1: 2020/10/12(月) 07:31:32.73 ID:e6XkOD530
具体的にどこが良かったのかね
2: 2020/10/12(月) 07:31:52.75 ID:27bezYpR0
結婚
3: 2020/10/12(月) 07:32:27.46 ID:uC3xkZX20
話がわかりやすかった。始終巻き込まれ型だし
5: 2020/10/12(月) 07:33:27.69 ID:8lgXYGpu0
最高傑作は3じゃね?
26: 2020/10/12(月) 08:31:15.03 ID:0AqpMC5o0
>>5
俺も3が最高傑作
オリジナルは思い出補正込みだが、SFCリメイクは今遊んでも面白い
俺も3が最高傑作
オリジナルは思い出補正込みだが、SFCリメイクは今遊んでも面白い
10: 2020/10/12(月) 07:45:58.74 ID:dDjSQyI1r
3は今やったらクソつまらん
5は今でも面白い
5は今でも面白い
15: 2020/10/12(月) 07:56:52.98 ID:e9FwAiyX0
ストーリーなら10が最高だよ
18: 2020/10/12(月) 07:59:58.39 ID:N2WQlQP4r
仲間になりにくい奴がこっちを見てきた当時の嬉しさを振り返ると未だにやりたくなる
あの頃はビアンカフローラとか何の感情もなく選んでたな
あの頃はビアンカフローラとか何の感情もなく選んでたな
21: 2020/10/12(月) 08:02:34.11 ID:WXActke60
ゲームの出来はともかく、5はパーティーに愛着を持てるよな。妻と子供とペットで旅するんだから。3はただの飲み仲間じゃん?
23: 2020/10/12(月) 08:16:20.08 ID:LdiYs2Q70
5はモンスターを仲間にできるのは良かったけれど
シナリオの都合でパーティー編成を勝手に変更されて
イライラした印象が強くてまだ6の方が好きだわ
最高傑作はFC版の3なのは揺るぎないね
SFC版3はバラモス戦がのんびりゆったりペースのBGMのせいで
緊張感のない茶番戦に劣化したのが致命的
シナリオの都合でパーティー編成を勝手に変更されて
イライラした印象が強くてまだ6の方が好きだわ
最高傑作はFC版の3なのは揺るぎないね
SFC版3はバラモス戦がのんびりゆったりペースのBGMのせいで
緊張感のない茶番戦に劣化したのが致命的
25: 2020/10/12(月) 08:29:32.69 ID:qAxgjrtId
当時はフィールドの敵が仲間になる事が驚きだった
27: 2020/10/12(月) 08:32:17.13 ID:rdV8b4dp0
1980年前後生まれのネットで声のでかいアラフォーおっさん達が
小中学生時代の多感な時期に初めてプレイしたドラクエだからFC3は1と2という前菜込みで完成形なので推してる層は45歳以上
小中学生時代の多感な時期に初めてプレイしたドラクエだからFC3は1と2という前菜込みで完成形なので推してる層は45歳以上
30: 2020/10/12(月) 08:37:01.99 ID:b4HeNyID0
もう今の10代20代が好きなゲームって様変わりしてると思うんだがどこかきちんと年代別で集計しないもんかね
34: 2020/10/12(月) 08:39:19.81 ID:gTTL4MleM
>>30
今の10-20代にとってはポケモンがおっさんゲー扱いだろ
DQはそれ以前のジジババしかやらない古典
今の10-20代にとってはポケモンがおっさんゲー扱いだろ
DQはそれ以前のジジババしかやらない古典
35: 2020/10/12(月) 08:43:34.91 ID:slAoI8Hi0
個人的には、5は魔物を仲間にするシステムにしたから人間の仲間キャラがそこまで目立たないので逆にそれが良かった
正直DQのなにが嫌いかって昭和の少年ジャンプのセンスがするようなキャラたちなんだよね、キャラデザ含め5はこれが薄まってくれてたから途中でガマンできなくなることもなくDQシリーズで唯一最後までプレイできた
