なぜ『ドラクエ』は世界で売れないのか

1: 2023/11/22(水) 23:39:15.08 ID:6ihQpMy60
コマンドバトルが駄目→ポケモンペルソナ
鳥山絵が駄目→ドラゴンボール
ナーロッパが駄目→葬送のフリーレン

 

2: 2023/11/22(水) 23:41:18.14 ID:6ihQpMy60
ドラゴンボールだけ世代が古いしやっぱり絵が原因か?

 

7: 2023/11/22(水) 23:44:56.59 ID:eVWzZGsN0
ドラゴンボールもバトルシーンだけやろ人気なのは
まぁバトル漫画なんてそこが一番の見せ場だけどゲームは操作だし迫力も無いから

 

8: 2023/11/22(水) 23:48:43.39 ID:6ihQpMy60
>>7
確かにゲームだと格ゲーとかじゃないと映えないのかも

 

9: 2023/11/22(水) 23:48:46.77 ID:bUtd/mpV0
見るからにひ弱なガキが世界を救っちゃうからだろ
カッコ悪いし説得力ゼロ
なろう小説に感じる嫌悪感と同じ

 

11: 2023/11/22(水) 23:51:21.75 ID:6ihQpMy60
>>9
でもちゃんとレベルアップで強くなるよ

 

15: 2023/11/23(木) 00:00:14.83 ID:eS4qh9IZ0
>>11
見た目と精神年齢の話ね
ムキムキの軍人とかが主人公ならまだ受け入れられる可能性がある

 

17: 2023/11/23(木) 00:05:41.86 ID:KiSwhPQ70
キッズ操作するのはポケモンやペルソナと同じだけどな
まぁ世界観との食い合わせはあるかも

 

202: 2023/11/23(木) 09:38:10.31 ID:5bMuNNwC0
>>17
ポケモンは夏休み
ペルソナは世界観が学生ジョブナイル
と子供である理由があるからなドラクエにはない
ここは明確なシナリオ設定上の弱みよな
そのうえシステムも古臭いし
ブランドがなければ売りがない

 

19: 2023/11/23(木) 00:09:10.71 ID:V9kOfwKB0
DQはキャラ地味やな
他のアニメなんかと比べたらモブに近い感じする
FFも特徴無い気もするけど
7とかは目立つか忍者とか動物とか居たり外人はその辺好きそうではある

 

23: 2023/11/23(木) 00:12:51.52 ID:pFYrvQDj0
ブランドがなかったらただの子供向けの古臭いゲームだからな

 

25: 2023/11/23(木) 00:15:30.97 ID:ypyEv47q0
>>23
まあ昔のキッズもなんだか良くわからないけどいつの間にか人気になっていて周りがやってたからとりあえずプレイしたというキッズが多かっただろう
少年ジャンプ効果であろうか

 

24: 2023/11/23(木) 00:13:19.61 ID:FuAsIADf0
コマンド式RPGが受け入れられる素地てそこに戦術性がある事との引き換えであって
DQみたいに未だに行動順すら表示されずダメージの計算式もマスクで
なんとなくで戦うシステムじゃただ古いだけだろう

 

26: 2023/11/23(木) 00:16:05.59 ID:KiSwhPQ70
>>24
その辺は最新作でのコマンドバトル一新で改善される可能性があるな
ただもし鳥山絵などの食い合わせの悪さがボトルネックなら空振りになるかも

 

27: 2023/11/23(木) 00:21:11.43 ID:Z9O2JSqy0
そもそも国内でもドラクエを面白いと思ってやってるやついんの?
周りがやってるからやってる程度のもんだろ
7 8 9 11とプレイしてて常にダルさしか無かったわ

 

29: 2023/11/23(木) 00:24:02.73 ID:KiSwhPQ70
>>27
総選挙で強かったし少なくとも国内ではそれなりに楽しまれてるんじゃない?

