米任天堂「ベストセールインディー2020」にてサクナヒメが紹介される

Best-Selling Indie Games of 2020 on Nintendo Switch

に『天穂のサクナヒメ』が入っていますね。
1: 2020/12/30(水) 18:44:34.37
日本のゲームが入っていて嬉しいよ

 

2: 2020/12/30(水) 18:50:17.00 ID:NNeKfF510
今年1番のダークホースだったな。

 

3: 2020/12/30(水) 18:52:36.06 ID:nx0UNoND0
北米でも売れてんだな

 

5: 2020/12/30(水) 19:01:00.47 ID:2yBuopT80
北米だとサクナヒメはスイッチ版がPS4版の倍の予約数だったらしいからな

 

9: 2020/12/30(水) 19:30:02.85 ID:+9vTZ5taM
これは名作
CMじゃ見せられない終盤の盛り上がりが大神級だから是非プレイして欲しい
総じてクオリティが高く、これを少人数で作ったってのは驚異
「所詮インディーズでしょ?」と舐めてるメーカー連中に
「無能がいくら予算をかけても無駄だ」と痛快な一撃を入れたという点でも評価が高い
セガもバンナムもスクエニもサクナヒメから学んどけよ
お前らの作るゲーム、定価が高いだけのウンコだから

 

10: 2020/12/30(水) 19:48:47.16 ID:k6AZ2Etn0
気になってるがリアルで田植の手伝いさせられて
下手にメンドクサイ事を知っているから手が出ない
リアルでも嫌いじゃなかったり下手に知識が無い人は楽しめると思う

 

11: 2020/12/30(水) 19:50:35.85 ID:2yBuopT80
>>10
そこはゲームとしてちゃんと落とし込んであるから心配無用
ずっとめんどくさい訳じゃないし快適化する理由もちゃんと用意されてる

 

12: 2020/12/30(水) 19:59:24.99 ID:+2Ku9Kcyr
やっと昨日クリアできた
サラッとプレイできてスカッと感動できる良い作品だった
クリアしてからもカンスト米の研究や!!!

 

17: 2020/12/30(水) 20:13:44.00 ID:wvV2SamA0
>>12
いいね!
カンスト米なかなか難しいよな
意図せずトライフォース農法になりかけて焦ったわ

 

15: 2020/12/30(水) 20:11:15.06 ID:wvV2SamA0
サクナの面白さを十二分に味わえる国に生まれて良かった
田んぼを見る目が変わった
四季があること自体奇跡のような事なんだな
価値観もすごい変わったわ

 

23: 2020/12/30(水) 22:47:29.67 ID:kpkmaKfX0
外国勢に日本神話は新鮮かもな

 

24: 2020/12/30(水) 22:59:07.70 ID:2yBuopT80
まあ北欧、ギリシャ神話的な多神教世界くらいの理解で十分楽しめると思うけどな
稲作関連の方が馴染みがなくて新鮮に感じるんじゃ
水を張った水田とか
家畜の糞尿じゃなくて人の糞尿を肥料にする文化も少ないらしいし

 

22: 2020/12/30(水) 22:25:12.16 ID:9iR0FKoM0
サクナヒメは本当にレベル高いからな
米作り以外も面白いのがスゴいハデス楽しみ早くしろ

 

元スレ: https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1609321474/

1.匿名 2020年12月31日02:55 ID:EyMTg1MTg

サクナ姫の出来に文句は無いがこれをインディーと言って良い物か甚だ疑問である
というのも実質50人以上が制作に関わってるから

返信
2.匿名 2020年12月31日03:06 ID:IyMDUxNTI

まあインディーという言葉の定義もだいぶあやふやだよね
でもインディーと名乗ってない、例えばコナミやセガやカプコンのような一般のメーカーがこれを作れたか?と考えると答えはノーだと思う

