 2023年09月24日20:56 ID:AwNTg2NzI

※21
そうは言っても自分に合わなかった場合は丸々その金額無駄になるからな。
ハズレかもしれないものに1万以上出すのは無理だわ。
多分メーカーもそれを察して同じシリーズしか出さなくなるだろうし

返信
38.匿名 2023年09月24日20:57 ID:QwNTIzMDQ

インディーズから面白いゲームがいっぱい出してるから、別に有名メーカー製のゲームに拘る必要も無くなったしね。
下手すりゃインディーズの方が面白いまであるし。

返信
39.匿名 2023年09月24日20:58 ID:k4MTMwMDg

Eshopには返金対応は無いしなあ・・返金祭りになるから意地でも実装しないだろうやね。

返信
40.匿名 2023年09月24日21:04 ID:U0NTI4MTI

ソフトの値段は相対的には安いかもしれんが、絶対的金額としては8000円とかかなり高いんだよ
庶民は1円10円をどう安く済ませるか悩んでるのに、家計に大打撃を与える約1万円という金額をナメないでもらいたい。これ以上高くなったら、余程の大作くらいしか買い手いなくなるぞ

返信
41.匿名 2023年09月24日21:08 ID:g4MTQyNjA

スクエニはすぐセールになるから発売日に買わない、なんて書き込みをここではよく見る
もっとも、地雷かどうか様子見するという目的もあるのだろうけど

返信
42.匿名 2023年09月24日21:10 ID:k4MTMwMDg

スクエニはじんちゅう(人柱)の様子を見て、評判が良ければ買うのが良いだろう。

返信
43.匿名 2023年09月24日21:11 ID:Q5OTc4Njg

開発費高騰で国内30万本では全くコストを回収できないからなあ。世界何百万本と売れるのが基本になってきたなあ
だからカプコンは手数料が低く利益率のいいPCメインで確実に売れるバイオモンハンを連発してるのか

返信
44.匿名 2023年09月24日21:13 ID:E5MDAzMjg

乞食客の意見かもだけど

ぶっちゃけ、任天堂のゲームはほぼ定価(カタチケ利用)で購入しているけど、
それ以外のメーカーはよっぽど期待度の高い or 好きなゲームでない限りセールで購入しちゃうな。。

steam発売のゲームなら大体数か月待ったら20~30%オフぐらいにはよくなるし、、

返信
45.匿名 2023年09月24日21:25 ID:g0MzA3MDg

散々言われてるがあの割と頻繁にやってる馬鹿げたセールやめろよ

返信
46.匿名 2023年09月24日21:39 ID:AxMTM4NDA

ゲームの値段がコレという風潮は謎でもなんでもなくて、買う側からしたら子供のおもちゃが高額すぎると故障リスクとかも含めて買えないから
売る側からしたら、インディとか趣味の延長みたいな作り手が組織の都合みたいなの無く値付けするから
良い悪いはともかく、相応の理由はある

返信
47.匿名 2023年09月24日21:39 ID:I2MzQxMzY

別に値段上げてもいいけど、今の和サードの商品には1万円ポンと出せるほどの価値はないよ?

返信
48.匿名 2023年09月24日22:01 ID:A2NzA4NDQ

早くゴーストトリックをセールで1000円にしてくれ

返信
49.匿名 2023年09月24日22:05 ID:UyODk5MTI

たぶん北米受けを狙わなければコスト落とせると思うわ
グラフィック至上主義なの北米ぐらいだし

返信
50.匿名 2023年09月24日22:08 ID:I0ODcyOTY

安いことが問題なわけじゃないし、開発費の高騰も問題じゃないと思う。それよりもゲーム消費者人口はまだまだ拡大可能だと考えた方がいいと思うんだよな。安さを維持して、中国インドその他の新興国への市場拡大を目指した方がいいと思うわ。
値上げなんてしたらそれこそ日米欧しか買う人いなくなる。