 

28: 2023/11/23(木) 00:22:55.34 ID:5ZT0nbga0
作業感が強い
見た目が子供っぽい
ゲームとしての進化がない
堀井節とやらが大して面白くないこんなところかな

 

33: 2023/11/23(木) 00:35:26.78 ID:nexEOquI0
堀井節は日本人にしか伝わらないしな

 

32: 2023/11/23(木) 00:33:17.99 ID:C5IKlnj20
ゲーム内容は凡庸なゲームなんだけど、ダジャレとかニヤリとさせるポイントは日本語の言葉遊び要素が強いから、日本人にしかこの面白さは伝わらないだろうな

 

35: 2023/11/23(木) 00:35:42.33 ID:KiSwhPQ70

堀井節が理解されない説は割とあるな

みんなありがとう
いつもドラクエは海外無理と脳死で言われるからちゃんと考えてみたかった

 

37: 2023/11/23(木) 00:39:17.71 ID:VxK/vTGY0

グラだとかシステムがとか考察してる奴が多いが

ストーリーを重視するアドベンチャー
(JRPGの実態は海外判定だとアドベンチャーでしかない)

で、そのストーリーフォーマットが理解できなきゃ
楽しめるわけがない

 

38: 2023/11/23(木) 00:43:27.82 ID:T6DDeT6Z0
ロープレなのに主人公の自我が希薄過ぎるってのもマイナス要素って聞いたことあるな

 

41: 2023/11/23(木) 00:55:24.85 ID:3qLH5UY30
売上はともかく海外比率はほとんどのゲームが5割以上なのに
DQはなまじ日本で売れてるせいで海外比率が5割切る
そのせいで余計に海外で売れてない感が

 

44: 2023/11/23(木) 01:07:36.35 ID:908hG4T10
日本人用に作られたRPGなのに
海外でうける要素がない堀井節って言ってる人や
文化の違いって言ってる人が正しい

グラフィックとかシステムの問題ではない

 

55: 2023/11/23(木) 01:39:55.75 ID:tXzmDtzW0
>>44
その表現は正確じゃないな
そもそも国内でDQ買ってるのは40~50代ってハッキリとデータが出てる
つまり国内においてさえ特定世代以外から興味持たれてないわけだ
日本でさえそうなのに思い入れの無い外国はお察しだろ
国内の若者も海外もつまんないから買わない以外の答え無いんだわ

 

46: 2023/11/23(木) 01:18:43.13 ID:12SQXdfC0
そういやwizを日本人向けに特化カスタマイズしたRPGがDQだったな
そのDQを海外向けで作るくらいならwizパクった新作にしたほうがよくね?
まぁバギムーチョとか言い出したからDQ自体がコンテンツ腐り始めて衰退してるが

 

48: 2023/11/23(木) 01:25:30.37 ID:PNRBTPVA0
欧米欧州の外人さんにしてみるとカワイらしいモンスターを倒すのがおかしい?と見ている
あとモンスターのキャラデザインも影響している
日本人は鳥山明の作画は受け入れやすいけど欧米欧州の外人はそうでもない
ドラゴンボールは大人気だけど決して鳥山明が描く画はそこまで人気がない
ただドラゴンボールはバトルが好まれているだけ
だからドラクエに鳥山が絡んでることなど興味が無い

 

49: 2023/11/23(木) 01:28:01.47 ID:12SQXdfC0
クロノトリガーは海外のほうがむしろ人気だから
鳥山絵の雰囲気やノリがNGって訳でもあるまい
王と勇者と魔王ってDQの土台自体が海外受け悪いんだろうな

 

50: 2023/11/23(木) 01:29:50.53 ID:PNRBTPVA0
あと欧米欧州の外人さんはドラクエのような勇者が悪の魔王を倒すというシナリオは好まない
しかもモブがカワイイので何か知らんが変に思うそうだ
文化の違い、日本人とは違う感性、とも言われてる

 

56: 2023/11/23(木) 01:40:58.86 ID:F25OYjs80
DQはむしろキャラクターデザインを今風のアニメっぽくしたほうが海外では受けが良さそう

