ドラクエ10オンライン、バージョン8が2026年発売決定!!!

1: 2025/10/19(日) 17:58:30.99 ID:I8ByhiPS0

https://twitter.com/dq_x/status/1979833925511069736

【特報】バージョン8となる最新追加パッケージ『ドラゴンクエストX 時空の迷い子たち オンライン』2026年発売!
バージョン8の続報は、バージョン7の最終メインストーリーが公開されるバージョン7.6[前期]大型アップデートを終えた後から順次紹介する予定です。どうぞお楽しみに!
#DQ10 #DQXTV

2: 2025/10/19(日) 17:59:28.07 ID:7Bv7Y90P0
そりゃ来るわな

 

4: 2025/10/19(日) 18:01:36.12 ID:AJV4Cxfm0
サ終おじ生きてるか?

 

7: 2025/10/19(日) 18:03:11.32 ID:19ZUkvl70
オフラインに空目したオレの喜びを返せ!

 

8: 2025/10/19(日) 18:03:51.33 ID:Rn8KiPhA0
業績良しの話までしていた

 

11: 2025/10/19(日) 18:04:25.87 ID:bs9d4PQ60
本当にこれやってるやついるの?

 

24: 2025/10/19(日) 18:14:01.79 ID:76mrX/AS0
>>11
いるぞ惰性勢だけどなw

 

12: 2025/10/19(日) 18:05:51.30 ID:bJ0+qYHn0
>>11
いないのに続き作るとか

 

13: 2025/10/19(日) 18:06:44.88 ID:SnIZl4fI0
5000時間やってるけど、7で終わりだと思ってた
システム的には続きありそうだったけど流石にもう駄目だろ…てな雰囲気だったし

 

15: 2025/10/19(日) 18:08:45.93 ID:LcQRU4cY0
正直終わると思ってたわ
7.5はやったけど7.6でまた戻るよ

 

16: 2025/10/19(日) 18:09:37.83 ID:LdYBcboI0
サブタイトル的に次で終わる感じでもないな

 

36: 2025/10/19(日) 18:21:51.36 ID:XLI6ll4c0
>>16
安西トップ現体制ラストのバージョンではありそうだけどな
安西が今54才でバージョン8が3年近く続くとバージョン8が終わる頃には安西が57
昨年プロデューサー退いた青山Pが57才の時点で定年近いから3年後の事に責任持てない理由で退任したから安西もバージョン8で退く可能性が高い
安西の次に引き継いで指揮する人が出なければ規模縮小FF11コースもありえる

 

44: 2025/10/19(日) 18:27:45.66 ID:gvIk8QHN0
>>36
会社組織で指揮する人が出てこないなんてまず有り得ないよ
金が儲かるなら続けるだけ
安西曰くver7で更に人増えたのでむしろより長く続く可能性があがっとるわ
サブタイトル的にもver4的な展開は想定される
ver7で初めて出てきたあの人たちも話を広げる事が出来るだろうし
やはり主人公の設定で時渡りがあるのは強いわな、時間を立体的にして話を広げれる

 

48: 2025/10/19(日) 18:37:55.89 ID:ujtiVHfl0
>>44
初期から見てるベテラン格の小澤チーフプランナー、青山プロデューサーはもうDQ10に居なくて
現プロデューサーは途中でドワンゴから流れてきた2人体制で安西以外にベテラン不在
誰がディレクターやトップ引き継ぐんだよ問題はあるけどな
りっきー連れ戻すかまさか吉田にFF14と兼任させるの?w

 

61: 2025/10/19(日) 18:47:16.08 ID:gvIk8QHN0
>>48
だからかは知らんけど有望?スタッフが生放送によく出るようになってる
元々安西にしてもただの会社員だし、青山にしても技術畑で齋藤みたいなプロデューサー出来るの?って感じだったし
立場が人を作るだけだから経験積めばできる人はいるよ
もともと生放送はプロが仕切るから役割分担できてるし

 

17: 2025/10/19(日) 18:09:49.17 ID:i2xqnzTI0
20年30年は続く言ってたろ

 

18: 2025/10/19(日) 18:10:10.47 ID:Pp5p4XV50
終わらないドラクエ

 

66: 2025/10/19(日) 18:50:31.02 ID:rTi6NEpi0
>>18
寧ろ終わらせてもらえないドラクエ
今や新作開発するより少人数低コストアプデで重課金者から搾り取る方がリスク低いし楽

 

20: 2025/10/19(日) 18:11:05.10 ID:Pp5p4XV50
ドラクエ10がもうドラクエシリーズの稼ぎ頭だからな・・・ウォークと並んで
12とか新作全然出ないからこれでコンタクトに拡張出して稼ぐしかない

