1: 2025/04/04(金) 15:38:24.58 ID:zH/XD6Rb00404
https://store-jp.nintendo.com/ext/250404
「マリオカート ワールド」ダウンロード版について
・「必要な容量」:23.4GB
3: 2025/04/04(金) 15:42:40.14 ID:N4FwizPe00404
そのぐらいのやつが
10本ぐらいしか入れられないのか
10本ぐらいしか入れられないのか
5: 2025/04/04(金) 15:45:36.95 ID:Jzk3IF2C00404
オープンワールドなのにたったの23Gに圧縮してるのが驚異的
サードソフトは50Gとか無駄に肥大化してるのに
サードソフトは50Gとか無駄に肥大化してるのに
8: 2025/04/04(金) 15:47:08.53 ID:UEOhu3Xb00404
だから任天堂ソフトが20Gが基準になるわけではない
7: 2025/04/04(金) 15:46:48.44 ID:UEOhu3Xb00404
ドンキー コングは10GBと普通
9: 2025/04/04(金) 15:47:48.33 ID:L1ampDYz00404
いまのowゲーってそれぐらいの容量なんだな
gta新作とかの有名どころもそういう感じになるのかな
gta新作とかの有名どころもそういう感じになるのかな
18: 2025/04/04(金) 16:10:01.64 ID:ctuCzVTh00404
>>9
GTA6なんて下手したら3桁でしょ
GTA6なんて下手したら3桁でしょ
10: 2025/04/04(金) 15:48:51.84 ID:zdEjB0e100404
256GBしかないのに23.4GBもつかうとか、Switch2に8本~10本しかDL出来ないじゃん
Switchの時は32GBにマリカー7GBで何本もDL出来たのに
Switchの時は32GBにマリカー7GBで何本もDL出来たのに
14: 2025/04/04(金) 15:53:51.94 ID:WfvEEowK00404
任天堂が出すmicroSD Express Cardが6980円だから、買い足せばいいじゃん
12: 2025/04/04(金) 15:49:07.34 ID:+n8k/4K900404
オープンワールドで23GBで済んじゃうのか、さすが任天堂
13: 2025/04/04(金) 15:49:26.84 ID:0/fVmVag00404
それでもキーカードじゃないからそれくらいの容量なら普通に売ってくれるってことだ
16: 2025/04/04(金) 16:07:01.50 ID:5giU649Q00404
本体のメモリの速度とSDカードの速度にかなりの差があるので内部ストレージの容量の少なさが辛くなりそう
やらんタイトルはすぐに消すしかないか
やらんタイトルはすぐに消すしかないか
56: 2025/04/04(金) 17:09:33.40 ID:2DrEpFiM00404
>>16
なんのためにExpressに変えたと思ってるんだ?
なんのためにExpressに変えたと思ってるんだ?
17: 2025/04/04(金) 16:08:57.69 ID:zdEjB0e100404
まぁネタは置いておいて、当然圧縮はするし スト6もPCやPS5は60GBだけどSwitch2版は20GB以下まで圧縮すると思うよ
例 ユミアのアトリエ
Switch版3.4GB PS版14.83GB steam版40GB
例 ユミアのアトリエ
Switch版3.4GB PS版14.83GB steam版40GB
21: 2025/04/04(金) 16:12:13.74 ID:N4FwizPe00404
>>17
サイバーパンクは64GBゲームカードらしいぞ
サイバーパンクは64GBゲームカードらしいぞ
44: 2025/04/04(金) 16:33:14.11 ID:VG3wOfQz00404
>>17
スト6は海外版パッケージだと50GBの模様
https://nintendoeverything.com/wp-content/uploads/Nintendo-Switch-2-game-key-cards.jpg
スト6は海外版パッケージだと50GBの模様
https://nintendoeverything.com/wp-content/uploads/Nintendo-Switch-2-game-key-cards.jpg
82: 2025/04/05(土) 05:55:40.03 ID:yb2dPG4l0
>>44
ブレデフォで11GBか
ブレデフォで11GBか
23: 2025/04/04(金) 16:12:52.93 ID:Dwqv24PV00404
カードとプロコンは買った方が便利そうだな
28: 2025/04/04(金) 16:16:22.57 ID:JO5O69Mz00404
想像より軽くてワロタ
これなら一年くらいは内蔵ストレージで余裕だわ
これなら一年くらいは内蔵ストレージで余裕だわ
29: 2025/04/04(金) 16:18:16.98 ID:ouSqrcyO00404
逆にドンキーの容量が心配
ボリューム少ないのか?