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1700663955/

1.匿名 2023年11月23日21:07 ID:czNDUxMw=

売り上げは知らんけど11のメタスコアやたら高いんだよな

返信
2.匿名 2023年11月23日21:08 ID:c3NDM4NTQ

だからドラクエ12が海外向けダークに作って、FFと同じ道を歩むんだろうと予想。

返信
3.匿名 2023年11月23日21:10 ID:gxMjU3Nzg

一部のキャラ除いて敵キャラのイメージが弱いのもあると思うが

ポケモンは愛嬌だったり可愛かったりカッコよかったりするけどさ
ドラクエの敵キャラとかものによっては印象薄いのとかいるやろ
色違いもいるし

ポケモン全部言える人に比べてドラクエモンスター全部言うのとか滅茶苦茶減るでしょ

返信
4.匿名 2023年11月23日21:16 ID:g2MDE0NDA

原神みたいなグラにしよう
UE5で作ってるなら余裕だろ

返信
5.匿名 2023年11月23日21:19 ID:YzMTk3NzY

ドラクエのモンスターがダメと言ってる外国人は
ドラクエに興味ないだけ
ポケモンのほうがもっとモンスター可愛い
国内ではリリースの遅さが世代を超えてヒットし損ねた原因
ドラクエほどプレイしやすく日本人にとってストレス少ない
RPGは他にない
海外でもドラクエ8や11はそれなりに売れてる
ブランドを定着させるためにのリリースが遅いのが
結局海外でも定着しない原因

返信
6.匿名 2023年11月23日21:21 ID:A5ODY0Nzg

鳥山の敵キャラは魅力ないんだよなあ
魔王とか気持ち悪いのばかりだしフリーザくらいか、まだ雑魚モンスターのが良い
今時敵側も推しが出来るくらいの魅力ないとダメだわ

返信
7.匿名 2023年11月23日21:23 ID:Y2Mzc1NTU

海外で売れてないと言うけど国内と海外の比率がすごいのであって100万は売れてるから売れてないわけではない
そのことを理解しないアホが売れてない認定してコマンドが古いとか鳥山絵とかアホなことを言い出すのがこういうスレのお決まりのパターンだよな

返信
8.匿名 2023年11月23日21:26 ID:I4OTgwMTY

堀井節が通じない
実はDB以外の鳥山明は認知されてない
すぎやんはアメリカでアンチ多い

そりゃ無理っす

返信
9.匿名 2023年11月23日21:27 ID:A2NDkwNTQ

ペルソナのようなアクション性のあるコマンドRPGが評価されている。そこに12でシフトしていくのかも

次は人気でるかもね

返信
10.匿名 2023年11月23日21:37 ID:g0NTEwNDM

今のドラクエはそれ以前の問題じゃけえ

返信
11.匿名 2023年11月23日21:42 ID:IyODY0NzU

同じ行動繰り返してレベル上げてという単純作業なんか脳内で補完しなきゃ売れんわ
日本はドラクエの漫画やアニメでそれができるくらいみんなの頭にドラクエが普及してるだけで

返信
12.匿名 2023年11月23日21:50 ID:g3MTYyMTE

UIが全体的に簡素なんだよな
日本人からすると昔懐かしってなるけど、土台がないと薄く感じるんじゃないか

返信
13.匿名 2023年11月23日21:55 ID:YxMzE0Njk

MOTHERと同じでかなり低年齢層向けのゲームだと勘違いされてるんでしょ
人間キャラはいいけど敵モンスターが可愛い系ばかり公式で推されてるから勘違いされても仕方ないけど

返信
14.匿名 2023年11月23日22:04 ID:I0MDQ5NDc

アメリカの人気カートゥーンが日本で売れないのと同じだろ
あの雰囲気は同国の雰囲気に合ってるだけで
他国の好む雰囲気と違う

返信
15.匿名 2023年11月23日22:05 ID:U1MzMxMjA

むしろ世界での販売を意識するならドラクエである必要が無いってだけ。日本の市場が特殊なんだから当然としか言いようがない。例えば音楽でAKBが世界チャートでトップ取れるとでも?逆に全世界で売れてるよ!って商品が日本でそこまで売れないのも当たり前にあるわけだし。日本は世界的に見たらとんでもなく偏屈な嗜好してるんだから自覚するべき。ビデオゲームの宗家気取りでいるからこういう勘違いが更に増える

