1: 2024/11/14(木) 23:01:13.47 ID:LfbzkMNR0
ファミ通.com
2024年11月14日、東宝およびマーベラスは『天穂のサクナヒメ』4周年を記念したプロジェクトして、三大新企画(『サクナ…
🌾『天穂のサクナヒメ』プロジェクト🌾
📱スマートフォン向けゲーム
📺アニメ続編
⚙️コンシューマ向けゲーム
公式ティザートレーラー:https://t.co/QChDbTU9Ov✨🍚三大新企画始動🍚✨
それぞれの続報をぜひお楽しみに!#サクナヒメ #SAKUNA pic.twitter.com/CH4VM8S7XO— えーでるわいす公式 (@EWgamesOfficial) November 14, 2024
32: 2024/11/14(木) 23:18:42.31 ID:u7gLTLF90
>>1
・TOHO Gamesが手掛けるスマートフォン(iOS/Android)向けゲーム制作決定
・TOHO Gamesが手掛けるスマートフォン(iOS/Android)向けゲーム制作決定
・アニメ『天穂のサクナヒメ』続編制作決定
・コンシューマ向けゲーム最新作『サクナヒメ外伝 ココロワと想世の歯車』制作決定本作の発売時期や価格、プラットフォーム等の詳細は続報をご期待ください。
2: 2024/11/14(木) 23:04:06.38 ID:pFAwLiAC0
スマホゲー
アニメ続編
ココロワ外伝安易にスマホゲーに手を出すと死ぬっていい加減理解しろよ
アニメ続編
ココロワ外伝安易にスマホゲーに手を出すと死ぬっていい加減理解しろよ
5: 2024/11/14(木) 23:06:30.85 ID:7ZoCGkn+0
外伝の方はコンシューマー向けって書いてあるからスマホ含まないだろうし別に良いんじゃないか
8: 2024/11/14(木) 23:08:57.57 ID:+FonESbQ0
主人公はサクナがいいなぁ
10: 2024/11/14(木) 23:10:07.26 ID:fiP3aGh20
スマホはいらんが家庭用の新作発表したのはいいな
機種未定はあれだけど
機種未定はあれだけど
17: 2024/11/14(木) 23:13:19.73 ID:vFDw4NQN0
>>10
CSの方は任天堂が互換性発表したから冒険はしないでSwitchの方に出すと思う
CSの方は任天堂が互換性発表したから冒険はしないでSwitchの方に出すと思う
21: 2024/11/14(木) 23:14:05.24 ID:pFAwLiAC0
>>10
次世代SwitchとPS4なんじゃない?w
次世代SwitchとPS4なんじゃない?w
36: 2024/11/14(木) 23:19:47.23 ID:fiP3aGh20
>>17
これからっていってるからswitch2かも
>>21
かもなw
これからっていってるからswitch2かも
>>21
かもなw
67: 2024/11/14(木) 23:45:55.83 ID:73GcRYja0
>>10
現在開発中でPVでは実際のゲームプレイがなかったから
多分PS5、Switch後継機、PCじゃない?
箱だけ来てないのよね
現在開発中でPVでは実際のゲームプレイがなかったから
多分PS5、Switch後継機、PCじゃない?
箱だけ来てないのよね
11: 2024/11/14(木) 23:10:49.26 ID:EHtfhQfu0
アニメの続編も来た!
サクナヒメ主役のままが良かったけどこれはこれで
ソシャゲの方は何するんやろ?
サクナヒメ主役のままが良かったけどこれはこれで
ソシャゲの方は何するんやろ?
12: 2024/11/14(木) 23:11:39.38 ID:Z4SQuP9G0
米づくりがウケたゲームなんだから
寄り道したら萎えられるだけじゃね
寄り道したら萎えられるだけじゃね
19: 2024/11/14(木) 23:13:33.36 ID:7WhbIAht0
>>12
ウケたって言うより米作りがリアルだってバズっただけだからな
誰も同じこと何度もやりたいわけじゃないだろ
ウケたって言うより米作りがリアルだってバズっただけだからな
誰も同じこと何度もやりたいわけじゃないだろ
14: 2024/11/14(木) 23:12:34.97 ID:MY8ikcYA0
稲作以外の部分は微妙だったのに外伝大丈夫かぁ?