ボリューム少ないのか?
35: 2025/04/04(金) 16:20:25.09
1TBのSDカード買うからいいよ
47: 2025/04/04(金) 16:40:43.31 ID:oGFYQQIN00404
>>35
使えるのexpressのみだぞ
まぁ今までexpress対応機が何も無い同然だったから
SDカードメーカー各社気合い入れてexpressの出してくるかもな
使えるのexpressのみだぞ
まぁ今までexpress対応機が何も無い同然だったから
SDカードメーカー各社気合い入れてexpressの出してくるかもな
38: 2025/04/04(金) 16:22:26.56 ID:mIDF0aMP00404
フォトリアルムービーなけりゃ
馬鹿みたく容量取らないだろ
馬鹿みたく容量取らないだろ
43: 2025/04/04(金) 16:25:25.97 ID:BjouMsFL00404
>>38
ムービーが少ないゲームでも、クソでかテクスチャとか高ビットレート音声が原因で容量肥大してたりするな
ムービーが少ないゲームでも、クソでかテクスチャとか高ビットレート音声が原因で容量肥大してたりするな
54: 2025/04/04(金) 16:59:03.76 ID:Om6vMPeO00404
>>43
DLSSでなんとかならんのか
DLSSでなんとかならんのか
42: 2025/04/04(金) 16:24:40.38 ID:5giU649Q00404
容量を特に食うのはプリレンダムービーだな
サウンドは圧縮によってマチマチ
テクスチャも結構食うけどこれも圧縮次第でマチマチ
サウンドは圧縮によってマチマチ
テクスチャも結構食うけどこれも圧縮次第でマチマチ
46: 2025/04/04(金) 16:40:00.49 ID:MfZkFGdz00404
これ絶対に後で内蔵ストレージ512GB版とか出るだろ
256GBはちょっと少ないと思った
ストレージに関してはやっぱり好きなように増やせるPCが最強だ
256GBはちょっと少ないと思った
ストレージに関してはやっぱり好きなように増やせるPCが最強だ
50: 2025/04/04(金) 16:45:22.36 ID:WfvEEowK00404
>>46
数年後に有機ELモデルで512GBが採用されそう
数年後に有機ELモデルで512GBが採用されそう
52: 2025/04/04(金) 16:56:07.67 ID:P6k6GCGm00404
その時はその時で初期Switch2を売りに出して買い直しよ
63: 2025/04/04(金) 18:53:02.02 ID:0+fQF9DA00404
ソフトの容量がどうであれ大容量で安価なSDexpressが出るまでは256GBで耐えることしかできん
65: 2025/04/04(金) 18:58:59.95 ID:Rh6RUYBQd0404
Switch2の256GBはなんとかやりくり頑張ろうと思える容量だ
Switch1は有機ELのじゃなければ大作枠ひとつで半分以上内蔵メモリ食われてなにも共存できない
Switch1は有機ELのじゃなければ大作枠ひとつで半分以上内蔵メモリ食われてなにも共存できない
68: 2025/04/04(金) 20:28:04.80 ID:IOZM2uAi00404
256GBは少なすぎるだろ
任天堂は常駐系ソフトだらけだぞ
任天堂は常駐系ソフトだらけだぞ
70: 2025/04/04(金) 21:15:44.19 ID:t6rq8LTo00404
ブレワイとティアキンはどのくらいになるの…ゴックン
2専用とエディションでもう埋まりそうSDexカードが安くなるまで
switchのゲームはswitchでやるわ…分けた方が良さげ
2専用とエディションでもう埋まりそうSDexカードが安くなるまで
switchのゲームはswitchでやるわ…分けた方が良さげ
71: 2025/04/04(金) 21:23:59.41 ID:yut/BYDx00404
>>70
そのためのバーチャルゲームカードなんだろうな
しばらくはSwitchとSwitch2同時に使うわ
そのためのバーチャルゲームカードなんだろうな
しばらくはSwitchとSwitch2同時に使うわ
83: 2025/04/05(土) 06:00:45.19 ID:S4tZfHj20
Switch2エディション群がヤバいな
殆どの人はカタチケでDL版を買ってるだろうし
殆どの人はカタチケでDL版を買ってるだろうし
87: 2025/04/05(土) 07:02:43.85 ID:5NMs26yo0
どうせほとんどがクリアしたら消すから別になぁ
88: 2025/04/05(土) 07:33:25.29 ID:y/kQJ3Dp0
任天堂常連タイトルの常駐も厳しそう
89: 2025/04/05(土) 07:47:43.09 ID:C2d0OpMYx
ニンテンドータイトルで常駐とかマリカくらいだから平気平気
94: 2025/04/05(土) 08:12:12.70 ID:0lqWjXBH0
>>89
どうぶつの森 スプラトゥーン マリパ ポケモン数作品
ゼルダ
結構危なくね?
