1: 2025/06/06(金) 20:04:49.79 ID:w0DuAAvC00606
ブロックは叩ける
2: 2025/06/06(金) 20:05:27.19 ID:1i1EZw0q00606
バナナを避ける
4: 2025/06/06(金) 20:06:16.94 ID:PnA9NXIm00606
赤甲羅を避ける
3: 2025/06/06(金) 20:05:55.99 ID:o+fg/0d200606
まだみんな慣れてないだけで
そのうち必須テクになるよ
そのうち必須テクになるよ
5: 2025/06/06(金) 20:08:44.44 ID:TWqARDYm00606
ジャイロハンドルだとドリフト出しにくくなったのはジャンプのせい
6: 2025/06/06(金) 20:10:11.93 ID:DL3zB31l00606
それを使いこなせる者が次の勝者や
俺強勢の着いていけなくなった奴は初心に返って練習するんやで
俺強勢の着いていけなくなった奴は初心に返って練習するんやで
7: 2025/06/06(金) 20:13:32.01 ID:H6FiU9z3d0606
みんな開拓中や。自分で考えろ
8: 2025/06/06(金) 20:15:04.15 ID:Eg6FhHAKr0606
人に言われないとゲームできないタイプはゲームとかネットやめた方が良いぞ
人マネでももっとカネになることに時間を費やせよ
人マネでももっとカネになることに時間を費やせよ
10: 2025/06/06(金) 20:20:58.76 ID:eJvS9bLM00606
コロコロローラーを避ける
11: 2025/06/06(金) 20:30:22.19 ID:wtGDX6N300606
まあSFCの時から使い道なかったよな
13: 2025/06/06(金) 20:35:55.98 ID:DDIx2LTp00606
>>11
ミニジャンプの話は誰もしてないよ
ミニジャンプの話は誰もしてないよ
12: 2025/06/06(金) 20:32:06.63 ID:+IM5JRB500606
新要素を使わなくてもクリアは出来る
新要素を使わないと対戦では勝てない
新要素を使わないと対戦では勝てない
15: 2025/06/06(金) 20:47:41.62 ID:vGAJGp7j00606
壁走りやレールに乗るのに使う
16: 2025/06/06(金) 20:51:58.39 ID:JB7vJJ0m00606
チャージジャンプしなくても乗れるレールや手前に踏切台置いてくれてる壁は良いとして
チャージ中は速度落ちる(着地後のダッシュでほぼチャラになるけど普通に走る方がわずかに早い)から
・自力チャージジャンプじゃないとアクセスできないレールや壁を見つける
・チャージにかかる時間を逆算してチャージし始める場所を決める
……を今回のゲームの2/3を占めるコースとコースの間の道(覚え切れない)でやるのむずすぎる
上級者向けにわずかに速くする箇所は山ほど見つかるだろうけど、全ユーザーに向けたダイレクトで堂々とする新アクションとしてはめちゃくちゃ渋い
17: 2025/06/06(金) 20:55:21.04 ID:JB7vJJ0m00606
こういう基本アクションで数秒単位で短縮できると完全に初心者バイバイになるから、メリットを激渋にするのは理解できるけど
初心者でも楽しめるという縛りから逃れられないマリオカートでないゲームでこれを主軸にした後続作が出てくれると良いな
18: 2025/06/06(金) 20:58:44.13 ID:bO/PyeVpM0606
チャージジャンプは降りたら加速しなかったっけ
19: 2025/06/06(金) 21:15:53.81 ID:jCZWJOTt00606
レールや壁(トラックの側面もあり)に向ってジャンプするイメージで良い
21: 2025/06/06(金) 21:32:39.51 ID:pV3UEW5800606
チャージ時間が長すぎて使い所が難しい
23: 2025/06/06(金) 22:00:17.98 ID:wtpYxIhj0
初代からショートカットないコースだと虚無ジャンプしてたぞ
24: 2025/06/06(金) 22:26:18.80 ID:ng1e/P8I0
初代はコースの壁が低いから割と使えるアイテム
25: 2025/06/06(金) 23:07:43.98 ID:Qx7oRkfV0
チャージ中って速度おちるの?
このゲーム、色々説明なさすぎるわ
ゲーム内のマニュアルに操作説明すらないのビビったわ
このゲーム、色々説明なさすぎるわ
ゲーム内のマニュアルに操作説明すらないのビビったわ
26: 2025/06/06(金) 23:38:31.29 ID:pIX6A1pj0
>>25
アクセルが何ボタンかすら説明ないから完全に初見殺し。
8年ぶりの新作なのに8やってるの前提な作り。
やっぱり数年前に開発されてた番外編か8DXの追加コンテンツなんじゃないのコレ?
アクセルが何ボタンかすら説明ないから完全に初見殺し。
8年ぶりの新作なのに8やってるの前提な作り。
やっぱり数年前に開発されてた番外編か8DXの追加コンテンツなんじゃないのコレ?
27: 2025/06/07(土) 00:30:15.93 ID:4Pv5I9uJd
後ろからくる赤甲羅とかばななってジャンプでよけれるん?
マリカー初心者だけど、うまくなれるかなあ?
マリカー初心者だけど、うまくなれるかなあ?