15: 2024/11/14(木) 23:13:00.28 ID:pQvugbg20
ソシャゲはサ終した後になーんも残らんから
作者はあんまり深入りしないでソシャゲ会社に任せてCS新作に注力してほしい
作者はあんまり深入りしないでソシャゲ会社に任せてCS新作に注力してほしい
18: 2024/11/14(木) 23:13:31.17 ID:fiP3aGh20
>>15
えーでるわいすは家庭用新作だけだって
えーでるわいすは家庭用新作だけだって
24: 2024/11/14(木) 23:14:47.18 ID:pQvugbg20
>>18
ならええわ
ならええわ
27: 2024/11/14(木) 23:15:34.93 ID:fiP3aGh20
なんかいっぱい発表されました!
えーでるわいすとして開発してるのが右側「ココロワと想世の歯車」です。
まだこれから作り込んでいく段階ですので、製品までに見た目などは結構変わってくるかと思いますが、
色々盛り込まれた映像なので、想像を膨らませて楽しみにしてくださいませ。
えーでるわいすとして開発してるのが右側「ココロワと想世の歯車」です。
まだこれから作り込んでいく段階ですので、製品までに見た目などは結構変わってくるかと思いますが、
色々盛り込まれた映像なので、想像を膨らませて楽しみにしてくださいませ。
なんかいっぱい発表されました!
えーでるわいすとして開発してるのが右側「ココロワと想世の歯車」です。
まだこれから作り込んでいく段階ですので、製品までに見た目などは結構変わってくるかと思いますが、
色々盛り込まれた映像なので、想像を膨らませて楽しみにしてくださいませ。 https://t.co/zF6REsvuqj— なる (@nal_ew) November 14, 2024
29: 2024/11/14(木) 23:16:43.24 ID:qQOWvaLJ0
そんなにアレコレ手を伸ばすほどのタイトルか?
34: 2024/11/14(木) 23:19:11.78 ID:vFDw4NQN0
>>29
農水省直々にコラボ出来たから色々と認知されて出来るよう幅広く出来るようになったんじゃないかな
ゲームの方もインディーの身でありながらも150万出荷出来たし
農水省直々にコラボ出来たから色々と認知されて出来るよう幅広く出来るようになったんじゃないかな
ゲームの方もインディーの身でありながらも150万出荷出来たし
38: 2024/11/14(木) 23:20:35.12 ID:aa52503w0
>>29
まずゲーム開発のえーでるわいすがココロワ主役のゲーム作り始めて
サクナヒメのアニメは今年やったのでスケジュール的にはそれの継続(2期みたいなもん?)
いきなり生えたのはスマートフォン向けのみだからそこまで急でもない
まずゲーム開発のえーでるわいすがココロワ主役のゲーム作り始めて
サクナヒメのアニメは今年やったのでスケジュール的にはそれの継続(2期みたいなもん?)
いきなり生えたのはスマートフォン向けのみだからそこまで急でもない
31: 2024/11/14(木) 23:17:22.37 ID:1cUWSQmz0
発売当初に買ってからずっと応援してたゲームが色々展開してくれて嬉しい
フィギュアも買ったしゲームCDも買ったし、メディアミックス系もかなり買った
アニメ化して一段落かと思ったらまだまだ頑張ってくれるのか……
フィギュアも買ったしゲームCDも買ったし、メディアミックス系もかなり買った
アニメ化して一段落かと思ったらまだまだ頑張ってくれるのか……
39: 2024/11/14(木) 23:20:41.17 ID:pFAwLiAC0
>>31
応援の意味で廉価版のパケも買ったわ
こうして形になると嬉しいもんやな
スマホゲー以外は応援してる
応援の意味で廉価版のパケも買ったわ
こうして形になると嬉しいもんやな
スマホゲー以外は応援してる
33: 2024/11/14(木) 23:19:11.55 ID:pI0b2iht0
アニメも3話くらいで限界だったけど
乗り越えて最後まで見たらスッキリするの?
乗り越えて最後まで見たらスッキリするの?