返信
51.匿名 2023年09月24日22:09 ID:UyODk5MTI

※28
それな
ブレワイは似たようなタイトルの中では相当低予算らしいじゃん
やりようによってはコストカットできるだろ

返信
52.匿名 2023年09月24日22:19 ID:QxMDQ2NjA

バイオは発売日に買ってるから許して欲しいなぁ。
セール待ってると、一番盛り上がる時期に動画見られないし、情報遮断してても注目作ほどネタバレくらうからね。
つーわけでREベロニカお願いします。

返信
53.匿名 2023年09月24日22:25 ID:A2MTcyNDQ

PS3と当時の洋ゲーメーカーは凄かったけど業界の寿命を縮めたよね…

返信
54.匿名 2023年09月24日22:27 ID:A0MTUxNTY

1986年のジャンプ:170円
1986年のファミ通:290円
1986年のカプゲー:4900円(FC版ソンソン)

2023年のジャンプ:290円(+71%)
2023年のファミ通:590円(+103%)(しかもページ数減ってる)
2023年のカプゲー:8789円(+95%)(バイオRE4)

開発費が上がってるのはわかるけど物価相応じゃないかな

返信
55.匿名 2023年09月24日22:35 ID:E3MjM3NDg

業界全体でハズレ率が高すぎるからなぁ…
値段を上げたら評価が出そろうまで様子見されたあげく、セールか中古待ちになるだけじゃないかな?

返信
56.匿名 2023年09月24日22:44 ID:QxMjI0Njg

海外の相場はわからないが国内でゲーム安すぎと感じる人は皆無だろうなあ

返信
57.匿名 2023年09月24日22:46 ID:A3MTI5Mjg

ソンソンなんか3人で2ヶ月も掛らんやろ
開発費が違いすぎる

返信
58.匿名 2023年09月24日22:49 ID:Q1MzUxMzY

ホント、カプコンはセールが早すぎ
逆転裁判456も欲しいけど直ぐに買う気はしない

返信
59.匿名 2023年09月24日22:51 ID:A4OTkyMDQ

※56
桜井は海外在住なのか?

返信
60.匿名 2023年09月24日22:52 ID:YyMDUxODQ

ハードのスペック上がってデメリットもあるよな

返信
61.匿名 2023年09月24日22:54 ID:YxMzk5NDg

セールしてもカタチケと同じ5000円でいいのに、モンハンライズサンブレセット3000円で売るからだよ
話題性無いゲームだったらセールまで待つになるよそりゃあ

返信
62.匿名 2023年09月24日23:27 ID:Q0NTk4OTY

※35
まあガチの子持ちでゲームをやらない親なら分かるけど、今の子どもの親とかだいたいゲームを好きでやってる世代だろうに、子どもを言い訳にして必死に値上げ否定してると思うと面白過ぎてな

返信
63.匿名 2023年09月24日23:35 ID:Q0NTk4OTY

本当に子どものおもちゃならグラとかもっと適当に作って安くすればいいけど、今やゲームは大人も普通に楽しむものだからな
それなりの力をかけて作って数10時間楽しめるものなら、8000円とか10000円でもおかしくはない
おかしいのはその程度で高い高いって文句付けてる情けない大人たち

返信
64.匿名 2023年09月24日23:36 ID:U2MDMzNDA

そう思うならカプコンが先陣を切って値上げすればいいだろ
個人的にはモンハンもバイオもストリートファイターもロックマンやらんので全く影響ないけど

返信
65.匿名 2023年09月24日23:37 ID:A0NDE0NzY

※49
そうそう
グラフィ偏重やめろや
製造コストを下げることを考えろ

返信
66.匿名 2023年09月24日23:41 ID:AwNjI2MTY

※63
本当に面白いソフトなら高くても売れるので、だいたいは内容次第

返信
67.匿名 2023年09月24日23:53 ID:Y2MjU4MzI

※7
書いてみれば分かるよ

返信
68.匿名 2023年09月24日23:56 ID:AwNjI2MTY

小説なんてめちゃくちゃ安いだろ
文庫まであるし、なんなら図書館でも読める

返信
69.匿名 2023年09月25日00:04 ID:g1MDg2NTA

開発費が割に合わないのならそれに見合ったものを作ればいいのでは?
なんならps4でも面白ければ売れると思うよw

返信
70.匿名 2023年09月25日00:05 ID:g3ODMwMjU

値上げに大賛成ってわけではないけど普通にゲームは安いと思う
映画は2時間前後で二千円くらいに値上げしたし玩具も随分前から数千〜万単位でフィギュアなんか数万円が当たり前の時代だしな
あと一応同じゲームだけどソシャゲなんかだと数万円を一瞬で溶かしても抵抗ない人が多いみたいだし

