【動画】ポケモン新作、アニポケのサトシのようなバトルができると話題

1: 2025/02/28(金) 16:19:02.700 ID:4hlCIROW0
楽しみや

2: 2025/02/28(金) 16:19:49.207 ID:4hlCIROW0
避けろ!やってる

 

5: 2025/02/28(金) 16:20:29.540 ID:2TMEYgQV0
よけろピカチュウ!

 

8: 2025/02/28(金) 16:21:39.768 ID:4hlCIROW0
避けるときプレイヤーがちょこまか動かないといけないのはめんどいな

 

13: 2025/02/28(金) 16:23:05.540 ID:4hlCIROW0
技のエイムはどうなるんやろ

 

21: 2025/02/28(金) 16:29:32.719 ID:4xRk5egk0
ターン制の先読みみたいな感じ?

 

22: 2025/02/28(金) 16:30:44.138 ID:vm3VGJ4z0
ん?これ本家シリーズがこの戦闘方式になるの?
マンネリ気味だったからこれは良い変化だと思う

 

24: 2025/02/28(金) 16:32:24.624 ID:4hlCIROW0
>>22
ナンバリングじゃなくてレジェンズシリーズ

 

33: 2025/02/28(金) 16:35:24.092 ID:vm3VGJ4z0
>>24
外伝シリーズか
でも面白そうだな

 

35: 2025/02/28(金) 16:36:09.328 ID:nzETfkRH0
トレーナーにダイレクトアタックできそう

 

37: 2025/02/28(金) 16:37:12.410 ID:iaxqQG+70
トレーナーにさいみんじゅつかけるのが捗るな

 

40: 2025/02/28(金) 16:39:08.794 ID:8ugZdE9q0
正直面白そう
まさに俺たちが夢見たポケモンバトルができるわけか

 

42: 2025/02/28(金) 16:39:28.144 ID:WEChhf8d0
男の子かわいすぎ

 

44: 2025/02/28(金) 16:41:07.013 ID:4hlCIROW0
技受けたポケモンが微動だにしないのは違和感あるな

 

45: 2025/02/28(金) 16:41:16.094 ID:8ugZdE9q0
まぁ不満点があるとしたらトレーナーごと移動って点か
なんかカッコ悪い

 

51: 2025/02/28(金) 16:45:46.115 ID:1ej1lZsZ0
これ相手トレーナー直に狙えるじゃん

 

55: 2025/02/28(金) 16:50:39.751 ID:H/bQ3MBP0
面白そうだけどターン制×アクションはFFでやってる
やっぱグラしょぼいなSwitch2はもう少しマトモになるのか?

 

56: 2025/02/28(金) 16:51:52.539 ID:4hlCIROW0
>>55
よく見ろターン制ではない
コマンド+アクションは最近のFFだな

 

63: 2025/02/28(金) 17:13:42.827 ID:4hlCIROW0
早くやりてぇ!
秋まで待てない!

 

66: 2025/02/28(金) 18:02:35.110 ID:kYAuHyAc0
避けろピカチュウ!が出来るのか

 