返信
16.匿名 2023年11月23日22:10 ID:MyOTI3MDM

RPGの草分けというブランドもD&Dやウルティマのある国じゃ通用しない
ゲーム自体は古臭くて特徴がない

返信
17.匿名 2023年11月23日22:14 ID:gyMDYwNDY

国内市場で儲けれるシステムを構築してるのに無理矢理海外挑戦する必要性がない

返信
18.匿名 2023年11月23日22:18 ID:g2ODQ4OTg

変にバタ臭くしてどっちでもコケるのだけは勘弁して欲しいね

返信
19.匿名 2023年11月23日22:32 ID:A5ODMyODk

12ではダークにするとかなんとか
とにかく海外ゲーマー好みにするようやけど国内ファンは減ると思う

返信
20.匿名 2023年11月23日22:32 ID:cxNjkxNTc

思い入れがなきゃ古臭いだけのゲームじゃん

返信
21.匿名 2023年11月23日22:46 ID:E2NTgwNjM

外見はヨーロッパ風だが話の内容は極めて日本的。日本人には刺さっても欧米人にはウケない
アメリカ人が作ったニンジャ映画が日本人に受けないようなもんじゃね

返信
22.匿名 2023年11月23日22:56 ID:A1NzIwNzQ

メラをBlazeとかにしてるんでしょ?
メラでいいんだよ!ドラクエの世界観を海外に売ってけ!
英語に媚びてるからダメなんだよ!

返信
23.匿名 2023年11月23日22:57 ID:A1NDk3NjM

世界で売れない理由ねえ?機械的な敵が出て来る癖にそれが文化に反映されてないところとかかな
シリーズだからで適当に引き継いでるものが多くあってそれが足を引っ張ってる気はする
キメラの翼が流通してる癖にキメラ全然いないとか伝統にかこつけて生活感がないのはよろしくない
13とか作る時勇者御一行は商人キャラバン等にしないか?世界復興をテーマに物流を起こし経済を作り街の復興新生を行いつつ魔王の支配から脱却する。7は封印だけどそうじゃなくて復活を掲げてみるのはどうだよ?

返信
24.匿名 2023年11月23日22:58 ID:c2NTE5OTE

ロト天空シリーズの記憶を消した状態で今のドラクエを買うかどうか考えてみるとたぶん買わない
積み重ねられた様式美と思い出に支えられてるタイトルで、その下地がほとんどない海外では厳しいと思う

返信
25.匿名 2023年11月23日23:02 ID:g3MTQ2MDg

※2
FFと対になって派閥があったもんだが
海外では売れてるはずだったものがアレじゃな…

返信
26.匿名 2023年11月23日23:05 ID:c3NzU2NDQ

ぶっちゃけゲーム自体が凄く面白いわけでもなくて
textが多いから子供同士の会話で盛り上がれるのがでかかったな
ネットやSNSのない時代はそこが重要だった

海外以前に日本でも特定世代の思い出の品という感がある

返信
27.匿名 2023年11月23日23:07 ID:MzNDU0MzQ

やっぱりアニメチックな絵柄や、旧式のRPGってのがネックだったんじゃないの
よくドラゴンボールは海外でウケたろって話が出るけど
あれはスーパーサイヤ人や派手な戦闘描写がウケた要因だから、ドラクエとは別の話
ポケモンは任天堂ブランドっていう問答無用のお墨付きと、ポケモンの可愛さで
女、子供の層を引っ張ってこれたのが大きいでしょうな

返信
28.匿名 2023年11月23日23:11 ID:E5MzEwNDA

>コマンド式RPGが受け入れられる素地てそこに戦術性がある事との引き換えであって
>DQみたいに未だに行動順すら表示されずダメージの計算式もマスクで
>なんとなくで戦うシステムじゃただ古いだけだろう
あードラクエに対して戦闘がつまらないのが何故だろうと感じてた理由が腑に落ちた
なんとなく攻撃して倒すだけで駆け引きでヒリついたりみたいな事がないんだな

返信
29.匿名 2023年11月23日23:14 ID:g2NTMxOTE

勇者が魔王を倒すのが人気ない?ゼルダは人気たぞ

返信
30.匿名 2023年11月23日23:25 ID:AzMTk4MzY

翻訳がダメ
ドラクエって独特な言い回しのテキストが面白いのに翻訳が凡庸だと面白さが激減する

返信
31.匿名 2023年11月23日23:28 ID:QxMjgyNzk

海外全体で見てもドラクエより売れてるコマンドRPGなんて数えるほどだけど。BG3でも互角程度
ポケモンに負けてるから売れない認定なら世界のゲームの99.9%はゴミ

返信
32.匿名 2023年11月24日00:19 ID:gwNDI0NDA

国内におけるドラクエはネームバリューで一定の地位があるけど、
世界のゲーム市場で見るとドラクエ独自の強みは薄いと思うし、
「他のゲームやアニメ見るので良くね?」ってなるんじゃないかな。