返信
71.匿名 2023年09月25日00:12 ID:M1NDc1NzU

※62
馬鹿で草。
ゲーム経験のある親でも子供のおもちゃに万単位なんかまず掛けないよ。
感覚狂いすぎ。

返信
72.匿名 2023年09月25日00:13 ID:A5ODg4MDA

※63
大の大人が数十時間も消費してスキルアップにつながらない事をやるとかまさに落後者の発想ですよ
落伍者は金に困るものだからこの程度の値段でも高いと考えるのは普通だし、一般人にしても特別好きでもなく特別感もない娯楽にそんなにも出さないのが普通だ

直感を裏切る様な面白い所なんでどこにもないぞ

返信
73.匿名 2023年09月25日00:49 ID:g1MDc1MDA

少し前、マシリトのモデルの鳥島さんが、『漫画が常に新鮮さのあるものを出せるのは制作が多くて4~5人だから、今のゲームは延べ数100人で人数をかけ過ぎ、あれでは新しい事など出来ない。せめて20~30人位なら良いのに』…と漫画業界と比べた苦言を言ってたけど、まさしくそれよ。

任天堂みたいに 高い製作費をかける→世界数1000万本単位で売れる→また高い製作費をかける …と言う循環を作れたなら良いけど。どこかでそのループが止まったなら悲惨の一語。
そのリスク回避のために任天堂は内部留保を貯めたり、キャラクターグッズとかでも稼いだりをしっかりやってるけどね。

世の中フォトリアル3Dグラのゲームばかりではなく桃鉄やアソビ大全の様な作品もあるのだから頭をひねるべきだと思うけど、その市場はインディが席巻しているからね。大手サードは安易にグラでの差別化に走ってる。
潔く『ゲームは映画ではありませんでした』と頭下げた方が良いと思うけど、スクエニなんか意地でもそれが
出来ないんだろうな。それでセールまでしているから自らの首を絞めていると思う。

返信
74.匿名 2023年09月25日01:13 ID:A3MzQ3NTA

安すぎるって?高額にしたらシリーズ物しか売れなくなるよ
そしてそれがクソゲーだった日にはどんな看板タイトルでも倒れる
具体的にはどこかのファイナルな冒険譚のように新作・続編が売れなくなる
カプコンはそんなジリ貧経営が目標なのか?

返信
75.匿名 2023年09月25日01:17 ID:A3MzQ3NTA

F ZERO99みたいなのを作れば万事解決
まずプレイした感想を発表してくれな

返信
76.匿名 2023年09月25日01:27 ID:I1NzY4MDA

開発費に合わせて値段つけて構わない
それで買うかどうかは客次第だし
今の開発形態を見直すかどうかは会社次第だし
昔はコーエー価格でも成立してた訳だしな
逆に、待てばセールで安く買える、フリプになる、そういう価値をつけてきた会社やIPは厳しいだろうな

返信
77.匿名 2023年09月25日01:30 ID:Q1NTM2NTA

※74
FFナメんなっ!!
イベントでしょぼ焼きソバ1000円で売って炎上するような笑われブランドやぞ!

返信
78.匿名 2023年09月25日01:41 ID:k0ODI5NTA

どこのメーカーも開発費と期間が大きくなりすぎてると思う
ユーザーは長く待ったからその分のボリュームを期待するが、映像のクオリティは高いもののボリュームはそこまで増やせないから不満が残る
そうなるともうセールでいいやとなる悪循環

返信
79.匿名 2023年09月25日01:54 ID:U2MjQwMA=

いちいちハードの限界に挑戦しないで価格安く抑える方向もあるやろ

返信
80.匿名 2023年09月25日02:04 ID:UxMjQwMDA

25は任天堂の研究開発費が全部ゲーム開発費にいってると思ってんの?