元スレ: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1740727142/

1.匿名 2025年02月28日21:09 ID:YyNDA5NTI

State of Play → 23万回
ポケモンプレゼンツ→ 323万回

PSのオワコン化やべえ

返信
2.匿名 2025年02月28日21:11 ID:c0MjY3ODY

返信
3.匿名 2025年02月28日21:11 ID:YyNDA5NTI

PCとSwitch2だけで完結する世の中がもうすぐ来ちゃうんだなw
どうすんの、SONY

返信
4.匿名 2025年02月28日21:12 ID:QzNzM1OTI

葛葉ライドウ対超力兵団を思い出す

返信
5.匿名 2025年02月28日21:17 ID:A5NDA0MTY

アクションやるには絵面がアレだから、従来のターン制の方が良い気がする…

そもそもストーリーだと育て過ぎて、基本的にワンパンなんだよな

返信
6.匿名 2025年02月28日21:23 ID:A4MzMxOTI

返信
7.匿名 2025年02月28日21:24 ID:k3NDQ3OTI

ハサミギロチンとかどうなるんだろ
表現的にリストラ技いっぱいありそう

返信
8.匿名 2025年02月28日21:27 ID:kzMjYxMzY

PV見たらオレ自身がポケモンになることだをしたくなった

返信
9.匿名 2025年02月28日21:27 ID:kyNDU2ODg

ポケモンアニメで出来てなんで本家こんなんなん?と思ってたのが、技術の進歩で出来るようなったのが嬉しい
改善点は多々ありそうだけど、とりあえず乾杯

返信
10.匿名 2025年02月28日21:28 ID:k3NDQ3OTI

※8
発想自体は悪くないはずなのに某サンデー漫画でマイナスイメージガッツリついちゃったからな…(ポケモンと融合)
今なら大半忘れ去られてそうだしいけるか?

返信
11.匿名 2025年02月28日21:49 ID:c3OTg5MDQ

ターン制コマンドバトルはだれるからポケモンもこういう感じになってくれて嬉しいな
ナンバリングもこうなってほしい

返信
12.匿名 2025年02月28日21:51 ID:k0NzYyNA=

レジェンドシリーズはこれでいくんやな
そのうちセーフハウス建設要素とか出てきそう

返信
13.匿名 2025年02月28日21:54 ID:AyMzExMzI

早技とか力技みたいなのやめてくれよ
あれ何にも面白くないから

返信
14.匿名 2025年02月28日21:57 ID:cyMzU0OTI

ドラゴンボール ファイターズでアニメそのままの見た目で戦闘が出来るようになった時のように、長年見ていたアニメがそのままゲームになるのって、やっぱりあがる。

※6 ポケモンファンの大多数は、ゲハ界隈というネットの片隅のニッチな空間とは無縁だから……

返信
15.匿名 2025年02月28日22:02 ID:gxNDQ0ODg

※6
視聴数はあくまで事前の期待値でしかないからな
期待はされてたが大した内容じゃなく盛り上がらなかった

返信
16.匿名 2025年02月28日22:03 ID:MxMjExMjg

※6
お前が見えない聞こえないのファ ンボだからだろ

返信
17.匿名 2025年02月28日22:04 ID:gxNzQ5OTI

返信
18.匿名 2025年02月28日22:05 ID:MxMjExMjg

返信
19.匿名 2025年02月28日22:06 ID:Q0NjU0MzI

※17
必死にネガキャンしているPSユーザーはキモいよな

返信
20.匿名 2025年02月28日22:07 ID:MxMjExMjg

返信
21.匿名 2025年02月28日22:09 ID:k5Nzk4ODA

おいおい、、、ただでさえSVガックガクだったのに大丈夫か?ヌルヌル動けば面白そうだけどさ

返信
22.匿名 2025年02月28日22:12 ID:Y3OTM1ODg

いや、如何せん微妙な動きすぎないかこれ・・・

返信
23.匿名 2025年02月28日22:13 ID:kyNTcwOTg

返信
24.匿名 2025年02月28日22:16 ID:MxMjExMjg

返信
25.匿名 2025年02月28日22:17 ID:M1NDk3MDg

トレーナーも避けたりしてるがダイレクトアタックあるのかこれ
前作は大昔って事もあったが現代の街中のトレーナー同士のバトルで
そんなんやっていいのか

返信
26.匿名 2025年02月28日22:21 ID:g1OTc1NzI

新しいシステムを模索してるのは良いし楽しみ グラフィックはいつものって感じ スイッチ2になったからってどうこうなるもんじゃなさそう

返信
27.匿名 2025年02月28日22:23 ID:I3MDk0NDQ

まあ避け方は少し気になるが下手にポケモンに合わせるとゴッドイーターのシュッシュって動く回避みたいな感じになりそうだしモーション作るの難しそうだな

返信
28.無職独身童貞こどおじひきこもり48歳 2025年02月28日22:24 ID:c2MDAzMzY

楽しみー!!!