>>1 で挙げられてるものなんか、特にそういう例だと思うよ。
わざわざドラクエを買ってまでやる動機にならない、他のコンテンツで満たせる要素。

返信
33.匿名 2023年11月24日01:20 ID:kzMDA2OA=

日本にとっては特別な立ち位置のタイトルだけど
それ以外だとあまり進化がないJRPGのひとつでしかないからでしょ

返信
34.匿名 2023年11月24日01:26 ID:g5ODkyMA=

DQってセリフとかを英語に翻訳してもっかい日本語に翻訳したらつまんないRPGになると思うわ
ゲームの面白さや世界観とかで売ってない
思い入れのない海外で売れるフックが何もない感有る

返信
35.匿名 2023年11月24日01:30 ID:c4NzU3NDQ

定期的に話題に上がって自分も考え続けてるけど、未だ明確な答えが見いだせない‥‥ だれかゲームに詳しくて学術的裏付けのある専門家に、欧米で実際に調査した上で論文を書いてほしいくらい。

※7 国内でドラクエのライバルと目されてきたFFは、7以降海外の方が売り上げ比率で上回るようになったから、「ドラクエはどうして海外で弱いのか」と疑問を持つのはごく自然だと思うよ。

※21 結局、消去法で残るのはこれかなあ。 中世(現実は血みどろで不潔極まりなかった)を舞台に日本流のデフォルメをされると、あちらの人は遺伝子レベルで拒否反応を起こしてしまうのかも。(ゼノブレがSF色を強めにしてるのは、その点で賢明)
※8 3番目は思想面のこと? 一般の欧米プレイヤーが日本の極右メディアまでチェックしてる可能性は薄いと思うが‥‥

返信
36.匿名 2023年11月24日01:34 ID:E5NzQyMzg

GOTYのバルダーズゲートが欧米のドラクエだよ

返信
37.匿名 2023年11月24日01:59 ID:EyMDY3ODA

FFは良くも悪くも稚拙な翻訳でも通じるけど、ドラクエは堀井がネイティブで描いたテキストじゃないと魅力半減だわ

返信
38.匿名 2023年11月24日02:09 ID:Q5Njc2ODA

日本では馴染み深い絵だけど、海外がジャパンアニメに求めてるのって萌えみたいな絵なのかな

返信
39.匿名 2023年11月24日02:19 ID:c5MzczNzI

※28
11Sの「全ての敵が強くなる」モードは海外版無印11から実装した要素らしいからやっぱり海外向けにはヒリヒリ感は必要かね
ただこれ選ぶのに解りづらいページ内に置いてあって気付いて選んだ人あんまり居なさそうだから次からは堂々とわかるようにしていてほしい

返信
40.匿名 2023年11月24日02:26 ID:gwNDI0NDA

※38
なんやかんやで「ホスト系の美男子」や「萌え系の美少女」が戦っている絵が、
海外のJRPGファンが求めるものだったりするんじゃないのかなって思う。
鳥山明のデザインはこのどちらにも振り切れないから、海外市場に刺さらないじゃないかな。

返信
41.匿名 2023年11月24日02:50 ID:I2Nzc3MTY

理由は簡単で海外でまともに売らなかった人気が無い
>>49
クロノトリガーはSNES(海外スーファミ)で出したからノスタルジーがある
ドラクエはSNESで一切発売しなかったからノスタルジーが無い
古いシステムなのにノスタルジーが無いと人気が出るわけがない

※35
据置機が強い海外でろくにリリースしてないから愛着が出るはずがない
海外ドラクエの据置機リリース間隔
Dragon Warrior I~IV (1989~1992)
Dragon Warrior VII (2001)
DQ8 (2005)
DQ11 (2018)

