7月放送アニメ「天穂のサクナヒメ」予告PVが公開!!!

1: 2024/05/25(土) 12:11:41.28 ID:R7pu8OOh0

https://news.yahoo.co.jp/articles/c881c478c2a98e6178a9a9c47b4c3c178490763e

2020年に発売された和風アクションRPGが原作のテレビアニメ「天穂のサクナヒメ」が、テレビ東京系で7月6日から毎週土曜午後11時に放送されることが分かった。

3: 2024/05/25(土) 12:21:52.05 ID:jELVeokO0
夏にはやるのか
早いな

 

4: 2024/05/25(土) 12:24:29.26 ID:FHYOTrlL0
PVで全体の流れほぼ全部ネタバレしてんのワロタ

 

7: 2024/05/25(土) 12:29:42.87 ID:b1VoLTPh0
アニメにすると面白そうな中身だったかな

 

8: 2024/05/25(土) 12:32:40.72 ID:6O/hFtTA0
変なアニオリしなけりゃ大丈夫だろ

 

11: 2024/05/25(土) 12:37:39.35 ID:qom47X7X0
流石にブルアカみたいな失敗はしないだろうが、ちょっと不安

 

12: 2024/05/25(土) 12:40:43.54 ID:UXZIEtry0
ザ・日本
っていう感じで良いと思う

 

14: 2024/05/25(土) 12:42:42.22 ID:QyBfwJHi0
ゲームは面白かったけどこれアニメでやるような作品かなぁ?
アニメに上手く落とし込めるんかて不安しかないが

 

37: 2024/05/25(土) 17:30:30.61 ID:Tyo8sHtD0
>>14
ペルソナ5のアニメ見てこれ原作未プレイだが興味有った人は逆に興味失うんじゃないか?と思ったパターンかも

 

16: 2024/05/25(土) 12:44:51.33 ID:F5Q6xyQB0
ストーリーの流れほぼそのままだなw

 

17: 2024/05/25(土) 12:54:22.86 ID:2sKKjFPk0
稲作殺法が見れるのか

 

18: 2024/05/25(土) 12:59:51.67 ID:7Hz8C4Gz0
予算無さすぎて2話で作画ガタガタになったりしない?

 

28: 2024/05/25(土) 15:16:49.09 ID:nxxdSUr70
>>18
paはそういうの滅多に無い
但しシナリオがガタガタはある

 

29: 2024/05/25(土) 15:38:35.42 ID:mcW0Yhsya
>>18
残念!
P.Aワークス作品は、ほぼ前納してるから
崩壊は基本無い
たまにD.R.MOVIE担当パートがあるとヤバい

 

20: 2024/05/25(土) 13:08:07.97 ID:OM4AD9au0
トレンド13位じゃん凄いな
流石Switchのゲームは注目されるな

 

23: 2024/05/25(土) 13:15:28.29 ID:OM4AD9au0
スゲーちょっと目離したらトレンド8位
まだまだ上がるかな

 

24: 2024/05/25(土) 14:16:13.95 ID:kaERz47L0
最初のビジュアルが不安だったけどよくなってて嬉しい

 

25: 2024/05/25(土) 14:17:14.04 ID:jELVeokO0
そのままアニメ化すると序盤の陰鬱さやばいと思うんだけど
そこだけが不安だわ

 

34: 2024/05/25(土) 17:22:27.01 ID:cKRQvK0O0
>>25
だよなあ

 

26: 2024/05/25(土) 14:21:36.80 ID:jg1r/p5P0
なんか目が離れてヒラメ顔で可愛くない

 

32: 2024/05/25(土) 17:15:27.35 ID:kA7QDoJs0
インディーズゲームがアニメ化とか夢があるなぁ

 

33: 2024/05/25(土) 17:21:22.82 ID:C0U5aeLMM
これは久々のガチ朗報

 

42: 2024/05/25(土) 22:48:20.19 ID:Msu6AW4Q0
P.Aならガチャ当たりだな

 