返信
3.匿名 2020年12月31日03:22 ID:I1NTg0OTU

※1
どっから50人なんて出てきましたの?基本2人で追い込みとか忙しいときに10人とかって見ましたが

返信
4.匿名 2020年12月31日03:38 ID:UwMDc1Njc

※1
インディーの定義なんてゲームの面白さに全く関係ない
名前が良く上げられるホロウナイトはサクナヒメ以上に製作者が多いわ

返信
5.匿名 2020年12月31日04:21 ID:Y5NTYxNDQ

インディーが何かって考えるからダメなんだわ
インディーじゃないならサクナヒメ開発のえーでるわいすは大手ゲーム会社だって言ってる事になるがよろしいか

返信
6.匿名 2020年12月31日06:38 ID:k3NDg1NTA

営業かけただけなのに横槍入れたとか言われるのはなんかなぁ

返信
7.匿名 2020年12月31日06:52 ID:cyNjU1MjY

遊ぶ側としてはインディーズかどうかどうでもいいが、定義は重要だろ。
例えば、少人数で開発したからってカプコン、コナミみたいな会社がインディーズのランキングに入ってきたらみんなきっと文句言うだろ?

返信
8.匿名 2020年12月31日07:54 ID:E0NjYwMzQ

人数とか価格で言ってる人は大体インディーズを間違えて覚えてるな
あそこが名だたるソフトメーカーと同じランクってのはどう考えても無理筋

返信
9.匿名 2020年12月31日09:11 ID:c5NjEzODA

※1
大嘘ついてんじゃねーよ
スタッフロールちゃんと見てこい

返信
10.匿名 2020年12月31日09:22 ID:U0NjQyMDI

営業と妨害の違いも分からん>>16よ

返信
11.匿名 2020年12月31日09:50 ID:U5NjAyOTA

返信
12.匿名 2020年12月31日09:58 ID:Y5NzIyOTA

※1
1ヶ月の宣伝費に何十億も費やした自称インディーも有るから良いんじゃねえの?

返信
13.匿名 2020年12月31日12:18 ID:ExODIzOTE

返信
14.匿名 2020年12月31日12:28 ID:U4NTI0OTE

少数制作と大作の定義も大分曖昧になってきたからな
現在のマイクラを個人製作のインディゲームと捉える人は今はいないだろうし

返信
15.匿名 2020年12月31日12:54 ID:MxMzgyNjE

同じ日本発のインディゲームでブラステも紹介に入ってたんだから触れてやれよ

返信
16.匿名 2020年12月31日13:15 ID:IyMDUxNTI

※15
レトロ風ブラステの2のやつね
めっちゃ面白かったけどあれこそインディーか?って気もする
ロクゼロとか作ってたとこだし

返信
17.匿名 2020年12月31日15:59 ID:I4OTQ0MTE

Hadesのローカライズを待ってるわ

返信
18.匿名 2020年12月31日19:59 ID:AyNjQxNzk

9で書かれたことがまさにその通りすぎてな
マジでこれを基本2人で5年で作られたら大手の制作の仕方に無駄が多すぎるとしか思えなくなる
似たような年数かけて大人数でこれ以下のゲームをもっと高い定価で売るとか無能の極みだろ…

返信
19.匿名 2021年01月01日00:13 ID:Y2OTI4ODk

※14
マイクラは元インディーゲームであってマイクロが買った段階でインディーではなくなったぞ

返信
20.匿名 2021年01月01日01:00 ID:IwNDI0OTY

発売がマベだからインディって言われてもモヤル
発売関係なく開発がインディならインディだったら
任天堂販売のスニッパーズもインディか?ってなる

返信
21.匿名 2021年01月01日08:40 ID:MzNjYzMDI

インディの躍進は目覚ましいな
中小はうかうかしてると立場逆転しそうだ

返信
22.匿名 2021年01月01日09:27 ID:Y2OTI4ODk

※20
スニッパーズは開発に完全に任天堂の金と手が入ってるからインディーではない
サクナヒメは完成後の宣伝流通を補助しただけで開発に大手の金も手も入ってないからインディーになる

返信

コメントを書く



スポンサーリンク