28: 2025/06/07(土) 02:16:09.65 ID:8sG9wE0o0
青甲羅リワインドでかわせて笑う
これが最適解だわ
これが最適解だわ
29: 2025/06/07(土) 02:20:06.64 ID:lgWKCAGy0
>>28
星3集め苦行すぎるからこれ試してみるわサンキュー
星3集め苦行すぎるからこれ試してみるわサンキュー
30: 2025/06/07(土) 02:22:40.63 ID:lgWKCAGy0
チャージジャンプのチャージ中の微減速使ってオンラインでトゲゾー譲ってから着地ダッシュ出来ないかと試したけど
普通に相手がアクセルオフかブレーキしたら1位譲れんな、そのくせチャージジャンプは一定速度以下になるとチャージ解除されてしまう
普通に相手がアクセルオフかブレーキしたら1位譲れんな、そのくせチャージジャンプは一定速度以下になるとチャージ解除されてしまう
31: 2025/06/07(土) 02:36:50.31 ID:M2Oj76qaM
レールとウォールランで使いまくるだろ
使わなきゃタイムアタックのスタッフゴーストに勝てんぞ
使わなきゃタイムアタックのスタッフゴーストに勝てんぞ
32: 2025/06/07(土) 02:40:42.04 ID:lgWKCAGy0
だってオンライン対戦、ほとんど周回制コース抽選されないんだもん
タイムアタックなんてやってないで2/3を占めるロードレースを磨け
タイムアタックなんてやってないで2/3を占めるロードレースを磨け
33: 2025/06/07(土) 10:10:55.96 ID:VSOP3fay0
バニラレイクとかで氷にぶつかった時、減速を抑えるために使うやろ
34: 2025/06/07(土) 19:58:46.36 ID:eFAzsEBZ0
バックモニターがXで切り替えないと見えないのきついんだが?
画面の上の方にでも常に映してて欲しいわ
画面の上の方にでも常に映してて欲しいわ
※1
こんなところでまとめられるような話題少ないほうがいいに決まってるだろ
ワイも久しぶりプレイだったけど、よくあるプレイししつつ操作を表示して覚えさせるチュートリアルみたいなのもなくてざっくりまとめたヘルプがあるだけなんやね
普通に走り方の選択肢が増えまくるだろ
ジャンプして色んな箇所を走れるじゃん
ジャンプができなければ
決められたルートしか走れない従来形式のマリカと同じだわ
正直24人もいらんな
最初は楽しかったけど妨害ばっかで萎えるわ
少しでもハンドル切ってるとドリフトに化けるから
いまいち使い難いんだよね
オマケに溜め時間も微妙に長いし
チャージシャンプは常に使う技じゃないから
使う必要のない箇所では使わなくて良い
チャージジャンプは可能性の塊だぞ
スピード上げる事しか知らないなら
この可能性には気づけない……
ドリフトターボの様な ただスピード上げるための単調な技とは根本的に違う
別次元のタイプの技
※4が良い事言った
ジャンプ使いこなせれば 走る道筋の選択幅が増えるんだよ
なんかよくジャンプや壁走りを駆使したスタイリッシュなショートカット発見されとるやん
ああいうの全部把握してたら結構実力差出るんでない?
※1
なんだ、ただの任天堂アンチだったのね笑
※11
うぃっす。先輩の言う通りっす。先輩の言うことが全部正しいっす。さーせん
>>まあSFCの時から使い道なかったよな
ミニジャンプのことだとしてもSFCの頃から最重要だったぞ
ジャンプ板をミニジャンプで飛び越えてコインやアイテムを取ったり、
スペシャルカップまで行くと水没した橋をミニジャンプで飛び越えないと落っこちるコースが普通に出てくる
※11
記事内容に関係無い煽り文書いて「ぼくアンチじゃないです」なんてみっともない
女々しい言い訳してないで俺はアンチだと堂々と主張すべきやで
なんかまとめる記事がズレてる気が
こんなのよりマイニン第3回抽選分が届き始めてるのとか速報して欲しいんだけど
あぁ^~マリオがぴょんぴょんするんじゃぁ^~
なんか勘違いかエアプなのかしらんけど、通常のジャンプとアクションの貯めジャンプとアイテムの羽ジャンプごっちゃになってない?
配信でしか見てないからエアプの意見だけどレール乗りや壁走りでかなりスピードが変わりそうな雰囲気があったぞ
とにかく言えることは俺にswitch2を買わせてくれってことだ買えなきゃ話題にもできねえよ転売は論外だから無しな
とりあえずピーチ、デイジー、ロゼッタの尻で抜いた
VSのレート戦だとアイテムや相手のぶつかりの応酬あるからジャンプしている暇がなくなっているのが残念
タイムアタックなら重要テクなのは間違いないが
※19
(・∀・)←コイツから返信来そう
※19
買え
チャージジャンプじゃないと届かないショートカットがたくさんあるし
色んな場面で使える
通常のジャンプだと
甲羅や障害物を避ける事もできないからな
※1
ロンチがしょぼすぎよなあ
マリカーも案の定マンネリだし
一番の売りだったオープンワールド要素が全然話題になってないのがキツイね
バカが苛つきすぎだろ他にすることないの?
※14
150ccでスピードついてればショートカットに使えるところもあったよね。正直SFC版はアイテムよりミニジャンプの使い方重要や
シュポポコースターのWR見てこい
※26
NPCや他キャラはいるのに会話やイベントもないからなんか不気味なんだよな
文句ばっかりだな
シャインポストやれよ神ゲーだぞ
サバイバルにとって羽はマジ地雷アイテム。コインの方がずっとマシ