 

30: 2025/10/19(日) 18:17:10.62 ID:D802erkd0
>>20
ドラクエ12はバージョン8以降になりそうでワロタ

 

22: 2025/10/19(日) 18:12:42.51 ID:IWc22ydE0
過疎14より人多いのに出さない訳が無いやん
いつものガイジはサ終だとか言ってたけどまたまたまたまた嘘だったね
言ってる事全て妄想だからなあのガイジ

 

26: 2025/10/19(日) 18:14:51.90 ID:eNexAkd90
>>22
FF14の足元にも及ばないレベルですがねソースあり。MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。

(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)

 

25: 2025/10/19(日) 18:14:45.89 ID:Pp5p4XV50
うおおお!バージョン8トレンド入り!盛り上がってるな

 

33: 2025/10/19(日) 18:20:59.73 ID:Qsa2ww990
オフラインの続きも出してよ

 

35: 2025/10/19(日) 18:21:21.92 ID:zIV4RNlP0
うちのAIがver8はver4的なオムニバスになるって予想してたが意外といい線行ってそう
メインの軸は竜族と魔族の種族神候補を探して各時代を廻るって予想してたわ

 

38: 2025/10/19(日) 18:23:58.97 ID:MYBsKWIq0
マジで誰がやってるんだよw

 

46: 2025/10/19(日) 18:32:46.74 ID:3AEblMZE0
Switch2版まだけ?

 

47: 2025/10/19(日) 18:33:17.72 ID:J0iAw6610
>>46
次のオールインワンからかね出るなら

 

68: 2025/10/19(日) 18:51:27.55 ID:3AEblMZE0
>>47
オールインのタイミングはありそうだね

 

49: 2025/10/19(日) 18:38:41.74 ID:IwD0i5630
いつ完結すんの?

 

57: 2025/10/19(日) 18:42:34.58 ID:psQJQIdT0
>>49
MMOに完結なんてものないだろ
FF14はいつ完結するんだ?とか聞いてるようなもの

 

51: 2025/10/19(日) 18:39:12.48 ID:Ovw1OJaf0
3年前ぐらいに4.1から7.4までやったけど何だかんだ楽しめたな
ソフトを買わされ、DLCも買わされた挙句、月額まで取られるのが馬鹿らしくて辞めた
昔のMMOみたいに月額だけにしとけよ
ボッタクリすぎ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1760864310/

1.匿名 2025年10月20日11:15 ID:A3MTg0MjA

6の途中までやってたけどストーリークソ過ぎて辞めたわ

返信
2.匿名 2025年10月20日11:46 ID:cwODI1NjA

なんだかんだ、来年で15年目か。

返信
3.匿名 2025年10月20日11:49 ID:UzNjQ2MA=

FF11といいDQ10といい、月額有料レトロMMORPGビジネスってエグいと思う

返信
4.匿名 2025年10月20日12:01 ID:c4OTg5MjA

買ったのはいいけど月額払って続けるほど面白くなかったので
最初の無料期間?終わって辞めたわ
なんか損したな~

返信
5.匿名 2025年10月20日12:14 ID:AwMzk4MjA

FFもそうだがまだやってた奴居たんだな
さすがにパッケージは出さないよな?

返信
6.匿名 2025年10月20日12:36 ID:MwOTE1MjA

ver3までやってたわ
ストーリーと職人が楽しかったけど、それ以外のコンテンツがあんまり魅力ないんだよな
かなりライト向けに作ってあるから、新しいコンテンツ入れても誰でも出来るようにしないといけない分、どうしても底が浅い作りになってしまう

返信
7.匿名 2025年10月20日12:43 ID:Y3ODA2MjA

やってるけどこれ以上何と戦うんだ?
もう神殺しも何回もやってるような勇者であり大魔王でもある主人公にとって
脅威になる存在とかいるのかね

返信
8.匿名 2025年10月20日13:05 ID:gxMjQ1ODA

正直ストーリーはつまらないから新しいストーリーの追加とかどうでも良いよ
主人公が喋れないからなんで大魔王なのにこんな雑用までさせられるの?断れよ!って内容ばっかりだし
移動してお使いしてつまらない長いムービー見せられるだけ

返信
9.匿名 2025年10月20日13:15 ID:I3ODcyMA=

※8
どうでもいいのにわざわざ書き込んでるの、?

返信
10.匿名 2025年10月20日13:59 ID:I5MjI0ODA

そんな事より12の情報を出せよ

返信

コメントを書く