海外で発売しなかったドラクエ
SNES DQ1・2、DQ3、DQ5、DQ6
PS DQ4
PS2 DQ5
DQ10

返信
42.匿名 2023年11月24日02:52 ID:A2NTc2MzY

返信
43.匿名 2023年11月24日03:46 ID:IxODE5ODQ

コマンドバトル自体は良いと思うけど、操作UIとかいい加減現代的に変えて良いと思う

返信
44.匿名 2023年11月24日03:56 ID:IxNDQ4Mjg

※42
3日で1000万(海外600万)売れて今は2300万以上売れてる
リストラで騒でたのとか少数だしな

返信
45.匿名 2023年11月24日04:59 ID:EzMTkzMzY

日本人的感性の集大成みたいなもんだからなぁ
外人にはわからんと思う

返信
46.匿名 2023年11月24日05:14 ID:U4MTg4MjA

そもそも勇者伝説みたいなのが日本くらいしか神格化されてないしなあ。
海外全般でそのポジションがアメコミヒーローなんよ。

返信
47.匿名 2023年11月24日05:21 ID:c5ODA5MzI

人情ものだしな。
水戸黄門や寅さんが海外でヒットするのはおかしいだろうw

返信
48.匿名 2023年11月24日06:03 ID:QwNjgwMDg

システム含めて日本人に最適化されすぎてる
唯一通用するのは鳥山絵とBGMくらいだと思う

返信
49.匿名 2023年11月24日06:25 ID:Y4OTU4NDQ

※47
DQって中身は古典落語や時代劇の人情ものをやってるからな。遺体の事を「しかばね」と呼ぶニュアンスはあちらには通じない

返信
50.匿名 2023年11月24日07:05 ID:M2NjEwNzI

だから日本人が好むというのも半分間違いなんだよ
あれはSNSとか無い時代に子供の集まりで話題にしやすいゲーム性だから大ブームになった

真に日本人向けゲームというのは桃鉄とかでしょあれはいつの時代に出ても多数の新顧客が付く
ぶっちゃけドラクエは当時の古参ファンの思い出補正に支えられてるだけだと思う

返信
51.匿名 2023年11月24日07:14 ID:c2MzA4MDA

FEHとペルソナを見習ってDQ学生編作ればいいじゃん

返信
52.匿名 2023年11月24日07:22 ID:A2Mzk4NzI

子供が主人公のドラクエて7だけやんけ
しかも海外人気の方が高いぐらいだし
こいつらモンスターズしかやってないんか?

返信
53.匿名 2023年11月24日07:23 ID:g5NzA0NjQ

もともとがファミコン時代にRPGを知らない日本の子供向けに作られた物だからね
その点でRPGの母国であるアメリカには必要ないし、今の時代に求められてもいない
歴史的に役割を終えたと言うべきなのかも

返信
54.匿名 2023年11月24日07:23 ID:k0NDM4MTI

※51
10で実装したらスク水とブルマで批判くらった

返信
55.匿名 2023年11月24日08:09 ID:M2NDM4MDg

ポケモンが早い周期に出すのにも関係あるんじゃねブランド力とかも

返信
56.匿名 2023年11月24日08:19 ID:A3NDQ2NjQ

※44
騒いだのは古参プレイヤーの大半やぞ
ただその内のまた大半は、3Dで作るから仕方ないで済ませてるだけで

返信
57.匿名 2023年11月24日08:27 ID:g3NzgxMjQ

※36
これはネタじゃなく本当で海外にとっての元祖RPGはD&Dであって日本人にとっての元祖(最初に触れた)RPGがドラクエってだけ。

日本人からするとBG3みたいに知らんゲームが急に出てきてGOTY獲ったように見えるけど向こうからしたらテーブルトークの流れを汲んだ元祖RPGの続編が20年ぶりに出てその出来も良かったんだからGOTYを獲るのは自然なことだったりする。

返信
58.匿名 2023年11月24日08:38 ID:U3MDMxMjQ

※57
なるほど…マジックザギャザリング(は一応日本でも人気あるが)と遊戯王やポケカみたいなもんかな

返信
59.匿名 2023年11月24日09:02 ID:YzNzM1Mjg

DQはFC時代に出してみて売れなかったからSFC時代の作品(5~6)を海外展開しなかった。
FFはSFCの頃も粘り強く海外展開をしていてそれがPSでのFF7のブレイクにつながった、
FC時代のRPGは海外で売れなくて当然なのよ、頑張ってはいたけどPCの容量とグラにはそりゃ敵わなかったから。
(FF4にはイージータイプが出てたのは、それだけCS機でRPGを遊ぶ人が海外にはいなかったと言う事)

DQ1~2はキャラメイクやメンバーを選べずに主人公は「勇者」だったから海外のウィズやウルティマのユーザから見れば「何これ?」だったというのもある。TTRPGがお馴染みの海外では、役を選べないのはRPGじゃないからね。
DQで初めてRPGを触った日本人とは考えが違う。海外の人から見れば「魔法剣士」で「勇者」と呼ばれるのは世界を救った後でしょとなるから。