正直DQのなにが嫌いかって昭和の少年ジャンプのセンスがするようなキャラたちなんだよね、キャラデザ含め5はこれが薄まってくれてたから途中でガマンできなくなることもなくDQシリーズで唯一最後までプレイできた
36: 2020/10/12(月) 08:46:34.32 ID:sB7qYe2A0
当時の社会、ユーザーへの影響力が最も大きかった作品が最高傑作だろう
それを考慮すれば、3しかないと思う今、プレイして面白いのかは別だよ
それを考慮すれば、3しかないと思う今、プレイして面白いのかは別だよ
37: 2020/10/12(月) 08:55:16.88 ID:RK/zmQD9M
5は色々挑戦はしてるけど
最高傑作とは違うな
つか天空シリーズは流れ的につながりがないからどうしても1.2とやったあとの3の感動には勝てない
最高傑作とは違うな
つか天空シリーズは流れ的につながりがないからどうしても1.2とやったあとの3の感動には勝てない
40: 2020/10/12(月) 09:05:35.09 ID:v/cBl8dD0
リメイクは良いけど
スーファミのはそうでもないよな
スーファミのはそうでもないよな
41: 2020/10/12(月) 09:09:16.32 ID:JthMYuEia
>>40
5はどっちでもいいわ
3はリメイクのがいいけだ
5はどっちでもいいわ
3はリメイクのがいいけだ
45: 2020/10/12(月) 09:21:10.34 ID:0AqpMC5o0
モンスターを仲間に出来ると聞いても
すでに5年も前にメガテンやってたから、特に驚きも感動もなかったしかもメガテンは仲魔との交渉、さらに合体まであった
これが1987年に出たって、今思うと凄いわ
すでに5年も前にメガテンやってたから、特に驚きも感動もなかったしかもメガテンは仲魔との交渉、さらに合体まであった
これが1987年に出たって、今思うと凄いわ
49: 2020/10/12(月) 09:46:03.21 ID:286PcBHnr
5は短調な戦闘やラスボスの雑魚さがマイナスでかいな
戦闘は6の方が圧倒的に面白い
戦闘は6の方が圧倒的に面白い
50: 2020/10/12(月) 09:51:12.65 ID:2yj0s2wrd
ドラクエは6 8 9以外は割と面白い
(6は覚えていないから改めてプレイしたら変わるかも)10と11は知らん、やっていない
(6は覚えていないから改めてプレイしたら変わるかも)10と11は知らん、やっていない
51: 2020/10/12(月) 09:51:55.81 ID:cVoh7etp0
当時のキッズがみんな親になって、
テーマ的に内容を思い出せるのが5
消去法
テーマ的に内容を思い出せるのが5
消去法
56: 2020/10/12(月) 10:47:53.42 ID:bp5Bpb6Gr
大人になって面白いのはどちらかというと4
PTメン誰も言うこときかないところ
PTメン誰も言うこときかないところ
59: 2020/10/12(月) 11:18:50.69 ID:Xp/LPIc3a
4で不満なのはピサロが救済されたこと
64: 2020/10/12(月) 11:38:25.67 ID:YLFrG4l5M
上下巻で出てた攻略本で世界観を補完しながらプレイする5は本当に楽しかった
65: 2020/10/12(月) 11:54:21.46 ID:/n7J1dXOM
システムの3
キャラクターの4
シナリオの5
秀でてる部分がそれぞれ違う。だがそれが良い。
キャラクターの4
シナリオの5
秀でてる部分がそれぞれ違う。だがそれが良い。
68: 2020/10/12(月) 12:54:27.38 ID:Qn6K1NWPr
>>65
シナリオは大してよくないじゃん
終盤すごくつまらないよ
リメイクで本筋が改変されてるのは5だけだよ