どうぶつの森 スプラトゥーン マリパ ポケモン数作品
ゼルダ
結構危なくね?
91: 2025/04/05(土) 08:00:54.95 ID:/0iYh/hL0
任天堂タイトルとしては過去最大の容量じゃね?
8DXですら7GBだしボリュームも相当増えてそうだな
8DXですら7GBだしボリュームも相当増えてそうだな
96: 2025/04/05(土) 10:36:54.82 ID:jAkFe3zt0
>>91
マップが広くて自由度高いからまぁ多少はね?
マップが広くて自由度高いからまぁ多少はね?
100: 2025/04/05(土) 13:03:35.22 ID:iAKQHwGQ0
どうせどんどんDLCで増えるしな
101: 2025/04/05(土) 13:07:57.29 ID:S4tZfHj20
カートリッジで買ってもアプデとかでそこそこストレージ使うだろうし
もう気軽にインディーとかパカパカ買えないね…
もう気軽にインディーとかパカパカ買えないね…
102: 2025/04/05(土) 13:17:06.75 ID:VRxVMROn0
>>101
消しゃええやん
消しゃええやん
Switchの時は32GBでマリカ7GBだったの?
何本もダウンロードできた???????
え??????????????
当分は本体ストレージでやりくりしてSDExpress安くなるの待ちだ
何に容量使ってるんだろね
いくらオープンワールドだからと言ってもブレワイやティアキンより狭いだろうし
マリカ8DXの96コースに対して今回は24コースしかないんでしょ?
Switch2で1番心配してたのは容量だったんだよなー
PS5でも64GB超えるゲームざらにあるし
※1
そりゃこじつければいくらでも言えるわな
せめて512GBのmicrosd expressが出てほしい
それまでswitchのソフトはあまりswitch2に移行せず頑張る
最近やけにSwitch2の話題多くない?
>8本~10本しかDL出来ないじゃん
同時にプレイするゲームなんてせいぜい2~3本だし、5本も入れば十分だろ……
※4
狭いのかね?全貌把握してないから判らんけどカートだからスタミナ消費も無いし移動速度も段違いだから結構広いと思う。
あとメインのコース上なら特にオブジェクト数も差が大きいだろうからやっぱ容量食うと思うわ
とはいえ(発売段階での)最終的なサイズはもうちょい圧縮されてそうだと思う
Switchで1TB使ってたけどそれ2で使えないからできるだけ早く2対応1〜2TB SDカード欲しいわ
バイオハザードと大体同じくらいって考えたら容量軽くね?
世のPCゲームの多くは圧縮してないのもあるが余計なデータを整理してない印象
キーカードの存在が不穏すぎる
中古はどうなるのとかちゃんと説明してくれ任天堂
少なくともSwitchの頃からそうだったが
ストレージ量はそれなりに、もっとデータを所有したいのならば
各々(の欲望相応の)で外部ストレージを自分で用意して下さい。は順当で
Switch、Switch2の各ストレージ量は十分。
欲深過ぎる奴ほど「足りない!!」と感じるだけで
ちゃんと「欲深相応の対価は自分で払え」スタンスの設計設定してくる任天堂ナイス!