後は他の人も指摘する様にリリースに間が空きすぎてる事、1ハード1本じゃシリーズとしての知名度は上がってこない。正直、日本国内でもFC~SFC時代に得られた知名度で食いつないでいる所が大きい。

返信
60.匿名 2023年11月24日09:25 ID:U2MTU3ODg

DQのコンセプトは初心者にもRPGを楽しめるのようにだから
そこから外れたらシリーズが終わるだけだろうな

返信
61.匿名 2023年11月24日09:28 ID:cxMjY1ODA

DQ11だけで言えば、シンプルに出来が悪い
スクエニが案件で、DQ11はPS4で最高のソフトってあちこちに言わせてたけど、他のPSのソフトに失礼なレベル

返信
62.匿名 2023年11月24日09:31 ID:I1ODIxNTI

自分はフランス人だけどドラクエ11やってみてまず思ったのは、なるべくゲームの面白い要素を抜いたのかな、というかんじだった。自分はすきだけど

返信
63.匿名 2023年11月24日09:32 ID:U3MDMxMjQ

モンスターは可愛いからやりようはあると思うんだけど煮え切らない世界観だよなぁと思っているわ
比較的湿っぽい怪事件を好み、小さな課題や要請に追いかけられてウロウロしていることの方が多い
何かと状況に囚われて苦労している印象がある

返信
64.匿名 2023年11月24日09:33 ID:I3NDU2OTI

変に海外を意識してポリコレ満載になるくらいなら今のままで良い

返信
65.匿名 2023年11月24日10:15 ID:c4NzU3NDQ

※50 確かに「お前どこまで行った?」「あのボス強すぎだよな」と、会話が盛り上がったのは覚えている。 あとアクション・シューティングは進めるのに腕が必要なのに対し、時間をかければ誰でもクリアできる、という点が当時とんでもなく画期的だったと思う。

※53 80年代~90年代のアメリカでは、(一部のゴリゴリPCゲーマーは別として)コンシューマの一般ユーザーは全くと言っていいほどRPGはプレイしてなかったよ。(当時の売り上げランキングにも皆無) 
ドラクエも、向こうでブレイクするチャンスは充分あったと思う。‥‥現実に大ブレイクしたポケモンのシステム自体は、かなりの部分をドラクエに負ってる訳だし。
(FF7はRPGというより、ジャパニメーション文化の先端の一つとして受容された印象がある)

返信
66.匿名 2023年11月24日10:17 ID:MxNjAyMDA

国内のドラクエ人気は中高年が中心だし、ゲーム内容よりブランドで売れてるようなもんだと思う
海外や国内の若年層はドラクエにブランド価値を感じないからそんなに売れない

返信
67.匿名 2023年11月24日10:17 ID:QwMDc3NTY

※56
どこで調べたの?

返信
68.匿名 2023年11月24日10:53 ID:EwNzc1ODA

日本で時代劇が若者に売れないようなもんだろ・・・・・

返信
69.匿名 2023年11月24日10:55 ID:EwNzc1ODA

というか、剣と魔法の西洋ファンタジーが世界的にもクールって発想を持ってる奴は
DQやなろう系が何故日本でも世界的にもニッチなのか考えてみろよ。

返信
70.匿名 2023年11月24日11:46 ID:gwMTEyMjQ

そもそも堀井さんが海外意識しなきゃいけないってなったのが8で
もう手遅れ気味だったってインタビューで答えてたからな

返信
71.匿名 2023年11月24日13:23 ID:c2MzA4MDA

※54
スク水もブルマも、おじ化石の思考
老い先短い人に合わせてたら終わる

返信
72.匿名 2023年11月24日13:47 ID:E5NTU2MzI

自分もドラクエというか作業感のあるRPGは苦手
ポケモンはRPGと言っても物語を追うだけじゃなくて育成、図鑑完成、対人バトルとか物語以外で楽しめる要素が沢山あるから引き合いに出すのは違う気がする

返信
73.匿名 2023年11月24日14:09 ID:A5NjIyNDg

ドラクエは唯一11Sだけ買ったけど途中でやめちゃったな
戦闘が単調なのもあるけど、ストーリーも主人公が喋らないのに違和感あって、ゼルダやポケモンは主人公は喋らないけど一人旅だし喋らない前提のシナリオや台詞構成になってると思うんだけど11Sは主人公が喋らないのを仲間が代弁したりする場面が多くて喋らないことを活かせてないって感じた