43: 2024/05/26(日) 02:04:09.06 ID:BFBBt+wT0
P.Aは、こしひかりを生み出した
米どころ富山のアニメ会社だし

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1716606701/

1.匿名 2024年05月26日09:22 ID:Y4Njk3Mzg

夜じゃなく朝のほうが良かったんじゃないのかな
今そういう枠があるのか知らないけど

返信
2.匿名 2024年05月26日09:25 ID:E2OTQ2NjI

農協とイベント開催して米売るようになるんやろなぁ

返信
3.匿名 2024年05月26日09:31 ID:UzNzg2OTQ

TARITARIと凪あすを手掛けた制作だ
期待値が違う

返信
4.匿名 2024年05月26日09:41 ID:YxNTY4NjI

サクナヒメの序盤の展開程度でシナリオが陰鬱だの耐えられずやめただの言う奴がいるのやべーわ
なろうアニメを見過ぎだ弊害かね

返信
5.匿名 2024年05月26日09:48 ID:c0NDAwMDA

オープニングもエンディングも結局タイアップ曲だけど、田植唄はどっかで使ってくれるんかな
アレ好きなんだけど

返信
6.匿名 2024年05月26日09:57 ID:k4NzY3NzA

op いきものがかり…
まだ無名の歌手の方がええやろ…

返信
7.匿名 2024年05月26日09:59 ID:AxNzYwMjI

※1
朝と昼は番組枠が高い
最近は配信で子供需要補う

返信
8.匿名 2024年05月26日10:08 ID:UzOTgxMDg

何でいきなりリトグリとかいきものがかりが出てくんの?
ゲームで歌ってた人で良かったじゃん

返信
9.匿名 2024年05月26日10:18 ID:QxOTE0Mg=

キャラデザに違和感があるな
心なしか声優の声も変わった

返信
10.匿名 2024年05月26日10:29 ID:k5MjU2NDY

めっちゃ楽しみ
PV良さげやん
※4
心の弱いオタが多いからしょうがない
ラブコメなんかずっとラブラブしてないと許さないみたいな人がいるくらいだし

返信
11.匿名 2024年05月26日10:38 ID:YzMjgxNDA

PAとかいう敷地内で米を育ててるアニメ会社

返信
12.匿名 2024年05月26日10:54 ID:Y5Mjk0NjA

※7
そうか、リアルタイムで見なくてもあとで気軽に配信みれるのか
時代だねえ

返信
13.匿名 2024年05月26日11:41 ID:cyMjcyNjA

思ったより悪くなかった
楽しみ

返信
14.匿名 2024年05月26日11:43 ID:IxNDk3NDI

まさか最初の人間達の最低な行動でサクナが怒られる所を鬱だとか言ってる訳じゃ無いよなw

返信
15.匿名 2024年05月26日11:53 ID:EyMjExMjY

物語の締めで朝倉氏が"ヤナト田植唄"を朗々と唄いあげる、あのエンディングはぜひとも踏襲していただきたい。そこだけ守っていただければ、多少の違和感があっても気にしない

返信
16.匿名 2024年05月26日11:59 ID:MzMzUwMTg

キービジュは少し不安だったけど動いてるの見たらいいじゃん

返信
17.匿名 2024年05月26日12:38 ID:c1Nzc2MTA

シリーズ構成・脚本が花田十輝さんだから不安。いやこれは原作ありきだから、ゲームの流れそのままやれば、問題大有りな脚本は出てこないんだろうが・・・

返信
18.匿名 2024年05月26日13:09 ID:I5MDYyNA=

コレがバズったら米食が増えて米が爆売れ→転売ヤーに米買われる→米が品薄→令和の米騒動…にはならないか

返信
19.匿名 2024年05月26日13:17 ID:AyNDcyNDY

PAか・・・
スキップとローファーは面白かったな

返信
20.匿名 2024年05月26日13:21 ID:E5NzcyMjQ

※3
ゆーてグラスリップもPAじゃなかった?
観てないからどう酷かったのかしらんけど。

返信
21.匿名 2024年05月26日15:36 ID:U0MzAyOTI

※17
久々にその人の名前見たけどまだ居たんだ
相変わらずコネが強い業界なんだなぁ
余計なことしたら一瞬で荒れそう

返信
22.匿名 2024年05月26日15:40 ID:Y2MzAxMjg

paワークスは作画崩壊無いから安心して見れる

返信
23.匿名 2024年05月26日16:08 ID:Q3NTAxMTQ

普通に作画良さそうだし見てみようかな

返信
24.匿名 2024年05月26日17:36 ID:AwMTEzMDg

※17
その人はオリジナルだとひどい時があってそれが目立つけど、原作ありならそれなりに評判いいもの多いから大丈夫、多分

返信
25.匿名 2024年05月26日17:48 ID:AxMTU2NDA

※4
みんな忙しいんだよ
心の弱いオタが〜とか言ってるアホがいるけど関係ない
この先面白くなる保証もない陰鬱なアニメに何話も付き合ってられないというだけの話
序盤から一定の面白さを担保できなきゃ切られる。今はそういう時代

返信
26.匿名 2024年05月26日20:58 ID:Q2NjcwODY

※25
なんかカッコつけて時代を語ってるけどアニメじゃなくてゲームの話なんですが……
しかも序盤も序盤の話なんですが…

返信
27.匿名 2024年05月26日23:20 ID:YxMzQ0NTI

動いたらかわいかったので安心
薄い本増えそう

返信
28.匿名 2024年05月26日23:32 ID:Y3OTYwNDQ

※20
途中から面白くなれ……なれ……と祈っていた自分の心をたやすくへし折ってくれた電波アニメだ

返信
29.匿名 2024年05月27日07:37 ID:g2NjcxNzE

てかこのゲーム終盤はともかく序盤に陰鬱展開なんてないだろ
エアプしかいないんだな

返信
30.匿名 2024年05月27日16:10 ID:UzNDcwMw=

ファーw7月までには途中のゲームクリアしなきゃだわw

返信
31.匿名 2024年05月27日23:01 ID:MwNTY2Nzg

錆びた鎌や鍬で兎が惨殺されるスプラッタ展開が…

返信

コメントを書く



スポンサーリンク