41: 2024/11/14(木) 23:21:09.97 ID:2susOCaG0
>>33
3話までが一番キツいな
それ以降はお互いリスペクトし合うし(個人的には)ゲーム版よりうまく人間関係を掘り下げてくれてたと思う
3話までが一番キツいな
それ以降はお互いリスペクトし合うし(個人的には)ゲーム版よりうまく人間関係を掘り下げてくれてたと思う
46: 2024/11/14(木) 23:22:37.55 ID:p5s2Xmza0
>>41
ゲーム知ってるとあれでもだいぶマイルドになってるからなぁ
アニメは良かったと思うよ
ゲーム知ってるとあれでもだいぶマイルドになってるからなぁ
アニメは良かったと思うよ
35: 2024/11/14(木) 23:19:37.57 ID:FpoLkWGO0
へーゲームとアニメに続編出るのか
そりゃ楽しみだ
そりゃ楽しみだ
37: 2024/11/14(木) 23:20:19.61 ID:p5s2Xmza0
発売決定じゃなくて制作決定か…
インディーズだから仕方ないんだろうけどブランクがちょっときついな
インディーズだから仕方ないんだろうけどブランクがちょっときついな
43: 2024/11/14(木) 23:22:22.80 ID:vFDw4NQN0
アニメの方は早くて来年秋放送開始でその時にスマホゲーとCSゲー出すんじゃないかな
ちょうど5周年の時期に重なるし
ちょうど5周年の時期に重なるし
44: 2024/11/14(木) 23:22:28.42 ID:N9Q6lACU0
マーベラスが乗っかって適当に作ったんじゃなあ…
同人の本家にグラ劣ってて草生えるわ
同人の本家にグラ劣ってて草生えるわ
45: 2024/11/14(木) 23:22:34.52 ID:T7cp5KVL0
マベから出てた国内版より海外版の限定版の方が豪華だった気がする
51: 2024/11/14(木) 23:26:54.00 ID:PPuFRT/H0
田植えシミュレーターが進化するの?
53: 2024/11/14(木) 23:28:44.72 ID:ZBzO/ceB0
田植えにあれ以上の面白さは見出せないと思うがどうするつもりなんだろうな
55: 2024/11/14(木) 23:31:38.49 ID:ZBzO/ceB0
と思ったがPV見る感じ田植え要素なさそうだな
田植え要素を別の物にしても成立しそうな作品ではあるがそれってサクナヒメでやる必要ある?とはなりそうか
田植え要素を別の物にしても成立しそうな作品ではあるがそれってサクナヒメでやる必要ある?とはなりそうか
66: 2024/11/14(木) 23:44:23.13 ID:vSlq+11O0
>>55
ココロワ外伝なんだから米要素ないの当たり前だろ
ココロワ外伝なんだから米要素ないの当たり前だろ
69: 2024/11/14(木) 23:47:54.72 ID:73GcRYja0
>>55
まぁ、主人公サクナヒメじゃないからね
サクナヒメが米作ってパワアップだったから
ココロワはカラクリ作るとパワーアップとか・・・?米作りとは違う要素が何になるか気になるね
まぁ、主人公サクナヒメじゃないからね
サクナヒメが米作ってパワアップだったから
ココロワはカラクリ作るとパワーアップとか・・・?米作りとは違う要素が何になるか気になるね
115: 2024/11/15(金) 05:21:19.64 ID:TTlvlNn50
>>55
スピンオフってそういうものでしょ
世界観を好きになった人が別の角度から楽しめるのがスピンオフの良さでもあるし
サクナ本編みたいなのは続編に期待すべきなんだよ
スピンオフってそういうものでしょ
世界観を好きになった人が別の角度から楽しめるのがスピンオフの良さでもあるし
サクナ本編みたいなのは続編に期待すべきなんだよ
57: 2024/11/14(木) 23:32:40.22 ID:13GJdfr/0
ハード未定にする意味あんのこれ
全ハードマルチ確定みたいなもんやん
全ハードマルチ確定みたいなもんやん
60: 2024/11/14(木) 23:35:03.01 ID:ROyR1mrQ0
>>57
まぁswitchには出さず後継機にって事なんじゃないか?
まぁswitchには出さず後継機にって事なんじゃないか?