というか任天堂製品って何十年も前から、欲深で卑し過ぎる層に都合のいい事してなくて
いつもの設計設定バランスしてると思う
コスト的に無理だろうけど本体のストレージ512GBあれば言うことなかったな
ニンダイで256GBって出た時、あ~そうか~まあそうだよな~って感じだった
元祖Switchの8倍って言うけど、そもそも元祖の32GBが少な過ぎたってのもある
でもドンキー10GBぐらいなんでしょ これだけやけにでかすぎじゃね
あとドンキー逆に少なくて不安とか言われてるけどマリオオデッセイが5.6GBだからね
※19
PS5の時は炎上しなかったのかね
もっと値段高かったけど
容量増加は4k対応のせいなのか?
正直23gbもするの意外なんだよね、圧縮って任天堂の得意分野じゃないの?
ブレワイでさえ14gbなのに
ゲームも大変な時代に入りつつあるな
どこかの企業がばかなふりして、現代版スーファミやPS2みたいなハード出さないかな
逆に今そういうハード作るのむずいかな
※22
PS5は最初そんな値段高くないぞ
ディスクレスなら税込4万ちょっとだった
値上げした際にはもちろん高いと言われていたさ
PS5proもな
※1
エイブラハム・リンカーンとジョン・F・ケネディの不気味な共通点(こじつけ)
寧ろ24GBで出来るのかスゲーな
PS4だともっと重いソフトザラだったと思うが
(PS5はやってないから知らん)
今のSwitchに256のメモリカードを使ってるけど、進行形+遊ぶ予定のゲームを数本入れて、遊ばなくなったら消して他のソフトをDLするというやり方で容量に困った事ないから、Switch2もメモリーカードを買う予定は今のところないけど、この遊ぶ方って異端なのか?
Switch2発表から今日まで、一回もデモエク2に触れないのめちゃくちゃ気になるんだが。マルチになったソフトは裏切り者扱いなのか?
10: 2025/04/04(金) 15:48:51.84 ID:zdEjB0e100404
256GBしかないのに23.4GBもつかうとか、Switch2に8本~10本しかDL出来ないじゃん
Switchの時は32GBにマリカー7GBで何本もDL出来たのに
256÷23>32÷7なのがバカだから理解出来ないんだろw
※4
カートに乗っているんだから、ブレワイやティアキンで言うならウマやエアロバイクに乗ってる様なもの。
しかもレースやラリーをやれる位だから相当に広いだろう。関与出来るオブジェクトの数はともかくブレワイやティアキンよりも広くておかしくないと思う。
カートリッジ買えばいいんじゃないの?
違うの?
単純に4K対応させるだけで容量膨れ上がるに決まってるだろ
これだから今までのSwitch「しか」知らん連中は
任天堂は謎の技術で圧縮してくるから発売されたらもう少し少なくなってるかもね
今年度中には512のEXくらいは
まぁ出すでしょ売れるんだから
1Tは難しかろうけど
※30
お前が触れればいいんじゃない?