返信
29.匿名 2025年02月28日22:29 ID:QxMTc1NDg

いや言うほど面白いかこれ

返信
30.匿名 2025年02月28日22:31 ID:AyNzc0NTI

返信
31.PS大好き無職独身童貞こどおじひきこもり48歳 2025年02月28日22:38 ID:EzODM4MTY

楽しみー!!!

返信
32.匿名 2025年02月28日22:48 ID:QwNDY5MzI

デジモンとかモンスターファームが25年前にやってたやつか。
つーか、これやると戦闘時間延びてダルくなるやろ

返信
33.匿名 2025年02月28日22:50 ID:g1NTkyMDg

ミニ四駆の世界に追いついてきたな

返信
34.匿名 2025年02月28日23:04 ID:c2MDAzMzY

これってターン制バトルじゃないのかな
過去作と似たようなことばかりだと飽きられるかも知れないので
新しいことにチャレンジしてくるのは嬉しいね

返信
35.匿名 2025年02月28日23:15 ID:M1NjIyOTI

返信
36.匿名 2025年02月28日23:18 ID:Q0NjU0MzI

返信
37.匿名 2025年02月28日23:23 ID:k5OTAwMTY

カメラワークが心配だな・・・酔いそう

返信
38.匿名 2025年02月28日23:29 ID:IzNDgzNDQ

ファ ンボ曰くポケモンはガキゲー
それに必死に粘着するPSのオッサンユーザー
なかなかキモい構図だよな

返信
39.匿名 2025年02月28日23:31 ID:Y3OTM1ODg

※29
戦略性がどれだけあるかだが・・・
PV見る限りではあんまり期待できそうにない

返信
40.匿名 2025年02月28日23:34 ID:IzNDgzNDQ

返信
41.匿名 2025年02月28日23:42 ID:k3NDQ3OTI

もうさっさと発売してくれ
さっさと白黒つけてくれどっちが勝ちでもいいから

返信
42.匿名 2025年02月28日23:44 ID:A1MDgyMzg

前作のトレーナー戦もそうだったが
言うほどトレーナーが動く意味あるのかこれ

返信
43.匿名 2025年02月28日23:54 ID:Q0NjU0MzI

返信
44.匿名 2025年02月28日23:59 ID:Q0NjU0MzI

返信
45.匿名 2025年03月01日00:00 ID:Y3NTEwNzQ

※6
盛り上がりがない?
どこの世界線の話をしてるんだ?

返信
46.匿名 2025年03月01日00:02 ID:kwNjE3ODE

返信
47.匿名 2025年03月01日00:03 ID:Q2NDAzMDY

※6
昨日のトレンド見返してこい阿保

返信
48.匿名 2025年03月01日00:04 ID:QxMDcxNTg

返信
49.匿名 2025年03月01日00:05 ID:Q5NTQwOTk

※17
そんなこと言ってるお前が一番キッツいよ

返信
50.匿名 2025年03月01日00:06 ID:M2ODg3MjA

返信
51.匿名 2025年03月01日00:09 ID:A1MzgyMTE

避けてる様に見えるけど喰らってるじゃんこれ

返信
52.匿名 2025年03月01日00:11 ID:UyNTk1NTQ

返信
53.匿名 2025年03月01日00:17 ID:UyNTk1NTQ

※51
ワニノコは避けてるけどイワークはよく見るとHP減ってるね
結構判定厳しそう?