58: 2024/11/14(木) 23:34:35.46 ID:FIjcTxhE0
まぁハード発表はSwitch2待ちでしょ
62: 2024/11/14(木) 23:37:49.24 ID:0JHEYl/w0
Switch2インディロンチ枠だな
74: 2024/11/14(木) 23:55:40.18 ID:hG8XOjjk0
ダイレクトで青沼が紹介してそう
79: 2024/11/15(金) 00:01:35.82 ID:JeoVQ+GH0
バックに任天堂がいそう
元も任天堂に発掘されたようなもんだし
元も任天堂に発掘されたようなもんだし
81: 2024/11/15(金) 00:04:16.88 ID:sETn3Fts0
IPを育てるのはいい事
同人ゲームの展開規模じゃないわ、国内インディーでこれほど成り上がったのも珍しい
まあ実売100万超えで出荷150万だしな、農水省と全農が付いたからIP展開するのは必然かもな
えーでるわいすは変わらずCSソフト開発に専念、アニメとソシャゲはマベ主導でそれぞれの制作会社にやらせる感じか
外伝かぁ
なんか兵士っぽいのが沢山いるからアクションじゃなく指揮するシミュレーション的なものかもしれない
そんな批判するような内容のことか?
インディーの中でも革命的な躍進だし、サクナヒメは米要素なくともアクション面も結構面白かったけどなぁ
飛燕ばっかしてたけど
確かにスマホゲーに迂闊に手を出すと火傷しかねないけど、この挑戦は素直に認めるべきだろう
アニメに出された時点で一部コアゲーマー向けではなく、それなりの一般層にも周知されただろうし、今後の会社の動きを期待しようや
群雄割拠のソシャゲに参戦とか生き残れるかな
折角生まれ育った国産IPを使い潰すみたいなマヌケは勘弁してほしいが
スマブラにサクナヒメ参戦のフラグ?
久しぶりにトロコンまでやったゲームだから期待
スイッチ後継機にも出るって意味合いか
じゃなきゃサクナヒメだしたハード書けばいいだけだしな
今から制作決定っていつになるんだ
新作、アニメ、ソシャゲと一気に3つかい
まあマベは牧場とルンファク微妙だからなあ
サクナヒメに全ツッパしてるのかもしれんわ
省庁が公認スポークスマンになったのも要因かな
いずれにせよ、水面下でずっと大きく動いてたのね
インディー特有の単発ソフトが、ここまでIPとして成長するとは思いもしなかった
米要素無かったらやらんかも
※8
こういうのは別に文字通り今から0スタートですよってことじゃない
CSは良くて2027年発売とかそんぐらいじゃないかなあ?
桃太郎伝説みたいにRPGでも良い
タワーディフェンス辺りじゃないかな
SLGみたいに見えなくもないけど、さてどうなるか
素直にサクナヒメ2で良かったと思うが外伝なのか
アニメ超駆け足だったけど最後までやったよね
続編何するんだ
ソシャゲかあ
まあやってみるか
※8
こういうのは告知時点で発売の見通しが立ってる段階
アトリエ要素があるゲームなんかな
ココロワ好きやし楽しみやわ
ソシャゲは女の子だらけのおっぱいゲーになってゲーム調べたときにそれが出てくるようになるからやだなー
引かれる
ソシャゲはパブリッシャーのマーベラスが決めたことじゃないの?ゲーム性も全くわかってない状態で批判するのは非健全だから何も言うべきじゃない。個人的に今回の動きは世界観も技術力も素晴らしいえーでるわいすが新展開を見せたことがただただ喜ばしいことに感じるし、1ユーザーとして期待できる
ココロワ主人公の外伝ってことはゲーム性変わるのかな
個人的にはアクション部分は微妙な出来だったと思ってるので、米作りに変わる何かしらがないと買わないかも
※18
ドラクエ12「ハハッ何か言ってるわ」
ホンマに新作ココロワ来るとはw
原作のEDでココロワがのちにとある騒動に関わるみたいなことは書かれてたからプロットはあったのかもね
アニメ続編やるのか!
スマホ版にえーでるわいすは関わってないのは良いな
えーでるわいすって結構こだわってゲーム制作する印象だから
関わってないスマホ版の出来がアレなら苦言とか言いそうな気もする
サクナヒメの限定版は美麗だったから外伝も出て欲しいね
※18
そうだねぇ・・・そうに決まってるよね(遠い目)
※2
俺だってアクションで定評のあるヴァニラウェアが
リアルタイムストラテジー作るなんて微塵も思ってなかったよ
※15
はじめから次作はココロワの話になることは発表済。
良IPだから、あちこち手を出してぷよぷよの二の舞いのようにならないでほしい。