裏切り者云々が完全にソニー戦士の発想だけど
DLCやアプデでも容量は増えてくだろうし、SDカード買ってもすぐカツカツになりそうだな
あんまり圧縮圧縮にこだわると解凍で結局スムーズなロードが途切れるからこれくらいでいいわ
というかこれでも相当頑張ってるだろ
Steamで最近ので20GBで3Dとかむしろ中身スカスカを疑われるわ
優先順位の低いゲームから消して新しいの入れてねって事よな
PCの空き容量の取り捨て作業と同じく…
任天堂の(圧縮)力を過信したな
もう頼り切れる時代は終わったんだ
今まで軽量化で安くさせてもらった分こっちが大容量SDカードなりで貢献する番なんだ
一周ガッツリ遊ぶタイプのゲームは終わったら消すか、パケ版買うのが良さそう
4kってだけで高品質なテクスチャになるんだろうから容量はかなり上がりそうだけど
素人考えではその辺DLSSでなんとかするのかなーみたいに思った
>256GBしかないのに23.4GBもつかうとか、Switch2に8本~10本しかDL出来ないじゃん
>Switchの時は32GBにマリカー7GBで何本もDL出来たのに
???比率的にはSwitch2の方がマシでは?算数も出来んのかこの阿呆。
容量食ってたのがムービーなのは昔の話だな
最近は4K用の高解像テクスチャが肥大化の原因
単純計算でFHD用テクスチャの4倍の容量になるし
俺なんてスイッチ買った日にバイオリベ2をDLで買ったけど、3分の2減ったぞ
何が10分の1も圧迫だよ、甘えんな
やっぱ本体だけ最安値の5万で買った後はSwitch2ソフトガン無視して、Switch1のゲームを快適に遊ぶのが一番賢い選択だろうな。
逆ザヤだけを押し付けられる任天堂には悪いが、マリカ遊ぶのにグラとか性能とかバカバカしいし。
TOTKは2エディションで遊ぶ。
マリカーや龍ファクも遊びつつ
パケ版で封印戦記を買うかな。
※47
そういう選択肢も全然アリだけど、最新作楽しめないのは別に何も賢くないだろ
あえて文句言うなら
公式で初期段階では256のカードしか選択肢がないって所ぐらいだな
まぁ後々テラレベルも出てくるだろうし値段も動くものだからソフト揃ってからでいいわ
※15
キーカードは別の本体でも使える
アカウントなしで使える
この説明を見るかぎり中古はいけると思われる(店が扱うかどうかは別にして)
※22
PS系はそもそも炎上しない
PSポータルの「実は修理受付一年でしたwww」のバレとかも全然炎上しなかった
客が少なすぎてそういう事があっても炎上しようがないんだよ
自分達には関係ない対岸の火事で終わる
※54
色んな記事荒らし回ってるカスが心配とかおもろ
ヤバいのはお前の人生だよ
※47
たかがこの程度の容量話でどこらへんが【やっぱ本体だけ買うのが賢い】になるのかさっぱりなんだが、お前がマリカーに興味ないってだけでしかないだろ?
自分の選択肢なら全て賢いとか言ってそうでキモすぎる
さんすうくらいできるようになろうぜ
※4
コースを周回する仕様じゃないなら
24×3で現状判明してる部分だけでも72コース分になる
※52
最後の国内ミリオンがもう5年も前の大バクシハードwは
国内のユーザーが300万もいないからなw
※54
罵倒コメントしていたPSユーザーが大法螺吹いてるの草
消されたのめちゃ気にしてるの大草原
あれ思ったより食うな
256のSD買った方がいいんだろうか
俺は初期スイッチとSD250GBでなんとかやりくり出来てたし
2の内蔵250+Exカード250で何とか出来るやろ(ハナホジ)
足りない足りない!って騒いでる人は任天堂の上客だなw
本当に足りないのか、そもそも本当にSwitch2を買うのかはしらんが
dlcモリモリでボリュームアップどんどん頼むぞ
既に書かれてるけど自分も思ったよりも全然少ないな
他だと50GB〜とかになるだろう
やはり任天堂の圧縮技術は高いな
1のソフトで圧迫してる人も一旦消せばいい
これ騒いでるやつ多分在庫抱えた転売ヤーだな
※8
逆張りもここまで来るとどうしようもないな
これキャラクター100キャラ
カート80以上最初からありそう
※69
どういう事?
Switch2の話題が多いのは間違ってないだろ
※71
荒れる話題がもっと欲しい
そんくらい余裕やろ
FFとか100GB持ってくからな
算数は出来ても皮肉は理解できないやつおるな
なるほど容量問題も出てくるのか
でも積みゲーする人は減るかも?
そんなもんだろとしか思わんが…
いきなり1/10を使用!って、Switchのときに3GBや4GB使うゲームなんていくらでもあっただろうに何を言っているんだ?
Switch 2のために前々から1TBのMicro SDを買った俺無事死亡
1TBのMicro SD何に使おうかな…
容量少なくしないの?