返信
81.匿名 2023年09月25日02:13 ID:A3MzQ3NTA

ファミコン=2D
スーファミ=疑似3D(2.5)
プレステ=3D(ポリゴン)
プレステ2=3D
プレステ3=3D ←進化を止めたコイツが元凶

返信
82.匿名 2023年09月25日02:37 ID:gzNTAwMjU

80年台のゲームなんて3日で作れるとか言ってる連中は
40年前に今と同じスペックのPCがあるとでも思ってるんだろうか
あと過去ゲーのアイデア資産もな

ぶっちゃけ今のゲームの方がよっぽどすぐ作れると思うわ

返信
83.匿名 2023年09月25日06:03 ID:A5OTE0NTA

なるべく無駄なく効率よくやるしかないねぇ
カプコンは既存タイトルは効率よくやってるイメージだが、なんせ新規タイトルがなかなか当たらないね

返信
84.匿名 2023年09月25日06:21 ID:Y1NjkwNTA

安すぎると思うなら高くすればいいんじゃないの?
それで客が離れるならその程度ってことでしょ

返信
85.匿名 2023年09月25日06:37 ID:IwMzI0NTA

※71
人の文章も理解できないバカはもっと笑えるな
お前が子どもの頃にSFCとかの10000円近くするゲームを買ってくれた大人たちは、お前みたいな情けない文句をブチブチ言いながら買ってたのかよ
まあお前の給料がその頃の親より低いのは分かるけどさ

返信
86.匿名 2023年09月25日06:46 ID:IwMzI0NTA

※72
「趣味にスキルアップを求めるのは当たり前」って高尚な考えをお持ちの方が、態々こんな5chのスイッチまとめスレに来てコメントで説教垂れてるとか本当に滑稽で面白い
もっとスキルアップに繋がる有意義なことをした方が良いのでは?

返信
87.匿名 2023年09月25日06:50 ID:IzMjc3MDA

ここに来て言われ始めているが
PC展開という遅効性の毒が効き始めたね

PCで安くばら撒いて本数を稼いでドヤる時代は
もう終わった

返信
88.匿名 2023年09月25日07:03 ID:AwNTYxNzU

※59
違うよ知らないの?

返信
89.匿名 2023年09月25日07:19 ID:U4NTE1NzU

カプコンが空気読まずグラフィックに力入れまくるから
開発環境の改善効果が開発費の増大に追い付かない状態が常に続いて居るんだよな

返信
90.匿名 2023年09月25日07:30 ID:A1OTc5MjU

ちょいちょいSFCソフトの値段が一万前後だと思ってる人がいるけど定価がそうなだけで一部を除いて実売価格はせいぜい6〜7千円だった。
ROMカセットはリピート生産に時間がかかるから小売店は欠品を恐れて初回に多めに発注しがちで売れ行きが予想より低いとワゴンセールに大量に並んだりもした。
地方住みは高値で買ってたのかもしれんが。

返信
91.匿名 2023年09月25日08:38 ID:YzNjM0NTA

大手のタイトルの大艦巨砲主義はもうしゃあない
バンナムみたいにパブリッシャー事業強化したり任天堂の圧倒的なキャラクタービジネスとか
資本増強手段を模索するしかない
コナミなんかもう何の会社かわかんねーもんな

返信
92.匿名 2023年09月25日08:53 ID:IwMzI0NTA

※90
それで言うと今のソフトも実店舗で買えば5000〜6000円で買えたりするけどな

返信
93.匿名 2023年09月25日10:14 ID:E5ODY1NzU

※92
一般の感覚だと5000〜6000くらいがゲーム1本の値段として妥当だと思ってるってことだ
店側もコストと利益が釣り合う値段をつけてるしな

返信
94.匿名 2023年09月25日10:34 ID:IwMzI0NTA

※93
それは違う
今だと当たり前のようにDL版を買うから、実店舗で買ってもらうためにはそれなりの値引きが当たり前になってるって話
「5000〜6000が妥当」だと思ってるわけではなくて、「そうしないと買ってくれない」からだろ

返信
95.匿名 2023年09月25日10:44 ID:MwODk4NTA

カプコン「セールセールセール!!!」
カプコン社長「ゲームソフトは安すぎ!単価上げるべき!」

返信
96.匿名 2023年09月25日11:38 ID:cxMDA1MA=

カプコン自社エンジンの開発費もあるけど、Unity、Unreal Engineの手数料と比べたら、かなり費用抑えて開発出来てるんじゃ?