5が秀でてるところはモンスター仲間のコレクション性だと思う
シナリオは大してよくないじゃん
終盤すごくつまらないよ
リメイクで本筋が改変されてるのは5だけだよ
5が秀でてるところはモンスター仲間のコレクション性だと思う
69: 2020/10/12(月) 13:03:43.57 ID:JggFnQ2dF
シナリオって言われると語弊がある感じもするな
ドラマ性と言ったら良いんじゃないかな
ドラマ性と言ったら良いんじゃないかな
70: 2020/10/12(月) 13:47:38.80 ID:xtFA/qPh0
いや、さすがに5はないだろ
当時のFFと比べて全てにおいて劣っていて目も当てられなかった
最高傑作は3で間違いないだろ
次いで2、4、でその次が5じゃないかな
6以降なんかは…ありゃなんだって感じか
当時のFFと比べて全てにおいて劣っていて目も当てられなかった
最高傑作は3で間違いないだろ
次いで2、4、でその次が5じゃないかな
6以降なんかは…ありゃなんだって感じか
元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1602455492/
3はしっかりした作りだけどストーリーはあって無いようなもんだろうに
まずそう言われているのを初めて知った
そして何における最高傑作なのかがわからない
すれ違い機能におけるドラクエの最高傑作とか言われたら9以外の選択肢ないし…
PS2版のDQ5が最高傑作だな、個人的に
難易度が優しくてプレイしやすいから色んな人に刺さったんだと思う
初めてドラクエやるならこれって言える
FC3のバラモス戦はザコ戦と同じBGMやんけ
こっちの方が茶番だわ
いろんな意見あるけど3と5が良く挙がるのは確かだな
5はいろいろ考えたけどシナリオなんじゃないかなと思う
俺はドラクエ5好きだよ
父の背中を見て、次は父になって、その子に受け継いで、みたいな世代を越えたドラマがエモい
狙ったのかたまたまなのか分からないけど、それでいて最後まで主人公はあくまであのターバンってところが没入感を阻害せずプレイヤーをしらけさせない良い要素だと思う
モンスターが味方になるのでパーティーの自由度高い
シナリオが分かりやすい
ヒロイン二人いて選択制
まあそりゃ人気でるよね
ドラクエ5はストーリーはもちろんとしてモンスターを仲間にできるのが大きかった
ドラクエは3、5、8、11が特に面白かったけど、8が一番好きかな
オリジナルは結局三人しか出せないから
あんまパーティーの自由度感じないのよね
5がはじめてのドラクエって世代からしたら5が最高っていうだけ
ファミコン時代のブームは知らない、バトエンとか4コマが好きって世代な
思い返すと5の画面はベタ塗りだなぁって、当時やってて何となく感じていたのを今になって表現する
ノベライズがくっそ面白いのもある
総評で言うと5かなぁ
個人的には上から5.(3.1.2).11.4.8.6.7.9.10
9もいいんだけど個人的にドラクエっぽさを感じなかった
10はドラクエなんだけどどうしても番外編って感じが残ってしまうから下にした感じ
シンプルにおもんなかったのは1.2だな むずすぎる
7はすげえ地味な感じとブキミーダンスがなw
6も面白いよ
人々の夢と現実が丁寧に描かれてて好きだった
自分も35811かなぁ
8が一番すき。ただし3DS版はダメだ
5はそれまでのDQと方向性が別物で当時でもFFみたいと言われた異色作
この5がシリーズ1って人はそもそも本来のDQが合わんという人だと思われる
5はオリジナル版だけど戦闘バランスが大味でなぁ
今思うとインフレ化の始まりだったんだなって
6は当時プレイしたら見事に迷子になったんだけど、今やったら結構面白かった。9もみんなでワイワイできた思い出補正があるな
DS版何周したか分からない。
3本持ってて各嫁でプレイしてる。
結局1番多感な時期にやった作品がその人にとって1番なだけで理由なんか後付け、ガキの頃にそんな事考えてる訳ない