返信
54.匿名 2025年03月01日01:04 ID:I3MzM5OTg

返信
55.匿名 2025年03月01日01:06 ID:ExMDI5NDM

返信
56.匿名 2025年03月01日01:08 ID:k2NjI0NDQ

返信
57.匿名 2025年03月01日01:23 ID:A1MzgyMTE

返信
58.匿名 2025年03月01日01:28 ID:E1OTM2MjU

返信
59.匿名 2025年03月01日01:29 ID:c5NTkxNzk

返信
60.匿名 2025年03月01日01:30 ID:g0MTMwNjk

※57
そもそも開発が見てるわけないじゃん、あんな塵

返信
61.匿名 2025年03月01日01:44 ID:U3OTMzNjA

返信
62.匿名 2025年03月01日01:47 ID:Y5NTkwNDY

※61
余りにも酷いから訴えるために見たのであって、まともなゲームとしてなんか見てないだろ

返信
63.匿名 2025年03月01日01:48 ID:U3OTMzNjA

返信
64.匿名 2025年03月01日01:55 ID:gwMDY2MDM

パル厨とモンハン厨が居て気持ち悪いな。すぐ他タイトルと比べてマウント取ってるけど何が楽しいの?

両方に言えることだけど、バグは多いしワイルズとかもどうせ致命的な問題が出たりするんじゃないの?まあポケモンもバグ多いから似たようなもんだけど

てか事ある毎にマウント合戦する脳味噌しかないならゲーム辞めれば?ゲーム制作側も一般プレイヤーにとっても迷惑でしかない害悪共

返信
65.匿名 2025年03月01日02:18 ID:kwNjk4OTU

※62
逆でしょ、むしろ訴訟まで持ち込む以上
どこがどう特許侵害してるのか精査して洗い出す必要があるから
その辺のプレイヤーよりプレイしてるだろ

返信
66.匿名 2025年03月01日02:42 ID:UyODIxNzY

返信
67.匿名 2025年03月01日03:08 ID:UwMDkyNTM

相手のトレーナーKOしても勝ちなんかこれは

返信
68.匿名 2025年03月01日03:32 ID:czNjk3MzQ

PS5はゲオでレンタル始まるもんな

返信
69.匿名 2025年03月01日03:45 ID:I1MzIwNzg

返信
70.匿名 2025年03月01日03:59 ID:kxNTI0MzA

レジェンズはアクション、本編はターン制コマンド、これでいい

返信
71.匿名 2025年03月01日04:46 ID:A0NjMwMTI

チコリータ来たァァァぉぁって思ったよね

返信
72.匿名 2025年03月01日06:58 ID:Y5MjA2Ng=

これまではほぼフレーバーだったポケモンの大きさが
技の避けやすさとかでバトルに影響するようになるのはいいな

返信
73.匿名 2025年03月01日07:15 ID:AwMDcyNjI

相手トレーナーは移動してないの違和感あるわ
ゲーフリのアクションはそんなに期待しない方良い

返信
74.匿名 2025年03月01日07:22 ID:A3MzcwMzI

相手ポケモンに注目したまま動いてるようだからポケモンGOのバトルの強化版みたいな感じかな
左右のスティックでトレーナーとポケモンを独立して動かしてるっぽい?