返信
97.匿名 2023年09月25日12:42 ID:k3NjUyMDA

問題提起しつつ業績は右肩上がりなのやるよなあ
11期連続の営業増益に向け順調だし今の時代の儲け方をわかってるよなあ

返信
98.匿名 2023年09月25日12:51 ID:A0MjQ5MjU

問題提起じゃなくて自分の所だけ上げればいいじゃん
なんで皆横並びで上げさせようとしてんだよ
カルテルかよ

返信
99.匿名 2023年09月25日13:28 ID:Q4MTI1NzU

※1
あれは別の所でカプコンが言ってたけど中古に流れるくらいならダウンロード版をセールで安く買ってもらった方が利益出るって話らしい

返信
100.匿名 2023年09月25日15:13 ID:M5NTA4MjU

クラウドファンディングとか寄付みたいに
「面白い、少しでも力になりたいと思ったら投げ銭してください」みたいなページがゲーム内にあったらコアファンから多少集まると思うんだけど
イメージ低下とか以外で法的・合理的にそれができない理由ってあるの?

返信
101.匿名 2023年09月25日20:26 ID:I1OTE5NTA

ゲームがそれまで以上にライト層に大きく普及したDS・Wii世代のソフトが大体フルプライスで5000~6000円くらいだったからな
その頃の印象を引きずっててそれ以上は出したくないって人はかなり多いと思われる
しかも最近はクォリティの高い安価なインディーズタイトルも多いから巨大メーカーは大変だよな
他の娯楽とボリュームやクォリティ比べたら1万でも安すぎるくらいのソフトも多いと思うんだけど

返信
102.匿名 2023年09月26日11:41 ID:M1MzE2NzQ

※94
その値段で顧客が買ってくれるから、顧客には妥当だと思われてるって言いたいんだろ

返信
103.匿名 2023年09月26日16:19 ID:M0MzQyMDA

※101
まるまる一世代空いてるけど

返信
104.匿名 2023年09月26日19:12 ID:QzNDMwODQ

※102
いやいや、「小売が実店舗で5000〜6000円で売ってる」ことを、※93は「『一般人の感覚で妥当な金額』を考慮してる」と主張してて、俺は「『こうしないと一般人が買わない』金額を意識してる」と反論してるんだよ。
言いたいこと(一般人は5000〜6000円が妥当だと思ってる)は分かるけど、それを小売の値付けの根拠にするのはおかしい。

返信
105.匿名 2023年09月27日23:03 ID:cyMTE0Mg=

ゲームで稼ごうじゃなくて「IPで稼ぐ」って行かないと難しいかもね。任天堂だってグッズ展開して季節モノ作って年中新作が出るようにしてる。
リアルなビジュアルIPじゃキャラ売り難しいかもしれないけど。

返信
106.匿名 2023年09月28日07:58 ID:gzODI2MDg

これがメーカーとして普通の認識だと思うよ

どこのメーカーでも今のソフトの値段のままじゃやっていけない事はとっくに分かっているのだから

勿論据え置きか携帯機(向けのタイトル)かでも開発費とか異なるだろうから、一概には言えないだろうけど、携帯機ですらHD前提だから、似たようなゲーム内容でも開発費が上がっているはずだし、正直採算が取れない状態になりつつある

何らかの形で構成の路線に終止符を打たないと、ゲーム事業が不採算事業になってしまって、どうしようもなくなるのは明らかだと思う

返信
107.匿名 2023年10月04日08:26 ID:g3MjU0NzI

そこまで金かけて開発しなけりゃいいのに

返信
108.匿名 2023年10月05日02:52 ID:EzMTE5NDA

かつてのNEOGEO位まで値上げするか、DLCを1つ5000円以上にするか
ガチャ1回回すのに1000円位取ればいいんじゃね?w

それ位人件費掛け過ぎなんだよ、もっと安く作れ

返信

コメントを書く



スポンサーリンク