一番長いこといてくれた関係で嫁よりも息子娘よりもキラーパンサーよりもピエールに一番愛着湧いてしまっていた
※1
ストーリーなんて無くてもいいやと思っている。
自分の好きな組み合わせでプレイできるのが良い
5人気はやっぱり仲間モンスターの要素が大きいんだろうなと思うわ
モンスターっていう外見なんかは個性的だけど中身は無個性の
仲間が出来たのでwiz的な想像が広がりやすかったのもあるし
色んなキャラを捕まえたり育てたりする要素も楽しかった
ドラクエで一番重要なのは勇者って概念が刷り込まれてる世代とそうじゃない世代で別れそうだよね
俺は刷り込まれてる世代だから5の主人公が勇者じゃないって意外性とかに大人になってからでも引き込まれたし
1〜4は言わずもがな勇者の系譜でその前提覆してきたけどやっぱ勇者って特別!みたいなのが5まで
6以降は勇者ってより選ばれしものって傾向だからなんかイマイチで11はすげえ良かったって感じた
ゲームとして好きなのは3
話として好きなのは5
2派が少ないのが悲しい
オリジナルはバランスが酷いからリメイク版だけど
2の壮大な冒険感、BGMの美しさ、短めで何度でも遊べるし、ロンダルキアにたどり着いたときは感動した
少年時代、青年時代、親になった時代と1つのゲームの中で大きな時間の流れがあるのが好き
読めなかった本が読めるようになってたりとか同じ街でも時期によって違って見えるんだよね
あとはゴールドオーブのギミックがすごい複線回収に思えて感動したもんだよ
どうしてみんな7の評価低いんだよ
俺4好きだけどあんま目立たないよな
FFはフィールド移動の速さが乗り物で変わる以外はたいしたことない
ドラクエの徒歩よりはマシだが
※29
俺は7好きだよ一番ではないがかなり上位の方
でもいかんせん長すぎる、長時間掛かるのはDQに限らない当時のRPGの風潮だったけど
またやりたいなと思っても時間を考えて二の足を踏んでしまう
DQ11は終盤のやり直し以後がクソ程嫌い
全て台無しになった感しかしない
最高傑作論争はどうでもいいが
5の結婚とモンスター仲間化は革命的
ぶっちゃけ11だわ
5は夫婦で石化している時が妙に印象深い
あの月日が流れていく感じと目の前の一般家庭のやり取り
5で特筆すべきは何といってもストーリー。 映画化でまっさきにシナリオの土台として選ばれたように(結果はともかく)、シリーズの中で群を抜いて物語に強度があり、堀井さんの「どうしてもこれが語りたい」という切迫した創作衝動をひしひしと感じる。
ただゲームとしては、
・常に行き先が限定され、冒険感に乏しく広がりのないフィールド
・SFC版が3人戦闘だったせいか、(リメイク作も含め)戦闘がややシンプルな印象
・終盤尻すぼみのようにテンションが落ちる
‥‥といったマイナス点も。
もっとフィールドを広くして、サブイベントを充実させたフルリメイク版が実現すれば、本当に完全無欠の傑作RPGになるんだけどなあ。
世代なのもあるけど8が一番好きだわ。
シナリオはオーブ集めでかなり冷めたけど。
まぁ10一強だけどなシナリオは
エアプで5が最高傑作とか言っちゃう奴が多いけど
※39
何で他の作品を下げないとしゃべれないんだろうか
10が面白い自信がない証拠だぞ
最新作が最高傑作でないとシリーズで出す意味がないと思わないか?
5最大の特徴はやっぱりドラマ性とモンスターだが、当然ドラマ性に振れば世界を股にかける冒険感は薄くなる
また、モンスターを活躍させるために特技を実装したがバランスが温くなりすぎて、戦闘の緊張感が0になった
結局ドラクエは5以後もこの辺の匙加減に苦労し続ける羽目になった
6ムドー戦後いきなり自由になって何のために冒険するのかわからないユーザーが続出したり、7の職業バランスとかな
DQ5の評価が再認識されたのって後になってからだけどな、グラフィックにしろ、システムにしろ微妙扱いされてたし
人気が無かった訳じゃないけれども、当時はFFの方が勢いがあった、三ヶ月後にFF5が発売されたから尚更