返信
75.匿名 2025年03月01日07:51 ID:M3NzEzMjI

※69
パルワールドを叩き棒にしているエアプのPSフ ァンボが言ってるの草

返信
76.匿名 2025年03月01日07:55 ID:M3NzEzMjI

※66
散々荒らしといて被害者面とか草
PSフ ァンボはこんなのばかりだよな

返信
77.匿名 2025年03月01日08:07 ID:czMjcyODI

ゼノブレイドみたいに技を放ったあとにリキャストタイムみたいなのがあるな
威力の高い技はリキャストが長いんだろうな

返信
78.匿名 2025年03月01日08:34 ID:U2ODc5NjY

返信
79.匿名 2025年03月01日08:58 ID:Y2NzE1OTM

返信
80.匿名 2025年03月01日09:19 ID:AzMDQyMTQ

※80
これが粘着オッサンユーザーか
キモい思考してるな

返信
81.匿名 2025年03月01日10:09 ID:cwMDg5Mzg

State of Play → 23万回
ポケモンプレゼンツ→ 323万回

これが現実か

返信
82.匿名 2025年03月01日10:16 ID:IzOTE5NDg

個人的にはデジモンが真っ先に思い浮かんだ

返信
83.匿名 2025年03月01日10:18 ID:Q0MTUzMTE

なんだこのコメ欄w
ほんとポケモンネガキャンするの好きだよなw

返信
84.匿名 2025年03月01日11:12 ID:c0MzUxOTU

※73
移動してたろ
お前は何を見てたんだ?

返信
85.匿名 2025年03月01日11:35 ID:MwOTk4OTQ

戦闘はこれでもいいけどまた着せ替えが少なかったら買わないかな

返信
86.匿名 2025年03月01日11:42 ID:Q4MjMyMjE

イマサラタウンだけど主人公の名前が「サトシ」ってトチ狂ってんなホント。

返信
87.匿名 2025年03月01日12:57 ID:AxMDU3NjE

※64
あれ?ポケモン厨がこの記事と全く関係ない
StateofPlayを引き合いに出してマウント取ってるのはスルー?

返信
88.匿名 2025年03月01日13:08 ID:A1MzgyMTE

※80
なんか自己紹介してて草

返信
89.匿名 2025年03月01日13:27 ID:U3MTM0NTQ

※74
ポケモンがそんな複雑な操作要求するとは思えんし
動画見た限りだとトレーナーのあとを追ってオートで動く感じじゃない?

返信
90.匿名 2025年03月01日14:25 ID:E4NTUyMjY

「アニポケのサトシのようなバトル」というとフィールドを駆使したバトルかと思ったけど違うみたいだな

返信
91.匿名 2025年03月01日14:34 ID:czNDM1MDY

トレーナーが動く→ポケモンが後をついていく って流れっぽいか
思ったとおりに避けさせるのは難しそうだな

返信
92.匿名 2025年03月01日14:58 ID:A1MzgyMTE

※82
確かにパルワってよりデジモンワールドだよなこれ

返信
93.匿名 2025年03月01日15:32 ID:E1MjMzMTI

※5
レジェンドは変わり種だろ
そういうのは本編でやるんだろ

返信
94.匿名 2025年03月01日16:57 ID:A0MDMwNjA

返信
95.匿名 2025年03月01日16:58 ID:U1ODA5MzM

※93
レジェンドも本編だけどな?
ただ、他のタイトルとは逸脱してるってだけで

返信
96.匿名 2025年03月01日20:18 ID:EyMjAwNzY

※94
ん?パル厨ではないし誰がいつ現れようが
件の輩は※1の時点で居たんですが

返信
97.匿名 2025年03月01日20:22 ID:k1MjQ0NDg

なぜ普段は酢飯で正体隠してるのに大事な時に我慢出来ず正体を現すのか…

返信
98.匿名 2025年03月01日20:27 ID:EyMjAwNzY

※98
当たり前の指摘をしただけで正体も何もないが

返信
99.匿名 2025年03月01日21:17 ID:MwNzgzMTY

大量にモンスター実装しなきゃいけないシリーズでまともなアクションに仕上げるなんてだいぶ無茶じゃね?
まあ本編には導入しないと思うけど

返信
100.匿名 2025年03月01日21:24 ID:A1MzgyMTE

※100
ポケモンって何やるにも「物量」という最大の壁が立ち塞がるから大変だよな

返信
101.匿名 2025年03月01日21:52 ID:U5ODY1NTY

※100
だから、レジェンズシリーズも本編だって
お前が言うのは、所謂完全新作やリメイクのことだろ?

返信
102.匿名 2025年03月02日11:27 ID:U3OTg1MjI

※12
パクりじゃんw

返信

コメントを書く