返信
74.匿名 2023年11月24日14:36 ID:U3MDMxMjQ

※71
やはり覚悟…

返信
75.匿名 2023年11月24日15:52 ID:EwNzc1ODA

※70
あそこでいきなりブレワイみたいなのを作れる性能と技術力、作る勇気、受け入れる勇気はなかったんだろうな。
ちょいちょい非王道とかアクションRPGを作ろうとしてる形跡が堀井サイドにあったのはわかるが

返信
76.匿名 2023年11月24日16:13 ID:g5NDY3MDA

こんなん理由はわかりきった話でソロゲーだからが一番の理由
海外展開成功してるゲームって大体オンラインモードあるしソロでぽちぽちやるだけのゲームって需要は独身無趣味おじさんだけなんだよ

オンラインじゃなくても成功してるのは人気キャラをモデルにしてたりオープンワールドを売りにしてるアクションゲームばっかだし、完全オフラインで売れてんのは数がかなり絞られる

返信
77.匿名 2023年11月24日16:30 ID:AzMzM2MDg

国内需要特化でええやんって思うけどなぁ
下手な事して既存客が逃げるのなんてあるあるだし
ただでさえゲーム性変わってんのに

返信
78.匿名 2023年11月24日17:03 ID:kwNTY0NTI

※76
なお今年の海外ゲーの話題はソロゲーのG3がスト6を圧倒した模様

返信
79.匿名 2023年11月24日17:07 ID:c5ODgwMDg

※54
まあ世界パフパフ巡りなんぞ老人の発想以外の何物でもないわな
あれで喜んでる時点で普通に作り手も客も老いてると思う

返信
80.匿名 2023年11月24日17:11 ID:EzODAzNTY

戦闘がうんこだったスカイリムみたいにすればよくね?

返信
81.匿名 2023年11月24日20:31 ID:Y4OTU4NDQ

※77
>国内需要特化でええやん
まあ確かに。もともとバタくさい海外RPGにハマってた堀井と中村が日本人のライトユーザーでも食べやすいように作り直したのがDQだからな。それが海外にウケないって言われても、そりゃそうだろとしか

返信
82.匿名 2023年11月25日06:30 ID:QwMzEzNzU

ドラクエの利点ってポケモンのストーリーより歯応えがある戦闘が出来るくらいだからな
11みたいに通常モードを簡単にしたら
特に誉める所の無いゲームになるわけで

返信
83.匿名 2023年11月25日14:12 ID:E0NzI3NTA

元スレにムキムキの軍人云々あるけど
ポケモンペルソナの主人公に全く当てはまらんし
逆にそういった主人公が雑魚相手に無双する方がなろう臭いだろ…経験積んで強くなる必要もないし問題はそこじゃないわ

返信
84.匿名 2023年11月26日00:17 ID:Y0NTU2ODY

現在主流のオープンワールドじゃないからだと思うけど、他の理由も存在するなら分からない

返信
85.匿名 2023年11月28日09:51 ID:MxMTM3NDQ

※7
いや、海外の方が市場がデカいのに、国内の割合が大きい時点でそんな売れてる方ではないだろ……

返信
86.匿名 2023年11月28日09:53 ID:g5MTU0NDA

※42
売上のデータくらい見て来いよ馬鹿

返信
87.匿名 2023年11月28日09:56 ID:M5NTkxNTI

※42
リストラとかほざいてわーわー言ってんの、お前みたいなカスだけだから

返信
88.匿名 2023年11月28日09:56 ID:Y0ODExNjg

返信
89.匿名 2023年11月28日10:05 ID:U0MzEyNjQ

※42
海外で推定1400万は売れてるゲームに対してそんなこと言ってるとか、とんでもなく現実の見えてない阿保だな

返信
90.匿名 2023年11月28日10:06 ID:c3NTEyNDM

※56
古参プレイヤーの大半(全体で見ると極々一部の老害)

返信
91.匿名 2024年03月28日10:46 ID:MwMjkzNzY

洋ゲーのRPGもナーロッパなのは間違いないから、別にDQがナーロッパだから駄目なんて事は無いはず

返信

コメントを書く



スポンサーリンク